ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やっと選手バスも登場 ファイターズ特注
今回紹介は、「選手バス」の特注トミカ。Jリーグのものが多いのだが、今回はプロ野球チーム。『株式会社北海道日本ハムファイターズ特注 北海道日本ハムファイターズバス(日野セレガ)』最近登場したものではなく、発売開始は今年3月だった様子。北海道日本ハム
2025/07/13 08:08
これが初バリか、AOコルベット 浜松購入品その4
今回紹介のミニカーも、先月行われたミニカーイベント「カートイズ祭」での購入品。『アジアオリジナルトミカ AO-06 シボレー コルベット ZR1』「日本以外のアジア限定」トミカであり、中国語の注意書きラベルが貼られている。AOシリーズ、おととしのカートイ
2025/07/12 08:41
良質な特注トミカ!日立建機ショベルカー
メルカリなどで、見たことの無いトミカのパッケージを目にすることがある。なんだろう、と詳しく見てみることもあれば、ああ一部の人しか手にできないもので私には関係ない、とスルーしてしまうものもある。今回紹介のショベルカーのトミカも、出だしはそこそこお高めの
2025/07/11 07:28
今頃AOシリーズ カマロから 浜松購入品その3
今回紹介は、先月開催されたミニカーイベント「カートイズ祭」での購入品。私は会場では特注トミカの未入手品を探していたのだが、欲しいものがあまり見つからず、あっても高価で手が出ない。アジア限定トミカも、適価のものがあればこれも欲しいと思っていたのだが、メ
2025/07/10 01:01
大箱だと送料は倍? トーヨータイヤ・ハイエース
先日、特注トミカ「トーヨータイヤ GRカローラ」を紹介したばかりだが、最近またトーヨータイヤものが届く。『ラナエンタテインメント株式会社特注トミカ TOYO TIRES トヨタ ハイエース』TOYO TIRESと大人気ロングセラーブランド「トミカ」とのコラボ商品が登場!本
2025/07/09 08:21
待ってたホワイトパールのRAV4
標識セット第15弾の紹介を何度か続けてきたが、今回で最後。今回紹介は『トミカ標識セット15 トヨタRAV4』。 パッケージにもメインで載っており、今回シリーズの目玉車種なのだろう。私の周りだけかもしれないが、いつも標識セットは探し回ることが多いのに、今回は
2025/07/08 06:10
抽プレ版との相違点は? 浜松購入品その2
自宅パソコン脇のトミカの箱の山は高くなっていくばかり。収納場所がなくなり、もう積んでおくしかないのだ。部屋をもう少し片付ければ、多少はスペースも生まれそうなのだが、それはそれで面倒で・・・・さてさて、その山に最近加わった、浜松のイベントで買ってき
2025/07/07 07:38
印刷部分が増えてちょっと豪華? たべもの屋さんセット
週末。今週も残業ゼロだった。いろいろすっぽかしているのではないかと超不安。 あとで大きなツケを払うことになりそうで怖い。今回紹介は、6月発売だったトミカギフトセット。『トミカギフトセット みんなで食べよう!トミカたべもの屋さんセット』このギフト
2025/07/05 09:26
ファンにはたまらん商品なのだろうか ホグワーツ特急
トミカプレミアムアンリミテッドシリーズ、「アンリミテッドってなんだよ」と思いながらも購入を続けている。トミカプレミアム版ドリームトミカ、という成り立ちなのだが、本家ドリームトミカが「劇中車」としてはすぐにネタ切れして「有名キャラクターを使ったオリジナル
2025/07/04 07:45
キレイな赤いボディカラーの標識コペン
先日の日曜日に開催されたミニカーのイベント「カートイズ祭」。ミニカーを買いに行くことが目的ではあったが、私の場合、もう一つ目的があって・・・・地元のお仲間に代理購入をお願いしていたものがあって、会場でこれを引き取ることにしていたのだ。当日、無事に
2025/07/03 07:40
アジア限定 白いGRスープラ 浜松購入品その1
先日、静岡県浜松市で開催されたミニカーイベント「カートイズ祭in浜松」。会場での様子は記事に書いたとおり。全く購入しなかった(できなかった)回もあるのだが、今回はそれでもいくつか購入してきた。現時点で私が集めているのは、トミカ、マジョレット、マッ
2025/07/02 07:06
黄色と黒は・・・・元気出せ日産 55周年Z
浜松のイベント「カートイズ祭」の入手品の紹介をしていこうかと思ったが、あまり変わったものは買わなかったので、慌てずボチボチ紹介していこうかと思う。また改めて書くが、今回のカートイズ祭は「ホットウィール祭」と思えるほどホットウィールのブースが多く、トミカ
2025/07/01 07:41
今年も開催ありがとうございます。 浜松カートイズ祭
ミニカーのイベント「カートイズ祭in浜松2025」が6月29日に開催された。都会ではこのようなイベントが頻繁に開催されているのかもしれないが、静岡県内での開催は貴重。今年も開催されて一安心。・・・だったのだが、日曜日なのに仕事が入っている!昼までの仕事な
2025/06/30 06:16
期待していなかったが意外とよかった ジンのポルシェ356
やっと週末。 仕事ではいろいろ宿題を抱えているのだが、残業は全くせず定時あがりを続けている。あまり気力がわかないのと、現職場は周囲もあまり遅くまで仕事をしている人はいないこともあって・・・そのうち痛い目に遭いそう。今回紹介は、トミカプレミアムアン
2025/06/28 12:50
今回も印刷モリモリ D1グランプリ GRカローラ
忘れた頃に届く、ラナエンタテインメントの特注トミカ。昨日我が家に到着したので早速紹介。『ラナエンタテインメント株式会社特注トミカ Team TOYO TIRES DRIFT トヨタ GRカローラ』モデルとなった実車は、「D1グランプリ」の出場車両。D1グランプリについて
2025/06/27 07:31
久しぶりの正統派ロング! 東消スーパーアンビュランス
トミカ通常品から、アクションやギミックがなくなってしまい、もうしばらく経つ。たまにミニカーの代名詞である「アリバイ作り」のような、左右ドア開閉モデルや凝ったギミックのものを出してくるのが、計算高いというか精一杯というか・・・・そんな中で、「ギミック担
2025/06/26 08:32
実車どおりではあるがプレミアムか? サイバートラック
先に書いておくと、「そんなに文句があるなら買わなければいいのに」的なコメントをわざわざ書いてくる方がいるが、大きなお世話である。 このブログはそういう内容なのだ。お気に入りのモデルを悪く言われて気分が悪い、ということであれば、他にもっと楽しいミニカーの
2025/06/25 08:27
トミカショップオリジナルも高くなった・・・トミカタウン配送車
コロナ禍以降、出張の機会が大幅に減っている。配属の部署的に出張が少ないということもあるのだが、Web会議がかなり一般化し、席にいながら全国会議出席、ということも珍しくなくなった。あまり出張が好きではない、私としては歓迎すべきことではあるのだが、東京での
2025/06/24 06:26
25年6月トミカ新車 ホンダアコード、プロパンガス配送車
ブログで紹介するネタがないため、過去入手の日本製トミカなどを引っ張り出したりしてみたが、発掘作業もなかなか大変で、写真まで撮ったのにすでにブログで紹介済みだった、ということも何度か。長く続けていると、昔のことは忘れてしまう。 老化現象?そのとおり。6
2025/06/22 12:26
発掘黒箱 ホンダF1
「発送します」的なメールが最近も何件かあったので、新しいトミカを紹介できるかと思っていたのだが、今のところ到着はない。 やはりトミカの日に合わせて送ってくるのだろう。先日記事にした、過去に入手した黒箱トミカの紹介が意外に閲覧者数が多かったので、今回も発
2025/06/19 07:25
新しい?バモバスはシンプルデザイン
一時期、連発して各チームから発売があった「Jリーグチームバス」。最近、新製品がないなあと思っていたら、発売情報が。Jリーグバスは、私は出遅れてあとから探し回ることも多いのだが、今回は通販の開始日に注文して、昨日到着。 早速紹介。『東京フットボール
2025/06/18 07:36
発掘黒箱 キャラバンハイルーフ
ちょこちょことヤフオクやメルカリ落札品や、通販注文の特注トミカなどが届いていたので、このまま今週末の「トミカの日」までネタが持つかと思っていたが途切れてしまった。そもそも毎日、新しいミニカーがブログで紹介できる方がおかしいのだが・・・・過去購入品で未
2025/06/17 06:26
トミカくじR賞 無限モチュールは普通に売った方が良いのでは
ズルズルと話題にしているコンビニのトミカくじ。たぶん最上位と思われる、トミカプレミアムレーシングの2台セットがどうしても気になり、私としてはかなり無理をして、メルカリで入手。「tomicaくじ01 R賞 トミカプレミアムレーシング NSX-GT 2台セット」
2025/06/16 07:35
派手な軌陸車は幼児雑誌付録 ・・・安くはない
注文したことを忘れたころに届く、トミカが付録の幼児雑誌。ネット通販で昨日届いたので早速紹介。まあこの手のものはすぐに売り切れるものでもないので、気になる方は今からでも。Amazon楽天おともだちゴールドvol.48 [ 講談社 ]価格:1,850円(税込、送料無
2025/06/15 10:12
会社名がひらがなのワケ ふじばす特注トミカ
新たに購入したミニカーの紹介が終わり、久しぶりに発掘品の記事を書こうかと思っていたが、通販で注文していた品が続々と届き出す。ネタが増えるのはいいのだが、当然代金を支払っているわけで・・・・財政難のほか、全く解決していない「収納場所問題」もさらに悪化。
2025/06/14 07:46
上位賞についに手を出す! KEIHIN NSX-GTトミカくじ
このブログでも何度か扱ってきた、コンビニ限定トミカくじ。第2弾は第1弾のうまくなかったところをそれなりに改善させており、上位賞、特にR賞は魅力的。第2弾のキービジュアルでも一番大きく表示されており、公式側でもこれを目玉と扱っているのだろう。ヤフオク
2025/06/13 07:41
今までありそうでなかった? 宝くじ号トミカ
紹介するミニカーがなくなり、ブログ更新が滞っている。まあ別にブログ更新は義務でも何でもないのだが。ちょっとした旅行にも行ってきたので、そんな内容を書いてもいいのだが、読んでいる人はきっとつまらないだろうしなあ・・・・そんな中、以前ネットフリマで購
2025/06/12 07:22
過去モデルと比べてみた 標識セットのスイフト青
今回紹介は標識セット第15弾から。毎回、欲しい車種が揃うまで何度もスーパーに通うことになるのだが、今回は公式の発売日後に店頭に並ぶのが早かったうえ、最初の購入後すぐに商品の補充がされたため、早めにスーパー通いを終えることができた。今回紹介は『トミカ標
2025/06/10 07:30
やっぱりシール継続? 三重交通バス
先日紹介の「長電バス」トミカと、同じ日に通販受付開始だったのが三重交通。平日の昼間に開始だったが、ちょうどその時間は会議中で注文手続きはできない。休憩時間にやっと注文できた。 受付開始で即売り切れ、ということではなかったようで助かった。長電バスは
2025/06/07 00:32
この色はよく見る! ベージュのFJクルーザー
今回も「トミカ標識セット第15弾」から紹介。購入経緯は前回書いたとおり。今回のラインナップもバラエティに富んだもの。スーパーに最初に行ったときには、ほとんど買われていてスイフト黒しか買えなかったのだが、あまり期待せずに翌日も同じスーパーに行ってみると、
2025/06/06 07:26
標識セット第15弾スタート 静岡の誉れ、スイフトから
紹介するミニカーがなくなった・・・・次のトミカの日まで、ブログ更新はお休みかと思ったが、「トミカ標識セット」の新製品をスーパーで発見。今回発売になったのは第15弾になる。 早速いくつか購入してきた。 今回から?定価660円(税込)。ちょっと高くなった。ト
2025/06/05 07:23
チャンピオンレーサーその後・・・
今回は完全なネタ記事。昨年発売された『タカラトミー創業100周年記念商品 チャンピオンレーサートミカ』。たぶん何のマーケティングもせず、タカラトミーが自らの誕生日を祝うために発売した「独りよがりな商品」。そんなことは分かっていながらも、やっぱり気に
2025/06/04 06:25
コストはかかっていそうだが・・・トミカくじハズレのコースター
ミニカーではないし、そのまましまい込んで終わりにしようかと思っていたのだが、紹介するミニカーがなくなってしまったので、一応書いておく。もはや誰も話題にしない、コンビニ限定「トミカくじ第2弾」。今だ、上位賞のウォッチは続けているが、メルカリやヤフオクの
2025/06/03 07:03
印刷多めだったので・・・・マジョのジムニー
ここのところ、頑張ってブログ更新を続けてきたので、未紹介ミニカーはほぼなくなった。これで机の上スッキリ・・・とはいかず、収納できないままパソコン脇に山積み。部屋の中にはもう使わない家電の空き箱や、捨てる機会を失った書類なども多くあるため、これらを処分
2025/06/02 07:20
まさかの新金型 組み立て工場ディズニーリゾートライン
手を変え品を変え、来場者から金を搾り取ろうとする、千葉の守銭奴ネズミ。そしてまんまとそれに乗せられてしまう、コレクターの悲しい性。我が家の大学生が友人と日帰りの旅行に行くと言っていたのだが、当日は天気が悪そうということを知り、前日に急遽ディズニーラ
2025/06/01 05:17
車種は違うが感想は一緒・・・イオンのルーマニアのアクア
5月ももう終わり。 4月から公私ともども環境が変わり、それに慣れてくるころのはずなのだが、いまだに慣れず。 いろいろスッキリしないことが多かった。6月は忙しそう。 気分上がらないがこのままなのか?今回紹介はイオントミカ。『イオンオリジナルトミカ AE
2025/05/31 10:25
ついに復活? 方向幕印刷の特注トミカ 長電バス
発売が途切れない「バス会社特注トミカ」。乗ったこともない、そしてたぶん今後も自分は乗ることはなさそうな、全国のバスをトミカで集めるのはなかなか楽しい。以前は「きりがない」という理由で、あまり特注バス収集は力を入れていなかったのだが、方向幕やナンバープ
2025/05/30 07:42
ビーグルスカウトって実在する? スヌーピータウン
「顔がクルマ」とか「ボンネットが顔」とか、このブログではその手のキャラクタートミカをあまり評価していないのだが、それでも買ってしまうコレクターの悲しい性。とはいえ、最近は主に財政面の理由から、どうしても欲しいものでなければ見送りも増えてきて、普通の玩具
2025/05/29 07:25
素晴らしいデザイン ブルマのバイク
ミニカーの紹介が進むが、自宅のデスクの上は一向に片付かない。収納場所がなくなってしまったため、紹介済みのミニカーがそのままデスクの上に積み上がっているのだ。たまに山崩れが起きるので、ひどい状態。物置を買って、庭に置くか? 物置もしっかりしたものはか
2025/05/28 07:37
黒とオレンジ 超イカス86
今回紹介はマジョレット。『マジョレットミニカー 日本車セレクションV トヨタ GT86』入手経緯は、先日のスープラの記事に書いたとおり。カバヤの最新?シリーズで、一番気になっていたのがこのハチロク。マジョレットの86はすでに何台か入手していて、同じ車
2025/05/27 06:19
このイベントも定番化? ダックシティのリゾクル
5月も最終週。 あれこれ追いまくられてしんどい。 無事に6月を迎えられるか。今回紹介はディズニーリゾート限定トミカ。『ディズニービークルコレクション ディズニーリゾートクルーザー ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』定価1,600円。
2025/05/26 06:20
満を持して登場! 180SXはダブルアクション
何とか週末にたどり着く。 歳を取ると体調不良があれこれ出てきて、土曜日は病院。帰宅後はたぶん寝て過ごしそう。今回紹介は今月発売のトミカプレミアム。『トミカプレミアム 06 日産 180SX』実車は1989年?発売の2ドアクーペ。スポーツカーというよりはス
2025/05/24 18:32
なぜしょんぼりしているんだ? 悟空!
やっと4月までのトミカ新製品の紹介が終わり、5月購入のものの紹介に移れる。でもそもそも今月は新製品が少ないし、購入を見送ったものもあるので、ネタ切れは早そう。今回紹介は「ドラゴンボールトミカ」。『ドリームトミカ トミカ×ドラゴンボール 孫悟空の筋斗
2025/05/23 07:38
印刷凄いね~ という感想だけになってしまう ロックタイトゼクセルGT-R
5月も後半。 公私ともども宿題だらけ。そしてほとんどがやりかけまたは手つかず。困った・・・・さて、ミニカーの紹介。『『トミカプレミアムRacing ロックタイト・ゼクセル GT-R』トミカのお高いシリーズ。定価 1,980円(税込)。先月の発売だったの
2025/05/22 07:40
やっとスーパーで発見 黒いGRスープラ
一難去ってまた一難。積み残し案件多数・・・・相変わらず仕事がキツイ。 未知の業務でペース配分がしにくく、私の担当部分が意外と広いため、色々遠回りしている感がある。 まいった・・・今回紹介はマジョレット。『マジョレットミニカー 日本車セレクションV
2025/05/21 07:17
誕生日は毎年来る 今年はオムニバス
今回紹介は、ディズニーリゾート限定トミカ。『ディズニービークルコレクション オムニバス 42nd アニバーサリー』5年とか10年とかの刻みではなく、毎年記念商品が出るディズニーリゾート。東京ディズニーランド開園42周年でも当然展開。ちなんだイベントはない
2025/05/20 06:20
トミカくじ第2弾 大ハズレ「メモ帳」
今回はショートで。既に誰も話題にしなくなった、コンビニ限定「tomicaくじ第2弾」。私はヤフオクで、送料込みでほぼ定価(くじ1回 935円)で手に入るものだけ入手。上位賞に興味はあるが、ヤフオクもメルカリもほぼ値動きがなく、取引成立は中位賞がちらほらあるぐ
2025/05/18 23:48
25年5月トミカ新車 トヨタセンチュリー、カンガルー便トラック
5月も後半に突入。ゴールデンウィークは遠い昔。今年は中止だったのでは?と思うほど記憶になし。今月もトミカの日到来。先月は、通院を優先して行けなかった総合スーパーへ朝から出向く。今月はプレミアムに初回限定版がなかったので、目当てはレギュラーの初回版の
2025/05/18 02:31
印刷を眺めて楽しい カストロール・ニスモ
もう今月のトミカ新車発売日が来てしまう・・・・4月の新製品を慌てて紹介。『トミカプレミアムRacing カストロール・ニスモ GT-R』2000年の全日本GT選手権に出場したマシンのトミカ化。R34ベースの全日本GT選手権(JGTC)出場車は、今年1月に「1999年」の
2025/05/16 07:25
タイヤでベーシックとの違いを主張 プライムのR34
カバヤ取り扱いのマジョレットの高級(高額?)ライン「プライムモデルモデル」。以前は塗装や印刷が、ベーシックモデルよりも明らかに「特別感」があったのだが、近年のものは車種がベーシックと違うくらいで、高額である理由が分からないものが多かった。しかし、マジ
2025/05/15 07:31
プレミアムなのに・・・・セットのセリカGT-FOUR
いつまでも新しい仕事に慣れない、とも言っておれず。 いろいろなものが振りかかってきており、何とか消化しながら過ごしているが、ちょっと負担が大きすぎるのではと思う場面も出てきた。早くも休日出勤再開か?さて、そんな中でもブログ更新。 今回は、先日から紹
2025/05/14 06:24
これは明確に違いがあるようだ ジャングルクルーズ・ボート
はや5月も半ば。 5月の連休が・・・などと言っていたのが遠い昔のよう。帰省していた我が家の大学生が、次は夏休みに来るよ~、と言って戻っていったが、これまたはるか先のことに感じる。なんだかいろいろくたびれる今日この頃。今回紹介は、ディズニーリゾート
2025/05/13 07:04
オープンボディには派手な色が似合う RX-7
今回紹介はマッチボックス。購入時の経緯などは、先日書いたランクルFJ40の記事をご参照。『マッチボックス ジャパンシリーズJ-25 マツダRX-7』通販でアソート買い・・・は、12台セット(6種×2台)になってしまううえ、過去発売済(入手済み)車種も含まれる
2025/05/12 06:19
好企画復活! 「自動車メーカーコラボ プロジェクト」トヨタから
毎年誕生日を祝うディズニーのようなところもあるが、トミカの周年は10年刻みが基本の様子。周年では、普段とは違う企画が行われ、トミカファンを増やすきっかけにしているのだと思う。かくいう私も、30周年の時にいくつか記念商品を買ったのをきっかけに、コレクション
2025/05/11 17:56
ゴールドボディに印刷たくさん 80スープラ
値上げ値上げの昨今だが、給料が上がるわけでもなく、生活の見直しも必要ではないかと思い始めた。ミニカーは小遣い制の中で購入しているが、ここ数年で1.5倍くらい(それ以上か?)値上がった印象で、今までの購入ペースの維持は苦しくなった。今までもそれなりにペー
2025/05/10 11:17
実車の主なカラーは揃った感じ? 86レビン
4月発売の、トミカプレミアムのギフトセット「Toyota SPORTS CARS 3 MODELS Collection」。一度に3台紹介してしまうのはもったいないと思い、1台ずつ紹介。・・・まあ写真だらけになってしまうのを避けたこともあるのだが。1回目、MR2は紹介済み。 パッケージ
2025/05/09 06:10
発売2年後の購入 リラックマカー
連休明けの出勤は心も体もキツイ。さて今回紹介はドリームトミカ。『ドリームトミカ No.155 リラックマカー』全く新製品ではなく、発売は2023年6月。 2年前だ。このとき同時発売のトミカを見ると・・・・ちいかわのドリームトミカが3種も出ており、これを
2025/05/08 07:22
セブンイレブンくじならこれがあっても不思議ではない
先日より何度か紹介してきた、コンビニ限定「tomicaくじ第2弾」。通常の店頭販売モデルにはない、実車に存在するボディカラーが景品になっており、無視はできないが「ハズレが本当にハズレ」のため、私は最初からヤフオク入手を考えていた。ハズレではない、トミカの
2025/05/07 07:39
大変出来は良いのだが相違点が分からぬ ミッドタウンキャブ
ああ、連休が終わる。何もなかったが、カネもあまり使わなかったのはよかった・・・かな?今回紹介はディズニーリゾート限定トミカ。『ディズニービークルコレクション ミッドタウンキャブ』今回も、お仲間に代理購入していただいたもの。いつも本当にありがと
2025/05/06 10:49
マッチでぇ~す J24 ランクルFJ40
先日記事にしたが、マジョレットのセンチュリー再販が入荷していないか、我が家から遠いがトイザらス店舗まで確認に行った。結果、目当てのものは見つからなかったのだが、代わりに買ってきたのがこれ。『マッチボックス ジャパンシリーズJ-24 トヨタランドクルーザ
2025/05/05 08:47
カラバリ登場 初代MR2
妻の実家に来ているが、先日購入したノートパソコンを持ち込んで、こちらからブログ更新。今までもノートパソコンを持ってきたことはあったが、古いもので、ネット閲覧くらいなら問題なかったが、何か作業を行う気にはなれなかったのだ。今回購入したのは7万円弱の安
2025/05/04 10:48
今度は本当に「プライム」! シビックタイプR
5月の連休に突入。先週末あたりから休みに入っていた会社もあるようだが、私のところはカレンダーどおり。こまごまと業務の予定が入っており、休暇も取れない。憲法記念日(土曜日だ!損した感じ)からやっと休みに入ったのだが、あまり気分は晴れない。さて、妻
2025/05/03 08:49
印刷モリモリ! 我が家にもカーグラ ロードスターが
発売の情報自体は、ネット巡回中に発見して承知していた。『株式会社カーグラフィック特注トミカ TOMICA CAR GRAPHIC TV Roadster(Prototype)カーグラフィックTV ロードスター』ただ、通販の情報はなく、有料イベントの会場内で販売されるとのことであった。(5/3
2025/05/02 07:33
買い忘れロングを入手 ポールトレーラー
「トミカチケットキャンペーン2025」の景品をもらうため、一定金額以上のトミカ商品購入が必要だったが、欲しい新製品は毎月ほぼ押さえているので、購入を後回し(またはスルー)していたモデルを探してみた。購入を見送ったトミカは、ドリームトミカに多かったのだが、ロ
2025/05/01 07:14
久しぶりのインプレッサ・・・でもなかった、トミカくじ
連休は、例年と同じくカレンダーどおりに出勤。昨年は電車通勤だったので、車内が空いていて快適だったのだが、今年はクルマで通勤。 道路はあまり変わりないなあ。今回紹介はtomicaくじ第2弾から。購入経緯はシリーズ1回目の記事をご参照。『tomicaくじ第2弾
2025/04/30 07:31
まさかの実車あり 今頃入手「どこいこっカー」
先日、「トミカチケットキャンペーン2025」についてブログの話題にしたが、景品のオリジナルトミカ入手には、トミカチケットのほか「2,800円のトミカ製品の購入」が必要だった。4月の新製品を一通り買えばクリアできそうだが、私はほとんどをネット通販の予約で入手済み
2025/04/29 07:55
プレミアムでなくてもtomicaくじ景品
今回紹介は、コンビニで展開された「tomicaくじ第2弾」から。もう店頭では見かけないかな?私はヤフオクでセット入手。入手経緯は今回シリーズの初回に書いたのでご参照。『tomicaくじ第2弾 09 T賞 日産 フェアレディZ』コンビニトミカくじ第1弾では、「ト
2025/04/28 06:19
通常品の出来が良すぎてプレミアムは・・・ラフェラーリ
自宅のパソコンはデスクトップ型。 このブログに購入したことなどが書いてある記事を検索すると、買ったのは2014年1月頃らしい。なんと11年前。まだ使えなくはないが、現時点で起動に5分以上かかることがあり、ウインドウズ11はたぶん入らないし入ってもさらに遅く
2025/04/27 12:27
トイザらスは今回も実車モデルあり アウトランダー
5月の連休が近づいてきたが、妻の実家に行くことが決まっているため、他の予定は特になし。4月にパソコンを買ってしまったため、カネが全くない。 どこかに出かけてとしても買い物ができないという残念さ。 ミニカーは何だかんだと購入しているので、これも金欠の原因
2025/04/26 08:32
実車の純正カラーが次々と・・・トミカくじのセリカXX
コンビニで展開された、タカラトミー版の一番くじ「tomicaくじ」。その第2弾は3月末くらいから店頭に出ていたが、既に見かけることはなくなった。 私自身が、あまりコンビニに立ち寄らないこともあるのだが・・・・売れ残りが出れば、ヤフオクやメルカリに大量格安出
2025/04/25 06:23
真打登場! 巳年の大蛇
昨年12月に発売された「初春トミカ」。 ブラインドボックス販売の全6種。ディスプレイボックス付きで6台セットで欲しかったのだが、バカバカしい失敗をして2セット購入する羽目になったのは、シリーズ初回の記事で書いたとおり。「百福トミカ」最後の紹介となったの
2025/04/24 00:29
これで実車カラーが揃った? トミカくじ シティターボII
4月から赴任した新たな部署。訳が分からず、目の前に降ってきたものをこなす日々。そろそろいろいろ問題を抱えていることが分かってきたが、うまく対応できていない。無事にゴールデンウィークを迎えられるか?今回紹介は、コンビニで展開されたtomicaくじ第2弾から
2025/04/23 06:24
トミカチケットキャンペーン2025 引き換えてきた
今年も実施された「トミカチケットキャンペーン」。キャンペーンの詳細は公式ページで。引き換え開始の初日に入手したので、たまには情報が新しいうちに紹介。 もう新鮮味ない?『トミカチケットキャンペーン2025 ハンバーガーデリバリーカー』非売品の文字が
2025/04/22 07:04
25年4月トミカ新車 ホンダフリード、ミスド移動販売車
かつては医者にかかることなど、年に何度もなかったのだが、最近は定期的な通院が必要に。平日は仕事があり、なかなか休めないので、土曜日に通っているのだが、今月はトミカ新車発売日と診察日が重なってしまった。トミカを買ってから病院に行くことも考えたが、 土曜
2025/04/20 21:37
ライトが光る? コストダウンでも創意工夫で乗り切るハッピーセットトミカ
先月の時間外労働時間は恐らく100時間ぐらい。 かなりヤバいが同じ事業所内で私だけではないというのが恐ろしい。そして転勤後の今月。 恐らく10時間前後。 これでも部署内では多い方で、何で残業してるんだと怒られそう。落差が大きいが、今のところ不安感は現在の
2025/04/19 06:38
パンダはめでたい? 百福トミカ
4月も後半に入ろうというのに、初春トミカ。最新(昨年だ)の初春トミカ「百福トミカ」から1台紹介。あほらしい、私の入手経緯については第1回目の記事をご参照。『百福トミカ 日野 プロフィア (熊猫)』正月らしい、縁起の良いものをモチーフにしたという今
2025/04/18 06:22
青いシルエイティだが、また違った雰囲気
今回も、コンビニで展開された「tomicaくじ第2弾」から紹介。935円も出して、ハズレが出たらショックで立ち直れなくなりそうなので、私はヤフオク入手。もちろん大アタリは高額で取引されているので、そちらはなるべく見ないふり。今回紹介は『tomicaくじ第2弾 07
2025/04/17 06:16
AE92にこんなカラーリングあったが・・・日産のシルビア
4月も半ばだというのに昨日は急に寒くなった。夕方には突然、雹が降り出してビックリ。 異常気象が異常ではなくなってきたなあ。 地球滅亡の日は遠くなさそう。さて、そんな4月中旬なのに「初春トミカ」の紹介。入手経緯は第1回目に書いたとおり。今回紹介は
2025/04/16 07:11
第2弾にもついに手を出す コンビニトミカくじ シビックから
バンダイの「一番くじ」のような、コンビニなどの店頭で「くじの券」を買い、券に書かれた番号の商品と引き換える方式の「tomicaくじ」。おもちゃ店で買える「トミカくじ」(最近はこの名称をあまり使わなくなったね)に対し、「tomicaくじ」とローマ字を使って区別してる
2025/04/15 07:26
トミカを求めて小田原へ 箱根登山バス
発売ペースが速い気がする、バス会社特注トミカ。追いかけるのが大変、というよりは全く追えておらず、お仲間から代理購入などの声をかけてもらったもの以外は、未入手のものが多いと思う。そもそも、発売情報をキャッチするだけでも、私には難易度が高い。 皆さんどう
2025/04/14 00:50
2軍セットかと思ったが全く違った サンリオキャラクターズ4
今週も何とか週末にたどり着く。転勤して2週間となるが、いまだ環境に慣れない。 組織的には前の勤務先の方が特殊で、現在の方が「普通」なのだが、早くも前の職場を懐かしむ感じに。残業はほぼなく、自宅からも近いので、いいことづくめのはずなのだがとにかく気疲れ
2025/04/12 08:26
シブい! カッコイイMR2
4月から車通勤に変わった。駅まで歩いていたのだが、これがなくなってしまい、運動不足を感じている。昼休みの散歩も、負荷のかかる坂道がなく、これでは運動にならない。早朝か夜間にランニングでもしようか・・・?今回紹介は、先日から続いている「初春トミカ」
2025/04/11 06:02
この色は海外版で実現 アストンDBX
何度か紹介してきたアジア限定トミカについて、今回入手分の紹介はこれで最後。『アジア限定販売トミカ No.113 アストンマーティンDBX』なぜかこのトミカだけはシュリンク包装されていて、セロファンのうえから外国語版の注意書きのラベルが貼られていた。海外で
2025/04/10 06:19
ヘビかと思ったらしめ縄! 白鳥のZロードスター
今回紹介も、「今頃の初春トミカ」。二重購入した、我ながらバカバカしい経緯は、先日記事にしたとおり。『百福トミカ 日産 フェアレディZ (白鳥)』タカラトミーのプレスリリースを見ると、「百福トミカ」は、2013年から展開している「日本らしさ」「正月
2025/04/09 07:18
トミカと認めたくないがトミカと書いてある
タカラトミーが関わる、タイヤのある(ないものもあり)おもちゃはみんなトミカ、というようには私は思えず、自分の中ではボディに金属が使われているミニカーだけがトミカである。これは人それぞれの考え方であり、オールプラ製のものも含めてコレクションしているという
2025/04/07 23:37
同じ失敗を繰り返すのはバカすぎる・・・・ 初春トミカ
今年は桜の開花が早かったように思う。いつもなら、通勤ルートの桜並木が、花も葉も無いのになんとなくピンク色に見え始め、4月をちょっと過ぎたあたりからちらほら花が・・・・ という感じだった。今年は3月下旬に気温の高いが数日あって、ここで一気に咲いてしまっ
2025/04/06 21:17
さすがにまだまだバリ展開する NSX-GT
新しい職場での、波乱の一週間が終わる。執務環境が違い過ぎるほか、ネットワーク関連も取り扱いが大きく異なり、これのセッティングに一苦労。まだまだ慣れるのに時間がかかりそうだ。さて、ミニカーについて。引き続き、トミカギフトセット『トミカプレミアム 10t
2025/04/05 08:28
黒ボン仕様は出ると思った・・・MFゴーストハチロク
前回に続いて、トミカギフトセットから一台。『トミカプレミアム 10th Anniversary Collection』『トミカプレミアム 10th Anniversary Collection トミカプレミアムunlimited MFゴースト トヨタ 86 GT(片桐夏向)』3台中、このモデルだけボール紙の保護なし。 黒
2025/04/04 06:20
全部ドアが開くギフトセット GT-Rから
新しい職場での業務スタート。まだまだ慣れないが、色々な行事が既に予定されており、やらなければいけないことがたくさんある様子。 よく分からんので今のところ定時退社しているが・・・・今回紹介はギフトセットから。『トミカプレミアム 10th Anniversary Colle
2025/04/03 06:21
オランダもフォレスターも見覚えあり イオンパトカー
3月31日まで、仕事のバタバタは終わらず。終わらないのだが、4月からは転勤で全く違う部署で、全く違う仕事に就くことに。無理やり終わらせて異動。 今までの部署の様子も気になるが、今度は新部署の仕事にも早く慣れなければ。 ストレスマックス。そんな中でも
2025/04/02 06:18
レギュラー単品箱が新鮮! チェンテナリオロードスター
今年は花粉?黄砂?が多いようで、鼻水や咳が出るように。土曜日は早朝から耳鼻科に。普段ガラ空きで待ち時間なしの医院なのだが、当日は大混雑。すぐに休日出勤に向かったが、夕方は町内会の行事があり、十分に仕事ができないまま帰る。というわけで日曜日も自主出勤
2025/03/30 08:19
違いが分からない・・・同じ? ポリスワゴン
厳しい一週間もようやく週末。 目の前の仕事はようやくめどが付きそうな気がしてきたが、見落としは十分考えられる。また全て終わったわけではなく、やっと次の仕事にかかれる、といった感じ。無限地獄じゃ。ブログもなるべく毎日更新してきたが、その時間もなかった
2025/03/29 06:54
ガマンできず入手したが・・・献血セレナ
連日の残業と続く休日出勤。 あまりにもキツく、昨日は早めに帰宅して早く寝た。体調は多少は良くなったが、仕事が減ったわけではない。 3月はあと5日? ダメっぽい。そんな中でもミニカー紹介。『日本赤十字社 献血運搬車 日産セレナ e-power』先日紹介
2025/03/27 06:11
最初期品を探せない ディズニー・オムニバス
イベント限定の特別カラーも、相変わらずバリバリ売り出してくるディズニーリゾート。それに加えて、最近は「レギュラー」(イベント限定ではない)モデルも、少し仕様を変えて再登場することが増えてきた。今回紹介は『ディズニービークルコレクション オムニバス』。
2025/03/26 06:15
ついに軽トラもプレミアムに スバルサンバー
日々が忙しすぎ、入手は遠い昔と感じるが今月買ったものだった・・・・『トミカプレミアム 27 スバル サンバー』スポーツカー多めのトミカプレミアムに、地方では見慣れた(都会では見かけない)軽トラックが登場。サンバーは現在でも売られているが、ダイハツのOE
2025/03/25 08:28
これも新カラー 海外版トミカのウルス
連日の残業と続く休日出勤。 いよいよ体調に影響が出てきた。 月末まであとわずかだが、そこまで持つのだろうか・・・・今回も海外限定トミカの話題。『アジア限定販売トミカ No.02 ランボルギーニ ウルス』箱に書かれたNo.は「02」。 「2」ではないところが
2025/03/24 08:17
グルートってキャラを知らなかった ディズニーリゾクル
仕事の愚痴を書いても、目にする方には楽しくないと思うので、今回は省略。 過酷な状況なのは相変わらず。今回紹介はディズニーリゾート限定トミカ。『ディズニービークルコレクション ディズニーリゾートクルーザー イッツ・ア・スモールワールド with グルート』
2025/03/23 07:41
やっと手が届く値段になってきたので・・・ ヤマトEVトラック
地獄の連勤が終わらない。2週間以上休日なしと思う。明日は休む予定・・・子供の引っ越しの手伝いなので、やむなく、という感じ。3月が終わる・・・・そんな中だが、ブログは更新。今回紹介は、企業ノベルティ品ノーブランドのミニカー。『ヤマト運輸株式会社
2025/03/22 07:16
まさかの新カラー!ドアも開閉! アストン・ヴァンキッシュ
春分の日ももちろん出勤。 最近は休日出勤しても、私以外にはほとんど出勤者はおらず、健全?な職場になったなあと思っていたが、当日はたくさんいた。いよいよ年度末が迫り、いろいろ忙しくなってきたのだろう。私は家庭の仕事があり職場到着は昼過ぎ、夕方は地域の付
2025/03/21 08:32
商品名に「と(and)」が入ってる! ショベルと重機搬送車
もっと早く紹介したいミニカーがいくつもあるのだが、長いヤツがいつまでもデスクの上にあるのは邪魔なので、今回はこれを紹介。『トミカ No.143 日立建機 油圧ショベル ZX210-7 SLF と重機搬送車』「日立建機 油圧ショベル」と「重機搬送車」、という商品名。 今まで
2025/03/20 08:57
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、なかぢまさんをフォローしませんか?