メインカテゴリーを選択しなおす
【仮想通貨】aruco(アルコ)★無料で仮想通貨が貰えるウォーキングアプリ~紹介コードあり~
いつもありがとうございます。 今回は仮想通貨です。 前にも言ってましたが、私の中で仮想通貨がまだまだ信用出来てなくて・・・ 仮想通貨が気になるけど、現金で買えない(;^_^A ここはポイ活で・・・ という事で、ビットウォーク・リップルウォーク・ドージウォークをスタートした話↓↓ kabuchan225.com 現在は・・・・ (スタートしてざっくり3ヶ月くらい経過) ビットウォーク → 249円 リップルウォーク→ 225円 ドージウォーク → 227円 くらいとなってます。 ビットコインの方が、値動きがあるから価格が変動してます。 忙しくて広告が見れなくてポイントが5倍じゃない日も多々ありま…
2025年の予定 ちなみに、ヤフオクの方は 9:30am起床。元旦翌日にして、朝食はいつもの通常運転に戻ってクロワッサン。食後は去年から見ている時代劇の韓ドラの続き。 2025年の予定 はすべて紙の手帳に一元管理することにして、卓上カレンダーに書き込むのは2024年で止めにしたつもりだっんだけども、やっぱり卓上カレンダー的な、ちょちょっと家事的なこと*1を書き込むのは便利なので、ヒャッキンで買うか!!と一瞬思ったけど、たとえ110円でも”お金は大事だよ~♪*2"ってことで、Excelで自作かっ?! と思ったところ・・・ 無料ですてきなカレンダーや一覧表を配布してくださってるサイトをみつけて、さ…
最近、涼しくなってきましたね。 健康のために何かしたいと思っていたけど、暑すぎて何も出来なかった人、挙手! 私もその一人です。 ようやく、健康のために「少し歩こうかな?」と思っていますが、 健康のために、と取り組んでも中々続かないです。 今回は、ポイ活の一環として運動してみようと思います! 最近知ったのですが「歩数ポイ活アプリ」があるそうです。 毎日の移動距離や歩数に応じてポイントが貯まり、 生活費や欲しいアイテムに少しでも還元できる。 私の好きな元手タダで出来る活動! 嬉しいですよね。 ポイ活をもっと手軽に始めたい方にピッタリな方法をご紹介します。 今回は2024年9~10月にダウンロードし…
冬支度がはやくも本格化。札幌市では早くも灯油配達の車が多くみられます補助金のお蔭で年末までは価格は安定しそうですが。年が明けると一気に高くなりそうですね。平年通りだと月末には冬将軍がやってくるかも。雪といえば歩くのも大変な季節になります。さぁ歩くといえばトリマですよ。今日でトリマを始めて29ヵ月が経過しました。累計移動距離 15,531km累計歩数 9,971,094歩累計獲得マイル 1,851,824マイル【今回の結果】移...
北広島駅で最終列車から降りた客がホームに取り残されるトラブル発生。始発までの4時間も暗闇でさぞ怖かったでしょうねだから最終列車ってちょっと不安なのよね。駅のトイレにいて、そのまま閉じ込められたとかよく聞くし。映像確認なんてカメラの死角にいただけでアウトになるから。JR北海道や警察に電話したならもう少し早く脱出できたのでは?・。・?私も遅い列車に乗る時は気をつけよう。歩ける距離ならば歩いて帰ってくるの...
今日はやたらと水の事故が多かった。台風が近づいて来てるのに、どうして海に行くのでしょうかまぁお盆にしか休みがないというのもわかります。ただ、お盆という時期は引っ張られたりもするのでね。散歩してて波にさらわれたってあったけど、どんな状況?そもそも、お盆&台風で海に散歩ってちょっとどうかなぁと思いました。散歩といえばトリマですよ。今日でトリマを始めて27ヵ月が経過しました。累計移動距離 14,408km累計歩数...
Apple WachtのワークアウトアプリApple Watchのワークアウトアプリは、日常の運動を記録し、健康管理をサポートするためのツール。室外ウォーキングやサイクリング、ランニング、スイミング、ゴルフなど様々な運動を記録してくれます。
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村4月27日 土曜日 夕方の出来事を書いてい...
Move to Earnで余裕の一日1万歩 2024.5.23
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
【ポイ活 ジョギング ダイエット】ジョギングを開始する前に入れておきたいスマホアプリ
交通費を節約するために中野駅まで歩いて移動するえーこですバスに乗る・自転車に乗るは極力しないため通勤がある日は1日大体6,000歩くらいの運動量ですそんな私は歩いてポイ活できるアプリを何個か入れてるのですが最近ジョギングも復活させた事で1日10,000歩超えが増えて
春なのに一気に札幌ではドカっと雪が積もりました。12時間で21センチも積もり、今シーズン最も雪が多いっていうね寒暖差が広がり、道路がツルツル状態がひどい。今季、雪道転倒で救急搬送1513人で2013年以降過去最多です。データをみてみると50代が8割なんだとか。車でも滑りますが、歩くのも雪道は恐怖ですよ。歩くといえばトリマですよ。今日でトリマを始めて22ヵ月が経過しました。累計移動距離 12,234km累計歩数 8,301,718歩...
万歩計アプリは、ただ歩数だけ記録するんじゃ、もったいない!歩くことで、タダでいろんなものをもらわなきゃ、ソンですぜ〜 「auウェルネス」アプリ アプリ名にもしっかりはいっているとおり、auのアプリ。 「あなたの歩数がプレゼントに変わる!」な
楽天証券ポイントサイト経由はもう古い?条件なしで6600円分のポイントゲット!!
この記事で解決できるお悩み 楽天証券の口座を開設したい ポイントサイト経由がお得じゃないの? お得な開設方法を知りたい! こんな悩みを解決できる記事になっています! 今回は楽天証券の口座を開設したい方
先日、閉校した学校でタイムカプセルの開封式があったそうです。みんな20年後の自分へ書いた手紙に感動してたみたい私もタイムカプセル書いて埋めたなぁ。でも引っ越しばかりで実家も移動してるし。開封式があろうとも連絡が来ないんだろうなと思う。何年後への自分に書いたかすら覚えてないですけどね。20年前に何を思って何を書いたかなんて気になる~。その数字の20といえばトリマですよ。今日はトリマを始めて20ヵ月が経過しま...
FAをしていた大谷翔平選手がドジャースに移籍先が決定。契約は10年7億ドル(約1015億円)というメジャー史上最高額でした本当に夢がある金額ですね。それも日本人がメジャーで最高額を叩きだすって信じられないl。時給に換算すると115万円ですよ。ドジャースの来季開幕戦はパドレスという事で。いきなりダルビッシュ VS 大谷 の熱い展開もありえるわけですよ。ファイターズファンからしたら幻の夢のカードが実現するのは興奮。興奮...
ついさっき札幌で初雪が観測されました。平年より10日遅く、昨シーズンより5日早い結果になりました冬慣れしてない今の時期はめっちゃ寒い。部屋にいるけどブルブル震えてます。歩くのも今後どうしよう?と考えています。その歩くといえばウォーキングアプリのトリマ。今日はトリマを始めて18ヵ月が経過しました。累計移動距離 10,302km累計歩数 7,110,145歩累計獲得マイル 1,098,055マイル【今回の結果】移動距離 302km歩数 ...
歩くだけで無料でドリンクがゲットできるアプリ「Coke On」
歩くだけ無料でドリンクがゲットできる、コカ・コーラ社が提供する公式スマートフォンアプリCoke Onアプリの魅力について説明しています。
鳥インフルエンザによる「卵ショック」から半年。やっと300円以下の卵を買えました嬉しくて2パックも買っちゃいましたよ。全国的にきつかったものの、卵に関しては北海道はひどかった。まだ従来の値段に落ちついたとは全然言えないですが。もう卵ショックみたいな事が起きませんように。卵の値段も嬉しかったですが。トリマでも嬉しい事が起きました。今日はトリマを始めて17ヵ月が経過しました。累計移動距離 10,000km累計歩数 ...
今朝の空。昨日の青空から変わって雲が多かったです。 空気も湿度が高いせいかどんより~ 朝ウォーキングは早々にきりあげました。 結果 平日の仕事の日に5000歩はかなり厳しい...
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,82023...
9月10日は「世界自殺予防デー」でした。一人で悩んでる人は、相談センターとかに電話しましょう世界では年間80万人以上の人が自殺していると推定されています。これは約40秒に1人が自殺により亡くなっている数字。日本における自殺率は世界的に見ても高い割合です。私はそういう人に歩く事をオススメしたい。健康になれるし、太陽の明るい光を浴びなきゃ元気にもなれないから。歩くといえば散歩。散歩と言えばトリマですよ。今日は...
8月も明日で終わりです早く来い来い秋~!!って、叫びたくなる夏でした終わりは寂しいけれど、始まる前は期待感があり好きですそんな暑い暑いこの夏7月22日から初めて早朝ウォーキングにチャレンジしたわ・た・しなんとこの私が6時前に外を歩くとは、歩けるなんてほんと驚きですそれがなんと今日まで40日間も休むことなく続いているのですよこの〇〇暑いのに「よくぞ頑張ったね!」と褒めてあげたいです↑街路樹の足元に咲...
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村8月18日 金曜日 夕方の出来事を書いてい...
いらなくなったランドセルがモンゴルの子どもたちへ。モンゴルでは日本製のランドセルが人気だそうですこういう再利用って素敵ですね。日本に限っては基本的にみんな新品を買うというか。お古を使う時代でもないだろうし。学校によっては6年間使わなきゃいけない所もあるようですが。私なんて3年生の頃にランドセル使ってなかったですね^^;ランドセルは転倒した時に頭を打たないようにとか。色々な面でよく考えられて設計してて...
【ポイ活】2023年6月24日 土曜日 ポイントサイトやフリマアプリ、暗号資産取引所を友達紹介・招待コードでお得に登録【メモ】
私がポイ活で登録しているサイトやアプリの友達紹介(2023年6月24日現在)等をメモしておきます。
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,82023...
こんにちは、どりーです。 4月下旬からCoke ONウォークアプリを使い始めてもうすぐ1ヶ月が経ちます。 Coke ONウォークアプリはコカコーラのアプリで設定した目標歩数をクリアすればスタンプがもらえ、スタンプが溜まったらドリンクチケットがもらえるというアプリです。 happydory.hatenablog.com 一度は諦めたものの、先月再開してから調子が良いぞ! ふふふ、順調にスタンプを獲得中です。 出勤日が増えてスタンプも毎週溜まる 1日の達成目標を最低の5000歩にしています。 月曜から日曜までの7日間でこの目標を達成すればスタンプ1個がもらえるよ。 (以下、画像は全てCoke ON…
つもり貯金 205万円突破 & 歩いて市からお小遣いをもらう
5/14(日)〜5/19(金)の節約 ・ポイントサイト GetMoneyより入金。 「ボーナスミッション」の時にポイントを換金すると、ボーナスポイントがもらえるので、交換をずっと待ってました。 ところが、12月からボーナスミッションが「一時停止」になったため、換金しないままになってたのです。 ひとまずここで、たまっていたポイントを交換。 6,000円のお得。
こんにちは、どりーです。 花粉症の季節も終わって、心地よい季節になりましたね。 この季節になると毎年同じルーティンが現れます。 それは、 運動せねば! という意識です(笑)。 去年のブログとか、写真ファイルとかを見るとその手のものがたくさん!>自分 やっぱり外に出たくなるからかな? それとも薄着になってくるからでしょうか? とにかく、運動しなきゃ!とか、なんか体を動かしたいなという意識が芽生えてきます。 普段はまったくインドア派なのにね~。 というわけで、去年途中で断念したコークオンウォークアプリをもう一度入れてみることにしたのです。 なぜウォーキングアプリをリベンジ? 去年、初めてウォーキン…
健康は一番の節約!私の信念です‼️ ステイホームに慣れ過ぎて部屋に篭っていましたがさすがに運動不足食べるものも玄米さえ食べていれば大丈夫かな?と、思っていた…
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar ...
JOTOホームドクター|動画広告なしでポイントが貯まる無料の快適歩数計アプリ!
ポイ活できる歩数計アプリは増えてきましたが、ポイント獲得のために広告動画視聴が必要なアプリも多いのも事実です。JOTOホームドクターはCM視聴なしにポイ活できるストレスフリーな快適ウォーキングアプリなんです。
応援ポチお願いしますにほんブログ村3月6日の写真ですこの日は、半日年休を頂きました早く帰宅が出来たので、いつものウォーキングへ!東レの近くにまんさくが咲い...
応援ポチお願いしますにほんブログ村12月からはじめたピクミンブルーム今までは、運動公園内を何周も歩いていました1日5000~6000歩くらいピクミンブルー...
ウォーキングで消費カロリーを算出してくれるアプリですが、私はドラゴンクエストウォークというゲームアプリを使って遊びながらウォーキングを楽しんでいます😀 このゲーム...
以前は休日に雨が降ると絶対外出したがらなかったエンドウ夫(仮名)。 しかし最近は雨が降ろうと槍が降ろうと「出かけようよー」と言います。 理由はわかっています。 夫が新しく入れた、ウォーキングアプリ。 勝手に「ライバル設定」とかできるらしく、ハンドルネームと年齢(ざっくり★十...
【ポイ活】ウォーキングアプリおすすめ8選。実際に1カ月試してみたら
困ったさん 歩くだけでポイントがもらえるアプリ、たくさんあって迷う。どれがおすすめ? 私は今、8つのアプリを実
【やってる?】Coke On 買って・歩いて・スタンプためて・1本無料が魅力的
【やってる?】Coke On 買って・歩いて・スタンプためて・1本無料が魅力的 アプリを入れるなら友達紹介がお得
ウォーキングを始めて、もう2ヶ月!運動とは無縁の更年期主婦が、ウォーキングを続けられたコツ
こんにちは。撃退!コレステロールを目指す更年期世代のマコリーヌママと申します。人間ドックでいつも再検査になっていましたが、生まれて初めてコレステロールを下げる薬を処方されてショックをうけ、何か運動しなければとウォーキングを始めることにしまし
【無念】歩数計アプリを利用し始めて一か月半。まだ何にももらえない
こんにちは、どりーです。 すこやかんぽという歩数計アプリを使い始めて約1か月半が過ぎました。 その後コークオンウォークというコカ・コーラのアプリも入れてみました。 でも、いまひとつその効果が感じられません。 効果といっても・・・運動ではなくお得の方です。(笑) どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2児の母(大学生)で、子育て卒業間近です5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)ちょっとだけ英語ができます物忘れがひどい \グラニフでセール開催中/ はらぺこあおむしのコラボTシャツがカワイイ! すこやかんぽは毎日目標をクリアせねばならない Coke ON ウォー…