メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、モラハラに会いやすい良い子タイプのお話です。 『はじめてブログをご覧の…
先日、とても面白い出来事があったので、クライアントさんの許可をいただき、ストーリーをシェアしたいと思います。この方は「トキシックなリレーションシップを卒業し、新たに健全なパートナーシップを築く」ことをテーマに、複数回セッションを重ね、根本要因を紐解いています。助けることがコントロールになる瞬間この日のセッションで出てきたのは、「助けたい」「支えたい」という感情で、彼女の優しさが、無意識のうちに「相...
【セックスに相性はある】二度とセックスしたくない初体験の相手は身勝手なDV男です
19歳の頃私の初体験談です。 ※ショッキングな内容も含みます。 苦手な方はスルーして下さい。 初体験の相手は2歳上のカレ最初は優しい彼でしたが次第に暴言暴力のDV男と化しました。 20代の約3年間別れたくても離れられない関係を続け性的劣等感
「お前のせいで家が汚いんだ」は嘘!~夫のモラハラに気付くのが片付けの第一歩〜
もしもあなたの家が散らかってしまっていて、掃除がいき届いていなかったとしても… その原因はあなたのせいだけじゃない。 その家に住む家族みんなのせいです。…
お風呂に入り、その後すぐ酒を飲みたいため、必ず仕事終わりに帰る(お風呂沸かせ)コールをする。 まるで酒を飲む前の儀式のように必ず飲酒前に入浴する。 その後ツマミを食べながら晩酌。 酒を飲んでからでないと夕飯は食べない。 味噌汁は必ず最後に飲む。 ご飯等と同時に汁物出すと、飲む頃には冷めているので温めなおしを要求する。 俺様的に「ぬるい」ものは絶対に口にしない。 しかし俺様的に熱い物を出すと「熱い!」と文句を言う。 その他にも沢山ある俺様ルールがわからない妻は、ただご飯を出すだけなのに毎回ビクビクし、毎日完璧ではない(俺様基準を満たしていない)と文句を言われ続ける。 就寝直前にマウスウォッシュを…
モラハラ夫との離婚を必ず成功させるための具体的なステップと対策
夫のモラハラに悩んでいませんか?毎日が苦痛で、このままでは自分が壊れてしまいそうだと感じているあなた。離婚を考
いつもの育児日記と全く雰囲気の違う内容ですみません( ̄▽ ̄;) 突然ですが、私の元彼たちは、モラハラ男が多いです。 なんて残念なことでしょう(笑) 過去の私は、完全な、モラハラ男ホイホイ状態でした。 その原因は、私の育った家庭環境にあるので
2023年1月のTV東京系列で放送されたドラマ。元々は、短編のWeb漫画!! ストーリーはあまりいうとドラマが面白く無くなるので、軽く!!奥田茜は、奥田大輔と…
我がモラハラ夫は、ゲームをするために生きているのではないかと思うほど、ゲームに時間を費やしている。 しかし、新しいゲームを手当たり次第という感じではなく、過去にファミコンでクリアした事がある古いゲームを、繰り返しやっていたりする。 私からすれば古いゲームは、もう既に楽しみは少なく、時間の無駄に思える。 このゲームに懐かしい思い出でもあるのかなぁ~と思っていたが、どうやら違うようなのだ。 既にやり尽くしたゲームは、思い通りの未来(結果)が必ずやってくるからなのではないか? もし万が一思い通りにならなかったとしても、人生とは違い簡単にやり直し出来るしね┐(´д`)┌ヤレヤレ 過干渉な両親に、両親の…
周りに気配りできやさし過ぎるアナタに・・・大好評しなやかマインドサポートのLINE★DE『無料5日間セッション』《職場人間関係》アレコレ絡み合ってる悩みや課題…
幼い頃から過干渉な両親に、あれをやれ、これをやれと「素晴らしい事」を押し付けられ、あれはダメこれもダメと「好きな事」にブレーキをかけられ続けた夫。 未来の予定まで親に定められていたためか?毎週「今週末(休日)の予定は?」と聞く。 私は、週末ギリギリまで「さあ、どうしようかなぁ、子供の体調と天気予報次第」等とごまかし、定期予約通院等の確実に決定している事項以外は夫に伝えない事にしている。 いちど、天候不良のため予定を変更した時に「何でだよ!!お前が◯◯行くっていうから予定を開けておいたのに(●`ε´●)天気ぐらい調べておけ!!」と大声で怒鳴られた事があるからだ。 夫は、親が決定した予定(成績順位…
我が子が乳児の時は、身長、体重等の数値が成長曲線通りに育っているか、乳児健診に行く度に必ずチェックしていた。 ほんの少し数値が足りないと、「もっと食べさせろ」と言われた。 少し大きくなると、運動会の徒競走の順位やクラス内での身長順等、とにかく我が子の数値が気になるようだった。 そして「お父さんは◯年生の時に身長順はクラスで真ん中より後ろだったのに…」と、我が子と自身とを比べたりする。 「我が子はあなたとは違い早生まれなので、あなたより小さくて当然!!それに、あなたと子供は別人です。ウサギとリスの身長を比べているようなもの、意味の無い事はやめて下さい。」と言ってやった。 ある年は「今まで徒競走で…
威圧的旦那さんに「機嫌取りせず」話せるようになる方法(^_^)v
周りに気配りできやさし過ぎるアナタに・・・大好評しなやかマインドサポートのLINE★DE『無料5日間セッション』《職場人間関係》アレコレ絡み合ってる悩みや課題…
こだわりが強い人。 一見マザコンだが、モラハラ本人からすれば「完璧主義」なだけ。 (↓過去投稿) https://gaikokunosinseki.hatenablog.com/entry/2023/07/15/070405 特に「食」に関するこだわり。 味だけではなく、色、形、温度、品数、配置等まで詳細に決定していたりして、その通りでないと食べなかったり、「違う!!」と癇癪をおこしたりする。 そのため、妻は夫の決定事項を詳細に暗記するまで、癇癪をおこされたり、食べ残されたり、夫好みの食材を揃えるためにだけに、スーパーをはしごする羽目になる。 「食」に至るまでの手順も決定していたりする。 我が…
どうやらモラハラには個性があるようだ。 我が夫のように大声で怒り狂う「動タイプ」 無視や長時間の説教等で相手を追い詰める「静タイプ」 土下座や反省文を要求したり、物に当たったり、家から追い出したり、相手を拘束したり、経済的に苦しめたり…。 私の勝手な想像だが、この個性は親譲りなのではないかと思っている。 我が子が親が敷いたレールを外れたりした時に、怒鳴っていた親の子供は怒鳴る「動タイプ」のモラハラをし、「静タイプ」の親の子供は、静かに相手を追い詰める。 反省文や土下座やその他オプションも、全て親に強要された事なのではないか? だって、土下座なんてテレビで見て知ってても、誰かにやらせようなんて思…
私が作った夕飯は、「今日は酒を(沢山)飲みたいからこんなに(量は)いらない、(これは)お前が食べろ。」「今日はカップ麺食べたい気分なんだよ」などと言い、平気で残す。 仕方がないので私は、朝の炊きたてのご飯を横目で見ながら、夫が残したご飯を食べたり、「お弁当のおかずだったら残り物を食べる」という夫ルールに従い、夫のお弁当に残り物を入れ、それでも残る残り物を冷凍庫にどんどんストックし、残り物のおかずを食べ続けていた。 稼いでいないという負い目をモラハラ夫に植え付けられていたため、当時の私は「稼いでいないのに食べられるのは夫のおかげ、とりあえずお腹いっぱい食べられるだけ幸せ。」と思い、夫がその日の気…
新婚早々に「病める時も 健やかなる時も〜共に助け合い〜」とはかけ離れてしまった私達。 (その時の様子↓) https://gaikokunosinseki.hatenablog.com/entry/2023/06/27/061602 それもそのはず。 夫は自身で次々「こだわりのレール」を作り出し、そのレールを走っていた電車のようだったのだ。 そして私は、その電車に連結されていなかった。 しかも、私には夫が作り出すレールが全く見えない。 次に左右どちらに曲がるのか分からないそのレールの隣に、必死にレールを作り夫を追いかけていた。 時々夫のレールに接触してしまい、怒られながら…。 モラハラ夫とカサ…
夫は幼い頃から、両親が設置した「レール」の上を頑張って走り続けたのだろう。 ただ愛されるために…。 しかし、そのレールを走るのは難易度が高く、過去の私のように自己肯定感が下がったり(詳細↓) https://gaikokunosinseki.hatenablog.com/entry/2023/07/12/061210) そもそも自身の希望とはかけ離れていて、ストレスを感じたりもしたのではないかと思う。 親がかなり過干渉に設置した「未来へ伸びるレール」。 そのレールを我が子が完璧に走れれば褒め、レールから外れる事は許さなかった。 そのように夫を育てた義両親。 夫の目の前には、常にレールがあったた…
夫が車を運転していた時に、窓からアブが入ってきた事がある。 「うわあぁ~!!何だ?アブだ!死ぬ!死ぬうぅ!!」と大パニックで、視線も意識もアブに集中してしまった。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 「ウインカー出して、路肩に止めて!!」 路肩に車を停車後に私がアブを追い出したのだが、「たかがアブで死ぬかよ!私は交通事故で死ぬかと思ったわ!!」と思った。 学力は私よりはるかに高いハズなのだが、プログラミングされていない事は全く出来ないロボットのような夫。 「運転中に(○○○)ハプニングがおきたら、安全な所に車を止める。」というプログラミングはされていたようだ。 (タイヤがパンクする…
夫はホルモンを食べない。 別に食べないのは構わないのだが、ホルモンを食べている人がいる焼肉店で、「ホルモンはその昔食べずに捨てていた、それを肉が食べられなかった人達が拾って食べてたんだよ」と、俺様博識だろ〜という感じで言ったりする。 「軽自動車は走る棺桶だ、だからあまり好きではない。」ともよく言っていた。 私が独身時代に軽自動車を所有していたのを知っていても、軽自動車は普通自動車より危険だと持論を展開する。 私が調べたところ、交通事故死亡率はどちらも大して変わらないらしいのだが…。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ 「この完璧な俺様が、庶民が食べる安いホルモンを食し、庶民用の安い軽自動車を所有する訳がな…
モラハラ被害者は当然離婚時の慰謝料調べますよね? 数百万円也 ええぇー!!体調が悪い時までこき使われ、何年も怒鳴られ、恐怖を感じ続けたのに(@_@;)それを慰めるに値する額じゃない!全然足りない!!。 時はコロナ禍。 高卒、資格ナシ、専業主婦歴○年の私が仕事にありつけるとは思えなかった。 今離婚したらあっという間に生活保護、でもこのままモラハラ夫と同居していたら、我が子も被害者_  ̄ ○ il li うーん、夫と子供を一緒に育ててみようかなぁ? 「あのね、職場でこういう事をしたら、パワハラって言われて、訴えられたりするんだよ。もしパワハラをされたら、できればその証拠をシッカリとってから、すぐ…
世の中には金遣いにうるさいタイプのモラハラがあるようだ。 しかし、我が家のモラハラ夫は、各種ポイント等の「お得」は好きだが(*´艸`*)「健康に関わる事には金を惜しむな!」と両親に育てられていたため、衣食住や水道光熱費等に金を惜しまず使うし、家族にも「ケチるな」と使わせる。 収入格差によるモラハラはシッカリあったが、生活費を出し渋られたり、支出を細かくチェックされたりする事は一切無かった。 モラハラ関係の本を何冊か読み、モラハラをする人は、人間の感情やその場の状況を全く読めず、相手の立場になって思いやったり、お互い助け合って生きるという事が出来ない点等は共通しているようだと思ったが、幼少期から…
10年モラハラ夫と暮らしてやっと分かった事。 夫は自分が完璧な人間だと思っている。 それ故、完璧な自己像を崩すような事をされたり、完璧な俺様の完璧な未来が、自分の決定通りにならなかったりすると、癇癪をおこす。 完璧な人間などあり得ないだろうに、それと勘違いし、それが覆されそうになると、完璧な自分を保つため、周囲の人間に平気で自分の過失をなすりつけたりする。 そして、自分が決定した完璧な未来が、なにより大事。 それを実現させるためなら、体調の悪い家族を平気でほったらかしにしたりする。 未来が自分の決定通り完璧で無かったりすると、自分は悪くない、あの時の〇〇が悪かったのだと、人や物のせいにしたり、…
私達は結婚後すぐ子供を授かり、私は結婚記念日前に子供を出産した。 夫の異動と同時に結婚し、すぐ見知らぬ地に転居。 そしてほぼ同時に妊娠。 検査薬で妊娠が判明したが、産婦人科はどこ?という状況。 見知らぬ地で初めての妊娠、何かあった時にすぐ助けてくれる人は、夫だけという状況になってしまった。 そんな状況であったにも関わらず、夫は独身の時と何ら変わらず、パチンコへ行った。 私が「何かあったら不安だから、家にいてくれない?」と言っても、「仕事でストレス溜まってんだよ、自分の小遣いの範囲内で家計に響いてないし、仕事サボってやってるわけでも無いし、だれにも迷惑かけて無い!何かあったらタクシー呼んで病院行…
就職氷河期世代の私。 見事にアルバイトまで転げ落ち、尚且つ世間的な結婚適齢期とやらをとうに過ぎても独身だった。 しかし、そのアルバイト先で出会った公務員と運良く結婚できた。と結婚当初は思っていた。 昔よく言われた三高(高学歴、高収入、高身長)を兼ね備え、職場では仕事が出来る人で、周囲の人で彼の事を悪く言う人はいなかった。 付き合っていた時も、レディーファーストで優しく、色々な知識があり、一緒にいて楽しく、何の違和感も抵抗感も感じなかった。 強いて言えば、「身体は資本、身体に入れる食べ物は国産の良い物を」という、マイルール(以下夫ルール)があり、外国産の食べ物を毛嫌いしていたのが、ちょっとした違…
つわりがピークだった頃、一日中寝込んでいた日があった。 携帯電話は寝室とは別の所に、マナーモード状態で置かれていた。 わざとマナーモードにしていたのではなく、マナーモードになっていたのに気づかず置いていたのだ。 初めての妊娠、自分の体の変化についていけず、携帯どころでは無かった。 夫が帰って来るなりいきなり「何で電話に出ないんだよ」と、怒鳴った。 「えっ、電話かけてたの?今日は気持ち悪くて、ずっと寝込んでたからなぁ…。」 「俺の両親が電話したのに出ないって心配して、俺に連絡が来たんだよ、親に心配かけるな!!」と、また怒鳴られた。 「あ、マナーモードになってる。気づかなかった。ゴメン。でも、何で…
夫よりも、他人のタクシー運転手のほうが頼りになる状態だったので、遠方の私の実家へ里帰りし出産する事にした。 「俺が居ても何も出来ない、血を見たら具合が悪くなるから、立ち会い出産はしない。」と言われていた。 予定日は年末、夫の仕事は正月休みで、夫は自身の実家に居た。 他人以上外国の親戚並みの夫。 しかしその時はまだ、激務で余裕が無いせいだと思っていた。 私の実家より自分の実家の方がゆっくり休めるだろうし、どうせ立ち会わないのだから、あえて「そばにいて」とは言わなかった。 産気づいたのは真夜中。 連絡を受けてから高速を使い車を運転し、夫が産院に辿り着いたのは朝方だった。 結局私は丸2日陣痛で苦しん…
定期的に来るあのザワザワを感じたその日、彼は予告通り家へ帰った。もともと浮気疑惑の絶えない彼なので、家に帰る日
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、韓国で気づいたのですが、たくさん日本語と同じ言葉があります。神経系、圧迫感緊張、余裕、好奇心などなど、同じ言葉なんで…
ご訪問ありがとうございます モラハラ・ヒモ夫からの離婚までを伴走モラハラアドバイザー Chizuru 自己紹介はコチラモラハラに悩むママに寄り添い…