メインカテゴリーを選択しなおす
前にnoteの方に書いた記事です。アウトプットが大切!って良く聞きますよね。本やブログ読んだりしても読んだだけで終わると知識としてあまり定着しないと言われています。 今も1人教えてるのですが、それまでにも自分のアウトプットの為に無料で数人指
今週はFOMC、日銀、雇用統計とあったのでやり難かったと思います。何時もの15分足での振り返りをやっても入れる所が少なかったです。実際にはゴールドの1分足でトレードをしましたが回数は少なくなりました。 ブログ、手法 今週はブログのPV数が伸
今週は全体ボイス指導をやりました。Neさんの最終指導のボイスにDiscordメンバーも参加してもらいました。内容はMAの使い方と三尊を使ったトレードの仕方(手法)です。 15分値幅取りの個別指導では通常は教えないのですが、余りにもスムーズに
ここ数ヶ月、誰かしら指導しています。個別なので一辺に多くは見れないのですが、終わりそうになると依頼が入る感じです。今はNeさんを教えて10日目です。 問い合わせ ブログ経由で問い合わせ ラインの引き方がわからない感じ・・note見れば簡単な
継続的に個別指導をしています。1度に多くは見れないので被らない様にしてます。自分のアウトプットも兼ねてやってるのですが、それだけじゃなくやっぱり勝てる様になってくれると嬉しいからやってるんだと思います。家庭教師センターを10年以上経営してた
ドル円、ユーロドル振り返り+トレード記録 再現性について・・
1週間お疲れ様でした。雇用統計で下に行きそうでしたが145円近辺の押し安値、レジサポ、切り上げラインを明確に抜ける事が出来ずに反発して終了個人的には何時も通りに形を見つけて値幅を取るトレードに徹したので、大きな流れはさほど気にはしませんでし
やり方が分かって手本になる人がいるとマネしてれば勝てる様になります(一緒に出来ます)
毎日暑くてくたばりそうです。Doscordは15分値幅取りを使うメンバーが集まってトレード報告をしたり週末の振り返りや日々の過去検証を貼ったり、雑談したりたまに勉強会したりしてます。手法は15分値幅取りを使って1分、5分、15分足でトレード
お疲れ様です。先日から喉が痛くて・・今日は病院に行って仕事は休んで安静にチャートだけ見てポジってます。FXはたまたま勝てる事は有りますが、ちゃんと勝てる様になってくるとこんなに勝てるはずない・・ってなるみたいです笑こんなに勝てるはずない・・
おはようございます。ドル円、やり難いです。142円がなかなか抜けなかったのですが抜けても戻されてしまいました。日足今週は青のチャネルを上抜けてからのスタートでしたが、日曜に書いてたレジサポで綺麗に止められてから下落142円近辺がかなり強かっ
こんにちは!FXの勉強しなきゃ!とかFXは勉強しても意味が無い、勝てない!とか勉強方法についてどーやってっ勉強すればいいのか!?など勉強について思う事ですが・・勉強=知識だとすると勝つためにはそんなに多くの知識は必要ないと思っています。勿論
ブログのカテゴリー 勝ち組になる為にの中で人気記事7選です。FXのトレード記録や環境認識の記事はアクセスは少なく、勝ち組になる為により個別指導のアクセスの方が多いのでそちらの人気記事も4選まずはポチッとお願いします。m(__)m勝ち組になる