メインカテゴリーを選択しなおす
現在は、 月曜日の19時です。 今日の夕方にオートバックスから連絡がありました。 昨日書いたのですが、オイルのレベルゲージのことで。 今日の仕事帰りに行ってきまして、オイルのレベルゲージを交換してもらいました。 そこから、まっすぐ帰ってきました。 買い物に、とも思ったのですが、今日作業中に汚れてしまいまして、 作業着が、きったなかったので・・・。 そんな月曜日の夜です。 今日の朝は、車に白い斑点が付いていました。 鳥の糞ですね・・・。 現場の駐車場で、ペットボトルの水をじゃびじゃびとかけて洗いました。 ..
ウエル活 昨日20日はウエルシアdayでした。 休日のウエルシアdayは嬉しいです♪ 今回はフィーノのキャンペーンに参加しました。 歳を重ね髪が伸びてくると毛先のダメージが気になりますので、トリートメントは必須です。 お得に購入できて助かり
今日の土曜日は、 オートバックスに3回行きました。 カストロール マグナテック API SP 4L 部分合成油 1缶 4輪ガソリン車用 CASTROL 0W-20 お取り寄せ商品 4985330118259 今日の朝、オートバックスに行ってエンジンオイルを好感してもらいましょう、となりました。 走行距離を確認すると、206311kmでした。 朝の9時半ころ、家を出て、洗車してから行こうかな、と竜ケ崎のガソリンスタンドに。 遠目に見ると、並んでいないですね、と敷地内に入ると・・・。 カラーコーンが並んでいて、洗車機故障中につき、と書いていました。..
にほんブログ村 スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換しました🛞ノーマルタイヤを車に積んでオートバックスへ🚗💨家を出る前にパパさんに タイヤ交換に行ってくる…
SUPER GTの2025年シーズンが開幕しました。今年も開催されている、オートバックスアプリの、SUPER GT優勝予想キャンペーン。今回も参加してみました。優勝車輌を的中させた人の中から10名に「オートバックス限定Vポイント3000pt」、予想的中したかどうかに関わらず、応募した人の中から2000名に「オートバックス限定Vポイント500pt」が当たります。
オートバックスのプライベートブランドバッテリー エバストロン買ってみた
車のバッテリーが完全放電してしまったのでオートバックスのPBバッテリーを買ってみたらパナソニック製でした。
トヨタ純正ナビにHDMIをお得に後付けする方法と工賃相場を解説
トヨタ純正ナビにHDMIを後付けしたい人必見!知らなきゃ損する対応ナビの見極め方から、必要なパーツ、DIYとの違い、工賃のリアル相場まで完全網羅。さらに、神対応と評判の「ナビ男くん」の魅力や口コミも紹介。後悔しないための完全ガイドです。
オートバックスでドラレコ持ち込み?工賃の真実とお得に取り付ける方法
ドライブレコーダーをオートバックスへ持ち込み取り付けしたいけれど、工賃や対応が分からず不安な方へ。この記事では持ち込み時の工賃相場や注意点を丁寧に解説し、さらにナビ男くんとの比較で初心者が後悔しない選び方を紹介します。
工賃が安いテレビキャンセラーの選び方|プロが教える5つのポイント
テレビキャンセラーの工賃相場から安く済ませるコツ、初心者が失敗しない業者の選び方まで徹底解説。ナビ男くんの特徴や口コミも紹介し、価格・安心・対応力のバランスが取れた選択肢を知りたい方に最適な内容です。
ナビ男くん vs オートバックス|違いを徹底比較!どっちが最適?
ナビ男くんとオートバックスのサービスって同じだよね!ほとんどの人が勘違いしがちですが、この2つのサービスは似て非なるものなのです!純正ナビの機能追加ならナビ男くん、カーナビ購入・取り付けならオートバックス。あなたに最適な選び方を紹介!
タイヤフッドを使う前に知るべきデメリットと後悔しないための注意点
タイヤフッドが便利なのはわかったけど、デメリットはないの? そんな疑問を持つ方に向けて、実際に利用して感じた注意点を詳しく解説します! 本記事を読めば、タイヤフッドのデメリットとその対策が分かり、後悔せずに賢く利用できるようになります。 タ
ストア限定Vポイント SNSで見かけたことがありました。 筆者には無縁だと思っていた、ストア限定Vポイント。 先日、初めてアプリに届いたのです! 嬉しい❤️ もちろん、使わせていただきます♪ オートバックス限定ポイントだったので、オートバッ
テレビキャンセラーの工賃は?オートバックスとナビ男くん比較!
オートバックスとナビ男くん、テレビキャンセラーを取り付けるならどっちがお得?工賃・サービス・予約のしやすさを徹底比較!あなたにピッタリの取り付け方法を見つけよう。
こんばんわはなちゃん、おはようはなちゃん、お寝坊です。パパごんの朝ごはんママごんが作っておいてくれた肉野菜炒め雨が降るかもっていう予報でしたが、降られずに済みました会社帰り。曇りですはなちゃん、ただいま即、バトル開始今日はママごんがお休みの日でした。ママごんの車のETC車載器が壊れたので新調してきたようです。2.0は高かったので普通のETC。オートバックスのおもしろいおばちゃんがテキパキとやってくれたよう...
【オートバックス】カーナビの取り付けは工賃込みがお得!費用・メリットを徹底解説
Mintくんオートバックスでカーナビの取り付けを検討しているあなたへ。「カーナビを取り付けたいけど、費用はどれくらいかかるのかな?」「工賃込みのセットって本当にお得なの?」「持ち込みだと追加費用が発生するって聞いたけど、本当?」そんな疑問を...
ドリキンさん、亜久里さん登場 オートバックス&ヒョンデ 大阪オートメッセ
大阪オートメッセ2025 オートバックス 昨年50周年を迎えたオートバックスが一大スペースを使ってデモカーやパーツ、グッズを展示。 スーパーGT/ARTAのも…
【査定結果あり】オートバックスカーズの車買取の口コミ・評判を検証してみた
オリコン満足度調査で6年連続No.1を獲得するオートバックスカーズですが、その実力はどうなのでしょうか? 本記事では筆者が所有する車を、ディーラーとオートバックスの2つで査定してもらった結果を公開しています。 ネットのクチコミを実践形式で検
オートバックス × carviewの持込あんしん査定で、実際にクルマ買取りを利用しました。とても簡単で面倒な手続きがなくて良かったです。
オートバックスセブン(9832)の株主優待が届いた(2024 年11月)
オートバックスセブン(9832)の株主優待が届きました。株主優待の内容は、オートバックス限定のVポイントです。 前回まではオートバックスで使える商品券だったのですが、今回から変更になっています。 Vポイントになって、1ポイントから利用できるメリットはあるものの、有効期限か1年の縛りができてしまいました。 商品券の時は有効期限がなかったのて、慌てて使う必要はなかったのですが、今回からは、計画的に使う必要があります。 この点から、今回の変更は改悪なのではと思われます。 またVポイントは、オートバックスのアプリと紐付ける必要もあることから、少しハードルか上がりました。 年配者には少し辛いかもしれませ…
八ヶ岳から戻ったばかりの先日、 やや遅きに失した感はあるが、 スタッドレスタイヤに 履き替えた。 今朝はそのことについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 11月初…
豆助のライトカバーが左側だけくすんでます。オートバックスに行ってきました。日焼けだそうです。磨いてコーティングしてもらいました。これでまた1年間は大丈夫かな?磨いてコーティングしてもらいました。車は、顔が命何てね。にほんブログ村...
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 愛車のVOLVO XC40君のオイル交換を 川崎市内のオートバックスでしてきました。 札幌のオートバックスでは 会員になっていましたが、 その情報がそのまま
出典:公式ホームページ オートバックスひたち野うしく店が2024年9月18日(水)に、茨城県牛久市ひたち野東にオープンします。 売場では、タイヤ、オイル、バッテリーなどのさまざまなカー用品に加え、プラ
お疲れ様です、みやのよしとです。 もう9月の下旬なのにまだ暑い。げせぬ。。 ↑ランキング参加してます お盆休みにタイヤ交換した(´・ω・`) 割とひび割れしてたし、暑いしバーストする可能性高いし。。 人生初のオートバックス。 www.youtube.com オートバックス良かったわ(´・ω・`) グーグルの口コミ見たら店員の愛想に対してネガティブコメントされてたけど、全然そんなことなかったわ。 整備士の笑顔の対応も良かった。 待ってる時もふっかふっかの椅子で待てたし、オイル交換もここでやろうかなと思った。。 タイヤ交換に掛った値段は約5万円。。 やはり車は金掛かるわ。。 次の車も軽自動車買うけ…
タイヤを縁石に擦って1本買換え(ダンロップ エナセーブEC204)
縁石に擦ってエグれてしまいました・・・ ちょっとの不注意で痛い出費! 今月初め、ホンダN-WGNのタイヤを買いました。 縁石に擦ってエグれてしまい、仕…
今日は、オートバックスに行って、 エンジンオイルの交換をして貰いました。 エンジンオイル カストロール エッジ 0W-20 4L Castrol EDGE 0W20 4リットル 1缶 1本 1個 4985330114855【店頭受取対応商品】 走行距離は、187130km 今回も、 オイルエレメントは、M-14で、オイルは0W-20 私も記憶がなくなってしまうおっさんみたいで、 あったあった、エレメントM-17、あれ、17だっけ・・・? カタログで調べてみると、14でして、良かった良かった、確認は必要ですね。 オイルは、..
オートバックスグループとは オートバックスグループは、車用品の販売や整備サービスを提供する日本の大手チェーン店です。創業以来、カー用品の専門店として幅広い商品ラインアップとサービスを展開し、全国に多くの店舗を構えています。車好きやメンテナン
今朝は、先日実施した 愛車のワイパーパーゴム交換について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 筆者の愛車は、2020年春に買った スバルのXV。 購入してから4年余り…
ネットでタイヤを購入・交換して感じたメリットと要注意なデメリット
私は複数台のクルマを所有しているためタイヤ交換する機会が多いです。愛車のタイヤは正規ディーラーやタイヤ店など実店舗で交換することもあれば、ネットで購入して整備工場に持ち込み交換してもらうこともあります。そんな私がネット購入に感じているメリッ
晴れ 気温23℃ 爽やかですね~~~~ この時期の晴れた日は、何もしないでは居られないほど誘惑をします。 どんな? 大物洗濯 草取り 窓ガラス拭き そうそう、網戸が劣化でボロボロです。 自分でユーチューブで勉強して張ろうか、シルバーさんに頼もうか? やるのなら、娘が手伝っ...
曇のち晴れ 気温23℃ 今日から、ゴールデンウィークなんですけど、我が家は出勤です。 ひーちゃんは普通に、あーちゃんは午前中、娘は明日から休みと言うことで。 実は、何時が、何時まで休みか聞いていないんですよ。 せめて、カレンダーにでも書き込んでくれると有り難いのだけどね。...
今朝は、夏タイヤへの履き替えについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇昨日、オートバックスに行って、 夏タイヤに履き替えてきた。 筆者の場合、冬タイヤが約5か月間…
TOMICA LIMITED 0070 CALSONIC IMPUL Z TL AUTOBACS SUPER GT 2005 SERIES
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は トミカリミテッド より、オートバックス スーパーGT 2005シリーズカルソニック インパル Zをご紹介致します。 以前当ブログでは、同じトミカリミテッド・2005年スーパーGTシリーズより、2005年9月に発売されていましたESSOウルトラフロースープラをご紹介致しましたが、本日は同シリーズよりカルソニック・インパルZをご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.curr…
先週、オートバックス286根岸で買い物をした後、 宮沢橋の架け替え工事の状況を見てきました。 車の6ヶ月点検とタイヤ交換を済ませた日です。 『6ヶ月…
HONDA N-WGN 昨日、N-WGNのタイヤ交換と半年点検を終えました。 タイヤ交換と点検は、ディーラーさんでやりました。 2週間前にネットでタイヤ交…
昨日の日曜日、オートバックスに行って、 エンジンオイルの交換をして貰いました。 エンジンオイル カストロール エッジ 0W-20 4L Castrol EDGE 0W20 4リットル 1缶 1本 1個 4985330114855【店頭受取対応商品】 つくば市のびっくりドンキーで食事をした後に、 いつも行くオートバックスに行きました。 毎回忘れてしまうので、冊子を見て確認。 オイルエレメントは、M-14で、オイルは0W-20 あら・・・、置いていません、M-14のエレメント。 しょうがない、少し大きめのあそこに行きましょうか。 ..
通院& タイヤ購入・交換& ぶどうの森でランチ& 1週間分の買い出し& ポイント交換 ☆晩ご飯☆
晴れ 気温21℃ 私、いっきにノースリープ。 そんな人いないと言うけれど、寒くないです。 私からみれば、こんなに暖かい日なのに、冬仕様の人もいて、変です。 この季節、着る物に個人差があります。 晩ご飯 サーモン・マグロのお刺し身、カイワレ、紫蘇、細切り大根添え ホウレン草...
新車を購入しました。今回はカーナビの代わりに『ディスプレイオーディオ』を設置したんです!以前からカーナビの情報が古くなるのが悩みだったのですが、『ディスプレイオーディオ』で悩みも解決です!嬉しい~。YouTubeもTVerも見れちゃうんです!
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
昨日はオートバックスで車検を行ってきました。製造後1回目の車検でしたし、特に異常無く、また余計な整備を勧められたりもせず無事終了。費用は53,438円でした。 ※なお、オイル交換は別で行っているので今回未実施 ディーラーで行ったら10万円以上はすると思うので、お得かなと思います。品質も整備士の資格取得状況とか掲示してあるし、検査成績書やタイヤの締め付けトルクなどをダブルチェックする体制になってるようだし、まぁ大丈夫かなと。 ちなみに、楽天ペイ支払いの1%還元と下記キャンペーンで▲2,834円の予定。 car.rakuten.co.jp 節約の観点からは自動車は持つべきで無いのでしょうけど、生活…
【開封の儀!】布タイヤチェーン「AutoSock」をレビュー![PR]
実はbaoはタイヤチェーンて人生でまだ一度も経験していないんですよね…そんな中、今回はAutoSockさん提供による「布タイヤチェーン」の開封レビューです!
【車の異音修理その4】オートバックスでショックアブソーバーをフル交換
異音を直すべくショックアブソーバーを全交換しました。そして異音がなくなりましたー!この異音修理は全3話のシリーズものです。今回で解決してますが、気になった方は最初から順にご覧ください。
【車の異音修理その5】右フロントのハブベアリングを交換したら直った
異音が特に大きく聞こえる気がするのは右フロント。ってことで前回に引き続き、スーパーオートバックスで整備してもらいました。
大阪オートメッセは、カスタマイズアリーナやSUPER GTの最新車両などのイベントを楽しめる自動車カスタマイズの大会でチケットがオートバックスから頂いたので行…
今日は、この所走るたびにキーキー音が鳴っていた車のフロントブレーキパッド交換の為、東京の東雲にある、「オートバックス APIT東雲」に行って来ました~🚙 作業…