ワシントン条約でサメの多くが規制対象に どうなるフカヒレ?
ワシントン条約会議、サメ54種を規制対象にフカヒレ市場に影響も(AFPBB)中米パナマで開かれた「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(CITES、ワシントン条約)」の締約国会議は、11月25日、メジロザメ科とシュモクザメ科のサメ計54種を規制対象に追加することを決めたそうです。それで、報道では、「フカヒレ」の取引が大幅に制限される可能性があるとしていますが、いわゆる中華料理で使うフカヒレについて、日本では宮城県の気仙沼などでの加工が有名ですが、その場合、ほとんどが「ヨシキリザメ」という種類とのこと。そして、「ヨシキリザメ」は「メジロザメ科」の一種なので、今回の規制対象になったとのことです。以前から、中華料理の世界的展開、そして、フカヒレ料理の認知度が増加するに及んで、サメの保護が訴えら...ワシントン条約でサメの多くが規制対象にどうなるフカヒレ?
2022/11/26 08:42