メインカテゴリーを選択しなおす
最近、株も為替の動きも、本当にヤバくないですか? ついこの前までドル円は160円目前だったのに、今や143円台…。(2025年4月11日23:00時点)どんだけ落ちるの早いの⁉って突っ込みたくなるレベルです😅 過去の関連記事はこちらです。 s-sta.net s-sta.net この急激な円高で、株も為替も大荒れ。 私の新NISAも、FXもがっつり含み損です…(泣) 辛うじて、旧つみたてNISAは含み益。 💱 メキシコペソもドルの影響を受ける… 私はメキシコペソ円を中心にFXをしていますが、ドル円が動くとやっぱりペソも影響受けますね💦メキシコペソも一時7円を割り込みました。 トランプ前大統領の…
投資戦略宣言2025に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
こんにちは!今回は メキシコペソ円(MXN/JPY)が急落 した件について解説します。💹 3月4日、アメリカのトランプ大統領 がメキシコとカナダに 25%の関税を課す ことを発表!これにより、メキシコ経済への懸念が高まり、ペソが大きく売られました。📉 3/4 20:00現在、ペソ円は7.12円付近。 7.3円台で踏ん張っていましたが、ついに下に抜けてしまいました…。😱 出典: LIGHT FX 1時間足 アメリカの関税措置がメキシコ経済に与える影響 トランプ大統領は 「アメリカ第一主義」 を掲げ、国内産業を守るために関税を強化。しかし、これは メキシコ経済に大きなダメージ を与える可能性があり…
スワップ投資でじっくり資産形成!メキシコペソFXの魅力とは?
メキシコペソのスワップポイントが魅力でFXを続ける理由✨ FXにはさまざまな通貨ペアがありますが、私が続けているのは「メキシコペソ/円(MXN/JPY)」です。理由はシンプルで、スワップポイントが魅力的だからです💰 メキシコペソのスワップポイントとは? FXでは、2国間の金利差によって「スワップポイント」が発生します。メキシコは政策金利が高めに設定されており、日本のような低金利国の通貨(円)と組み合わせることで、買いポジションを持つだけで金利差益を受け取ることができます。 例えば、LIGHT FXでは1LOT(1万通貨)あたり約19.2円のスワップポイントが得られます(2025年2月25日現在…
FX自動売買のQ&A:ペソは握力さえあればなんとなる気がするについて
質問いただいた「ペソは握力さえあればなんとなる気がする」回答をブログにも記載させていただきました。
以下の内容を加えて、今月のトルコ経済ニュースを含めたブログ記事を作成しました。 トルコ経済の今月の注目ポイント:指標とニュースまとめ(2025年1月) 新年を迎えたトルコ経済。2025年1月は、重要な経済指標の発表や市場を揺るがすニュースが
世界一美しいメキシコ中央郵便局から、激安激旨タコス屋へ☆メキシコ旅行記④【2024.11.23】
※【メキシコ旅行記③】の続きになります。 こちらの立派な建物は何かの官公庁。こちらはいちいち反応してしまいますが、地元の人は誰も気に留めないのが面白かったりし…
どうも、ゆうパパです。 パチンコ打つのを辞めて1カ月が経ちました よく行っていたころは前回の負けを取り返そうとか、勝ったお金で次の日も行きたくなっていましたが、しばらく打たないと何とも感じなくなりました。 代わりに、休みの日は定期券がある区間の電車に乗ってから散歩をしたり、図…
投資戦略宣言2024に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
どうも、ゆうパパです。 まだまだ仮想通貨詐欺に遭って、傷が癒えないが早く約200万円の後退から戻さないといけない。 物価高、教育費の高騰、これから学費支出がピークを迎えるのに、俺は何をしているのか。 今できることは限られた資金で回転させて増やすこと。 今週も高配当の優良株をS株でコツコツと買っていった。 年間配当見込みは9,000円となった。
投資戦略宣言2020に従い、投資資金の毎月積み立て金額を下記のとおり決定しましたので、どんな商品に投資するかについて追ってご紹介いたします。
どうも、ゆうパパです。 前回はとっても重たい話でしたが、ずっと落ち込んでいても仕方がないので、 損失約200万円を早期で取り戻し、再び資産倍増の軌道に乗せるために頑張っていきたいと思います!! まずは、節約。 この冬はボーナスが出たら、18きっぷで旅行しようと思っていましたが中止。 お昼ごはんも、ちょっとリッチな食事…
どうも、ゆうパパです。 題名にある通り、トラリピから撤退しました。 少しまとまった資金が必要になったからです。 オージーキウイとドルカナダのトラリピ投資が完全に悪い訳ではありません。 ドルカナダでも最終的な損益はプラスでした。 ドルが強すぎて、なかなか下がってこない点。 マイナススワップが大きくて、利益が出ないこと。 時間の割に、リターンが…
投資戦略宣言2024に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
どうも、ゆうパパです。 待ちにまった3連休〓 地元のパチンコ屋さん2がつく日が強いのでジャグラー日和だと思うんですが、 家族の買い物につきあわないと、夫婦喧嘩になるので 大人しく家でいまブログ書いてます〓 カナダドル君がまったく仕事しないので、お荷物…
どうも、ゆうパパです。 最近、急に秋になりましたね。 ついこないだまだ30℃超えが当たり前だったのに、今日は15℃くらいで肌寒い一日でした。 風邪には気を付けましょう。 ドルが強すぎて困まりますね。 また150円行ってしまいそうな勢いですね。
どうも、ゆうパパです。 今夜は米9月の雇用統計発表、また円安が進んだ材料はこれですね。 米労働省が発表した9月雇用統計で9月失業率は4.1%と、予想外に8月4.2%から低下し、6月来の低水準となった。非農業部門雇用者数は前週比+25.4万人と、伸びは8月+15.9万人から予想…
投資戦略宣言2024に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
こんにちは、ゆうパパです。 今日は自民党の総裁選があり決戦投票の末、石破茂氏が決選投票で勝利しました。 1回目の投票で高市氏が1位でしたので、女性初の日本の総理大臣と歴史的瞬間がくると思っていましたが、 ここはサプライズでした。 その直後から急激に円高になり、1ドル=142円台まで一気に上昇しました。
こんにちは〓最近だいぶ涼しくなってきて過ごしやすい〓 高金利通貨のメキシコペソは最近、少し落ち着いてますね。 スワップが高いからLIGHT FXをメインで取引してます。
投資戦略宣言2024に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
投資戦略宣言2024に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
【運用成績】(週間報告)2024年7月1日~7月5日 +90,617円
さて、今週の結果発表です・・・ あまり相場が動かない週でしたね。 ついに年間の利益が200万円を超えました!! 週間報告 2024年7月1日~7月5日週の損益は、 +90,617円の利益 2024年の年間損益は、 +2,078,099円
投資戦略宣言2024に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
【松井証券】FX自動売買のメキシコペソ円(MXNJPN)自動売買のおすすめ注文設定
※このブログ記事には広告が含まれています。 この記事は以下のような方へ向けて書いています。 「松井証券のFX自動売買のおすすめの注文設定が知りたい。」 「松井証券のFX自動売買でどのくらいの利益がでるの?」 「どんな通貨ペアがおすすめ?」
【運用成績】(週間報告)2024年6月10日~6月14日 +276,795円
さて、今週の結果発表です・・・ 今週は重要な経済指標が盛りだくさんだったね。 ボラティリティーが高く収益が大きかったです。 週間報告 2024年6月10日~6月14日週の損益は、 +276,795円の利益 2024年の年間損益は、 +1
【運用成績】(週間報告)2024年6月17日~6月21日 +139,818円
【資産倍増計画】2024年6月17日から6月21日の週間運用報告です。良くも悪くも参考にしていただけたら幸いです。
来週は政策金利決定に注目 メキシコペソのスワップ成績(6月16日週)
10通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。10通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・南アフリカランド・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしてい
【運用成績】(週間報告)2024年6月3日~6月7日 +188,900円
さて、今週の結果発表です・・・(バタ・・・・) ちょっと元気がないわね。 大事件が起きました・・・ Xでも話題になっているメキシコペソ円ね・・・ 週間報告 2024年6月3日~6月7日週の損益は、 +188,900円の利益 2024年の年
【松井証券】FX自動売買の南アフリカランド円(ZARJPY)のおすすめ注文設定
※このブログ記事には広告が含まれています。 この記事は以下のような方へ向けて書いています。 「松井証券のFX自動売買のおすすめの注文設定が知りたい。」 「松井証券のFX自動売買でどのくらいの利益がでるの?」 「どんな通貨ペアがおすすめ?」
投資戦略宣言2024に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
さて、2024年5月の結果発表です! 今月も順調ね! 5月は新しい手法を追加しました! 2024年5月の月間損益は +278,702円の利益でした。 今月は自分の仕事の月収を超えることができました! 2024年の年間損益は+1,226,73
【運用成績】(週間報告)2024年5月27日~5月31日 +91,670円
2024年5月27日~5月31日の週は +91,670円の利益 2024年の年間損益は+1,226,131円の利益 今週はメキシコペソ円、南アフリカランド円などが大幅に下落しました。 トルコリラ円に関してはそこまで下落せずに反発してしっかり
【みんなのシストレ】メリット・デメリット・上手な運用の仕方を徹底解説!
【みんなのシストレ】で運用しようか悩んでいる方、 どんなところにメリット・デメリットが知りたい方、 実際に運用してみないとわからない点や気を付ける点など、徹底的に解説していこうと思います。 私は、2023年から【みんなのシストレ】で1年間資
【運用成績】2024年5月20日~5月24日(週間報告) +63,377円
2024年5月20日~5月24日の週は +63,377円の利益 2024年の年間損益は+1,142,082円の利益 今週は目立った動きもなくレンジ相場だったかなという印象です。 結局米ドル円も157円まで戻って来ています。再度為替介入が近づ
【運用成績】2024年5月13日~5月17日(週間報告) +65,927円
2024年5月13日~5月17日の週は +65,927円の利益 2024年の年間損益は+1,068,006円の利益 今週はアメリカのCPIの結果が若干悪く一時円高に振れた場面もありましたが、反発して円安に戻りつつある状況です。 現在運用して
【運用成績】2024年5月13日~5月17日(週間報告) +65,927円
2024年5月13日~5月17日の週は +65,927円の利益 2024年の年間損益は+1,068,006円の利益 今週はアメリカのCPIの結果が若干悪く一時円高に振れた場面もありましたが、反発して円安に戻りつつある状況です。 現在運用して
2024年5月6日~5月10日の週は +79,684円の利益 2024年の年間損益は+1,002,099円の利益 為替介入後の反発で円安進行でした。FXの基本のファンダメンタルズに順張りで、金利のある方へお金は動きます。 現在運用している手
投資戦略宣言2024に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
2023年の年間資産運用結果 +31,648円 ~なんとか生き残った1年~
2023年の年間運用結果は+31,648円でした。 みんなのシストレ(自動売買)+118,554円みんなのFX(主に裁量売買)-276,482円LIGHTFX(手動ループイフダン)+151,007円松井証券(自動売買)+15,752円アイネ
今日、FXでロスカットで700万円失いました。なんか、、、気持ち的に、家に帰れません。FXしてること夫サマに秘密だったから、この2年、儲かってたことも言って…
投資戦略宣言2024に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
みんなのシストレで、メキシコペソで自動売買したい方もいると思います。 【みんなのシストレ】メキシコペソ円の自動売買 そこで今回は、みんなのシストレでの、自動売買メキシコペソ円のポイントを解説します。 メキシコペソは上昇している 近年メキシコ
投資戦略宣言2024に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
政策金利を11.25%に据え置き メキシコペソのスワップ成績(2月4日週)
9通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益