メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 原付で事足りる生活を送っていますが、やっぱりカッコイイ車に乗っていたいのです(;^ω^)今す…
gooblogから転居して参りました初心者の拙文、どうかお目こぼしください!なのであります。 まずは、gooblogにて投稿いたしましたものを、再投稿して参ります!そのため、少し日時がズレておりますこと、ご容赦ください! よろしくお願い致しますのであります! 第1稿は
【走るよ】走行距離4万キロ!三菱ミラージュでドライブ in 大分県豊後大野市
乗り始めて1年。愛車:三菱ミラージュは、走行距離4万キロを突破! おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガ…
愛車のナナちゃん2010年登録今年で15年目7回目の車検やはり今欲しい車無くて愛しいナナちゃん手放せなくてオーナー共々老体を励まし合ってこれからもお世話になることにいつまで乗れるか定かではないけど受検日曜日半日がかりで車内掃除座席外して念入りにすると悲しきかな風太のコートがモジャモジャと…洗車車内の小さいぬいぐるみ達洗濯したりスッキリ✨今朝ピットイン待ち時間近くをうろうろランチしてまったり〜でした帰宅すると…「おかえり」優しいぴぃす待ってましたほっこりするぅ😆更新の励みになります⤵️⤵️ここをポチっと押してね応援ありがとうございます💕車検です
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》アラカンになると元気なうちに断捨離しないとと思いつつ重い腰が上がりませんでしたが…
(同名の前稿のつづき) 今朝は、愛車の車検についての 完結編だ。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 一昨日、愛車を引き取りに ディーラーまで行ってきた。 費用総額は、…
スタバのクーポンを使い忘れていた事と、いすゞ ジェミニのCMが凄いと思ったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、-3.6℃ 最高気温、3.5℃ 昨日、引き出しを整理して思い出し…
【愛車・スズキの軽太郎くん/北摂某所】 こんにちはHPSの代表です/ 愛車"北摂の黒ウサギ"こと 『スズキの軽太郎くん』の近況報告会になりますが 昨年秋からしばらくお休みしていた間に 元々傷だらけだっ
終活を考えた場合、まずやるべきことは断捨離・・・ということで昨年の10月、長年乗り続けてきたバイク『FLSTC ヘリテイジソフテイルクラシック』をバイクショ…
大事に大事に乗っていた愛車、とゆうか相棒?いや長年の恋人のような…息子のような、そんな感じ。次の買い手がすぐに決まり、遠い遠い◯◯県へ。空いたくて空いたくて震…
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています今回は、上がりのクルマのハナシです。 いつかはやって来る 幸せなクルマ道 気楽に乗れる いつかはやって来る クルマ好きなら誰しもいつかはやって来るのが ”クルマを降りる時”まだ先のこととは思うのですが、この問題を避けて通ることはできません。そして、その時を迎えるにあたって何に乗るかという、いわゆる ”上がりのクルマ” 選びも重要な問題でしょう。 これまで20台のクルマを乗り継ぎ、様々なタイプのクルマを楽しんできたわけですが、今でもまた乗りたいクルマもあれば、新たにそのステアリングを握り秘めたるポテンシャルを引き出したいと思うクルマもあります。ただ、…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 風邪をひいたあーちゃんは、今日も仕事を休みましたが帰宅すると、いつもの元気な声が大事をとっ…
2024年クルマを走らせてて遭遇した記憶に残る驚愕の出来事3選
私は2024年12月現在、使用用途の異なる4台のクルマを所有して乗り分けてますが、自分の愛車4台での走行距離の合計は約29,300kmでした。この数字は例年の走行距離と比べると気持ち少ないですが、自分のクルマ以外で約2.2万kmほど走ってい
超絶金持ち!長者番付トップ10の愛車 動画紹介 「轟さん【車まとめch】」から配信されている動画を紹介します。世界の超絶金持ち!長者番付トップ10の愛車を紹…
愛車は火の車と化したオジチャンの財布から諭吉(栄一)が飛んで消えていく
今年のオジチャンの愛車は出費が凄いです。 この数週間の記事で紹介しましたのは、ミラーが無くなった事件、年次点検やってなかった事件、空気圧センサーが反応しなくなった事件。 3週間でこれだけのことが発生しました。
スポーツカーに乗ろうと思う。 ~日産・フェアレディZの魅力~
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています今回は、フェアレディZのハナシです。 やっぱり2シーター バブルの象徴 元祖 ”貴婦人” やっぱり2シーター 以前から書いていますが、kojackはクルマを好きになった頃から首尾一貫して日産・フェアレディZが大好きです。クルマを意識し始めた7歳で出会ったS30型に始まり、S130、Z31、Z32、Z33、Z34、RZ34と歴代モデル全部に好感を持っています。中でもS30とZ32は、今でも本気で欲しいモデル。街で見かけることも少なくなりましたが、すれ違っただけでもテンション上がりまくりです⤴⤴ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.M…
先月中旬、某所で車をぶつけられて入院していた愛車がやっと退院してきました~いや~、1ヶ月近くかかって長かったそして…修理と同時に、函館ナンバーに変えて頂きました。TERUさんの「て」じゃないかい(笑) ナンバーはGLAY絡みこれでやっと、完全な函館市民になった気がしますところで昨夜、札幌から来ている親戚にご飯付き合ってと言われて、ホテル函館ロイヤルシーサイドの「中国料理 香蘭」へ。私の脳内では、函館ロイヤル...
不幸って続くもんですね。 2つくらいまえのBLOGで、愛車のミラーが無くなったことはお伝えさせて頂きました。 先週、ミラーは無事に治り、ついでに1年点検も行って諭吉が8枚程飛んで消えましたが…(あっ…今は渋沢栄一でしたね)
北方謙三の愛車マセラティ!超高級車を30年間乗り続ける男!一体どんな車なのかをご紹介します!そして、いまではやはり年齢には勝てず免許の返納をしました。愛車を手放すときのきもちはいかに…いちずにこのマセラティをのり続けたハードボイルド北方さんはカッコいいですね。
突然に出費に驚愕!立体駐車場から出来てた愛車はミラーが無くなって残念なことに。
本日、事件が起きました… オジチャンの通勤方法は徒歩なので、平日は基本車に乗ることがありません。 車に乗るのは、家族と一緒にショッピングかドッグランに向かい程度なんですが、 本日車に乗ろうとしたところ…事件が発生(; ・`д・´)
昨日愛車のイグニスに結構サビが出ていたので、サビ落とし及びパテ盛りをしました。雪国のため塩カルの影響もあると思うのですが、塗装部分が膨れている箇所があり、なんとその下にサビが・・・このためパテ盛りが必要な箇所が生じてしまいました。今日確認したところ、いい具合に固まっていたので、次の土日に仕上げ作業をしていきたいと思います。...
ツーリングではモーニングやランチでカフェに立ち寄ることが多いが、リピートしたいと思うようなお店に巡りあえることは殆どなく、実際に馴染みになったカフェは2件だけだ。その2件の一方は海沿いにあるお洒落な老舗カフェで、もう一方は家庭的な雰囲気を残したカフェ(喫茶店)、店の佇まいは全く異なるが双方とも店内に一歩足を踏み入れた瞬間からほっと落ち着く、私にとってはオアシスのような場所だ。できればこのような場所...
バンパーのキズも補修して綺麗になり、以前からあったステアリング周りの不具合も解消した、我が愛車・クラウン。 どんどん気持ちが盛り上がってきていて、クラウンをもっと通勤以外の用途にも使ってみたいと思うよ
今朝は、先日行った愛車の 6ヶ月点検について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 愛車の初期登録は、2020年3月。 現在4年半が経過したところだ。 走行距離は、4万…
GB350が売れている。クラッシックで小粋なルックスに加えて、抑えられた価格もその人気を盛り上げるのに一役買っているに違いない。街中でGBの小気味良いエンジン音が聞こえてくると、勝手にエンジンフィールを想像してニンマリとしてしまうのだから我ながら気色悪い。スーパーの駐輪場でGB250 CLUBMANが止まっていた。CLUBMANが気になりいそいそと買物を済ませ、店を出たところで再び駐輪場に目をやると、ゴーグル付きのキャップ...
当初は5日間の預かり期間と聞いていましたが、待てど暮らせど修理完了の連絡が入らず、少し不安を抱いていた私。 そんな折、28時間連続業務を終えていざ帰宅しようとしていた私の元に、車屋さんからの連絡が入り
本当は先週の土曜日に帰ってくる予定だった、我が愛車のクラウン。 今日も自動車屋さんから連絡はありませんでした。 バンパー塗装が手間取っているとは考えにくいです。 つまり、ウインカー修理が難航している
今までの四半世紀、ほぼ通勤に使用していた我が愛車クラウン。 平成7年式10代目クラウンです。 子供たちが巣立ち、送り迎えもなくなり、通勤以外で使用する場面も激減しました。 そんなクラウンですが、私に
今日はクラウンであちこち行く用事があり、そのついでに修理屋さん巡りをしてきました。 そうなんです、やってしまったのです。(苦笑) 先日の夏期休暇の際、かみさんの実家のガレージでやらかしてしまいました
北方謙三の愛車マセラティ!超高級車を30年間乗り続ける男!一体どんな車なのかをご紹介します!そして、いまではやはり年齢には勝てず免許の返納をしました。愛車を手放すときのきもちはいかに…いちずにこのマセラティをのり続けたハードボイルド北方さんはカッコいいですね。
ちょっと遅めの夏休みに突入するわが家。 その準備はやっぱり「洗車」です。 あちこち移動しますが、やっぱりそれはピカピカのクラウンでなくちゃ・・・!(笑) 28時間連続業務から帰還後、ちょっと休憩して
前輪タイヤが限界 見積もり 金食う車 こんばんは、迷走主婦です😃 前輪タイヤが限界 先日、夫がタイヤ館に立ち寄った際、前輪のタイヤが危険な状態だと指摘されました。念のため、ヤナセでも見てもらったところ、やはり交換を強く勧められました。 そりゃそうよね💦 前輪タイヤ タイヤの下地が見えていて、限界を迎えていました。写真を見ても明らかに危険…もう寿命ですね😵 後ろのタイヤも そろそろかな... 見積もり ヤナセ タイヤ4本交換で 26万円タイヤ館 前輪タイヤ2本交換で 11万円 料金に大きな差はないけど、タイヤ館の方が在庫があるので、今回は前タイヤだけ交換することにしました🛞後ろのタイヤは年末あた…
ライダー歴は10年を優に超え、歴代の愛車と共に積み上げた走行距離は10万kmに達している。初めての愛車を手に入れて以来バイクの無い生活は送ったことがないので、それなりにバイクを操る技術は身についているはずだ。但し速く走れるようになりたいと願ったことは一度も無いので、アマリングと言われても、愛車のタイヤを見てどこがどのように余っているは判断できない。余っている方がタイヤが長持ちするような気がして、私にとっ...
症状は数年前から出現していましたが、最近特に感じるようになったクラウンのウインカーレバー(ディマースイッチ)。 右ウインカーを出した状態でハンドルを動かすと、何とも言えないゴリゴリ感がハンドルを通じて
【衝撃】TWICEの愛車・年収エピソード50連発 動画紹介 「KPOPオタ活部」からの動画を紹介します。どうぞご視聴下さい。メンバーの年収は1人1億円だそう…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、23.5℃ 最高気温、30.3℃ 昨日は車検の為に愛車をディーラ…
スマートキーの電池がピンチ 夫、電池交換 10年選手のベンツのあれこれ 外車に乗ってると勘違いされるけど… こんにちは、迷走主婦です😃 皆さま、お元気ですか? 私はなんとか元気にやってます! スマートキーの電池がピンチ 先日、夫の10年選手のベンツを借りて出かけようとしたら、スマートキーの電池がご臨終。 スマートキーが... 車に乗り込んだ瞬間、「キーの電池を交換してください」っていう表示が出てきて、「えー!今!?」ってなりました。で、結局その日はお出かけ中止😭なんとなく「1日くらいは持つでしょ?」って気はしたけど、夫の車だし、出先で車のロックが効かなくなったら大変だし。念のため、家でおとなし…
軽自動車【スズキ アルトラパン】フロントバンパーの修理代はいくらかかる?
先日、長男に車を貸してあげた時の出来事です…。 出先から帰宅した長男から 『不注意で塀に擦り、車にキズを付けて
NO.302 夏は海派ですか? 山派ですか? う~~ん 悩んで悩んで・・・ きょうの二人は山の気分だった ブログを書いているのは 富山県砺波市で株式会社暮…
今回は愛車の 六回目の車検 について紹介します。 毎度ながら車検を受ける度にココまでこの車と付き合うとは夢にも思いませんでしたと言うのが本音です。 まあ今の身分では正直なところ新しく車を買うお金
ダッピーの愛車AE86レビン FUJI 86/BRZ STYLE 2024に参加するよ!
ダッピーの愛車AE86レビン FUJI 86/BRZ STYLE 2024に参加するよ!遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスの…
今朝は、先日実施した 愛車のワイパーパーゴム交換について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 筆者の愛車は、2020年春に買った スバルのXV。 購入してから4年余り…
おはようございます。 今日から6月ですね。今年もまもなく半分まで来たんだ~と、変に感慨深くなった(笑)今月はね、、6月って色々と思う月なのですよ。Cooのこと…
【愛車・スズキの軽太郎くん/神戸ハーバーランドumie mosaicの駐車場より】 こんにちはHPSの代表です/ 先日 愛車に乗って 極めて安全運転でぶっ飛ばし ハーバーランドに来ちゃい
【愛車・スズキの軽太郎くん/HPS本部・阿武山ステージ前より】 こんにちはHPSの代表です/ 3月末 愛車"スズキの軽太郎くん"の車検をしれっと無事に終えていたのですが 4月の月例メンテにて 主治医(整備
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
“実は値上がりしてたもの”といえば…それは自転車🚲 こちらの青は、2017年に買いました2017年、2018年、2019年、2020年…4年間乗りましたが…
こんばんは、迷走主婦です😃 姫路の夜に、突如降り注いだ雹! その氷のかたまりは、窓ガラスさえも割るかもしれないほどの勢いで襲いました。家の中にいても恐怖を感じるほど😭外の様子を確かめることもできず、心配は募るばかりでした😱 そんな中、気になるのは愛車の無事。アパートの駐車場には屋根がなく、ただただ心配。 夫の携帯には知り合いから、車のボディがボッコボッコになった写真がいくつも送られてきてて…めっちゃ悲惨😭 うちの場合は、夫との話し合いで「10年乗った愛車だから手放さない」という結論に至り、とりあえず寝ました💤 そして朝に目覚めると、例の偏頭痛。 夫がコンビニで買ってきた、パンとおにぎりで少し落…