メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 2022年9月カローラクロスHVからの乗り換えで発売されたばかりのシエンタHVを購入購入する際、ディーラーのおススメで残価設定型プランを選択残…
はい、今日は休暇でナンバー変更の為に動いていました。 事前に要るものを下調べして、ルートを確認して動きましたが大失敗w まあそれは後で書きます。 まずは ①市役所でナンバー返納 今日はDUKEで動きます。 市役所とかでの駐車場を考えなくて良いし、移動も速いので^^; まずは市役所でナンバー返納をしました。 登録票とナンバーと身分証明証が必要。 ※マイナンバーカードを持ってこれば良かっと後で後悔 はい、ここで既にやらかしてます(--;) ②ホンダで自賠責清算と再加入 次にホンダに向かいますが、10:30からしかやってないのでホムセンで時間潰し。。。 で、ホンダで原付二種の自賠責を解約して清算、軽…
今日は帰宅後に ナンバー変更に向けて 車体の撮影会。 ああ、格好良いですねー^^ やっぱりキジマのフロントフェンダーが良い味出してますね。 さて、ナンバー変更の為の作業証明書は書いて署名・捺印したので、車体の写真と作業中の写真の印刷、そして自賠責の原本とタケガワの商品説明書のコピーを準備。 あとはナンバー持って市役所行ってナンバー返納と返納証明書の入手。 その後は自賠責に入ったホンダに行って自賠責の残り期間分の解約と清算。 更に陸運に行って各種書類の提出と申請、小型二輪用の自賠責の入り直しをしたらナンバー貰って晴れて小型二輪車に。 任意保険は後日にファミリーバイク特約解除で新たに任意保険に加入…
今日は車の点検 車検からの6ヶ月点検だったのですが タイヤ交換しないとダメとのこと 1本9990円 オートバックスかイエローハットで4本とも変えておけば良かった それでも 事故を起こす前に気がついてよかったと思わないとね
ディーラーで車の点検とタイヤ交換をして頂きましたが…雪、大丈夫かな???まあ、早朝や夜遅く車を運転する事がないし、降ってもこの時期だと昼間は融ける…はず?いや~、病院がディーラーに出向いて、職員検診していましたよ職場で検診できるなんて理想的ですね営業さんに、先日の人間ドックが7時からだった話をしたら、驚いていましたホームセンターに寄ってからの、「一心亭 函館広野店」で焼肉ランチ石焼ビビンバが食べたくて...
こんにちは、あいです春の陽気ですね にほんブログ村 中古車専門店で、昨年12月登録の ソリオバンディット登録未使用車をみつけ、契約 今、橋本環奈ちゃんが…
みなさま こんばんは今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『車検の費用が「20万円」かかると言われました。本当にこれほどの金額が必要なのでしょうか?』⇒元ネタ記事んん~~この記事、またテキトーなタイトル付け...
MAZDA 3 FASTBACKのウォッシャー液が出なくなった
この時期、雪が溶けて道路もビチャビチャの状態です。 そんな中、MAZDA 3 FASTBACKで走行すると、フロントガラスが前や横の車の走行による泥はねで、大分汚れます。 フロントガラスの汚れを流すために、ウォッ
【悲報】カーディーラーの左遷先【経験談】 ▫️【悲報】カーディーラーの左遷先【経験談】 底辺の戦い方。 こんにちは!もちおです。 このブログは底辺出身の私が自分の経験を通して、脱底辺に役立つ情報を発信していきます。 底辺出身・ブラック企業・Fラン大学・絶対に役に立って見せます。 よろしくお願いいたします。 ・最近今年の目標を決めてみました。それに向かい今年はだらっと過ごすのではなく頑張って意識的に過ごして行きたいと思います。仕事をしていると仕事+あと一つを行う。これだけで時間も労力も限界です。時間を上手く使いながら少しでも参考になるように記事も書いて行きたいと思います。余談ですが今回20回目の…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
年明け、昼飲みするために、長距離散歩を兼ねて隣町のステーキハウスをめざしていたとき、道中で隣家の御主人が運転する車と出くわしてしまい、「何でよりにもよって………
色々と書類を集めるため 電話したり出かけて行ったりして 必要な書類が揃ったので 満を持してカーディーラーへ行ってきた。 受付の人が来て、奥のテーブルでお待ち下…
昨日の続き 昨日、試乗後、車屋さんに返しに行った時 妻ちゃんが乗りにくいということで この車の購入はやめておきます。『新春フェアー真っ只中の車屋さん』今乗って…
先月、車の点検(6ヶ月点検)の予約をしました 今日が車の点検日 今季最強の寒波到来で、雪が心配でしたが・・・ディーラーの行き帰りは、雪が舞うくらいで道路の凍結…
メンテナンスのパックに入っているので点検料金やオイル交換、ワイパーは入ってた。エアコンのフィルタが汚れてたのでフィルタ交換と洗浄をおすすめされたので臭いが出て…
ディーラーでクルマを物色 〜「車両品質評価書」の検証と確信〜
今日は午後から予定通りにクラウンをディーラーに持ち込み、オイル交換とエレメント交換を済ませてきました。 その際にあらかじめお目当てのクルマも見学させてもらい、その他のクルマもしっかりと物色してきました
明日の午後からクラウンのオイル交換とエレメント交換を予定しています。 毎年この時期にオイル交換をディーラーでやっており、先日の車検とは別々で行っています。 もともと今の10代目クラウンの情報が引き継が
そんなことで、がっかりしつつ夏タイヤを積んでディーラーから家に戻ってきた。とい面の御主人が、大量の落ち葉をかき集めていた。 とい面のご夫婦と私は、生活のペース…
タイヤ交換をしに、天下のTディーラーに行った。店内に入ったら、ずらずらっとスーツ姿の若者がいた。今春、入社した新入社員が初めて店頭に出た、といった感じ。何とな…
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀ 今回は、日常ネタでいきますね。 だいぶ前に開催されていた 「吉野家クロミ化計画」 キャンペーンで申し込んだ豆皿が届きました😀 しかし何に使えば良いのかわからず、とりあえずコーヒーカップの下敷きに使っています☝️ この使い方で合ってるのか分かりませんが、サイズ的にはハマっていました😀 私にとって毎日のコーヒーは欠かせないものです☕ これから飲むたびに、お目にかかることになりますね😁 こうしてみると可愛げのあるキャラクターですな😳 こないだはミライースの車検に行ってきました🚗 ディーラーさんにて部品がないとのことで二度手間なりましたが、無…
車の点検お早めに(^^♪ 来週から寒波が到来。スタッドレスタイヤが品薄だとか。。。
オイル交換 半年ぶりに、オイル交換に行きました。 私は、信用を買って、必ずディーラーで点検から車検までしてもら
ブレーキローター・ブレーキパッドの交換です。 使用したメーカーはディクセルで、ブレンボ用の物を使用してフロント側のみ交換しています。
曇り~の神戸です。昨日の夕方、乗り換える車のことでディーラーのところに行った主人、車種は決まっていても、車種のランクと色を決めていなかったので、それを決めに・…
今年の8月の記録もしておかなきゃ~。 ということで、出かけた先の写真。 ワタクシの愛車の1年点検だったのだ。 ずーっとドリンクのサービスがあったのに、コロナで提供がなくなった時期があり、 前
今朝は、先日行った愛車の 6ヶ月点検について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 愛車の初期登録は、2020年3月。 現在4年半が経過したところだ。 走行距離は、4万…
ディーラーでハーレーの整備状況の確認とシャーシダイナモのデモを見学
今日は愛車ハーレーの整備をおこなってもらっているディーラーに行ってきました。 配線をほとんどバラして点検、私がDIYでやった適当かつ古いラインを新しくつなぎ直してもらっていました。 後付けしたヤッコカウルにはメーターやレーダー、スイッチ類な
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀ 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、やよい軒でロースとバラの極みしょうが焼き定食を食べました😀 (写真は玉子焼きつきです) これはなかなかイケますね🤔 ロースは厚みがあってしっかりした食感があり、バラはやわらかくて食べやすい👍 タレも良いさじ加減で、最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだ自家用車のガソリンを入れたあと、帰り道でなんか加速が悪いな…と思っていたら、エンジンの警告灯がついてました😥 症状としてはアクセルを踏んでも加速するまでに時間がかかり、さらにいつもと違う振動がするように⚠️ 運良く翌日が休みだったので、ディーラーさ…
【子連れ×ペーパードライバーの試乗】どんな感じ?子どもはどうする?
こんにちは!んぽです。 我が家は今、車の買い替えを検討中で最近はディーラーに行ったり、試乗をしたりしています。 そんな私は実は免許を取得してから7〜8年ほどの完全なペーパードライバー…。 今の車は夫の好みで購入しており、私には運転しづらくて
昨日の夜ですが、ある程度パリオリンピックの中継を観てから寝ました 少し早く寝る予定でいたけど、ついつい結果が気になったので観てました観てたのは、卓球男子シング…
今回は車のおはなし。 リコール 先日、自動車会社から届いた案内。我が家の車がリコールの対象になったという案内でした。転勤族で引越しの多い我が家。ディーラーから…
愛用していた 修理工場が何だか最近様子がおかしい やはり ディーラーが、安心ではある 安心を、お金で買う 約20年乗っている車 なので、 整備は念入りにしておいた方がいいのだろうが 心なしか エアコンの効きも悪いような気がしている 景品につられて… 自分の乗っている愛機は、...
昨年の6月に急に大きなヒョウが降り車をカーポートに入れることも出来ずかなりの傷が着きました。右側ドア、ボンネット、屋根と無数の凹み傷。車に乗ろうとする度に気分…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
おはようございます♪ 今朝は8度とさっむ~~❄ でも晴れてます☀ あれは24日(水) この日パパは用事で(通院とかいろいろ)休み 🔘朝 ハムチーズマヨ乗っけ 🔘外
今朝は、夏タイヤへの履き替えについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇昨日、オートバックスに行って、 夏タイヤに履き替えてきた。 筆者の場合、冬タイヤが約5か月間…
4月20日(土)は、フリードスパイクの5回目の車検を受けてきました。車検の有効期限が4/24までなので、ちょうど、桜の開花から満開の時期と重なります。ディーラーでの車検では、3ヶ月前までの早期予約で5,000円値引きの特典がありますので、桜の開花と春の車中泊旅の時期を考えて、1月初めに予約をしておきました。車検の日の走行距離2013年4月28日の納車から11年で18万km超走ってきました。タイヤ・バッテリー...
BMW M135i(F20)エンジン修理 ディーラーは塩対応??
寒くなってきましたね~ 朝は、クルマのガラスが結露する様に なってきました。 気温も1℃!! 寒いわけですね~ エンジンの修理の件です~ 年も明けて1カ月くらい経ちましたが ディーラーさん
函館から埼玉に戻り、車の1年点検でディーラーへ。タイヤも交換して貰いましたが、この日はひどい雨で積んだまま 実は函館で、おそらくドアバンされて車のドアのへこんでいた部分、案外大きくいってたらしいディーラーの1年間の保証みたいなやつが付いていて、それを使って修理する事になりました。帰りに「かつ太郎」でランチ漬物、ご飯、キャベツはおかわりできます。 いや~、海外状態でした(笑)大型の観光バスがいる...
俺じゃない!愛車のBMWZ3がね!先月にカミさんの(BMWじゃない)輸入車に不具合が見つかり修理代の請求が65万円。完全な請求ボッタくり!新車購入から7年乗っ…
トヨタ86後期(最終型)初回車検が無事終了! 社外品はOKだった?費用は?
昨年の秋ぐらいからそわそわしていた私のトヨタ86の初回車検が無事終了しました。 今回は社外品付けたままで車検はどうなったのかについてや、かかった費用などについてまとめていきます。
トヨタ86後期(最終型)初回車検 社外品マシマシで車検OKなるか?
今まで何度かにわたって私のトヨタ86の初回車検前のことについてブログを書いてきましたが、今週ついに車検を迎えます。
2年前の今ごろ、次男坊のフィットを中古で購入しました。 あれからあっという間に2年が経ち、車検の見積りが次男坊から送られてきました。 さすがはホンダのディーラー・・・強気の値段設定です。 私のクラウン