メインカテゴリーを選択しなおす
日時:令和7年4月8日 14時00分ごろ 住所:青森県階上町道仏天当平 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ現場:国道45号沿いにある元飲食店「トライアングル」付近 ※階上町役場から南東に約1.4km ------------------------ 日時:令和7年4月9日 17時00分ごろ 住所:青森県階上町道仏松森11(付近) 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:林内 ----------------------...
車のことが気になってきてイエローハットにちょっと行ってみたい気持ちが出て来ました。イエローハットの株も買おうかと思いましたが、ちょっと余裕がなく、今日は買っていません。イエローハット
今月末は ・NEW ART HOLDINGSの無償割当 ・KDDIの株式分割 ・イエローハットの株式分割 があるのですがそれぞれ100株ずつ 保有しているので何もしないで 持ち株が210株増えます♪ KDDIの分割に至っては ブログにも書いたのに すっかり忘れていました← 国内個別株も 基本的に長期保有なので ほったらかしなのですが持っているだけで 持ち株が増えてくれるのは うれしい限りです。 最近、 国内株に投資した分を インデックスファンドに入れていたら今頃1億達成していたんじゃないか ということに気づいてちょっと残念な気持ちに なっていたのですが国内株の長期保有も 恩株になれば 手だしな…
昨日26日にイエローハットでN-VANのエンジンオイルとオイルフィルターを交換してきました。イエローハットのアプリで予約することができるので無駄に待たされることもなく、40分もかからずに終了しました。費用は6048円でしたが、アプリにある500円割引クーポンを使って5548円となりました。不思議なことに、明細書のオイル交換作業料金が0円になっていました。前回、オイル交換だけしたときは、しっかり550円が計上されていたのに...
イエローハットでカーナビを工賃込みで買うのはお得?費用や作業時間を解説
Mintくんカーナビの取り付けを検討しているなら、イエローハットの工賃込みプランは魅力的な選択肢の一つです。カーナビ取り付け工賃の平均や、ナビの載せ替え工賃がどれくらいかかるのかを事前に知っておけば、予算を立てやすくなります。また、カーナビ...
【福山・新築工事】「イエローハット 福山手城店」2025年春オープンに向け工事中!福山市手城町
【福山・新築工事】「イエローハット 福山手城店」2025年春オープンに向け工事中!福山市手城町【福山・新築工事】「イエローハット 福山手城店」2025年春オープンに向け工事中!福山市手城町福山市手城町の元パチンコ店(パチスロ店)「ラフェスタ
朗報 イエローハット(9882)の株主優待が拡充された(2025年2月)
カー用品販売で有名なイエローハットが、株主優待の拡充及び株式分割を発表しました。 現在100株持っていたら、3000円分の優待券を貰えていたのですが、分割後、200株になって、4500円分の優待券になります。 ただし、一年以上の保有が条件になりましたね。 概ね好感が持たれる変更ではないでしょうか。 また地味な変更ですが、昨年子会社化したワイズロードでも株主優待券が使えるようになっています。 ワイズロードは自転車販売店です。 子供の自転車がサイズアウトしたので、新しいのが欲しいと思っているのですが、ワイズロードは、ちょっと高級感があるのと、店舗が少し遠いので、違う所で購入するかもしれません。 自…
IR情報を見ていたら 保有株の分割のニュースが♪ 思わずガッツポーズ。 今回、2分割になるのが イエローハット。 イエローハットは たまたま200株持っているので分割後は 400株保有になります。 しかもうれしいことに 現・100株(新・200株)保有の 優待内容が拡充されます。1年以上保有の 条件は付きますが、1000円利用ごとに使える 300円の割引券が 10枚➡15枚に増えます。 優待は年2回届くので カー用品を買うときには ますますお世話になりそうです♪ そして、株価も 素敵な右肩上がり。 私の買値は1766円。 現在2738円。 恩株になるのを 期待したいところです! イエローハット…
イエローハット(9882)の株主優待が届いた(2024 年12月)
イエローハット(9882)の株主優待券が届きました。イエローハットの株主優待券は1000円毎の買い物で一枚使えて、一枚で300円割引されるお買い物割引券です。 それと、おまけで油膜取りウォッシャー液の引換券が付いています。 オートバックスセブン(9832)の株主優待と比較すると、オートバックス等で使えるVポイントなのに対して、イエローハットは割引券なので、少し使い勝手が悪いかもしれません。 カー用品は何かとお金がかかるので、オイル交換や、バッテリー交換、タイヤ等に株主優待券を利用しょうかなと思います。 カー用品店舗で比較すると、業界ナンバー1は、オートバックスになります。イエローハットは次いで…
昨年秋に購入し、年末に装着したイエローハットのPBスタッドレス プラクティバアイスBP02ですが、ようやく雪道での性能を確認することができました。たっぷりと積雪のある道を走りながらいろいろと試してみましたが、不安を感じたり力不足だと思うようなこともなく、まったく問題のない雪道走行性能を持っているというのが率直な感想です。急ブレーキをかけた時はABSが作動するのでタイヤの制動能力自体を100%確認することはでき...
みなさま こんばんは今日は、妻の愛車フィットの左側タイロッドエンドブーツの交換をしにイエローハットまで行ってきました。作業自体は、やはり20分ほどだったのですが作業に入るまでの待ち時間が長かった。まぁ 歯医者の予約と同じようなもんですな。交...
本当は昨日の土曜日に車検が完了して、愛車は戻ってくる予定でした。で、夕方に事前にお店から連絡が届く予定なんですがなかなか来ない。ははーん、こりゃなんかあったな。担当者からお電話です。『あのぅ、点検中に別の部品故障が見つかりまして。ラジエーターが漏れてることがわかりまして、全部の交換をしなくてはいけません。交換費用で追加4万円ほどになりますがいかがいたしますか?』いかがもこかがもないでしょう、やるしか選択肢はありませんからね。全体金額はそれでもこれまでの車検費用から比べればまだ低い。『点検作業完了が延期となりまして来週の水・木のいずれかになります。もちろんそれまでは代車はご利用いただけますのでご安心ください』それはありがたいですけどね、その分燃料代はかかるわけで(笑)まぁいいや。それくらいはかかるだろうと踏...やはり想定通りだな・・・、車検はそうは簡単に通らない。
みなさま こんばんは今朝は寒かったですね~我が家の小鳥の水浴び場の水が凍ってました。今期初凍りです。で、今日は結構やることが多かった。まずは、妻の愛車フィットのタイロッドエンドブーツの交換作業の見積もりをしにイエローハットに向かいました。こ...
今年はスタッドレスタイヤの新規購入が必要だったので、シーズンが本格化する前にさっさと購入してきました。購入したのは、イエローハットのプライベートブランドであるPRACTIVA ICE(プラクティバ アイス) BP02というスタッドレスタイヤです。サイズは、今までと同じ155/65R14です。いままでスタッドレスタイヤを装着していたホイールは、いま実際にN-VANに装着していて、タイヤとしての寿命が来るまでそのまま履きつぶす予定...
お買い物割引券が使いにくいです 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.co...
7月18日(木)は、関東甲信・東海地方が梅雨明けしたとみられると発表がありました。群馬県南部では、梅雨明け前の数日は、梅雨らしい天気になり、半袖シャツ1枚では少し寒い日もありましたが、梅雨が明けてからは連日のように猛暑日が続いています。この週末は、涼を求めて、新潟県に海水浴&道の駅巡りに行こうかなとも思いましたが、あまりの暑さで疲れも溜まっていたのでやめておきました。7月21日(日)は、午前中に道...
ネットでタイヤを購入・交換して感じたメリットと要注意なデメリット
私は複数台のクルマを所有しているためタイヤ交換する機会が多いです。愛車のタイヤは正規ディーラーやタイヤ店など実店舗で交換することもあれば、ネットで購入して整備工場に持ち込み交換してもらうこともあります。そんな私がネット購入に感じているメリッ
【チョロQ】イエローハット YMSスープラ (スーパーGT)
こんにちは、MP935Tです本日はこちらイエローハット YMSスープラ超リアルサーキットチョロQシリーズの方です。 別バリエーションとして超リアル仕上げシリー…
2023年8月に「値引きがなくなったディーラーのオイル交換」という記事を書きましたが、あれから約5000㎞走行し、車のインフォメーションディスプレイにオイル交換を促す表示が出たので、オイル交換をしてきました。今回は、ディーラーではなくてイエローハットでオイル交換をしました。自宅から近いということもあるし、イエローハットの株主になれば、100株で年に2回3000円分のお買物券がもらえるため、いずれ株主になった時のこ...
日時:令和5年11月1日 時間不明 住所:岩手県宮古市千徳第11地割(付近) 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:閉伊川の河川敷(花輪橋付近) ------------------------ 日時:令和5年11月1日 時間不明 住所:宮古市平津戸 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:平津戸バス停付近※周辺にJR山田線の平津戸駅(廃止)、閉伊川、平津戸集会所などがある ---------------------...
クロス取引で株主優待 12/4,5到着分ベネッセ 2000円分カタログトリドール 3000円分食事券日本管財 2000分カタログ朝日放送 クオカ…
愛知県の冬は平均して年に2~3回くらい雪が降るでしょうか。 岐阜に近い名古屋や一宮のほうは、日本海側から関ケ原を通って流れてくる雪雲の影響で、もう少し頻繁に降ると思いますが、私が住んでいる三河エリアは比較的少ないです。 降っても午前中に大部分は溶け、車の走行には支障が無いレベルの積雪がほとんど。 でも周りでは冬に備えてタイヤをスタッドレスに交換する人が多いです。 この地域では融通の利かないトヨタ自動車および関連会社に勤めている人が多く、雪で会社に遅刻したりしたらシャレにならないから、保険のためにスタッドレスに履き替えるんですかね。そんな気がします。 また、たとえ雪でも交通事故を起こしたらヤバイ…
タイヤ販売店のパンク補償サービスについて 加入実態と補償条件を検証
消耗品であるタイヤには製造メーカーによる製品保証などはありませんが、タイヤを販売するタイヤ店やカーショップなどが独自のパンク補償サービスを設けています。これらの補償サービスは現実的に有効なんでしょうか?関連記事関連記事パンク補償サービスとは
【パンク補償サービス】加入のポイントと代表的な5つの補償会社を比較
近年、カー用品店やタイヤショップなどで見かける『パンク補償サービス』主にタイヤ4本購入時に補償に加入でき、タイヤが1本でもパンクすると最大4本交換してくれる有償のサービスです。保証期間・残り溝など制限があるので注意が必要です。
みなさま こんばんは今日は、妻の愛車フィットのオイル交換をしに坂戸のイエローハットまで行ってきました。事前予約をしてあるので、到着後すぐに作業していただけました。しかも、オイル交換予定時期になるとハガキを送ってくれて、そこには500円割引券
過去最高の37日連続真夏日の北海道。25日も最高気温は34.7度に達しました3日連続の猛暑日まで0.3℃届かずでした。この暑さの影響で、道内の学校では臨時休校73校。札幌市内ではここ1ヵ月で273人が熱中症で救急搬送されています。朝、仕事で車に乗る時もサウナ状態でヤバイ。エアコンつけても追いつかず、車内で倒れそうになります。そうだ、エアコンをパワーアップさせればいいんだ。人生で初めてエアコンガスクリーニングをしてき...
にほんブログ村 にほんブログ村 ここ数日、通り雨があって 涼しくなるのかと思えば蒸し暑い 今朝の信号待ちでの空の様子。 怪しげな雲の動きです。 先日、タイヤ交換をしたときに
にほんブログ村 にほんブログ村 ダニエル号のタイヤが1本、擦り傷になっていたので 交換しないとちょっとヤバいんじゃないって タイヤを見に出掛けました 私が子供の頃から目にしている
記念日がやたら多い8月10日。その一つが帽子の日。そしてイエローハット、ピザハット、リンガーハットでお馴染みのハットの日です。とはいえ帽子のハットはイエローハットだけ。残る2社はHatではなくHutです。
イエローハット×ピザハット×リンガーハットによる「ハット同盟」、ハット3社長Tシャツがもらえるキャンペーンなど実施(CarWatch)イエローハット、日本ピザハット、リンガーハットジャパンの3社は、2022年に引き続き8月10日の“ハットの日”に向け、「ハット首脳会談2023」を開催したそうです。「ハット首脳会談2023廊下篇」byイエローハット(Fullver.)「ハット首脳会談2023廊下編」byピザハット(Fullver.)何だろう?当方の調べ方が悪いとは思うのですが、リンガーハットの公式チャンネル発見出来ず・・・さておき、以上の通り、ハット同盟、それぞれ思惑などもあるのでしょうが、要するにコラボ企画ということです。ネタにされておりますが、ピザハットとリンガーハットの「ハット」は「小屋(hut)」の...今日8月10日は「ハットの日」らしい
世の中には名前の語感が似てるのに、中身は全然違うものというのがあります。その1 「あのさあ、ミダックて会社さあ……」 ミダックホールディングス(ミダックHD)【6564】の株価チャート|日足・分足・週足・月足・年足|株探(かぶたん)私(ああ、最近「名前覚えてね~♪」ってCM打ってるところね。)それはニデック ニデック【6594】の株価チャート|日足・分足・週足・月足・年足|株探(かぶたん)www.youtube.comミダックは廃棄物処理の会社、ニデックはモーターの世界大手……というより、旧日本電産と言った方が通りがいいでしょうね。 全然違う。その2 リンガーハット リンガーハット(リンガハッ…
<投資>総合利回り6%越え イエローハットの株主優待が届きました!!
ピッピさん こんにちは美容師で投資大好きなピッピさんです!! 6月は沢山の企業から配当金や株主優待が届く月でした。 今回は『イエローハット』と言う企業から株主優待が届いたので、株主優待の紹介とイエローハットの企業紹介について書
「アルファ、イエローハット、Cominic、ヤマウラ、オートバックスセブン」から株主優待 到着
「アルファ、イエローハット、Cominic、ヤマウラ、オートバックスセブン」から株主優待 到着 株式関係郵便(封筒)の内訳と内容 到着した実弾:株主優待(銘柄:順不同 5銘柄 延べ7名義分) ・アルファ ・イエローハット(昨日1名義目が到着済みで本日は2名義目が時間差で到着) ・Cominic ・ヤマウラ 2名義 ・オートバックスセブン 2名義 雑記忘備録(琉球朝顔) 「アルファ、イエローハット、Cominic、ヤマウラ、オートバックスセブン」から株主優待 到着 2023年6月27日 火曜日 到着分の報告 6月は1年で最も 株主優待の着弾が多い月である 株式関係郵便(封筒)の内訳と内容 202…
イエローハット(9882)の株主優待。もうアレは買う必要なし!
イエローハット(9882)の株主優待は、カー用品やバイク用品の割引券とウォッシャー液がもらえます。年間6.83%の総合利回りが魅力です。カー&バイクライフを充実させるイエローハットの株主優待について詳しく紹介します
[AURA] タイヤ保管は業者にお願いし、硬度チェックもしてもらった
納車日だったかその翌日だったかおぼえてないんですが、納車すぐにスタッドレスに履き替えたので元々ついてきたタイヤをディーラーに預けました。
やっとお別れできた 処分に困っていた古タイヤ、イエローハットで引き取ってもらいました。 全部で四本、タイヤ交換二回分です。処分費用は四本でたしか1500円くらいです。 車庫が片付いてスッキリしました。イエローハット佐倉店さん、本当にありがと
【知って納得!】ミラー型ドラレコを選ぶ注意点とおすすめ商品3選!
近年では、さまざまなタイプのドラレコが普及しておりますが、クルマによっては取り付けできない車種もあります。とくにミラー一体型のドラレコは見た目もよく人気のタイプですが、注意点もあります。あわせて、おすすめ商品もご紹介いたします!
⚫ときど記(今日)まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!重要:爺、馬鹿にされてる???重要:皆様、馬鹿にされました!!!重要:青ペン先生皆様とコラボするなんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2馬鹿も一心の嘘を暴きます!赤ペン先生添削するEPISODE0水仙の嘘を暴きます!青ペン先生添削するEPISODE0それは今日…お昼を食べがてらスーパーに行こうと夫婦二人で出かけたのですが…昨日、妻の車のナビを付け替えた際に、・前のバックモニター用のカメラが今のナビに付けられない。・前の後部座席用のモニターと今のナビをつなぐためには5m以上のRCA-ピンプラグのコードが必要と発覚しました。その場でバックカメラを購入。後部座席用のモニターに使うコードは家電量販店で3mのコードと更に3mの延長コードを購入。明日...放浪する夫婦と大手自動車用品販売店
「日本管財、魚力、イエローハット、ケーズ、テンアライド、東亜ディーケーケー、たけびし」から株主優待到着
「日本管財、魚力、イエローハット、ケーズ、テンアライド、東亜ディーケーケー、たけびし」から株主優待到着 1.日本管財 12/6 到着 2.魚力 12/6 到着 3.イエローハット 12/6 到着 4.ケーズ 12/6 到着 5.テンアライド 12/6 到着 6.東亜ディーケーケー 12/6 到着 7.たけびし 12/6 到着 「日本管財、魚力、イエローハット、ケーズ、テンアライド、東亜ディーケーケー、たけびし」から株主優待到着 2022年12月6日 火曜日 7社 株主優待到着 1.日本管財 12/6 到着 2名義で各100株ずつ 3年未満 「ギフトカタログ」掲載品目から1つ100株以上保有期間…
株主優待到着23社(優待額面 約36万円分:1日の優待到着分としては大きい金額)封筒61通到着
株主優待到着23社(優待額面 約36万円分:1日の優待到着分としては大きい金額)封筒61通到着 1.関門海 2.ヤマウラ 3.早稲田アカデミー 4.シュッピン 5.パピレス 6.イエローハット 7.第一興商 8.メニコン 9.やまや 10.百五銀行 11.Oak キャピタル 12.共和コーポ 13.飯田グループ 14.一蔵 15.テイ・エス テック 16.サガミ 17.みずほリース 18.朝日放送 19.三菱ロジスネクスト 20.幸楽苑 21.RIZAPグループ 22.SDエンターテイメント 23.夢展望 ポイント換算:RIZAPグループ 忘備録: 株主優待到着23社(優待額面 約36万円分:…
【自宅でタイヤ交換】 インパクトとトルクレンチを買えば1時間で交換可能・しかも1年半で元が取れます
例年 5月の連休を境に クルマを冬タイヤから 夏タイヤへ交換しています なので3月末の パジェロミニでのソロキャンプでは まだ冬タイヤでしたが そろそろ交換時期です で 諸事情により 例年より早い4月中に夏タイヤへ交換しました 我が家は これまでディーラーの定期点検ついでに タイヤ換装を依頼していたのですが 実はこの4月に 厳しい現実を付き付けられてしまいまったのです これまでお世話になっていた 三菱のディーラー...
久しぶりに眼科へ行く 5日ほど前に家でパソコン見ていたら、目にゴミでも入ったわけでもないのに突然左目に痛みを感じました。 スマホ、パソコンの画面の見過ぎか? そして2日ほど前から左目が充血し始め、昨日、今朝と目がチバシンイチです。(さぶ~😅) (千葉真一さんも亡くなったなあ) 左目だけウサギのように真っ赤です。視力や見え方に変化があるわけではないですが、念のために眼科で診てもらうことにしました。 混雑する病院 日曜日と勤労感謝の日に挟まれた月曜日ということで、病院はお年寄りを中心に激混み。 朝イチの9時に行きましたが、すでに待合室は満員でした。 診察券と保険証を出しました。病院のカルテによると…