メインカテゴリーを選択しなおす
ブログ書いていて、励みになりますので! 下のタグを1日1回クリックして下さい!! ブログランキングに登録しています。下記のタグをクリックして下さいね(笑) お願い~お願い~お・ね・が・い・だ・か・ら
早いものですね 今年も残り9か月となりましたよ(汗) 目覚めたら3月になってました ほぼほぼ冬眠してましたよ(笑) 1年無事稼働できるようにメンテをしてます…
6勤務が やっと終わりました。6勤務中は疲れて なかなかブログの更新ができず‥今夜も翌日にやる家事は ひと通り済ませ体操をしてからお風呂に入り今 まったりブログを書いています。先週の休みはドライブを楽しみました🚗過去のブログにも書きましたが弟が車を買いました。その時の記事→弟の節約と電気料金の見直し本当はもっと早く購入しようと思っていたらしいです。しかし畑が(弟は農家の仕事をしています)竜巻の被害に...
【チョロQ zero】マツダ ロードスターRF オープンルーフ (グレー)
こんにちは、MP935Tです。本日はこちらチョロQ zero マツダ ロードスターRF2019年に「日本の現行スポーツカーシリーズ」ということで製品化になった…
ロードスターの幌、猫にモテモテ (^^;) 。 今の時期、暖かいんでしょうね~。 やられた pic.twitter.com/vhHJfHoueA— 芋煮P (@jyaga_syumi) December 9, 2024 これ毛だらけになるし、ガ
こんにちは、MP935Tです2020年7月に発売されたチョロQ zeroの国産スポーツカーの色変え版をご紹介最後はグレーのマツダ ロードスターRF実車でいうと…
4時前、ロードスターに軽く暖気をして出発 ナビがいうには休憩無しで5時間ちょっとらしい(謎) 1時間半ごとに休憩しながら いきなり到着、庄屋の家(笑) ミ…
今回は先日発売のガチャから トイズキャビンのマツダ(ユーノス)ロードスターのMAZDASPEEDバージョンです。 このメーカーからは3年前に通常版のユーノスロードスターが製品化されていたのだそうですが、今回はフロント/リアスポイラーを装備し専用ホイールを追加した「M
TOMICA MAZDA ROADSTER TOMICA EVENT MODEL
皆様、こんにちは。usunonooです。 本日は トミカ より、トミカ イベントモデルマツダ ロードスターをご紹介致します。 つい先日、真っ赤なトミカギフトセットのMAZDA・NC型ロードスターをご紹介致しましたが、本日はこちらのトミカイベントモデルの一台をご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q […
TOMICA MAZDA ROADSTER トミカギフトセット あこがれのスポーツカーコレクション
皆様、おはようございます。usunonooです。 今朝は トミカ より、トミカギフトセットあこがれのスポーツカーコレクショントミカ マツダ ロードスターをご紹介致します。 以前当ブログでは同じNC型ロードスターのグレーメタリックのボディカラーを纏った通常版トミカをご紹介致しましたが、本日はこちらの真っ赤なボディのモデルをご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scr…
暑くなりました 桜も満開になりました 桜祭りもあるようですが 人の少ない・・・というか 誰もいない穴場的な場所を探して ぐるぐるとガソリンの無駄使いをして…
-blood relative - DEAGOSTINI MAZDA EUNOS ROADSTERJAPAN / BANGLADESH日 本の名車にとどまらず、世界のスポーツカー史に燦然と輝く初代マツダ・ロードスター。今ではあまりにも「ロードスター」の名が偉大過ぎちゃって、当方同様、デビュー当初に「ユーノス」とついていたなんてすっかり忘れている諸兄も多かろうと思う。The tiger dies and leaves its skin behind。ユーノス絶えてもロードスターは残るってな感じ。ご覧の通...
毎年、初日の出を見に来ている小さなダム湖 たまにグルっと1,2周散歩などに来るのですが 落ち葉の絨毯が広がっていましたよ まぁ、この区間だけですが(笑) で…
温泉巡りが趣味の青10です 駐車場の広い温泉は混んでいる率が高いですね 停まっている車をみて はい無理ぃ~ ってなります そういうところはあまり行かなくなり…
寒くなりました 岐阜県の片田舎の地域にも雪が降りました 積もることはありませんでしたが 午前中は小雨が降る中、お墓の掃除をしてました 午後は車の掃除を 青1…
お久しぶりです 3月になってましたね(笑) 休日は今年の仕様としてロードスターの調整をしていました 車高は前後とも10mm下がりました 見た目は変わっていませ…
福岡から広島ってけっこう遠いんですよ。これまでの旅行経験を踏まえると、広島よりも大阪までの方が、より安上がりで行けるような気がします。広島にせよ鹿児島にせよ、距離のわりに移動費がかかるため、どうも割に合わないのです。おかげで広島旅行の経験はそれほどありません。そんな中、新幹線で広島に行く機会を得ました。日帰り旅です。滞在時間は短いものの、お好み焼きを食べるのがメインイベントですから、問題はありませ...
いつの間にか、年イチペースでの発売が定例化したらしい、「大手家電店オリジナルトミカ」。2021年は、ジョーシン以外は並ぶも買えず。2022年は、ヤマダは最後の1台、エディオンはお仲間にお分けいただいた。ジョーシンはOK。そして2023年は・・・ヤマダとエディ
TOMICA MAZDA ROADSTER AEON チューニングカーシリーズ 第30弾
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は トミカ より、イオン チューニングカー シリーズ第30弾マツダ ロードスターをご紹介致します。 こちらはトミカと大型ショッピングモールを運営するイオンとのコラボモデル『 AEONチューニングカーシリーズ・第30弾』として、2017年3月20日に発売されました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2]…
プロモーションを含みます マツダロードスター中古車:安い理由 マツダロードスターの中古車が手頃な価格で取引される背景には、いくつかのキーポイントがあります。以下に、それらの要因を詳しく解説いたします。 生産量の多さ: ロードスターは、マツダの大ヒットモデルとして多数生産されてきました。この大量の生産数が、中古車市場に豊富に流通する要因となっています。供給が多いため、価格が安定的に抑えられるのです。 世代の進化: ロードスターはNAから始まり、NB、NC、NDと進化してきました。新しいモデルが出るごとに、古いモデルの需要は少しずつ下がり、それが価格の低下につながります。 車の耐久性: ロードスタ…
Newあれほど好きだったロードスターを手放し、M2を買って後悔した?→全く後悔してない。むしろもっと上を目指している
今はBMWのM2に乗っていますが、以前はマツダのロードスターに10年間乗っていました。余りにもロードスターが好今はBMWのM2に乗っていますが、以前はマツダのロードスターに10年間乗っていました。余りにもロードスターが好
「海の日」の今日は、特に何もせず。3連休で体は休まったが、心配は消えず。明日からまた苦悩の日々が。昼飯を食いに1時間くらい外出したが、外は異常な暑さ。 家でジッとしているのが正解。今回紹介はトミカ標識セット。世間様ではすでに第10弾が出回っている
BMWのM2を購入したのが2022年8月末。この記事は2023年6月に書いており、もうすぐ1年が経過します。こBMWのM2を購入したのが2022年8月末。この記事は2023年6月に書いており、もうすぐ1年が経過します。こ
皆様、おはようございます。usunonooです。 今朝は トミカ より、マツダ ロードスター 初回特別仕様をご紹介致します。 こちらは2016年2月に発売されていました。通常版のトミカには真っ赤なボディカラーのモデルが、こちらの初回特別仕様にはややラメの入った高級感のあるブラックが採用されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[…
NewM2とロードスター、サーキットではタイムがそこまで変わらなかった。やはり軽さは正義か
現在BMWのM2に乗っていますが以前はマツダ・ロードスター(NC)に乗っていました。日光サーキットを両車で走っ現在BMWのM2に乗っていますが以前はマツダ・ロードスター(NC)に乗っていました。日光サーキットを両車で走っ
今日は久々に青空がのぞいたので、ちょっと近所をぶらぶらしました。すると、MAZDAのロードスター(MX-5)がこの界隈のランドマーク的な建物の手前に停まってい…
2021年11月の携帯待受。マツダの'89年式ユーノスロードスター。平成初期のクルマの代表格と言えば、このロードスターでしょう。長い昭和が終わり、平成に入ったこの年に出たこのクルマは、「新しい時代が来た」と言うことを具体的に見せてくれたアイテムと言えます。その平成も30年で区切りが付き、令和を迎えたわけですが、その令和時代の今、「ああ、新しい時代が来たんだな」と思わせてくれるような一台とは、果たして何で...
ロードスターでドライブ。 自宅~菊川市役所~自宅 Part 4 2022 10 31
ロードスターでドライブ。自宅~菊川市役所~自宅Part420221031にほんブログ村ロードスターでドライブ。自宅~菊川市役所~自宅Part420221031
ロードスターでドライブ。 自宅~菊川市役所~自宅 Part 3 2022 10 31
ロードスターでドライブ。自宅~菊川市役所~自宅Part320221031にほんブログ村ロードスターでドライブ。自宅~菊川市役所~自宅Part320221031
ロードスターでドライブ。 自宅~菊川市役所~自宅 Part 2 2022 10 31
ロードスターでドライブ。自宅~菊川市役所~自宅Part220221031にほんブログ村ロードスターでドライブ。自宅~菊川市役所~自宅Part220221031
ロードスターでドライブ。 自宅~菊川市役所~自宅 Part 1 2022 10 31
ロードスターでドライブ。自宅~菊川市役所~自宅Part120221031にほんブログ村ロードスターでドライブ。自宅~菊川市役所~自宅Part120221031
ロードスターでドライブ。静岡市内~自宅へPart 3 2022 10 18
ロードスターでドライブ。静岡市内~自宅へPart320221018にほんブログ村ロードスターでドライブ。静岡市内~自宅へPart320221018
ロードスターでドライブ。静岡市内~自宅へPart 2 2022 10 18
ロードスターでドライブ。静岡市内~自宅へPart220221018にほんブログ村ロードスターでドライブ。静岡市内~自宅へPart220221018
ロードスターでドライブ。静岡市内~自宅へPart 1 2022 10 18
ロードスターでドライブ。静岡市内~自宅へPart120221018にほんブログ村ロードスターでドライブ。静岡市内~自宅へPart120221018
ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へ Part 3 2022 10 18
ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へPart320221018にほんブログ村ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へPart320221018
ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へPart 2 2022 10 18
ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へPart220221018にほんブログ村ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へPart220221018
ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へPart 1 2022 10 18
ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へPart120221018にほんブログ村ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へPart120221018
ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へ4倍速2022 10 15
ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へ4倍速20221015にほんブログ村ロードスターでドライブ。自宅~静岡市内へ4倍速20221015
ロードスターでドライブ。ザ・ビック大東店~自宅2022 10 14
ロードスターでドライブ。ザ・ビック大東店~自宅20221014にほんブログ村ロードスターでドライブ。ザ・ビック大東店~自宅20221014
ロードスターでドライブ。自宅~給油20221014にほんブログ村ロードスターでドライブ。自宅~給油20221014
ロードスターでドライブ。自宅~富士山静岡空港2022 10 08
ロードスターでドライブ。自宅~富士山静岡空港20221008にほんブログ村ロードスターでドライブ。自宅~富士山静岡空港20221008
ロードスターでドライブ。富士山静岡空港~自宅 2022 10 08
ロードスターでドライブ。富士山静岡空港~自宅20221008にほんブログ村ロードスターでドライブ。富士山静岡空港~自宅20221008
ロードスターでドライブ。自宅~掛川年金事務所2022 9 28
ロードスターでドライブ。自宅~掛川年金事務所2022928ロードスターでドライブ。自宅~掛川年金事務所2022928
ロードスターでドライブ。掛川年金事務所~自宅 2022 9 28
ロードスターでドライブ。掛川年金事務所~自宅2022928にほんブログ村ロードスターでドライブ。掛川年金事務所~自宅2022928