メインカテゴリーを選択しなおす
【伊藤忠商事】バブルスターの原ヘルス工業がまだあったんだ!ビッグモーターは計画倒産だね。
「バブルスター」で話題だった原ヘルス工業(株)(東京)が特別清算(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース 「バブルスター」で話題だった原ヘルス工業(株)(東京)が特別清算(東京商工リサーチ)Ya
中古車販売大手「ビッグモーター(BM)」の修理等不正問題で、訴訟対応などを引き継いだ「BALM(バーム)」は、不要な作業の実施や作業費の水増し請求などの不正が最大で約8万件に上ると発表しました。
一時期ほどビッグモーターの記事は見なくなったこの頃。既に新会社としてスタートを切ったようだ。これまでさんざん悪者のように書かれてきたが私が思うに、唯一いいこともしてくれたと思っている。それは自賠責保険についての手数料の高さを白日の下にさらされる契機を作っ
ビッグモーター伊藤忠体制で新社名「ウィーカーズ(WECARS)」で再発進!看板はしばらくそのまま営業w
こんばんは!evening_skyです 伊藤忠商事は本日、保険金不正請求問題を起こした中古車販売大手ビッグモーター(BM)の主要事業を承継した新会社の社名を「ウィーカーズ」に決定したと発表しました! 会社分割方式で、新会社を1日付で発足させ法令を順守する企業への再生を目指すそうです。 ただ看板はしばらくそのまま営業するそうですw間に合わなかったのかな(^_^;) 新社名「WECARS」とは「WE」は、「クルマとともに生きるすべての人」を含み、「WE」のつながりで、ひとりひとりの、いろんなクルマの未来づくりに貢献していきたい。中古車のよりよい未来と、よりよい世界をつくることにも貢献していきたいと...
今日も朝から雨模様。天気予報どおりじゃないか!涼しくていいんだけど。 こんにちは 世間を騒がせた反社会的会社のビッグモーター。伊藤忠に買収され新会社が発足しました。 会社名はWECARS(ウィーカー
特撮で有名な円谷プロの元スタッフのブログです。面白くてためになる「小説」や「お話」「詩」をお届けします。【通常ブログ画面】 からお入り下さい。
● 伊藤忠商事がビッグモーターの買収を正式に発表、事業再建は可能なのか?
伊藤忠商事が中古車事業のビッグモーターを正式に買収することを発表した。伊藤忠のビックモーター買収発表で、今後のヤナセとの関係はどうなるのだろうか?今回の事業再…
こんにちわ。FPの金蔵(きんぞう)です。 昨年から大きな話題になっていたビックモーターが、伊藤忠商事に救済されることが発表されました。 同業大手もあきらめた<火中の栗>を敢えて拾った伊藤忠の決断はスゴイですね。 過去に仕事で事業再編に携わっていたので、よく分かるのですが、この手の買収は、いくら数字を調べて詰めていっても、最後はある程度不確定な要素を残したまま、思い切って決断しなくてはいけないことが多いです。 今回の様に、世間の注目を大きく集めた案件なら、なおさらそうで、社内の反対も大きかったはずです。 それでも、敢えて救済に踏み切ったのは、おそらく中古車業界トップの事業基盤を<格安で>手に入れ…
「伊藤忠商事」が不正「ビッグモーター」の事業引継ぎへ契約締結!新会社設立へ!
こんばんはevening_skyです。 不正ビッグモーターの経営が危ぶまれていて伊藤忠商事が支援のため調査などをすすめていましたが、とうとう正式に契約を結んだそうです・・・ 「伊藤忠商事」と子会社でエネルギー商社の「伊藤忠エネクス」、それに投資ファンドの「ジェイ・ウィル・パートナーズ」の3社でビッグモーターの経営再建に向けて事業を引き継ぐことで6日、ビッグモーター側と契約を締結したそうです。 あれだけのことをした会社が潰れないのは正直残念ですね。。 ただ来月後半をめどに新会社を設立し、兼重宏行前社長など創業家は新会社の経営に関与しないのがせめてもの救いですが、他にも甘い汁を吸っていた上層部など...
伊藤忠商事グループと企業再生ファンドのジェイ・ウィル・パートナーズ(JWP)は、中古車販売大手ビッグモーター(東京都多摩市)の買収に向けて最終調整中である。ビッグモーターは会社を分割し、新会社に中古車事業の大部分を移す計画である。この買収は、3月に正式契約し、4月に新体制の発足を目指している。
【ビッグモーター社員逮捕】街路樹伐採 器物損壊疑い 神奈川県警
中古車販売業界の大手企業であるビッグモーターの川崎店周辺での街路樹伐採事件に関連し、神奈川県警は30日に同社社員である蒲原敏之容疑者(51歳)を器物損壊の疑いで逮捕した。これはビッグモーターに関連する問題で初の逮捕事例となる。
【BM社員逮捕】街路樹損壊容疑 ネット「自民党の脱税議員逮捕が先だろう」「保険金詐欺はスルーかよw」BMも自民党も“とかげの尻尾切り”
中古車販売大手ビッグモーターの店舗周辺で街路樹が枯れるなどした事件で、神奈川県警は川崎市内の街路樹切断に関与した器物損壊の疑いで、当時本社勤務だった社員の男を逮捕。ネットでは「自民党の脱税議員逮捕が先だろう」や「保険金詐欺はスルーかよw」などの声。
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 二夜連続で専門的なお話はお休みという、異例の事態です! というのも、きれいに毒を吐いてから新年を迎えたいという意図もあるのですが。今年も御多分にもれず企業の不祥事が報道を賑わせた一年でした。 つい最近だったのはダイハ...
宮若市のパワハラ市長。叩いて打たれ強くなるように育てるのは正しいのか?
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 愛知県東郷町の井俣憲治町長、福岡県宮若市の塩川秀敏市長。 自治体の首長によるパワハラ報道が相次ぎました。 www.tokai-tv.com www.fnn.jp 自治体の長に限らず、組織のトップがこうでは困りますが、ビッグモーター事件を契機として、トップのパワハラ言動が社会的に糾弾される時代になりました。 一昔前はあまりなかったですよね。 ちょっと前の明石市長だった泉房穂氏がこのタイプで、僕は本人からブログを晒されて、泉信者から猛烈に叩かれたことがあります。 僕も不用意だったので反省していますが、僕は泉氏を擁護するマスコミや著名人による…
新車を購入するにあたって、これまで乗っていた車を下取りのため査定に出すわけですが、「できるだけ高く売りたい」という思いから、Web上で一括査定という方法を使います。 するとその直後から怒涛のごとく電話やメールが入るわけですが、今回一番こちらの意向に沿った対応をしてくれたのが意外に...
犯罪にも等しいパワハラや 保険詐欺に問われて 終焉を迎えつつある 日本最大の中古車販売業 ビッグモーターですが そのCMでBM社の顔とされた 佐藤隆太君に一部の人から 責任を感じろなどと心無い 中傷があったそうです こういう人の精神回路には 理解に苦しむものがあります エンゼルスの大谷選手は 出演していたビットコインか 何かのCMでその利用者から 損失を出したとの訴えを 出されたそうです 何でも訴訟…
ビッグモーター個人情報も漏えい・・・7年分、今年8月に認識も発表せずようやく発表。。
こんばんは。evening_skyです。 ビッグモーターが今度はHP不性アクセスによる個人情報漏えいのお知らせを発表しました。。 自社Webサイトが第三者による不正アクセスを受け、「お問い合わせフォーム」から同社に連絡していた顧客の個人情報の一部が漏えいした可能性があるそうです。 今年8月18日にWebサイトへの不正アクセスの痕跡を確認し、2016年11月から23年8月までにお問い合わせフォームを利用した人の住所、氏名、電話番号、メールアドレスなどの情報が含まれていたそうです。 8月に認識していたのに発表は本日と3ヶ月後って遅すぎますね・・・ セキュリティもガバガバ、何も信じられませんね。。 ...
Big Motor, a major used car purchasing and selling company, was engaged in the act of deliberately damaging or exacerbating damages to the customers' automobiles to claim high repair charges from insurance companies. The company was founded in 1976 in Iwakuni City, Yamaguchi Prefecture. (The store n…
【ジャニーズ】TV局並びにスポンサー各社よ、ホンダを見習え!トムクルーズにNOを言ってるんだぞ!
carbuzz という、アメリカのサイトで今の日本の企業に見習うべき記事がありましたので紹介します。 それは、ホンダの安全への執着に対する内容です。トップガンマーベリックという大ヒット映画がありました
こないだまでCMがジャンジャン流れていためざましテレビやめざまし8をはじめとするテレビのニュースでBIGMOTORの不祥事の数々が毎日のように報道されていますね。 最近はジャニーズ問題に押されてビグモの扱いがだんだん小さくなってきていますが。 6年連続、車の買い取り台数No...
アソコには売らないよね~wそして買わないよね~w佐藤隆太かわいそうだよね~(^^;)どの店舗も相当ヒマらしいね。あまりにもヒマ過ぎて、・キャッチボール・ゴルフ…
KeePer技研の「ダイヤモンドキーパー」とビッグモーターの「ダイヤモンドコート」とは別物・無関係とプレスリリース!BMとは一切無関係と強調w
こんばんは!sorairoです。 キーパーラボのHPを見てみたらトップ表示に ビッグモーターが提供の「ダイヤモンドコート(コーティング)」は、当社の『ダイヤモンドキーパー』とは、全く関係なく別物です。 というお知らせが(^_^;) 詳細を見てみると、ビッグモーターの「ダイヤモンドコート」とKeePer技研の「ダイヤモンドキーパー」と名前が似ているため、一部ユーザーより「同一のサービスではないか」と誤解の質問があったそうで、それを否定する...
【ビックモーターで話題】クルマ買取り屋ってどんな仕事内容なのかを紹介します
最近巷では「ビッグモーター」の話題で、今も持ち切りになっていますよね (;^_^A この事件については、当ブログでも何回か取り上げさせて頂きました。 こんなことが発端で「クルマ業界」が有
査定君昨今のBM社(ビックモーター)の件を受けて、自動車保険の会社は損保ジャパンでした。他損保への乗り換えを行うべきでしょうか?。切り替えを行うならどこの保険会社が良いのか、解説します。ビックモーター問題の概要ビッグモーター社側の事件内容、
ビッグモーターが、損害保険会社への水増し請求していたことは、報道各社で既報ですが、実際はそれだけではなかったようで・・・。TBS NEWS DIG:ビッグモーターに「廃車にするしかない」と嘘をつかれ無理に別の車を 購入させられたとして提訴 実際は廃車にせず転売か以下抜粋--------------------------------------------------中古車販売・ビッグモーターの名古屋の店舗に車の修理を依頼した女性が「廃車にす...
「メンテナンスパック」は必要か問題2021年3月末に新車でスズキのジムニーJB64(XC)を購入。2023年9月で納車から2年6ヶ月を迎えた。前回のオイル交換から6ヶ月経つこともあり、ディーラーで半年ぶりの点検を受けに行って来た。購入時に「スズキ安心メンテナンスパック」とい
販売店から案内が来てクラウンの12か月点検をしました。見積りにはタイヤのバランスやサイドブレーキの調整、ワイパーブレードの交換項目が含まれていました。タイヤは5月に入替えたばかり、サイドブレーキも普段からそれほど強く掛けてはいないのと、ワイパーゴムの劣化も大丈夫なので項目から外してもらいました。
大問題になり、その存続自体が 危ぶまれているビッグモーター ですが 先月にオープン予定だった いわき市の新店舗がやはり 立ち消えとなったようです 新社長はこの新店舗は予定通り 開業するとしていましたが 地元の反対もあるし、まあ ここに来ての新店舗は ありえないでしょうね ただ記事では新店舗オープンを しれっと延期しれっと撤退と なっていましたが 自業自得でもあり水に落ちた 犬は打てなのでし…
【パンク補償サービス】加入のポイントと代表的な5つの補償会社を比較
近年、カー用品店やタイヤショップなどで見かける『パンク補償サービス』主にタイヤ4本購入時に補償に加入でき、タイヤが1本でもパンクすると最大4本交換してくれる有償のサービスです。保証期間・残り溝など制限があるので注意が必要です。
どーも Marcyです😊 【ビッグモーター】問題 ずっとウォッチしてますが、 全く治らず、中古車業界が荒れまくってますね💦 【ビッグモーター】は上場してなかったので、 「これ、上場してたら悪夢」って言ってたら・・ 上場会社【グッドスピード】の不正報道😳 marcy-beginner.hatenablog.com でも、社内調査で“連携不足のミス”と発表されたので、取り敢えず許された感じで終わってました。 そんな中、新たな問題が、、 上場会社の【ネクステージ】 当初、率先して社内調査をし『不正は見つからなかった』と公表していましたが、 文春砲で元社員や現役社員が不正を告発 今回、報道されて知りま…
私が暮らす田舎のビッグモーターについても、車関連業者間での宜しくない噂は耳にしておりました。ですが、私自身はビッグモーターは嫌いではなく、店長の豊富な知識と査定力には毎度感心しておりました。
ここ数週間のテレビやネット、新聞などのマスコミの報道を見ていると、ことごとく日本の社会のレベルの低さはもとより、マスコミのレベルの低さを感じます。木曜日のジャニーズ事務所の会見を見ていて、総じて内容のはっきりしてなさが、「こんな会見どっかで見たな?」と既視感を持っていたら、ビッグモーターの記者会見を思い出しました。考えればどちらの記者会見も同族経営の会社での悪事であり、それぞれキーパーソンと言える人物の出席がありませんでした。ジャニーズ事務所の記者会見では、ジャニーズのすべてを知りメディアを牛耳っていた、白波瀬傑氏。ビッグモーターの記者会見では、経営の全権を委ねられていた、兼重宏一氏。どちらも副社長でそれそれの問題についてすべてを知っていただろうキーパーソンと言われています。その共通した部分だけを取り上げ...テレビなどの「報道」は「子供」が見る「大人」の一部分です。
詐欺の域?ビッグモーターでの車契約で客の希望を無視し、キャンセル料を請求する驚愕の事例
【独自】ビッグモーターで「車購入トラブル」 “最高級グレード車”のはずが…“格下クラス”に さらに8万円キャンセル料
【また隠ぺいか】ビッグモーター全従業員に秘密保持要求…違反者には損害賠償請求も
【独自】「自分も撒いた経験がある」店側は除草剤を否定も…ビッグモーター富士店の元従業員が激白 静岡
ネクステージも不正請求疑惑、BM出身社長が作り上げた数字至上主義の社風
ビッグモーター(BM)に次ぐ中古車販売業界第2位のネクステージでも、保険金の不正請求が横行している疑い。週刊文春の取材で、現役社員や元社員が不正の実態を告発した。不正の代表的な事例は、タイヤの無料交換を条件とする保証サービスに関するもの。営業マンは保証への加入を渋る客に「タイヤが古くなったら、パンクさせればいい」と教えたり、わざとタイヤをパンクさせたりしていた。工賃分の売り上げやオークションでの横流しで利益を得ていた。不正が蔓延する理由は、BM出身の社長・浜脇浩次氏が2016年に就任してから「ビッグモーター化」したルールや方針にあるという。数字が全てだというおかしな社風が根付いているという。
【内部告発】損保ジャパンの内部告発でビッグモーターは5年前から請求額を1.5倍の事実を揉み消しか!?河野大臣緊急会見
【損保ジャパン社員が内部告発】「ビッグモーター」との会社ぐるみの“もたれ合い”の実態「請求額は1.5倍が当たり前」 (出典:AERA dot.) (出典 www.rallywell.jp) 【ビッグモ
8月も終わりになってきましたが、まだまだ夏が終わらない問題企業もあるそうです。 ①中日ドラゴンズの某立浪和義カントクは、球団職員に対して、「こんにちは、 おバ…
【題のあのクルマ屋さんで】車を購入して気づいた社員さんの頑張り
こんにちは!限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちですいきなりですが、クルマを買い替えました 闇黒日記総合案内所はこちら 『【田舎暮らしの現実】総合…
経営の顔色を伺う組織 vs 従業員を守る透明性へ:中古車業界 ガリバーを運営するIDOMの取り組み
中古車業界は高度な成熟を遂げつつありますが、その過程で業界内に様々な課題が顕在化してきました。その中でも、特に問題となるのが「利益追求を最優先とし、経営の顔色を伺うようになった結果、不正に手を染める」という現象です。ビッグモーターの不正に関
いやぁ、いっぱい出てきますね。 ビッグモーターに続いて今度は「グッドスピード」って会社が 水増し請求詐欺を起こしているとか。 ヤフーニュース まぁ、結局保険が絡む事業ってどこでもやってるんじゃな
正直者が損をしてしまう社会は良くないはずです。どこか、日本社会では 以前から同調圧力もあり、この辺が重視されませんでした。 最近のビックモーターの問題も含め、商売の基本に「誠実」という事が 忘れ去られているのではないでしょうか。