1件〜84件
5/20、新型軽EVが日産と三菱から発表されました。日産では『サクラ』、三菱では『eKクロスEV』の名が与えられています。 ボディサイズは、全長×全幅×全高=…
こんばんは、京猫です ■さあ、サイコン操作説明が済み、新車ライドは嵐山へe-bike(Seraph)、スム-ズ、よく走る、いい感じ。 嵐山まではずっと平坦な道…
ども。本日、新しい車中泊車の屋根にソーラーパネルを・・・貼り付けました\(^o^)/・・・新車で納車されてから、まだ5日、58kmしか走っていませんが・・・や…
CMで話題のENEOS新車のサブスクのメリットとデメリット!
最近、CMでよく見かけるENEOS新車のサブスクのメリットとデメリットを調べてみました。ENEOS新車のサブスクや車のサブスクに興味がある方は是非ご覧ください。
雨が久しぶりに降ったら、大雨ですなぁ…ところで、私は新車に代えたばかりですので、車を汚すのが気になるところ。。。今だけw大雨の日に屋根の無いところで車に乗り込…
ジムニーの車検が取れない。ご成約 新車 ワゴンRスマイル 錆 恵庭 札幌
北海道恵庭市の中古自動車販売、車検、整備、保険、板金の オレンジカウンティの井元です。 【ご成約 新車 スズキ ワゴンRスマイル】札幌市のI様に 新車 ス…
独立したのでハイエースで仕事に。ご成約 スーパーGL 中古車 北海道 恵庭 千歳 札幌
北海道恵庭市の中古自動車販売、車検、整備、保険、板金の オレンジカウンティの井元です。 【ご成約 トヨタ ハイエース 4型 スーパーGL KDH206】 恵…
4/28、DSが『DS 4』を発売しました。 ボディサイズは、全長×全幅×全高=4415×1830×1495mm。ホイールベースは2680mmです。 パワー…
『納車』本日、引き取り納車でした。仏滅で雨降りと言う、なかなか日の悪い日でしたが、これ以上延ばしてもね。。。って事で本日納車にしてしまいました午後からにして…
葬儀アシスタントのお仕事は多岐に渡り、雑用係的な部分もありまして、社用車での移動も多いです今の季節のお天気のいい日はドライブ日和で、ルンルン死語wしながら運転…
4/20、レクサスがブランド初となるバッテリーEV(BEV)の『RZ』の詳細を世界初公開しました。 ボディサイズは、全長×全幅×全高=4,805×1,895×…
本日、引き取り納車でした。仏滅で雨降りと言う、なかなか日の悪い日でしたが、これ以上延ばしてもね。。。って事で本日納車にしてしまいました午後からにして良かった、…
明日はいよいよ、納車日ですと言う事は、今乗ってる車とは明日でお別れ。。。乳がん発覚前から乗っていた車で、初めて分子標的薬を投与する時、高熱が出ると言う事で、独…
社会人何年目で車を一括購入できる?ジムニーシエラ新車購入を試算!
社会人何年目で車を一括購入できるのか、ジムニーシエラ新車購入を例にシュミレーションしてみました!貯金のペースなど、自分の場合に当てはめてみて参考になれば嬉しいです!社会に出て車が必要になる人、いつか新車を購入したい人に是非読んで欲しいです!
さてさて!本日は月の中で1番テンションアガル日!【4月のトミカの日の新車】が発売されましたね!朝から本日は張り切って動いてます!q(^-^q)そして今回も納車…
車の購入で、迷走中ですが、きっといい方法があるはずと信じてます色々と情報を集め、検索をしましたが、結局のところ、中古車選びは一筋縄ではいかないと思いました。ディーラーへ訪問:S社そこで、不本意ながらも軽自動を新車で購入という選択肢も考慮にい
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
【試乗】メルセデスベンツ新型Cクラスは高くなった?総額はいくら?
2021年秋にフルモデルチェンジした新型メルセデスベンツCクラス。「ビッグAクラス」など色々な言われかたをしていて、車両価格が上がるなどあまり良いイメージはないかもしれません。そんな新型メルセデスベン
あなたにとって憧れの女性は? WWのお姉さま 美しく慈愛に満ち、強い神。 でも普通の女性って括りなら、『サプライズ』のエリンだよ!普通じゃない身体&…
4/5、フィアットの電気自動車『500e』の日本導入が発表されました。 ボディサイズは、全長×全幅×全高=3630×1685×1530mmで、従来の『500』…
新車が買えない理由は半導体不足?お金がないから?対処法はある?
新車購入、誰もが憧れることですよね。でも、こういった悩みはありませんか?「新車が高すぎて買えない」「半導体不足で買えない」この問題を解決できるのがカーリースですが、敬遠する人も少なくはないはず、カーリ
4/1、トヨタが『GRカローラ』をワールドプレミアしました。 5ドアハッチバックで、ボディーサイズは全長×全幅×全高=4410×1850×1455mm。『カロ…
おはようございます。 今朝の最低気温は4.6℃ 日中の最高気温予想は18℃で 春の暖かさが戻ってくる 静岡県浜松市の街中です。 今日もドクターイエロー走行予定…
ふりーらいふPRESS 息子です。 やっとの思いで仕事をしている平日が終わりました!!! 今週も幸せな週末がやってきました、、、( ̄▽ ̄) 社会人になってから1番幸せな時間は、金曜日の仕事終わりかもしれないな〜なんて考えています。 週末にや
ふりーらいふPRESS 息子です。 週末はあっという間に終わっちゃいますね、、、 この3連休はキャンピングカーを走らせて旅行に行っていました! 千葉県にある道の駅を転々と巡ってきたので、お気に入りの道の駅をご紹介します♪( ´▽`) 記念す
最近、愛車の営業マンが変更になった。。前営業マンは出世したらしい。おめでとう!2年前に、その方の元で修業していた若手になり全く知らない営業マンではないので少し…
2019年09月13日にアウディーA8を納車しました♪車はセダンが好きでできれば四駆地方在住の私は関東のお客さんの所や国際空港(成田や羽田)に冬の降雪季にも走って行くことが多いので雪のロングランでも安心快適にってのが車を選ぶ時の判...
うちには私と嫁が1台ずつで2台の車があります。 娘が教習所に通っているので3台目の購入を検討してみました。 もちろん娘に新車なんかは乗らせません。 こすりまくるの目に見えてますから(笑) 今回の車選びのテーマは車両本体が […]
「2022新車をみる」もようやく残すところ最後の一台となりました。昨シーズンは新人二人を構えて、マシンも再開覚悟の「ほぼ据え置き」状態で耐え抜きました。カラーリングこそ早い段階で公開されたのに、このブログでのアップは最終回にさせていただきました。昨年圧倒
前回のコンパクトカー購入計画、200万しばりに続いてSUV編です。 前回のまとめとして私の中ではスイフトにほぼ決定していたのですが 嫁さんと娘から「う~ん」と微妙な返事。 原因はデザインがありきたり、って事らしい。 って […]
コンパクトカー購入計画の車種選定の最後。 トールワゴン編です。 トールワゴンはやっぱり広々室内が魅力。 さらに子供が自転車通学の場合、雨が降ったり帰りが遅くなった時に迎えに行ってあげられるのがメリットですね。 トールワゴ […]
長男が先週末に一瞬帰って来ました。アパートからすでに1時間弱の運転後、家で休むことなくそのまま私と旦那を乗せて 所用で遠出。さらに2時間ほどの運転です。フリー…
チャンピオンチームとまではいかなかったものの、ホンダパワーユニット最終年で見事にドライバーズチャンピオンを獲得したレッドブル。今シーズンも流れを絶やすことなくチャンピオンを防衛できるか否かはこのマシンの完成度にかかっています。「レッドブルRB18」です。《設
皆さま、お久し振りです!2週間以上ブログの更新を空けたのは今回が初めてかもしれません。昨夏もそうでしたが、どこかで冬季オリンピックの話題やF1との絡み(中国)をやろうなんて考えていたのも束の間、とっくに終わってしまいました(笑)充電していた分だけ、これ
マクラーレンに続いて見ていく2022年型新車は同じくメルセデスパワーユニットを搭載するも、昨シーズンは正直期待外れの結果で終えた「アストンマーティンAMR22」です。《設計》 アンドリュー・グリーン 羽下晃生 イアン
名前もカラーリングもイカしているのに、最近成績は降下の一途を辿っています。ドライバーは心機一転、トップチームから招いたエースと新たなマシンレギュレーションで中団に食い込みたいところ。今回見ていくのは「アルファロメオC42」です。《設計》 ヤン・モンショー《外
【クロスバイク】GIANT ESCAPE RX3 納車されました
GIANTのクロスバイク ESCAPE RX-3が納車されました。 目次 クロスバイクってどんな自転車?GIANT ESCAPE RX3とはGIANT ESCAPE RX3のインプレッションGIANT ESCAPE RX […]
【車】 ダイハツ「どこでも車中泊」仕様が登場 新型「アトレー」が意識した細かな配慮とは
1: 愛の戦士 ★ 2022/03/08(火) 09:52:12.58 ID:sgs4xqUE9 くるまのニュース 3/8(火) 7:10 新型「アトレー」はなぜ車中泊を意識したのか? 2021年12月20日に発売されたダイハツ新型「アトレー」。 4ナンバー化や車中泊ニーズに対応したことが話題となっています
2022新車をみる メルセデスF1 W13 E Performance
いいパフォーマンスの2台を立て続けに見た後は早くも真打ち登場です。いいパフォーマンスの親玉、メルセデスF1 W13 E Performanceデス。《設計》 ジェームス・アリソン マイク・エリオット ジョン・オーウェン ジャロッド・マーフィー《外見》強いなー。見るからに
メルセデス系が続いたので、今回は他の系統を見ていくこととします。昨シーズンは予想を遥かに凌ぐ成績で復調カーブ右肩上がり。いよいよ名門復活を期待していいのか、ミスターF1チームこと「フェラーリF1-75」登場。《設計》 エンリコ・カーディル デビッド・サンチェス
全国のホンダファンの皆さま、角田くんファンの皆さま。大変お待たせ致しました!今回の「新車をみる」はホンダではないけどホンダを積むレッドブルグループで多くの期待が寄せられる一台「アルファタウリAT03」の番になります。どうぞよしなに。《設計》 ジョディ・エジ
3月に入り、立て続けに022年仕様のF1マシンを5台みてきました。ようやく半分というところで一息入れたいところではありますが、開幕戦までのことを考えるとあまり時間が残されていません。それもこれもmiyabikunが2月にサボったことに尽きます(一言で「サボった」というには
最も多い4チームへパワーユニットを供給しているメルセデス。昨シーズン創始者が逝去し、一時代が完全に閉幕。かの名門とは別モノのチームにはなったもののほんの少し復調の兆しがみられ、ドライバーやチーム体制も一部変更してさらなる向上を目指す「ウィリアムズFW44」を見
~新車と中古車購入するならどっちが良いのか?~ 2022年3月1日 更新 クルマを購入する時の悩みで良く耳にするのが「新車」か「中古車」か… もちろん収入の状況やこだわりもあるとは思いま
1件〜84件