メインカテゴリーを選択しなおす
#カローラアクシオ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カローラアクシオ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
■アクシオGT全国MT【浜名湖ガーデンパーク】
今日は過去の アクシオGT全国MT の紹介です。 それはすでに10年近く前の出来事から今回は思い出ブログとなりますが、僕的にはまだつい最近のことの様に感じます。 まあ当時でもセダンなんて不人気になってき
2025/05/29 11:06
カローラアクシオ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
■アクシオGT定例オフ【鹿深夢の森】
過去ネタからアクシオGT定例オフを紹介します。 それはすでに早いもので10年も前のことで、当時は専用HPを作成し同車種のオーナー同士が交流できるようにR氏が奮闘しておりすでにセダン車は不人気になりつ
2025/05/11 11:02
■東大阪オフ【東大阪PA】
今回は過去の車ネタから 東大阪オフ を紹介します。 それは某車種(※カローラフィールダー)が中心となる車の集まりにて、場所は近畿自動車道の東大阪PAでありました。 このオフ会(※年/1回開催)自体
2025/05/05 10:20
■道の駅 飛騨古川いぶし【岐阜県道90号】※閉店
今日は岐阜県の 道の駅 飛騨古川いぶしの紹介です。 場所は飛騨市古川町にて、そこを抜ける岐阜県道90号(※飛騨市古川町~高山市清見町へ至る)沿いに位置しております。 ただそこは観光でも知られ
2025/05/03 10:50
【生産終了】トヨタ『カローラアクシオ』『カローラフィールダー』
2/15、トヨタが、5ナンバーサイズセダン『カローラアクシオ』とステーションワゴン『カローラフィールダー』、『カローラアクシオ』をベースにした『トヨタ教習車』の生産を10月末で終了することを発表しました。カローラアクシオとカローラフィールダ...
2025/02/20 11:22
箱根モビリティサービス トヨタ カローラアクシオ ハイブリッド
小田急グループ(箱根登山ハイヤー)から、 日の丸リムジングループ(箱根モビリティサービス)に 登山ハイヤーの通称、大半の乗務員さんと車両は継承 箱根モビリティサービス トヨタ カローラアクシオ ハ
2024/01/08 23:58
■車の走行記録【走行距離】
今日は最近の 車の活動【走行距離】の紹介です。 今回は現在の愛車について、ここまで新車購入(※2011~)から12年目にて走行距離も11万キロを超えるもまだまだ乗るつもりでおります。 そんな趣味でも
2024/01/07 09:03
個人タクシー トヨタ カローラアクシオ ハイブリッド
個人タクシー(東個協) トヨタ カローラアクシオ ハイブリッド 年式不明 DAA-NKE165? 2023.8. 東京都内にて ※ナンバー、事業者名、車庫所在区等は画像処理で消しています。 ↓更新の励みとなりますので、クリ
2023/11/27 13:00
カローラアクシオのハンドルを握ることがある無間道ですが、このサイズや取り回しの良さは道の狭い日本ではベストだと思いやす 法人・個人問わずこの車種(さらにハイブリッド)を採用している事業者さんを尊敬し
2023/08/14 23:00
■佐久間ダム【愛知県道1号】
今回は 佐久間ダム【愛知県道1号】の紹介です。 場所は愛知県と静岡県の県境にありまして、三河の山間深くここまでの道のりがかなり大変でした。 またダム自体はそれほど興味はないのですが、昔から好き
2023/05/27 08:16
■道の駅 つくで手作り村【国道301号】
今日は 道の駅つくで手作り村 の紹介です。 場所は愛知県東部に位置している新城市の山間で、そこを走る国道301号沿いにあります。 ココの道の駅はすごい人気で、週末なんかは常に混雑しております
2023/05/23 07:09
■御在所SA【東名阪自動車道】
今回は高速道路にある 御在所SA を紹介します。 ここは高速道路である東名阪自動車道に付随するサービスエリア(※以降SAと表示)であります。 またこの道路上にあるSA/PAの中でも一番規模が大きくて
2023/05/21 08:44
■三河湖【愛知県道363号】
今日は奥三河の 三河湖【県道363号】の紹介です。 この三河湖には羽布ダムがある人造湖であります。 またその周辺には、そのダム湖も含め周囲の緑豊かな山々の風景など休日なんかのドライブには最適であ
2023/05/14 08:58
東京都渋谷区 Y様より、MANI LIMITED特注 澳門的士 トヨタ カローラ アクシオ タクシーなど684点をお売り頂きました
東京都渋谷区 Y様からお売り頂いた商品のリスト(一部)です。MANI LIMITED特注 澳門的士 トヨタ カローラ アクシオ タクシー/トミカ非売品-46 トヨタ ダイナ 清掃車(赤)/ドリームトミカSP トミカショップオリジナル コリラックマ(のんびりネコ)など684点をお売り頂きました。
2023/03/18 15:01
■湾岸長島PA【伊勢湾岸自動車道】
今回の紹介するのは 湾岸長島PA であります。 ここは伊勢湾岸自動車道のパーキングエリアで上下ともにありどちらも基本的には同じ設備です。 アクセスも良く付近には長島リゾート(※遊園地、温泉、プー
2022/08/31 11:56
■本宮山スカイライン【愛知県道527号~526号】
今回は三河の 本宮山スカイライン の紹介です。 この道は元々有料道路であったものが、現在は無料の一般県道となっております。 その場所はJR新城駅方面から作手の道の駅方面の区間であります。 今回はた
2022/08/30 07:26
■三ヶ根山スカイライン【有料道路】
今日は 三ヶ根山スカイライン の紹介です。 この道は愛知県の西尾市から蒲郡市に至る5.1キロの有料道路です。 その名の通り三ヶ根山を介しているので、その上りから下りのヘアピンや周囲の景
2022/08/27 08:45
■矢作ダム【県道11号】
今日はドライブコースの 矢作ダム を紹介します。 ここ十年全然走ってなかったのですが、ふと免許取得し就職後に最初の車でここをよくドライブしたことを思い出して行ってきました。 今回は現在の自宅より県
2022/08/07 18:08
■北の大地 2022【移動編】
今年も遂に 北の大地 2022 が来ました。 まずは移動に必要な【移動編】から紹介してゆきたいと思います。 まずは中部国際空港セントレアまでは愛車のアクシオで、そこからの飛行機は格安航空会社のピ
2022/07/02 20:17
■関西舞子サンデー
今日は車の集まりの 関西舞子サンデー を紹介します。 以前に紹介した愛知県知多市で行われている新舞子サンデーと同様なすべての車の集まりである関西版の様なものであります。 しかしながら関西
2022/03/19 00:10
■Cars & Coffee【オートプラネット名古屋】
今日は車の集まり Cars & Coffee の紹介です。 これはオートプラネット名古屋(※大手車販売店)の駐車場にて、毎月第1日曜日の午前8時から開催される車好きの集いであります。 過去に2度参
■真夜中の茶会
車の集まりである 真夜中の茶会 について書いております。 場所は道の駅「瀬戸しなの」にて深夜に開催されるもので、タイトルに茶会とあるもあまり茶を飲んだ記憶がありません。 これは関東の車仲間であ
2022/03/19 00:07
■カローラ生誕50年オーナーミーティング
今日は カローラ生誕50年オーナーズMT と言うメーカー主催の集まりへ参加した模様を紹介します。(※4年前) まず最初にお詫びから、自分の若い頃は大衆車カローラなんか見向きもしませんでした。 そ
2022/03/18 00:59
■カローラアクシオと出会い
これは以前に自分の車歴の方でも少し書きましたが、今日は現在の愛車であるカローラアクシオと出会いについてまたそれを今も乗り続けてる理由などを少しばかり紹介したいと思います。
2022/02/22 11:16
■愛車歴
今回は僕のこれまでの愛車歴について少し紹介します。 僕は免許取得してからこれまで30年以上の間=6台を乗り継ぎましたが、これは意外にも同年代の車仲間から見たら少ない方?ですかね。 まあこれは
2022/02/19 09:37