メインカテゴリーを選択しなおす
週末、卒業した大学のクラブのグループLINEに 海外赴任している同期がいよいよいよ帰任! 地方在住の人が東京にくる!と 集まりますか、と 数年に一度会ってる人もいるけど先輩方やら後輩は35年ぶり?アラカンの人もいる 学生時代、ほんとによく飲んだもんだ お、久々に大勢の集まり...
大手都市銀行が優秀な人材を採用するため2026年4月に入行する大卒初任給を30万円に引き上げるという記事が世の中を駆け巡っているが(タイトルをクリックしてください)三井住友銀行 初任給を30万円に引き上げ 来年4月から私が40年ほど前に、一応都市銀行のキャン玉銀行に入行
弊ブログも早いもので、18年目に突入。2019年に早期退職して6年目、2月になると米国株投資本を出版してから4年になります。おかげさまで、X(旧ツイッター)のフォロワーの数も3万人を超えて、その数は今も毎月増えています。そのため、良くも悪く...
就活!脳活!バブル世代の【終活!】ではなく【就活!】①派遣会社登録!昔と今では別世界。登録から職場見学までの過程でグッタリ。AIは良いのか悪いのか?登録編
就活 バブル世代 バブル世代の終活 派遣会社登録 エントリー リクエスト 職場見学 職歴 履歴書 終活 社内選考 派遣会社
『いよいよ里帰り出産へ』『それでも布団干しを強要された。』『お腹が下がっているから安静にしてと言われる。』『胎動』冬馬は相変わらず 妊娠前の生活と変わりなく趣…
『そろそろ妊活〜義母にケチと言われた。』『脅迫』『誤解』結婚して1年が過ぎた。 お金のことでは喧嘩が耐えなかったが、それでも、精一杯尽くしていたと思う。毎日…
『パートを辞めて専業主婦に。』『熱があってもお弁当も買わせてもらえない。』『無排卵』『不妊症』『不正出血〜初めての婦人科、ドクハラ』『はじめまして 』アラカン…
高度成長期に会社員を過ごした今の年金生活者は、自分たち世代よりも年金の受給にも恵まれたり退職金も多いかもしれません。 そういう僕も、バブル後期に社会人となったので、今の若い人のイメージからすると「バブルに浮かれた羽振り良い生活を送れて羨ましい」と思われるのかもしれません。 ですが...
冬馬はインスタントラーメンが🍜 大好きだ。日曜日のお昼はラーメンが食べたいと言う。実家の父も好きだったため、夏場以外は、実家も日曜日の昼は味噌ラーメンや出前…
ふ~む、月曜はなにかと忙しいですね。月曜特有のルーティーンが目白押し。風呂上がりに晩酌しながらひと息ついているけれど、まだNHK+が3日分残っているのよ。それはともかく、「逃げ切り世代」って聞いたことがある人もいるのではないだろうか? 当ブログの読者の
冬馬はわがままを通し、北海道旅行も行き、欲しい車も手に入れた。しかし、数ヶ月後「れんげちゃん、タイヤ買うからお金だして」と。「えっ?新車買ったばかりじゃん」「…
『初めてのお正月、義母に持参金で家計を助けるのは当たり前と言われた。』『車を買い替えるから、持参金だしてね。』『「あなたのお母さんは精神病だから子どもは産まな…
『ボーナスは夫だけのもの、私の持参金は夫婦共有財産』『はじめまして 』アラカン主婦、れんげと申します。子育ても終わり、定年退職後の夫と2人暮らしです。特技を生…
『車を買い替えるから、持参金だしてね。』『「あなたのお母さんは精神病だから子どもは産まないで」』「あなたのお母さんは精神病だから子どもは産まないで」これは、姉…
『はじめまして 』アラカン主婦、れんげと申します。子育ても終わり、定年退職後の夫と2人暮らしです。特技を生かした在宅ワークをしています。 夫はアスペルガーです…
『「あなたのお母さんは精神病だから子どもは産まないで」』「あなたのお母さんは精神病だから子どもは産まないで」これは、姉が嫁ぎ先の姑に言われた言葉だ。姉は、義兄…
『私とのデートよりお母さんが大事』冬馬と婚約後も、月に2.3回のデートを楽しみ婚約の1年後に挙式をし、新生活が始まるのだが。今から思い返すと婚約後、冬馬のわが…
『無事二次会を終えて。たくさんの感謝、義母から言われて驚いたこと。』『結婚式当日、挙式、披露宴、二次会』『結婚式当日、早朝からの着付け。』私の故郷は自宅で白無…
楽しい新婚旅行はあっという間に終わった。婚前旅行もしたことがなく、遠距離恋愛だったため、冬馬とこんなに長く過ごしたのは初めてだった。でも結婚前となんら変わりな…
私の故郷は自宅で白無垢姿になり結婚式場まで 行くという風習がある。風習どおり早朝からの化粧、着付けが始まった。白無垢姿でタクシーで1時間半以上かけて式場に向か…
『挙式の前日に大きな台風』不安を感じながらも着々と結婚準備は進んでいった。母の体調もメンタルも何とか持ちそうだ。ところが台風の季節で大きな台風が来ていた。前日…
不安を感じながらも着々と結婚準備は進んでいった。母の体調もメンタルも何とか持ちそうだ。ところが台風の季節で大きな台風が来ていた。前日夜の予報では挙式当日は、台…
結婚式が近づいてきた。一般の恋愛結婚の場合、「やっと二人での生活が始まる!」と楽しみなのだろうか?私は不安がたくさんあった。ずっと地元で暮らしてきたのに、県外…
『結婚披露宴打ち合わせ、勝手に義母に決められていたこと。』気持ちを切り替えて結婚準備を進めていった。式場は冬馬が赴任先から上司、同僚にきてもらうため、冬馬の実…
『新生活の準備、三高との結婚、四大に行かなかったことの後悔』婚約から挙式まで1年。式場も決まり、新生活の準備をしていった。昔は地域によって、男性側が負担するも…
『新生活の準備、三高との結婚、四大に行かなかったことの後悔』婚約から挙式まで1年。式場も決まり、新生活の準備をしていった。昔は地域によって、男性側が負担するも…
『はじめまして 』アラカン主婦、れんげと申します。子育ても終わり、定年退職後の夫と2人暮らしです。特技を生かした在宅ワークをしています。 夫はアスペルガーです…
冬馬とのデートは基本割り勘だった。これって、おかしいの?最近、友だち何人かにおかしいと言われた。男性が奢るのが当然なの?冬馬の会社は、結婚するまでは、マンショ…
花火デートのあと、すぐに冬馬から電話があった。「来週はどこに行く?」「付き合って」と言われたわけではないが、このような感じで、交際が始まった。 性格的には…
『「あなたのお母さんは精神病だから子どもは産まないで」』「あなたのお母さんは精神病だから子どもは産まないで」これは、姉が嫁ぎ先の姑に言われた言葉だ。姉は、義兄…
冬馬のこととは話が逸れるが、ヤングケアラーだった私がよく聴いていた歌私は某大企業の100%子会社に勤務していた。子会社だから、そんなに仕事は大変じゃないだろう…
早いもので、甥っ子ちゃんがもう就職だそうです。高校まで歌手を目指していた→Fラン大学のみ合格(現役時)→浪人後、偏差値60超の大学進学を経ての就職です。 大学…
仕事の話です。 現在私は業務委託として在宅で働いています(会議などで要請がある時だけ出社)。仕事内容は基本的に以前正社員として働いていた会社から契約によって依頼されるものです。
不適切にもほどがある!ノーパンしゃぶしゃぶ取材されちゃったぜ
某集英社の方から、ノーパンしゃぶしゃぶの取材依頼があったので快く受けたのはいいが😂実名で報道されたらどうしようかと心配していた😱そもそも取材された原因はマイタン日記➡️ノーパンしゃぶしゃぶこんなタイトルでオンライン記事に自民党青年局パーティがヌルく思える
私はこれまで、所属した集団に、そこを離れてもその後、また会って飲める人、会いたい差しのみ友が大抵1人いる。 今の職場在籍して4年以上。 前職、正社員でありながらブラック過ぎて4カ月で辞め、腰掛けのつもりで、就いた職。 腰掛けだし、派遣社員大量採用の入れ替わり激しい職場(向き...
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 以前から常々考えていたんですが、僕ら就職氷河期世代やロスジェネ世代より上の世代、つまり団塊世代からバブル世代までの人たちって、価値観壊れてないか? 団塊世代というとまさに僕の親世代で、すでに逃げ切っている人たちですが。 「価値観」というのは、物事の判断基準であり、善悪の判断であり、広い意味では持論や信条、選択基準、主義主張、人生観、仕事観などをいいます。 precious.jp 団塊の世代 - Wikipedia バブル世代 - Wikipedia 「バブル世代」とは、おおむね1969年生まれまでくらいの人です。 年齢で行くと、今現在5…
配当株初心者が日経平均4万円突破はバブル到来なのか勉強してみた
おはようございますポケごーです 突然ですが、「あなたにもーチェルシーあげたーい」知ってますか❓むかーしからある、「チェルシー」のCMで外国人の女の子が言うセ…
史上最高値更新!新NISA元年日経平均株価 VS 過去最高値!バブル時代株価
こんばんわ!トレンドリーマンことトレリです。2024年2月22日!ついに歴史が動きましたね。この日、バブル期以来の最高値3万9,029円を付けて更新しました。1989年12月29日に過去最高3万8957円44銭を付けて以来更新することがなか
お正月連チャン。 年明けなのでなんか元気になる音楽でも聴きたいと思ったら、変なものを見つけた。 あのリックアストリー。 おっさんになったバージョンであのヒット…
Billy Joel - Just the Way You Are
2024年 来日予定のビリージョエルバブル世代は懐かしいと思う方も多いのでは~ にほんブログ村 Billy Joel - Just the Way You…
I'll be there Michael Jackson&The Jackson5
雨の週末 一雨ごとにさむくなってきますね バブル世代なのでSoul やAOR が好きでよく聞きますが 今日のこの曲は就寝前によく聞きます良い週末を~ にほん…
バブリーネタってやっぱりその突拍子のなさがウケるんでしょうか
朝の連ドラ「ブギウギ」がとても面白くて楽しみです。歌とダンスのシーンが素晴らしくて、普通にドラマを観る楽しみと
17日、カマキリに見送られ(笑)、友達と本庄市の古民家カフェ「SUZUKIYA」で待ち合わせ。しっかりカメラ目線 お肉の定食(ハンバーグ)、いちじくの焼きタルト、コーヒー、どれも美味しく頂きました~ メニューを見て、ねぶた漬があるのに驚きました土鍋ごはんなので美味しくて、単品でねぶた漬を付けたかったけど我慢して、テイクアウトができるって事で買ってきました。 私は道産子ですが、松前漬よりねぶた漬の方...
わたしが結婚してすぐに、母に勧められて、ゆうちょの養老保険に入りました。夫とわたし、二人とも。払い続けて30年…ついに払い込みが終了しました。(夫は数年前に払い込み終了し、生存給付金を1回受給)わたしと同年代の方はご存じと思いますが、この頃の積立型の保険は、
「イエローケーキ」なんてやめてw。それは違うもの(笑)。 アタシはこのあいだ言いましたよ。 アタシはこのブログで言ったのです。 「ここんとこケーキを食べて涼んでる」、って。 甘いケーキは意外と夏に人気なんじゃないか、って。 そしたら、なんと、ああた!www またアタシのところにケーキが来たのですw。 嬉しい、嬉しいのう(笑)。 今度は巨大なティラミス。 黒いココアパウダーのかかった断面も見事な層にな...