メインカテゴリーを選択しなおす
ユーロ円158円台粘り腰サポートエリアと見て158.04円ロングポジション
米ドル円の上昇の勢いが止まらず、147.17円まで上昇しています。米ドル買い優勢の相場となっていて、ユーロ米ドルは1.0741、ポンド米ドルは1.2527まで下げ幅を拡大しています。本日夕方に発表された経済指標が、わずかながら良かったポンド
陽線丸坊主、ドル円、ユーロドル振り返り、最後にやらかしました・・
1週間お疲れ様でした。今週はトレード回数がかなり少なくなりました。忙しかったのもあるのですが、ドル円も下がりそうな所があって素直に買って行けなかったのもあるし他も難しく感じて・・・で、最後に素直に買ってやらかしてしまったのでありますw何時の
夏枯れ相場でも安定!AI燦燦「デフォルト設定」8/9EA収支
8/9AI燦燦デフォルト設定の収支です。南国トレーダーカルマのFX道ブログ開設に伴い、ゴルパラハイリスク設定、ローリスク設定、AI燦燦デフォルト設定の収支をブログにUPしてます。カルマゴルパラ、AI燦燦に興味がある方は参考にしてみて下さいね
ミラートレードを始めよう「IS6FX口座開設方法」AI燦燦×IS6
AI燦燦のトレードがVPS契約など面倒な手続きなしで利用できるIS6のミラートレード。そんな人気のAI燦燦×IS6のミラートレードを利用する為の口座開設方法です。ミラートレードとは?ミラートレードとは、シグナルプロバイダーが配信するシグルを
8/7のAI燦燦デフォルト設定の収支です。南国トレーダーカルマのFX道ブログ開設に伴い、ゴルパラハイリスク設定、ローリスク設定、AI燦燦デフォルト設定の収支をブログにUPしていきます。カルマゴルパラ、AI燦燦に興味がある方は参考にしてみて下
8/7ゴルパラ「リスクHI.LOW」設定の収支です。南国トレーダーカルマのFX道ブログ開設に伴い、ゴルパラハイリスク設定、ローリスク設定、AI燦燦デフォルト設定の収支をブログにUPしてます。カルマゴルパラ、AI燦燦に興味がある方は参考にして
2023.06.16日をもちまして基礎講座を一旦終了しました 講座スタートからもう2年半が過ぎほとんどお休みなくやってきたのでオーナーがお休みくださいましたほ…
お疲れ様です。先日から喉が痛くて・・今日は病院に行って仕事は休んで安静にチャートだけ見てポジってます。FXはたまたま勝てる事は有りますが、ちゃんと勝てる様になってくるとこんなに勝てるはずない・・ってなるみたいです笑こんなに勝てるはずない・・
経済指標発表・要人発言本日予定 経済指標発表・要人発言時間国重要度タイトル08:50日本★小売業販売額 5月08:50日本★百貨店・スーパー販売額(既存店) 5月08:50日本★対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 前週分08:50
チャネルライン(ドル円、ユーロドル、ユーロ円、ポンドドル、ポンド円)
今の時点のチャネルラインを貼って置きます。先週の日曜にも貼ったのですが結構効いてたので参考になった方も多かった見たいです。今日のが役に立つかはわかりませんが・・wドル円日足青のチャネルの3段目上にはちょっと広めのレジサポ帯1時間足緑のチャネ
ポンド売り優勢でポンド米ドル1.2700割れ局面での戻り売りスキャルピング
今週は仕事が昼勤務で、ロンドン市場でのスキャルピングが出来る時間帯に帰宅できているので結構トレード回数は増えています。さすがに良く動く時間帯ということで何度もチャレンジするあまり、ブログの更新がなかなか出来ない状態にあります。本日は、ポンド
経済指標発表・要人発言本日予定 経済指標発表・要人発言時間国重要度タイトル08:50日本★★鉱工業生産・速報値 4月08:50日本★★鉱工業生産・速報値 4月08:50日本★小売業販売額 4月08:50日本★百貨店・スーパー販売額(既存店)
FXの聖杯「愚者トレード」とは?愚者トレードのやり方や注意点を徹底解説!
FXの聖杯「愚者トレード」について解説しています。愚者トレードは、SNS上でトレードが下手くそな人(=愚者)を見つけて損切りしたタイミングでエントリーするトレード手法です。愚者トレードのやり方や注意点も解説していますので、参考にしてください。
ポンド米ドルのレンジブレイクも更に上のレジスタンスに引っかかり微益に終わったスキャルピング
先程はNZドル円のスキャルピングで、数pipsでしたが小さな値幅が取れました。次はもう少し大きく狙ってみようとポンド米ドルで狙ってみました。ポンド米ドル1分足チャート スキャルピングポンド米ドル1分足チャート スキャルピングポンド米ドル1分
ドル円、メンバーのエントリーポイント振り返り(5/15~)+環境認識
1週間お疲れ様でした。今週もかなりポジってしまいました。Discordメンバーが利食い祭り開催しちゃって煽られまくり昨日も新しく体験で1人入って来られました。既にnoteを持って自分でやってるのでメンバーを同じ所でエントリー、決済してる見た
FXトレード記録 ユーロドル +6.7pipsと+17.5pips ドル円 +17pips
お疲れ様です。まだ21時で全然終わってないですが本日のトレードだけ書いて置きます。最近、15分足トレードの合間で1分、5分足トレードでも取って行くのがDiscordメンバーで流行ってて利食い祭り状態になってます。細かいトレードが多くなって行
4月29日、30日から指導してる2人のその後です。全くの初心者と4、5年の経験者ですが2人共物凄く過去検証+テスターをこなしてくれたので2週間はかなり充実してました。これまでの様子ラストの3週目はみんながいる別の部屋でみんなと一緒にやって行
5月に入り、米FOMCや米雇用統計など一通り大きなイベントを通過し、米地銀破綻などの話題も一時的なものだったのかあまり取り上げられなくなっています。また、米債務上限問題は毎度おなじみといった感じで、米デフォルトということは考え難く、どこかに
こんばんは、昨年FIREし、自由な生き方を実践中の銭1です。北海道旅行をしながらも株価チェックには余念が有りません・・・と言いたいところですが、豊似湖では...
【SBIFXトレード】積立FXを始めて約半年!気になる収益は?【ブログ】
目次積立FXの内容レバレッジを引き上げてみたレバレッジ上げた結果資産内訳積立FXに向いている方 SBIFXトレードで積立FXを始めること約半年が経ちました! 気になる収益はどうなのか? 結果報告〜!
4月末にIさんの指導が終わりそうだったので軽く募集しました。これを見てすぐに2件の依頼1人は全くの初心者のごくさんもう1人は4、5年の経験者 mさんごくさん経験は10年程前に自己アフィリエイトで口座開設して1トレードした事ある。仕事仲間がE
経済指標発表・要人発言本日予定 経済指標発表&要人発言時間国重要度タイトル08:01英国★英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数 4月08:50日本★国際収支・経常収支(季調前) 3月08:50日本★国際収支・経常収支(季調済)
経済指標発表・要人発言本日予定 経済指標発表&要人発言時間国重要度タイトル08:50日本★★★日銀・金融政策決定会合議事要旨10:30オーストラリア★NAB企業景況感指数 4月10:30オーストラリア★★住宅建設許可件数 3月15:00ド
おはようございます!FOMC、雇用統計前、昨日も指標があっての細かく刻んだトレードになってます。元々、握力は弱いので指標が無くてもそんなに変わらないと思いまが・・結果だけ貼って置きます。エントリーも決済も決まったルールでやってます。ドル円
FX トレード記録 ユーロポン +13pips ポンドル +20.1pips と新人さんの様子
5月は順調なスタートです。月初めはスタートから負けたくないのとFOMCまでになって慎重になるので苦手というか嫌いです。1日はユーロドル +9pips、ユロオジ +40.8pips、ユーロポン +10.2pips、細かいですが上手く取れました
米ドル円次は直近高値137.91円を超え138円台まで上昇なるか!?
先週末に急進した米ドル円は、今週は136.27円からスタートします。今週は、米雇用統計や米FOMC、ECB政策金利発表や中央銀行総裁の記者会見などイベントが目白押しです。米ドル円は次のターゲットを超えていくのでしょうか・・・米ドル円 日足チ
おれも今週聖杯を手にいれたよ、ネットに落ちているシンプルなルール。
おれも今週聖杯を手にいれたよ、ネットに落ちているシンプルなルール。 FXデイトレード手法 FXチャート徹底攻略トレード手法必勝法比較サイト高勝率ルールで為替取引を FXトレーダーな俺 専業トレーダーから学ぶFXトレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるトレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルールとは。
ドル円のエントリーラインの振り返り(4/24~24)とドル円環境認識
1週間お疲れ様でした。今週は最後は上げましたがそれまでは細かく取って行く感じでした。先日書いたフラッグ、フィボナッチの通りになりました。かなり使えます。15分足 エントリーライン細かく値幅を取って行けばもっとあるのですが15分足ではこんな感
今日は月末なのでトレードしなくてもいいかな!?とも思ったのですが3波の手法で見るとドル円が上に大きく伸びるもしれないゴトー日でもあるし・・ドル円 環境認識朝の1時間足赤の大波は上昇トレンド青の中波は下降トレンド黄色の小波は上昇トレンド中でし
なかなか勝てる様にならない何か1つ勝てるトレード手法を身に付けたいさらにトレードの幅を広げたい先日まで個別指導してたIさんの指導が終わったので15分値幅取り手法の生徒さんを募集します!手法はnoteで販売してるのでそれだけ見て使える様になる
経済指標発表・要人発言本日予定 経済指標発表&要人発言時間国重要度タイトル14:00シンガポール★★消費者物価指数(CPI) 3月17:00ドイツ★★IFO企業景況感指数 4月
ドル円とユーロドルのエントリーラインの振り返り(4/17~21)とアウトプット、ドル円環境認識
1週間お疲れ様でした。何とブログのPVラインキングが一瞬だけ10位になりました!連続投稿しましたからね笑読んで頂き有難うございます。m(__)mただ、応援バナーを押して貰えないのでIN順だと67位とかです・・今週のトレード結果はかなり順調で
お疲れ様です。何時もブログを見て頂きありがとうございます。トレードの報告の記事は余り人気が無いです。笑僕的には他の方のトレードをマネしたり、研究したりしてたので他の人のトレードのスクショなどはかなり興味を持って見てました。15分値幅取りは簡
FX 15分足値幅取り手法 負け無しの16連勝中 個別指導 Iさん ②
もうタイトルの通りです。先週から個別で指導してるIさんですが、指導開始から負け無しの16連勝中です。トレード開始して7日、8日? 実質6日?スタートの記事その後はやり取りを見て頂ければ・・元々1分、5分とかでスキャでやってたので1分は慣れて
昨日のトレード報告です。エントリーは少し遅れたのですが・・4時間足4時間足は上昇中ですが、ローソク足単位で見るとネックを割って戻した所でした。1時間足1時間足で見た方が分かり易いです。ネックを割って戻した所がフィボで0.764でした。0.
米小売売上高の指標発表を受け米ドル円乱高下からの133円台復帰
最近は、米国の経済指標発表での大きな動きが続いています。本日も米小売売上高の指標発表で、米ドル円は大きく動きました。米小売売上高 指標結果指標名前回市場予想結果小売売上高 3月-0.4%-0.4%-1.0%小売売上高(除自動車) 3月-0.
ドル円のエントリーラインの振り返り(4/10~14)と環境認識、ニュージドールトレード
1週間お疲れ様でした。今週はドル円、ドルフラン、オジドル、ニュージードルでトレードしました。新しい方の指導も始まり忙しい1週間でしたがまずまずです。ドル円のエントリーライン振り返りドル円は①、②、⑥だけ入りました。④、⑤は予想通りの動きだっ
先日、15分値幅取り手法のnoteを買った方の感想や個別指導を受けた方の事を書いた記事を公開しました。なかなか勝てない方ややり方が定まってない方の参考になればと・・実際、多くの方に使って頂きかなり好評です。この記事を見てIさんからTwitt
ニュージ―ドル +16pips 、ドル円 +38.9pips、ドルフラン +21.5pips
本日のトレード結果です多くが休場なので動くのかな!?って感じでした。土曜日にブログに書いた通りにドル円を132.800上目線で見てたのですが入れず・・綺麗に132.800まで上がりました。ニュージ―ドル +16pips上を4回抑えられて・・
勝てない人は、HLバンドを終値で破って、そのローソクを次のローソクで越えた瞬間にエントリーしてごらん。
勝てない人は、HLバンドを終値で破って、そのローソクを次のローソクで越えた瞬間にエントリーしてごらん。 市況2まとめ 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 勝てない人は、HLバンドを終値で破って、 そのローソクを次のローソクで 越えた瞬間にエントリーしてごらん。 逆張りはギャンブル。 レンジブレイクを狙うのが一番確実。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
今週のトレードとドル円のエントリーラインの振り返りと環境認識 4/2
3月お疲れ様でした。今月の無事に終わったというかいい感じに終われました。Discordで他のメンバーに頼ってたのを辞めたので、自力で真剣モードで出来ました。今週のトレード他にも微益、微損撤退とかあります。ドル円のエントリー...
新手法でニュージ―ドル3トレード +20.1pips、+15.3pips、+17.7pips
普段は余りニュージドルはやらないのですが4時間足の環境認識が分かり易かったので3回もトレードしました。新手法と言っても今までと同じ15分足でのトレード手法でエントリー精度が上がって、もっと悩まないでエントリー出来て勝率もかなり高いです。決済
今週のトレード+ドル円のエントリーラインの振り返りと環境認識 3/25
1週間お疲れ様でした今週はかなりポジってしまいましたが、取れたの良しとしてます今週のトレードドル円エントリーライン青の切り上げライン、切り下げライン、紫の三尊でエントリー実際にはこのラインだけでエントリーしていなく...
こんばんは、昨年FIREし、自由な生き方を実践中の銭1です。昨年、投資したFXは、秋口までの円安の波に乗り、一時2千万円の含み益を達成しました。・・・が、...
1週間お疲れまでした。Tちゃんは『私はイケメンは好きじゃありません!』ってアイドルみたいな事を何回か言ってましたが、『あの人はホントにイケメンなんですか?』と3回位聞いて来たり、『○○はイケメンだよ!』と教えてあげると、『じゃーTwitte
1週間お疲れ様です。昨日のトレード報告です。クロス円のトレードは少な目なんですが、昨日はドル円が難しかったのでクロス円にしました。特にポン円はトレード回数は少ないんですが、勝率はかなり高いです。ボラがあって難しいと感じてるので慎重にやると言
お疲れ様です。今日は注目のCPIがありましたが、結果は予想通りでした。それまでは動けなかったのですが、結果を見た後の動きでトレードしました。朝の時点ではドル円も結構下げてて、安値も3回以上(3P)更新してたので戻しが欲しい感じでした。その戻
何とか予定通りに戻り売りで取れました土曜日にブログに書いて黄色のトレンドの戻り売りね朝は下に窓を開けで下落が強かったので入れないかも!?と思ってました。Twitterにも書いてのですが、132.900まで下がりそう・・理由は土曜日の環境認識