メインカテゴリーを選択しなおす
#MAZDA
INポイントが発生します。あなたのブログに「#MAZDA」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
楽しい車選び。C-HRの次はMAZDA CX-30に決定!!
C-HRの残クレ終了が近づいた事による次の車選び。当初はトヨタのカローラツーリングが候補に上がっていたのだが、妻の気持ちは色の美しいマツダ車に大きく傾き私も同意見であったから本格的にマツダで車種の調査を始めた。 当初の予算はコミコミ300万
2025/07/01 17:45
MAZDA
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
マツダ「CX-50」はなぜ北米専用車?
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村ロードバイクランキング6月15日 日曜日 ...
2025/06/23 20:36
次期愛車候補
どうも、Masa-00328です。かなり久々投稿します。 自身の愛車のスイフトも間もなく20万キロに達してしまいます。 ですが、全くのノントラブルで快調です。 ですが、車ももう9年...
2025/06/17 13:13
MAZDA6ワゴン納車から約1年レビュー
納車当初に記事は書きませんでしたが、MAZDA3セダンからMAZDA6ワゴンに乗り換えて約1年ちょっと経ちました。MAZDA6の生産終了を受けてのまさかの乗り換えでした。いや、MAZDA3に乗ってるとMAZDA6いいなぁーなどと憧れも持つようになったわけでありまして笑この約1年で16000kmほど乗り回しました。グレードはスポーツアピアランスのAWD。シグネチャーウィングやホイール、ドアミラー、ルーフレールなどがブラックに塗られて引き締め...
2025/05/06 22:31
トミカ博 非売品「マツダ アテンザ」入庫しました!
ミニカーの写真と情報を、簡単なレビューを添えてお届けします。
2025/04/16 03:43
トミカ 62「マツダ アテンザ」入庫しました!
2025/03/23 16:15
感謝・ブログ開始から6ヶ月!!トミカ 62「マツダ アクセラスポーツ」入庫です!
2025/03/20 23:48
トミカプレミアム 14 マツダ ユーノス ロードスター (トミカプレミアム発売記念仕様)
トミカプレミアム 14 マツダ ユーノス ロードスター (トミカプレミアム発売記念仕様) です。 真っ赤なロードスターかっこいいですね。このマシンが発表された…
2025/03/11 01:31
トミカ エディオンオリジナル マツダ RX-7 FD3S
トミカ エディオンオリジナル マツダ RX-7 FD3S です。 普通のトミカですが、ホイール以外はトミカプレミアムと同等かそれ以上のクオリティですね。まあ金…
2025/03/11 01:30
ゲートタワー前は 東海マツダスペシャル展示イベント でした。
ゲートタワー前は東海マツダスペシャル展示イベントでした。展示車は大きい順にCX-80、60、5とROADSTAR。ところでCX-50はまだなんですね。と、個人的にはCX-30が好みなんですが…どうでもいいことですけど…ゲートタワー前は東海マツダスペシャル展示イベントでした。
2025/02/17 09:51
MAZDAの福袋は?
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 風邪をひいたあーちゃんは、今日も仕事を休みましたが帰宅すると、いつもの元気な声が大事をとっ…
2025/01/14 21:44
ピリ辛 木須肉『四川旬菜ダイニングTaikoh』(結城)
1月11日【土】 今日はCX3の車検でMAZDAさんへ小奇麗で開放的な内装でちょっとしたカフェ気分も味わえてお気に入りのDラーさんでしたがドリンクが全て缶ジュ…
2025/01/13 21:54
車の1年点検に行ってきました
今日は空を見上げると本当にThe 冬空って感じでした最高気温も11.2℃。。。寒いッそんな中今日は車の1年点検のためディーラーさんへ。。。1日預かっていただいたので代車でいったん帰宅お庭では昨年に比べ個数は少ないけれど大きな実になったマイヤーレモンを1個収穫3日前からダイエットを期待して飲んでいる炭酸水に果汁をプラスして美肌も期待しちゃいましょうマルゴーマルシェそしてイチ押しはささみのタタキ。。。わたしの...
2024/11/29 20:27
マツダコネクトにHDMI入力を増設して走行中も楽しみたい!
マツダコネクトにHDMI入力を増設して走行中も楽しむ方法を紹介。走行中でもAmazon Fire Tv Stickを接続してYouTubeやNetflix、Hulu、Disneyプラスなどオンラインコンテンツを楽しむ方法を詳しく紹介
2024/10/14 21:58
免許証を持って娘が帰ってきます♪
自動車免許取得のためお盆に帰省しなかった娘が免許証片手に今日帰ってきます。🔰 🔰 🔰娘はAT限定でしたので帰省中運転できるのは私のマツダ2教習所でもマツダ車を運転したらしくけっこう楽しみにしているようですがこっちは息子の初乗りから早12年🚗6ヶ月点検も済ませました!保険も本人限定外しました!🔰安全運転🔰まずはどこか広~い駐車場にでも行きましょうかねぇ。。。にほんブログ村にほんブログ村...
2024/09/21 12:11
ロードスターのオイル交換(初回)
ゴールデンウイークの最中の4月30日、混雑が嫌いな私は実家でロードスターのオイル交換を実施。早いもので納車からもう一年以上経過していたのだ。走行距離は2,650km。W205のターボチャージャ修理や、ハブベアリングからの異音修理でなかなか時間が取れず秋の最適なシーズン
2024/06/08 12:29
車は必需品
ご訪問ありがとうございます。 私は北関東の県庁所在地に住んでいます。 生まれも育ちもこの街です。 駅近辺は空洞化が進み、シャッター商店街化しています。 郊外の大型ショッピングセンターが増
2024/06/04 11:11
【チョロQ】マツダ RX-7 252i (ルマンNIPPONチャレンジ)
こんにちは、MP935Tです本日はこちらチョロQ マツダ 252iNIPPONルマンチャレンジセットの1台今回セット購入した分は私をQ沼に沈めたキーパーソンふ…
2024/05/31 22:57
【チョロQ zero & Q's】静岡ホビーショー2024 展示
こんにちは、MP935Tです静岡ホビーショー2024 のトミーテックブースからチョロコーナーを記録します動画も撮って来ました〜 静岡ホビーショー2024 トミ…
2024/05/23 22:37
【TLV NEO】アンフィニ RX-7 タイプR-S 1995年式 (赤,FD3S)
こんにちは、MP935Tです本日はこちらトミカリミテッドヴィンテージネオアンフィニ RX-7 タイプR-Sひっさしぶりのアンフィニ期の前期FD3S!1995年…
2024/05/23 21:17
【チョロQ】ユーノスロードスター (緑,はりきりジオラマ)
こんにちは、MP935Tです本日はこちらチョロQ ユーノスロードスター初代NAのロドスタ、濃いめのグリーンとイエローのホイールの組み合わせがグーですね👍🏻テ…
2024/05/22 22:04
HOTWHEELS MAZDA RX-3 HW J-IMPORTS
皆様、おはようございます。usunonooです。 今朝は ホットウィール より、マツダ RX-3をご紹介致します。 こちらはホットウィールのベーシックカーアソートにラインナップされ、2022年の6月頃より発売されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.get…
2024/03/10 09:24
2021年車検
年末より自宅の2台の車検を行い今回はフォトクラブでも使うカサイの車を預けました。旧型なので不良箇所も多く一覧表を作成し…
2024/03/08 00:43
MAZDA 福袋 中身は?
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は、愛車の6か月点検ディーラーのMAZDAへいつも、来店すると手土産をくれるのですが、今日は…
2024/01/08 20:24
大阪モーターショーよ私は帰ってきた!その3
だらだらと大阪モーターショーの個人的感想を書きなぐってましたが、その3まで続けてしまいました。お陰で止まってたブログの掲載数が一気に伸びました!冒頭では面白くなかったのでテンションが低いと言ってた割には結構書いたなと、自分で自分を褒めてあげたいです。 スズキ スズキブースはバイクの展示も有ってか割と人が多かったですね。ステージでは何やら始まるようでしたのでそれで人が多かったのかも知れません。 スズキと言えばやっぱ新型スイフトですね。ステージがにぎやかだった分スイフトには人がいなくてじっくり見ることが出来ました。 もうド直球のキープコンセプトですね。スイフトは2代目のデザインが結構シンプルながら…
2023/12/23 00:01
MAZDA MX−30 R-EV 試乗
どうも、Masa-00328です。 この度、マツダのMX-30の試乗に行ってきました。 それも!ロータリーエンジンのPHEVモデルに!! まだ雪も降っていないので緊急で試乗することにしました。 MX-30 R-EV マツダのMX-30は以前
2023/12/13 18:00
どうも、Masa-00328です。 しばらくブログが滞っていました。 その間、スイフトももう15万キロに到達してしまいました。 足回りはさすがに相当ヘタってきていますが故障という故障が全く無くスイフトの頑丈ぶりには正直驚愕しています。 しか
2023/12/12 17:11
お飲み物はどうなさいますか?
12月9日【土】 次回から有償になると聞いたので、最後のつもりのワクチン接種・・・ と、その前に・・・前回、副反応でやっつけられかけたので、事前に栄養補給等を…
2023/12/09 21:43
ロータリーEVってなんやねん(´・ω・`)
ロータリーエンジン、いい響きですね。当時は画期的な夢のエンジンと言われながらレシプロエンジンの急激な進化に後塵を浴び、孤高の存在というプレミアで生き延びたロータリーエンジンが消えて早0年、東京モーターショウ改めジャパンモビリティショーで発表されたICONIC SPというクルマでロータリー搭載車が発表されました。いやその前にMX-30が1ロータリーのレンジエクステンダーで発売されてますので、久方ぶりのロータリー搭載スポーツカーが正しいですね。 まぁロータリーエンジン復活は嬉しんですが、このレンジエクステンダーEVとして1600ccの2ローターエンジンを発電用に装備してるそうですが、それオーバース…
2023/11/28 17:16
MAZDA3の近況
今回は久しぶりのMAZDA3クルマネタです。シグネチャーウィング黒化もう半年近く前ですが^^;フロントのシグネチャーウィングをファストバックと同じブラックに交換しました。セダンのクロームメッキでも割り切ってはいたんですが、ブラックトーンエディションというからにはなぜここブラックじゃないの?と思うところがあったわけです笑最近ではMAZDA6やMAZDA2でもブラックになってるグレードが出てきたりしてますしね。しかし思...
2023/11/06 22:49
● マツダデザインが誇る流麗なスタイルのFRスポーツカー「Mazda RX-VISION」
◆「Mazda RX-VISION」に見る美しいデザイン「Mazda RX-VISION」は、マツダデザインが考える美しいFRスポーツのカタチを追求し、新しさ…
2023/11/05 21:41
● マツダ、次世代のロータリー・スポーツカー「MAZDA ICONIC SP」を世界初公開!
◆マツダ アイコニック SPは水素&ロータリーで走る?マツダは今般の「ジャパンモビリティショー2023」におけるプレスデーで、2人乗りクーペのコンパクトスポー…
2023/10/28 14:51
トミカプレミアム 29 マツダ サバンナ RX-7 (SA22C)
トミカプレミアム 29 マツダ サバンナ RX-7 (SA22C) です。懐かしいですね。小学生のころこのマシンのトイラジコン持っていましたwリトラクタブルヘ…
2023/10/28 11:31
ど素人も思う、カッコイイものはカッコイイ
おはようございます、accoです。先日の記事でも少し触れたのですが。先週の月曜、夫が予約していたマツダの工場見学へ行ってきました。私は車に詳しいわけじゃないのですけど、あの車はかっこいいよねーとか、あれはちょっとね…とか、よく知りもしないく
2023/07/25 05:52
ミニカーコレクション ブログ【トイズキャビン AZ-1】
さて!又々お久しぶりのブログです!前に少し紹介して触れた《ガチャガチャ》今回は紹介します! こちらですねー!我々ミニカー好きでは知らない人は居ない神メーカ…
2023/06/04 22:30
マツダCX-30 eSkyactive-G 高速燃費
これまで、高速道路を1,500kmほど走行しましたが、120km/h区間を制限速度で走行すると車載燃費計で、15km/L強、100km/h区間で、17km/L前後、80km/h区間で18km/L前後でした。WLTCモード燃費 高速道路モード
2023/05/15 15:45
MAZDAのロードスターがすごく絵になってる♪
今日は久々に青空がのぞいたので、ちょっと近所をぶらぶらしました。すると、MAZDAのロードスター(MX-5)がこの界隈のランドマーク的な建物の手前に停まってい…
2023/05/12 08:18
エマ、初めての家族旅行(車移動の必需品)
こんにちはChiです。今日はエマがわが家へ来てから初めての家族旅行について♪ 2匹目のエマを迎え入れた際に、リリー&エマの快適性と様々な用途を考慮して、マツダCX-30を購入したわが家。後部座席にわんちゃんの移動用Boxを設置して、この日の
2023/05/07 14:26
死ぬまでにやりたい100のこと
死ぬまでにやりたい100のことのうちの一つがオープンカーを買うことだった。これまでも、Z4、SLKやSLCを物色していたが価格面や程度でなかなか思うのもが見つからず・・・そうこうしているうちに衝突被害軽減ブレーキが装着されたNDロードスター。これも色々中古車を物色し
2023/04/27 22:41
● マツダ3、安全性能向上…10.25インチ大型ディスプレイも新たに採用
マツダは、コンパクトカー『マツダ3』を商品改良し、4月6日より予約受付を開始した。価格は228万8000円から386万6500円。発売は6月上旬を予定している…
2023/04/10 10:11
【快音】mazda3のインテークに困っている…?ならばこれを買え!!!
皆様こんにちは!らぁゆです! 今回はmazda3のインテークについてご紹介をしたいと思います。 インテークも古
2023/03/04 23:51
「新しいアプローチが生んだEV」mazdaのMX-30 EVモデルを徹底解説!買いなのか?
こんにちは!らぁゆです! 今回は先日試乗してきたMazdaのMX-30について解説・レビューしようと思います!
2023/02/25 19:24
MAZDA2がマイナーチェンジ おすすめはSPORTモデル
どうも、masa-00328(@Masa00328)です。今回は小さな高級車といってもいいMAZDA2がマイナーチェンジされたのでこれを取り上げたいと思います。もうすぐ10年目MAZDA2。日本名ではマツダ・デミオで現行型が出てからもうすぐ
2023/02/23 10:37
わずか三ヶ月しか走ってない「新車のエンジン」を壊した話。
ブログにお越しくださりありがとうございます。 社会人デビューしたのが昭和51年なので、今から 47年前 です。
2023/02/20 16:32
ハイストーリー Hi-Story 1/43 MAZDA VERISA マツダ ベリーサ
今回は、マツダのオシャレなコンパクトカーをご紹介。私のお気に入りモデルです。ベリーサです。ミニカーブランドはハイストーリーとなっています。プレミアムコンパクト…
2023/02/17 17:03
【モーター・アーツ】MAZDA 2 ディーゼル搭載は素直さと情熱が為せる技
人気コーナー モーター・アーツに、MAZDA の Bセグメントコンパクト MAZDA 2 が登場。電子制御に頼らない素直な動きに、ディーゼルでハイブリッドに挑む燃費対決。8年を超えて長寿命となったこのクルマは、ディーゼルと6MTで神格化される。珍しくジャジャ馬感が楽しめる MAZDA 2 の存在は、文章で表現し難い魅力があった。
2023/02/13 07:15
【ウラ話】広島旅行記② マツダミュージアム(前編)
本記事は以前の記事の続きです。『【ウラ話】広島旅行記① マツダ株式会社本社』最初にマツダ3の記事をお読みになられた方はご存知かと思いますが、私の一番好きな自動…
2023/02/09 22:54
マツダ 1/43 CX-60 Premium Modern & Premium Sports①
本日は、マツダの新型SUVをご紹介。CX-60です。グレードは、Premium ModernとPremium Sports。エクステリアの違いを見ていきます。…
2023/02/09 22:53
マツダ 1/43 CX-60 Premium Modern & Premium Sports②
本記事は後編です。『マツダ 1/43 CX-60 Premium Modern & Premium Sports①』本日は、マツダの新型SUVをご紹介。CX…
2023/02/09 22:52
【ウラ話】広島旅行記③ マツダミュージアム(後編)
本記事は、マツダミュージアムの紹介後編です。前編は、こちらからご覧ください。『【ウラ話】広島旅行記② マツダミュージアム(前編)』本記事は以前の記事の続きです…
2023/02/09 22:50
次のページへ
ブログ村 51件~100件