メインカテゴリーを選択しなおす
#メキシコペソ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#メキシコペソ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
本日のMXNJPY
昨夜のトランプさん「パウエルやめろや!」的な発言から乱高下した為替ですが、ご多分に漏れずMXNJPYについても行って来いな感じですね。んで、現状は下限からの半値戻しみたいになっているんですけどね。半値系トレーダーの人はしてやったりなんですかね、この状況。まぁ、
2025/07/17 10:34
メキシコペソ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
昨夜発表の米国CPIは予想通りの結果だったものの、ドル円が149円に久々復帰した影響でクロス円は軒並み上昇。お陰ですべての保有ポジションに決済がかかりましたよ。トランプ関税砲の影響がジワジワ出ているっぽいんですけどね。ツケを払うのは基本的に米国な人々なんですけ
2025/07/16 10:05
メキシコのシェインバウムさん(大統領ね)が、8/1の関税発動まで対応できるんじゃね?的な発言をしていますが、まだまだきな臭い感じ。メキシコからバンバンとらフェンタニル入ってくるかから、どうにかしろや、という米国さん。かたや、あんたのところから銃ガンガン入って
2025/07/15 10:32
8/1から関税30%になりますって、トランプさんからお手紙が届いたメキシコですが、どうなんでしょうか。くそ高いアボガト喰えよ、で米国でイケるもんすかねー。最新データは別として、輸入NO.1は米国、輸出NO.1はメキシコ。「緑色のゴールド」なんて言われているんすね、アボ
2025/07/14 11:19
まるでさざ波の如しな現状のMXNJPYですよ。こんなに動きがないと、逆にどうしたの?って勘ぐっちゃいます。とは言え、特にやることは変わらないので、淡々とポジ取得。タンタン。ごめんなさいね、さざ波のようなブログで。7.8643MXNJPY:(359MXN追加)トータル:1,077MXNSWP
2025/07/11 16:59
直近天井圏から少し下がったよね、的な本日。高校野球地方大会のWeb配信を横目に見ながら、仕事をしているフリをしつつ、ブログ書いております。いやー、夏ですねぇ。と、いうか便利な世の中よねー。7.8447MXNJPY:(360MXN追加)トータル:718MXNSWP:¥1.611口座残高:増減
2025/07/10 10:39
チャレンジングなXAUUSDとは異なり、MXNJPYについてはレバ1倍未満にコントロールしつつ、為替差益&スワップを狙っております。想定しているPIPSは5PIPSに設定しているので、まだまだ利益的には可愛い感じ。ただ、少しづつ証拠金を増やして、複利的にLOTが増えることで、いつ
2025/07/10 00:03
MXNJPYについては、チャート分析しているわけでもないですし、ファンダメンタルズも追ってはいないので、機械的買っているだけなんです。なので、特筆すべきことがあるわけではなく、淡々と日々のポジションメイクについて記載しているだけなんですよね。つまんなくてゴメン
昨日の雇用統計発表を受けて、クロス円のMXNJPYもスポンと上げたお陰で保有ポジションは全て指値約定と。上げてくれるのは無問題なんですけど、そのあとの下げがダラダラ過ぎて直近天井付近でしかポジれないの切ないわー。上げる!下げる!ぐらいの勢いほしいっすね。こちら
先週末は米国休みだったので全然動かな、と思ってましたがダラダラと上げているMXNJPY。今週ネタはトランプおじいさんからの関税お手紙関連ですかねぇ。7.7696MXNJPY:(363MXN追加)トータル:727MXNSWP:¥0.5460
2025/07/10 00:02
昨夜22時に何故かガッチリ上がったMXNJPY。そのタイミングはXAUUSDに捕まっていたので、全然ニュースみてなかったんですが何かあったのか?でして。まぁ、円高進行とドルショートの巻き戻しに絡んで上がっているんなら、そっかー、と思うんですけどねぇ。と、いうことで保有
特にニュース追うの止めてしまったんですけど、7/9 AM2時ぐらいに吹き上がったMXNJPY。多分関税絡みとかなんだろうなー、とは思うんですが、割と直近高値付近にいらっしゃる。基本的にはファンダメンタルズ&テクニカル無視で買っているので、気にしない。気に・・・しない・
2025/07/10 00:01
🌸2025年6月の収益公開!!
こんにちは、Sスタです! 毎日蒸し暑くて、いよいよ本格的な夏の気配を感じる季節になってきましたね🌻さて今回は、「2025年6月の収益報告」をお届けします! 梅雨のジメジメに負けず、6月もマイペースにコツコツと活動してみました💪✨ 🛍 楽天アフィリエイトの成果は? 🌟 楽天ROOMで商品紹介をしています 🌟 \良かったら覗いてみてください📱✨/ 2025年6月の楽天アフィリエイト成果: クリック数:246回(前月比-81) 売上件数:14件(前月比-1) 成果報酬:3,166円(前月比-781円) 6月は楽天スーパーセールもあったので、前半はとても良いペースでスタートできました。…が、後半は一転…
2025/07/05 11:37
【攻めたいけど怖い人】こそメキシコペソ円スワポ生活を考えるべき理由
↓良ければ応援クリックお願いします! 「攻める投資に憧れてる。でも、怖い」 「株もFXもやってみたいけど、損す
2025/06/25 05:24
鉄鋼・アルミ関税引き上げもペソ高 メキシコペソのスワップ成績(6月1日週)
4通貨分散スワポ運用の週間の成績みなさんこんにちは。動きの異なる複数の通貨に分散しつつ、ハイレバで高収益を目指してスワップポイント運用をしています。2024年を通してほぼ10通貨で運用していたものを徐々に規模縮小して、4通貨(メキシコペソ・...
2025/06/21 22:36
5月CPIは4.42%に加速 メキシコペソのスワップ成績(6月8日週)
2025/06/21 22:35
「外貨預金より得?メキシコペソFXを低リスクで始める方法【初心者向け】」
【初心者向け】外貨預金よりお得?メキシコペソFXの魅力とリスクをやさしく解説 こんにちは。今回は、「FXは危ない」というイメージを持っている方にこそ読んでほしい、低レバレッジで行うメキシコペソFXの魅力と、外貨預金との違いについてお話しします。 私は普段からFXをしていますが、基本的にはレバレッジは1倍台で運用しています。いわば「外貨預金のような感覚」でメキシコペソを保有して、スワップ(金利差収入)をコツコツ積み上げています。 FX=危険というイメージが先行しがちですが、やり方とリスク管理次第では、外貨預金よりもコストが安く、金利収入が大きいというメリットもあります。 それでは、外貨預金とFX…
2025/06/11 21:34
2025年5月のスワップ収入集計
こんにちは、ギリゾーです! 2025年4月にFIREして2か月目です。 2025年5月分のスワップ収入を集計してみました。 スワップ投資をしている通貨は次の3つ メキシコペソ トルコリラ 南アフリカランド これらの通貨を5つの口座でスワップ投資しています。 レバを変えたり、組み合わせたり分散してリスクを抑えています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2025年5月のスワップ収入まとめ 1. みんなのFX:23,377円 2. GMOコイン:50,490円 3. インヴァスト証券(トライオートFX):40,977円 4. セン…
2025/06/08 09:31
🌱2025年5月の収益公開!!
こんにちは、Sスタです! 梅雨入り前の、蒸し暑さを感じる6月になりましたね☘️紫陽花も少しずつ咲き始めて、控えめなパステルカラーがとてもきれいで大好きな季節です。 今回は、「2025年5月の収益報告」をしていきたいと思います! 家計の見直しとお小遣いアップを目指して、5月もマイペースにコツコツと頑張ってみました💪✨ 🛍 楽天アフィリエイトの成果は? 🌟 楽天ROOMで商品を紹介しています 🌟 \良かったらご覧ください。/ クリック数:327回(前月比-21)売上件数:15件(前月比-1)成果報酬:3,947円(前月比+762円) 前半はわりと調子が良かったものの、後半は伸び悩みに。スーパセール…
2025/06/06 08:56
3月小売売上高は前年比+4.3% メキシコペソのスワップ成績(5月18日週)
2025/05/30 22:01
政策金利を8.5%に引き下げ メキシコペソのスワップ成績(5月11日週)
2025/05/24 23:29
【実録】メキシコ旅行に現金は必要?極力ペソ現金を使わずに、キャッシュレス決済を全て試みたメキシコシティ&カンクン旅行の実体験紹介
コロナ後のメキシコ旅行でキャッシュレス決済を最大限活用した実体験を紹介。海外旅行好きミニマリストがメキシコ・メキシコシティやカンクン旅行で現地通貨メキシコペソを一切使わず、クレジットカード決済を中心に旅をした体験をもとに、メキシコにおけるキャッシュレス決済の普及状況、クレジットカードが使える場所、現地でのおすすめキャッシング方法や両替の注意点を詳しく解説します。
2025/05/23 23:15
メキシコペソ/円の過去最安値から考える適正レバレッジ設定
こんにちは、ギリゾーです! メキシコペソ/円(MXN/JPY)は高スワップが魅力の通貨ですが、その分、レバレッジ設定を誤ると一気に資金を失うリスクもあります。 「どの程度のレバレッジなら安全なのか?」 を見極めるためには、過去の最安値を基準にするのが有効です。 そこで、過去10年間の最安値を基に、各年ごとに適正なレバレッジ設定を検討してみました。 過去10年間のメキシコペソ/円 年間最安値一覧 2025年5月の現在レートと下落幅の計算 各年ごとの適正レバレッジ設定 まとめ:安全なメキシコペソのレバレッジ設定の目安 過去10年間のメキシコペソ/円 年間最安値一覧 参照:セントラル短資アプリ 過去…
2025/05/18 01:33
少額投資でセミリタイアを目指すならスワップ投資が最適!必要資金とレバレッジをシミュレーション
こんにちは、ギリゾーです! セミリタイアするための必要資金としては、4%ルールをよく見聞きします。 例えば、生活費が月20万円(年間240万円)とすると、セミリタイアにはその25倍の6000万円の資金が必要だというものです。 でも正直そんなに準備できないですよね。準備できたとしても相当長い年月が必要です。 巷では、インデックス投資だ、レバナスだ、S&P500だと目にしますが、それも長期積み立てを前提にしています。 20代の若いころから計画的に投資をしている人なら良いかもしれませんが、何となく20代を過ごしていた僕なんかからすると、40代からリタイアのため「イザ投資を始めるぞ!」となっても、もは…
2025/05/18 01:32
【2週間経過】50万円スワップ運用のリアル損益を公開!果たして年利60%の夢は?
【実践記】50万円で年利60%!スワップ投資は本当に儲かるのか? こんにちは、ギリゾーです! 「スワップ投資って実際どうなの?」「本当にお金が増えるの?」 そんな疑問を持つ方に向けて、僕がリアルに50万円で始めたスワップ投資の実践記をお届けします。 関連記事:【実践レポート】50万円で年利60%?みんなのFXでスワップ収入を狙ってみた - 資産4000万円で始める40代FIRE生活 投資先は、スワップポイントが高いことで知られるメキシコペソとトルコリラ。 利用したFX業者は、スワップ投資に特に強いと評判のみんなのFXです。 目次 スワップ投資とは? 実際の投資内容と戦略 2週間で得たリアルなス…
2025/05/12 03:35
スワップ投資でFIRE生活を支える!メキシコペソ・トルコリラ・ランドを徹底比較
FIRE生活を支えるスワップ投資。メキシコペソ・トルコリラ・南アフリカランドの比較と、僕の実績・戦略を公開します。レバレッジ設定や運用のコツも解説。
2025/05/12 03:33
初心者でも簡単!スワップ投資の始め方を解説【みんなのFX活用術】」
スワップ投資初心者必見!みんなのFXで始めるスワップ投資の流れとリスク徹底解説 こんにちは、ギリゾーです! スワップ投資に興味はあるけれども、何から始めたら良いか分からない。 今回は、そんなスワップ投資を初めて行う方に向けて、 スワップ投資の始め方とリスク管理のポイント を詳しく解説していきます! 目次 スワップ投資とは? スワップ投資を始める前に知っておくべき3つのポイント みんなのFXでスワップ投資を始める手順を徹底解説 スワップ投資のリスク管理:評価損の落とし穴 まとめ:スワップ投資で毎日コツコツ収入を得よう スワップ投資とは? スワップ投資とは、FX取引において、異なる金利の通貨ペアを…
2025/05/12 03:30
4月のCPIは3.93%に加速 メキシコペソのスワップ成績(5月4日週)
2025/05/11 23:08
含み損でも耐える💪為替は“生き残ってナンボ”!
最近、株も為替の動きも、本当にヤバくないですか? ついこの前までドル円は160円目前だったのに、今や143円台…。(2025年4月11日23:00時点)どんだけ落ちるの早いの⁉って突っ込みたくなるレベルです😅 過去の関連記事はこちらです。 s-sta.net s-sta.net この急激な円高で、株も為替も大荒れ。 私の新NISAも、FXもがっつり含み損です…(泣) 辛うじて、旧つみたてNISAは含み益。 💱 メキシコペソもドルの影響を受ける… 私はメキシコペソ円を中心にFXをしていますが、ドル円が動くとやっぱりペソも影響受けますね💦メキシコペソも一時7円を割り込みました。 トランプ前大統領の…
2025/04/12 20:56
Mexican Peso to US Dollar(weekly)/StockCharts.com
投資戦略/金融リテラシー/個人投資家向けサイト
2025/04/09 14:56
2025年3月運用実績公開 1年でどう変わったか
投資戦略宣言2025に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
2025/04/06 20:09
トランプ関税措置の影響
こんにちは!今回は メキシコペソ円(MXN/JPY)が急落 した件について解説します。💹 3月4日、アメリカのトランプ大統領 がメキシコとカナダに 25%の関税を課す ことを発表!これにより、メキシコ経済への懸念が高まり、ペソが大きく売られました。📉 3/4 20:00現在、ペソ円は7.12円付近。 7.3円台で踏ん張っていましたが、ついに下に抜けてしまいました…。😱 出典: LIGHT FX 1時間足 アメリカの関税措置がメキシコ経済に与える影響 トランプ大統領は 「アメリカ第一主義」 を掲げ、国内産業を守るために関税を強化。しかし、これは メキシコ経済に大きなダメージ を与える可能性があり…
2025/03/04 21:12
スワップ投資でじっくり資産形成!メキシコペソFXの魅力とは?
メキシコペソのスワップポイントが魅力でFXを続ける理由✨ FXにはさまざまな通貨ペアがありますが、私が続けているのは「メキシコペソ/円(MXN/JPY)」です。理由はシンプルで、スワップポイントが魅力的だからです💰 メキシコペソのスワップポイントとは? FXでは、2国間の金利差によって「スワップポイント」が発生します。メキシコは政策金利が高めに設定されており、日本のような低金利国の通貨(円)と組み合わせることで、買いポジションを持つだけで金利差益を受け取ることができます。 例えば、LIGHT FXでは1LOT(1万通貨)あたり約19.2円のスワップポイントが得られます(2025年2月25日現在…
2025/02/27 07:22
FX自動売買のQ&A:ペソは握力さえあればなんとなる気がするについて
質問いただいた「ペソは握力さえあればなんとなる気がする」回答をブログにも記載させていただきました。
2025/02/23 09:06
トルコ経済の今月の注目ポイント
以下の内容を加えて、今月のトルコ経済ニュースを含めたブログ記事を作成しました。 トルコ経済の今月の注目ポイント:指標とニュースまとめ(2025年1月) 新年を迎えたトルコ経済。2025年1月は、重要な経済指標の発表や市場を揺るがすニュースが
2025/01/07 14:49
2024年クリスマス 億り人に到達への要因
2024年12月25日にともがい夫は億り人を達成したことに伴う要因分析
2024/12/28 07:23
世界一美しいメキシコ中央郵便局から、激安激旨タコス屋へ☆メキシコ旅行記④【2024.11.23】
※【メキシコ旅行記③】の続きになります。 こちらの立派な建物は何かの官公庁。こちらはいちいち反応してしまいますが、地元の人は誰も気に留めないのが面白かったりし…
2024/12/10 03:56
こつこつS株投資、単元株も買ったぞ。
どうも、ゆうパパです。 パチンコ打つのを辞めて1カ月が経ちました よく行っていたころは前回の負けを取り返そうとか、勝ったお金で次の日も行きたくなっていましたが、しばらく打たないと何とも感じなくなりました。 代わりに、休みの日は定期券がある区間の電車に乗ってから散歩をしたり、図…
2024/12/08 20:31
2024年11月運用実績公開 1年でどう変わったか
投資戦略宣言2024に従い、投資資金の毎月積み立て金額とポートフォリオを決定しました。実際の投資運用実績を毎月報告していきたいと思います。
2024/12/04 08:31
今週もコツコツ買った高配当株
どうも、ゆうパパです。 まだまだ仮想通貨詐欺に遭って、傷が癒えないが早く約200万円の後退から戻さないといけない。 物価高、教育費の高騰、これから学費支出がピークを迎えるのに、俺は何をしているのか。 今できることは限られた資金で回転させて増やすこと。 今週も高配当の優良株をS株でコツコツと買っていった。 年間配当見込みは9,000円となった。
2024/11/23 22:29
2025年版 投資戦略宣言
投資戦略宣言2020に従い、投資資金の毎月積み立て金額を下記のとおり決定しましたので、どんな商品に投資するかについて追ってご紹介いたします。
2024/11/23 17:43
こつこつとS株購入
どうも、ゆうパパです。 前回はとっても重たい話でしたが、ずっと落ち込んでいても仕方がないので、 損失約200万円を早期で取り戻し、再び資産倍増の軌道に乗せるために頑張っていきたいと思います!! まずは、節約。 この冬はボーナスが出たら、18きっぷで旅行しようと思っていましたが中止。 お昼ごはんも、ちょっとリッチな食事…
2024/11/19 23:05
トラリピから撤退しました。
どうも、ゆうパパです。 題名にある通り、トラリピから撤退しました。 少しまとまった資金が必要になったからです。 オージーキウイとドルカナダのトラリピ投資が完全に悪い訳ではありません。 ドルカナダでも最終的な損益はプラスでした。 ドルが強すぎて、なかなか下がってこない点。 マイナススワップが大きくて、利益が出ないこと。 時間の割に、リターンが…
2024/11/09 17:48
2024年10月運用実績公開 1年でどう変わったか
2024/11/09 12:00
3連休。ジャグラー打ちに行きたいけど。
どうも、ゆうパパです。 待ちにまった3連休〓 地元のパチンコ屋さん2がつく日が強いのでジャグラー日和だと思うんですが、 家族の買い物につきあわないと、夫婦喧嘩になるので 大人しく家でいまブログ書いてます〓 カナダドル君がまったく仕事しないので、お荷物…
2024/10/12 11:08
また円安かよ。1ドル=149円超え
どうも、ゆうパパです。 最近、急に秋になりましたね。 ついこないだまだ30℃超えが当たり前だったのに、今日は15℃くらいで肌寒い一日でした。 風邪には気を付けましょう。 ドルが強すぎて困まりますね。 また150円行ってしまいそうな勢いですね。
2024/10/11 07:15
2024年9月収支
どうも、ゆうパパです。 2024年9月の収支を公開します。 トラ…
2024/10/06 12:21
また円安
どうも、ゆうパパです。 今夜は米9月の雇用統計発表、また円安が進んだ材料はこれですね。 米労働省が発表した9月雇用統計で9月失業率は4.1%と、予想外に8月4.2%から低下し、6月来の低水準となった。非農業部門雇用者数は前週比+25.4万人と、伸びは8月+15.9万人から予想…
2024/10/04 23:27
2024年9月運用実績公開 1年でどう変わったか
2024/10/03 12:19
FX自動売買のQ&A:トルコリラの無限貯金箱について
質問いただいた「トルコリラの無限貯金箱について」回答をブログにも記載させていただきました。
2024/09/28 11:12
次のページへ
ブログ村 51件~100件