メインカテゴリーを選択しなおす
働かない中高年に起きていること|あなたは何歳まで働きますか?
働かないおじさん。中高年は何故モチベーションを無くすのか?中高年から得たアンケート結果を紹介し、その原因を解説します。
スローライフ20(最後の全国旅行割/今年振返りとかしない私/事件事後がないことが一番よ)
いろいろ書けるネタは思いつくのですが、マメにブログ更新しない私。ブログの更新が毎日とか頻繁にあるの見ると、なんか他にやることないのかあ、ホントにぼっちなのかあと他人事にもかかわらず侘しさを感じるので。あまりブログに執着しないように心掛けてます。あと自慢話はしないようにもね。自慢話は気分悪いだけ。 1.今年最後の河川敷ゴルフと旅行割旅館 先々週の大洗でのゴルフが、ショットは良かったのにスコア悪かったので、塗りかえておきたい。51/47のなんとか100は切れての98。この河川敷コースは易しいので、秋頃は90を切ってたのですがね…まあ穴に入れるのがヘタ、パターがひどすぎです。まあいいでしょう、ドライ…
1.個人的ディスり スポーツの祭典も大河ドラマも興味のない私です。昨日、日曜日、東海道新幹線が止まったり極寒だったりでしたが、18:00の4チャンネル、「バンキシャ」がそんな報道には時間を割かず、クリスマスの過ごし方など取材とか、変な色のブーツ履いたコメンテーターとか、くだらなすぎで一人で怒っていた私です。あの番組、以前、夏目さんが出てた頃はあんなんじゃなかったけどなあ。 2.やる気スイッチオン! 昨日(かな?)、あまりに寒かったのと、先日のゴルフのスコアが酷かったせいか?、やる気スイッチが故障してましたが、その後、しっかりギターは弾いて、youtube演奏動画の仕込みも少し進んだ。 今日は、…
定年退職時、再雇用を断っていきいきと有意義な人生を送る方法
60歳定年退職時再雇用を受けた場合、給料が大幅減額になるばかりか、部下が上司になる可能性が50%もあり事前の早い時期からの対策が求められてきます。今までの経験からどのようにしたら良い60歳以降を迎えられるようになるかをアドバイス致します。
うちだけかと思ったらそうでもなかった。大きな会社アルアルなのかな。幽霊部員じゃないですが、幽霊社員ってのがいます。出社したら壁の名札を赤から白に。退社時は名札を白から赤に。名札じゃなくて磁石貼り付けたりってのもあって、うちの場合会社で統一っ
役職定年で中高年の給料激減|会社員3つの選択肢とFIREの勧め
役職定年の悲哀。給料が激減し不遇な環境で働き続けますか?自分自身を探してFIREの道を模索してみましょう!
今現在私の資産は3000万円を超えています。 所謂アッパーマス層というところに位置しております。 日本全体では、上位2割に入っていると思います。 アッパーマス層になったからといって、特別に贅沢できる訳ではありません。 ただ、これまでと違うのは、特に何もしなくても自然と資産が 増えているなあと感じることができるようになったのが違いでしょうか。 実際、配当金は年間で50万~60万円程もらえるようになっております。 (もっと運用が上手であれば良いのですが) あとは、無理して貯金しよう貯金しようと考えなくなって良かったとか、 仮に仕事が嫌になって転職したって構わないなあって余裕をもって考え られるよう…