メインカテゴリーを選択しなおす
#自由な時間
INポイントが発生します。あなたのブログに「#自由な時間」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
内観って難しくない
私が内観と出会ったのは、 なんとなく疲れやモヤモヤが溜まっていた頃でした 家族は大事 できる限りのことはしなくちゃ わがまま言っちゃダメ 自分より家族優先 【内観】とは、自分の本当の気持ちに気づくこと ちょっとだけ耳を澄ませること 泣きたい
2025/07/12 19:04
自由な時間
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
働かなくなって初めて気づく“日常の尊さ”
はじめにFIRE(経済的自立と早期リタイア)を目指す理由として、「自由な時間を手に入れたい」「好きなことをして生きたい」という声をよく耳にします。確かに、働かなくても生きていけるというのは、大きな安心と自由をもたらします。しかし、その自由な...
2025/07/08 07:03
疲れてるのだろう
多肉の赤ちゃん既に愛おしい…ちまちま寄せ植え朝の多肉ゴト土を触ってると落ち着きます植物は素直で良いな…そんなひとりごとが自然に出てきます(笑)自然に教えられます誰にも支持されない誰にも束縛されない誰の目も気にならない自由…自分だけの時間この時間が1番好き。
2025/07/04 10:16
【9割捨てて成果と自由を手に入れる ドイツ人の時間の使い方】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『9割捨てて成果と自由を手に入れる ドイツ人の時間の
2025/06/29 11:23
至福の時間にはならなかったけど
…
2025/05/19 15:36
「いま『資本論』がおもしろい マルクスとともに 現代と未来を科学する」
2025/05/10 22:33
小さな“FIRE前体験”を日常に取り入れるアイデア集
はじめにFIRE(経済的自立・早期リタイア)を目指して、資産をコツコツ積み上げる日々。でも、ときどき思いませんか?「この生活、あと何年続ければいいの?」「自由を手にするのは、ずっと先のことなのかな…」そんなときこそ、FIRE後の“自由な暮ら...
2025/05/01 07:41
毎日が夏休み状態?自由すぎる日常に潜む“空虚感”の正体
経済的自由を手に入れて、もう働かなくていい。時間も場所も選ばず、誰にも縛られない——そんな夢のような生活。でも、ふと気づくのです。「毎日が夏休みのようなのに、なぜか満たされない」と。この“空虚感”の正体は、自由そのものではなく、「意味の喪失...
2025/04/26 10:01
経済的自由を手にした後の「1日の過ごし方」シミュレーション
はじめに「経済的自由を手に入れたら、毎日なにをして過ごすんだろう?」そんな問いを、ふとした瞬間に思い浮かべたことはありませんか?“働かなくても生きていける”状態は、多くの人にとって憧れですが、いざそれを手に入れたら――本当に理想の1日を描け...
2025/04/21 23:11
FIRE後の「暇すぎる問題」をどう解決するか?
はじめに経済的自由を手に入れたら、毎日がバカンスのように自由で幸せ——…のはずが、実際にFIRE(経済的自立・早期リタイア)を達成した人の中には、「思ったより暇すぎてつらい」「時間を持て余している」という声も少なくありません。この記事では、...
2025/04/21 23:01
あけましておめでとうございます
旧年中はこの拙いブログにご訪問いただき誠にありがとうございました
2025/01/03 08:59
FX(外国為替保証金取引)が、運用できていない!
2024年7月の日本政府による為替介入後、FXのドル円取引ができていない。私は、ドル円以外の取引は行なっていない。理由は、ドルの情報が一番入手しやすいためです。
2024/11/30 17:25
60歳代でもフォートナイトでビクロイ
ここ2日は、調子が良くフォートナイトでビクロイが4回も出来た。上手ではない私にとって、ビクロイはそうそう取れるものではない。
2024/11/24 14:40
還暦! 中学3年生の時の同窓会
中学校を卒業して45年、還暦での同窓会に出席した。中学校に通っていた時に住んでいた実家はもう無いが、久しぶりに訪れると昔を思い出した。
2024/11/21 11:07
FORTNITE(フォートナイト)を毎日やってます
60歳、シニアになっても米国のEPIC社が、提供しているゲームの「FORTNITE」を毎日やってます。所謂シューティングゲームです。なかなかビクロイ(最後の一人に残る)できませんが、面白いです。
2024/11/19 15:54
103万円の壁。その裏に潜む日本の影
103万円の壁を178万円にする国民民主党の案。普通に考えて妥当な提案だと思うが、妨害工作が凄いと感じませんか。日本は民主主義国家なのだから、ちゃんと議論すればいいじゃないですか。
2024/11/18 14:05
未来は大丈夫ですか? 森永卓郎さんの本を読んだ。
人気著書である森永卓郎著 「書いてはいけない 日本経済の堕落の真相」を読みました。あなたは、読みましたか?そして、どのようなことを考えたでしょうか? 私はちょっとネガティブな気持ちになりました。
2024/11/11 18:58
睡眠時間は大丈夫? 歳をとると、なぜ早起き? 分かった事!
忙しかったサラリーマン生活とお別れをして、平穏な日々にも慣れてきた。ふと、あれだけ苦手だった早起きが、苦にならないと感じるようになった。あなたは、その様に思ったことはないですか?早起きになる原因を調べてみた。
2024/11/09 18:06
あなたはポイ活してますか? ドコモのdポイント
日本には、お店やカード等にポイント制度があり、財布にカード、スマホにアプリがたくさん入っています。あなたはどの位、“ポイ活“をしていますか。その中で、ドコモのdポイントについて、日頃気が付いた点を書きます。スマホの中のdポイントのアプリdポ
2024/11/03 16:17
この自由時間をどの様に使うか!
会社を退職し、年金を貰えるまでの5年間と言う時間の有効利用を考えなければならない。思い浮かぶ物を考える。株取引を行う20年以上前に、小銭でも稼げればと思い株取引を開始した。だが、現物での取引しか行っていないし、年に数回の売買と僅かな配当金が
2024/10/29 15:37
仕事に行く必要が無くなった。
大学を卒業し、長い長い会社員生活が終わった。365日、24時間、自由となった。今まで文章を書く習慣も無かったが、ちょっと興味が沸いたのでブログを描いてみる事にした。大方の人にとっては、面白くも無い記事になるだろうが、その辺は気にしない事にし
2024/10/29 15:26
『自由な時間が多すぎると幸福度は低下する』
セミリタイア生活はある意味、自分との闘いであるという側面を感じています。 やや大げさな表現となってしまいましたが、関連する記事がありました。
2024/10/14 12:02
50代から本格的に始めるソロ活 自由な時間と幸せを手に入れる方法
50代になると、家族や仕事から少しずつ手が離れ、自分だけの時間を楽しめるようになる時期が訪れます。ソロ活動、いわゆる「ソ
2024/09/23 13:32
50代からのソロ活デビュー 始めるきっかけや不安の乗り越え方
50代からソロ活を始めたい方へ。この記事では、ソロ活を始めるきっかけや不安を乗り越える方法、さらに続けるためのコツを詳しく解説。自分のペースで自由に楽しむソロ活の魅力を発見し、新しい一歩を踏み出しましょう。
2024/09/23 13:30
【50代】ソロ活を楽しむためのマインドセット
50代から始めるソロ活の楽しみ方。マインドセットを整えて、自由な一人時間を贅沢に過ごす方法や、自己成長のヒントを紹介します。
2024/09/23 13:26
【副業しやすい】僕が派遣社員をする4つの理由【会社に縛られない生活】
私は正社員も派遣社員も両方経験あるのですが、副業を伸ばすために派遣社員を選んだ理由をご説明します。
2024/08/06 18:57
週末の楽しみ・ずっと探していたビデオを見に行く予定
2024/07/18 20:29
【2024年5月】週3日間労働の暮らしについて
こんにちは😊 週末いかがお過ごしでしょうか? 今日は、朝からコインランドリーに行って、 毛布や絨毯を洗って、今ベランダに干している😜 天気は良く、心地良い風も吹いていて、 冷房要らずで、横に
2024/06/01 14:52
いつもの日常…
こんにちは♪ 朝から雨がパラついています。 さてさて…GWも終わりました。 長い人は10連休。(我が家です)暦通りだった方は、後半4連休。今朝は、多くの方…
2024/05/07 13:09
d18 株から離れようか
株式相場から少し距離を置こうかと思い始める。なぜなら、他のことをやる時間がなくなるため。それに加えて、
2024/04/04 18:58
休日プチバス旅行~その真意は~
ひとりでぶらぶらしてるとき。 と言うわけで。 近隣市の「市民バス乗り継ぎの旅」に行ってきました。プチ旅行。 だって某声優さんが車内アナウンスをしてはる…
2024/04/03 21:40
★60歳からの資格チャレンジ・ファイナンシャルプランナー1級 ② インプットは無料動画で
2024/03/18 15:19
【資産拡大】残業が年収に与える意外な影響とは?社会保険料節約の秘訣
この時期になると、毎年気になるであろう残業に関する問題。 結論言ってしまえば『考え方次第』で落ち着きそうな気もするが、今日は自分なりに今の考えなどををグダグダと話してみる。 Table of Contents ○○○しなければ年収が増える? 算定期間はさっさと帰る もちろんデメリットもある やり方次第で解消可能 3月〜5月は今までできなかったことを まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ○○○しなければ年収が増える? 一度は聞いたことはないだろうか? 3月4月5月に残業すると年収が下がるという話。それは4月5月6月の平均報…
2024/03/14 23:10
あれから1年、仕事を離れて得た穏やかでストレスのない時間
カインズワークショップ17作目シルクフラワーリース 昨年の今日、職場を後にしました。寂しさに勝る開放感。あ〜自由になれた(^^) 『3月9日、最終出勤日は奇し…
2024/03/09 14:31
私の趣味つれづれ ノンアルコールカクテル・今夜のカクテルはシンデレラ
2024/03/08 20:48
「無趣味なので定年後が心配」という方に贈る・60歳から始めるおすすめ趣味リスト ② 美術館ボランティア
2024/03/07 13:47
★今日はレバーパテ制作日和
2024/03/06 13:02
★つい増やしてしまうのは、やはり趣味のもの
2024/03/04 23:27
★5000円の使い方
2024/03/02 21:26
★定年後こそ、自分らしい人生を
2024/02/28 15:57
★春宵一刻値千金
2024/02/27 15:06
★休日の楽しみ・今日は巣籠り、懐かしアニメでお勉強
2024/02/25 12:02
モテるシニアを目指しませんか?(①・プロローグのようなもの)
2024/02/18 14:40
★東京のネコ好き集合!! 「千代田 ねこまつり」本日と明日開催
2024/02/17 11:27
★60歳になったら止めていい保険・生命保険
2024/02/11 13:20
役職定年、どう考える?
私は関東に住んでいる 今日は午後から大雪になる 通勤時間帯を直撃するから、要注意 数日前から、ずっとニュースでも天気予報でも 言われつづけてきた 私の勤務地、東京でも 午後の二時くらいには この数年、お目にかかったことのないような量の (とはいえ、雪国の方から見れば ...
2024/02/05 21:47
日曜日の夜の楽しみ
今日は日曜日 一日、ゆっくり骨休めをしたり 好きな本を読んだり 気になっていた部屋の片づけやら、掃除やら あれこれやって、夕方近くになったら お待ちかねのテレビタイム 御大層なことを言っていて 趣味はテレビか、という声も聞こえてきそうだが 私は「テレビだから低俗」 「マン...
2024/02/04 17:25
ソバ―・キュリアスブログ 開始宣言
ソバ―、キュリアスって何だ? そう、聞かれそうな気がする。 ソバ―、とは、英語でsober 「酒を飲まない」という意味だ。 キュリアスの方は、もう少し有名かもしれない curious 「好奇心が強い」という意味だ。 まとめて言うと、「シラフでいることを選ぶ」ライフスタイル これ...
2024/02/02 20:36
娘との特別な日
はてなブログもニュースもコミュニティも。知りたいこと、伝えたいことが集まる、はてなのコンテンツプラットフォーム。be.hatena.ne.jp 二人…
2023/11/17 18:05
スタバでホッとひと息
今日は、夫は、出勤の日。 なので、夫には、悪いけれど、解放感でいっぱいです。 この自由な感じいいです! 午前中は、体操教室に行き 今は、スタバでお茶(*^^*) カモミールティーです。 少し、本を読んだら帰ります。 今、読んでいるのは 7編から成っていて、毎回猫が悩める人に...
2023/11/14 15:04
次のページへ
ブログ村 51件~100件