メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜26件
. 宿泊するホテルに寄ってから、六甲有馬ロープウェイで六甲山へ行くことにしたのだ。 ロープウェイの割引券とかあるかなぁ~? と思って、フロントで訪ねてみると、あった。 ロープウェイと六甲
今年も遂に 北の大地 2022 が来ました。 まずは移動に必要な【移動編】から紹介してゆきたいと思います。 まずは中部国際空港セントレアまでは愛車のアクシオで、そこからの飛行機は格安航空会社のピ
ブッフェダイニングオーシャンテラス!ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルで優雅に朝食を爆食いした話〜横浜エアキャビンに乗ってみた〜
どうも!劇場版、名探偵コナンゼロの執行人を見た小生です👓 公安って色々あるのね…シラナカッタです📖 僕の恋人は…..この国さ!🏎 安室さん人気ですよね🙋♂️ さて、この日は家から歩いても行ける範囲のホテルに初めて泊まったので紹介したいと思います😂 ブッフェダイニング オーシャンテラス チーズオムレツはめっちゃトロトロでした🤤 ハムなんかもたくさん食べましたね…目の前に横浜ハンマーヘッドが見えますが、いかんせん眩しい😂 もちろん和食もあります🍚 自家製豆腐美味しいです😋 ブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」 | レストラン | ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル │ 横浜・…
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨夜は満月だったそうです 5月の満月はフラワームーンと呼ぶそうですね私の腕では、これが精いっぱ…
河口湖2日目です富士パノラマロープウェイでカチカチ山の舞台となった天上山に登ってきました展望台からは河口湖、富士山が一望できました下の方には富士急ハイランドも…
先日の母とのドライブ、ずっと車に乗っていても、行き先が行き当たりばったりでも全然気にしないタイプなので助かります(笑) 沼津港の魚河岸丸天さんでリベンジランチ・・・というのも、2年前にここに立ち寄った時、注文後、唐突に私は具合が悪くなり、海鮮丼にいっさい手を付けることが出来ず、一緒にいた面々に私の分も食べてもらったという苦い経験が。 今回はアジ尽くし定食!握り、たたき、フライ、開き・・・本当にアジ...
数年前の4月下旬の休日、友達と朝から新幹線に乗って越後湯沢に行きました。越後湯沢に言った目的は温泉でもスキーでもなく、JRで申し込んだ日帰りパッケージツアー。ちょっといつもと違う遊びをしようよ、という感じ。ツアーといっても団体旅行ではなくて
※2018年の旅行でござる ー 彌彦神社 ー さて、 向かった先は「彌彦神社」なのだ。 参道に並ぶお土産屋さん。 一の鳥居。 緑の背景に朱塗りの鳥居が映える~
時折り無性にアジフライが食べたくなる。揚げたてサクサクで柔らかいアジフライにレモンを絞りタルタルソースと醤油を数滴垂らせてかぶりつきたい。孤独のグルメを観ていたら、ゴローさんが巨大アジフライにかぶりついている。満足気な笑みを浮かべ咀嚼してい
YOKOHAMA AIR CABIN開業翌日の様子〜桜木町
ロープウェイと聞くと、観光地にあるロープウェイを連想する。しかし、大都会横浜のそれも中心地も中心地のみなとみらい地区にお目見えするという。高層ビルに囲まれた桜木町から、赤レンガ倉庫や巨大観覧車のある人工島のショッピングセンターまでの約6分、
おはようございます。今日は、晴れです。 土曜日は、京丹後へ夜桜を見に行きました お昼は、出石へ立ち寄り、出石皿そばを頂きました。有名なお蕎麦屋さんが多く、店選…
※2019年の旅行でござる 朝 起きる 起こされると、快晴なのだ。 朝陽を受ける、錫杖岳のてっぺんの画。 朝ごはんまで 時間があるので(だって、5時台なんだよ!)、お散歩なのだ。 車に乗っ
日に日に感染者数が上昇する日々、外にも出かけず、データ待ちの空き時間・・・暇つぶしのYoutube鑑賞もちぃっと飽き飽きしてきたが・・・ 偶然、空中を走るロープウェイに関する動画に遭遇。 ・ロープウェイレスキュー ・ロープウェイ事故 ・ロープウェイ建設 ・ロープウェイ開発 ・ロープの繋ぎ方 様々な動画が散見される。 そんな中、独会社「IMMOOS社」のロープウェイ保守用の滑車・・・ この製品紹介ビデオが素晴らしい撮影とその編集で、安全第一、詳細な使い勝手が紹介されてる。 youtu.be www.immoos.com まぁ今回は、感動したコマーシャル動画のご紹介でした。 では・・・再見❗ Th…
本日やっと確定申告に行けたの。税務署まで歩いて行ける距離なので、トボトボと行ってみたら、まぁ日にちが日にちなのでそれなりに並んでいた。一昨年なんてコロナで延長したから、ガラガラだったんだけどねえ。二年経って、これだけ皆で気を付けてるんだもの、後はどう騒いでも「なる様にしかならないんじゃないの?」....そんな感じなのかしらね。もう電車も普通に座ってるし、ホールなんかも普通に座ってる。飲食店だけアクリ...
【強風】御在所ロープウエイに行ってきた!宿泊体験と合わせて紹介!
御在所ロープウエイと希望荘の宿泊体験を紹介!2日間とも強風のためロープウエイが運休に?!子どもの初スキー体験をするためやってきたのに・・・。そんな旅行の体験を書いています。希望荘は食事、温泉、ケーブルカーなどを紹介。
2021年12月 関西・中国を旅してきました。路線バススケッチ旅のようにペン画ラフスケッチでレポートします。 Day5早朝、昨日休場だった唐戸市場へ フ…
IN愛媛・松山 2日目♪この日も、路面電車に乗ってぶらり旅向かった先は松山城~♪まずは、ロープーウェイ OR リフトを選択して昇ります。もちろん徒歩でも登れます。せっかくだから両方楽しみたいので行きは「リフト」帰りは「ロープーウエイ」に乗ることに♪お天気が良か
しばらく放置状態でしたが、取りあえず生きてる。ネタも無いんだけどね。今年は春先から何とか仕事が続いてくれて有り難いんだけど、今月は暫く「好きじゃ無い街」へまた通い続けてる。何なんだろ、この街?オイサンになったからキライと云うより、若い頃から嫌いなんで、合わないんだろうけど。だから写真に撮りたいと云う気持ちが全く湧かない。だって、撮ってみたところで、なんか嘘くさいでしょ。こんな気分じゃ。....まぁ、...
今日紹介するのは美濃国の岐阜城(※稲葉山城)であります。 今年の頭(※1/31)に行ったもので、アップするの忘れてました。 ここは自宅から比較的に近隣であることからすでに何度も訪れてますが、今回
こんにちはmiracle-magicです。今回はぶらり旅というか登山です。気軽に岐阜城へ登ろうと思っていたのですが結構本格的な登山でした。岐阜公園から金華山を登り岐阜城までを記事にします。岐阜公園では『麒麟がくる岐阜大河ドラマ館』もあり話題のスポットでもあります。 岐阜公園 岐阜城金華山のふもとにある岐阜公園です。写真に見えるのは岐阜市歴史博物館であり現在2Fに『麒麟がくる岐阜大河ドラマ館』があります 金華山山頂の岐阜城へは金華山ロープウェーでいくことができます。奥に見えるのが『三重塔』です。 しかし『ぶらり旅』ですのでここは岐阜城山頂へは徒歩で行きました。気軽に行ったつもりですが壮大な登山で…
Sanfte Küstenlandschaft _ 海の風景
Ich besuchte den Gipfel des Berges auf der anderen Seite der Bucht von Tokio zum ersten Mal seit mehreren Jahren.Wie zuvor habe ich ein Foto vom Schild
YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン)日本初の都市型循環式ロープウェイ
横浜市みなとみらい地区の泉陽興業が運営する日本の都市型ロープウェイで桜木町駅前から汽車道に沿って運河パークを結んでいます。 ロープウェイは、桜木町駅前と横浜ワールドポーターズ前を結ぶ、総延長635メートルを片道約5分で結んでいます。キャビン・駅舎・支柱のライトアップは、横浜ベイブリッジや東京タワー、姫路城などのライトアップも手掛けた石井幹子が担当したそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県横浜市中区JR桜木町駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
1件〜26件