メインカテゴリーを選択しなおす
4月29日、路面電車駅前大橋ルート開業前イベント″変わる広島駅 駅前通り ファミリーフェス2025″が催されました。イベントは10時から16時でしたが、開業前…
・・ミナモアのグランドオープンのお仕事、昨日11日に無事終了しました。もうね、疲労困憊 + 蓄積家老で今日はず~っと、爆睡休日に陥っていました。朝7時、いつも…
明日の夜、夜行バスに乗って、 広島県に行こうと思っています。 【ふるさと納税】広島おやつBOX 9日の金曜日に有休を取って、その後の土日で3連休にして、 広島県に行くことにしました。 4連休の山形から3連休にしての広島旅行。 なかなか、そんなことが無いので、けっこう時間がないというか、 せわしない感はあります。 今日と明日仕事に行って、お弁当は・・・、缶詰があるか。 野菜類は、酢漬けがあるし、そうそう、キャベツ買ったんですが、 これは、広島から帰ってくるまで、野菜室に入ってもらおうと思います。 広島で、夜行バ..
いつも ご訪問いただき ありがとうございます どでーん にほんブログ村 今日は 広島駅の南口の川沿いの桜です川沿いに ベンチも設置してあり お昼休み…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます ヌーン にほんブログ村 こちらでは すっかり散ってしまった桜ですがもう暫く お付き合いください 今は 何…
ワンピース新幹線を見た!とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…47
こんばんは!daisysackyです。昨晩から、雨が降ったり止んだりで、夕方になったら雨が止んでいました。激しく降りましたが…気がつくと、虹~ちょっと見えにく…
広島ワンワンまつり⑦最終回、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 広島東照宮を後にし、 広島駅へ。 途中、 通り道にコメダ珈琲店を発見。 ちょっと休憩で店内へ。 振り返ってみると 息子とコメダ珈琲店に行くには初めて。 息子にはクロネージュを注文。 おいしそうに食べてくれました その後も 新幹線の出発まで時間があったので、 ちょっとゲームセンターへ。 息子はゲームが好きなわけではないのですが、 ガチャガチャを見るのが好きで、 じーっと見入ります 新幹線の改札を通り 構内の椅子に座って、 新幹線の出発時刻までしばし待ち…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます ここのところ 寒かったですね広島市内の中でも 雪が降った所があるようです ご心配をおかけしたたーちゃんは 元気…
広島ワンワンまつり②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 1時間ちょっとの新幹線の旅を終え、 広島駅到着。 息子が広島駅に降りたのは今回が2回目。 前回は6年前で そのときは大阪で ワンワンキャラクター大集合を楽しみ、 帰りに広島に泊まり、 翌日、宮島観光しました。 広島駅で息子と写真を撮ろうとしましたが、 なかなかいい写真が撮れず いつものことですが そのままバスに乗り、 会場の広島文化交流会館へ。 バスの中でも 窓から外を興味深そうに眺めています ちょっと背伸びしている姿も かわいい 会場前のバス停に到着。 …
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 黒田さんを 気にするたーちゃんです昨年9月噛みついたり 咥えて投げ飛ばされてはいけないので 大事に取ってあ…
広島駅で新幹線ホームに上がったら意外にも500系が待っていました。せっかくなので先頭・1号車に乗ってみます。ガラガラの車内を見渡せるように最後部のA席に陣取ります。先頭に入り口ないよの案内が懐かしかったりして。ややあって案内放送。「本日に限りましてこの列車は500系で運転いたします」
広島電鉄の広島駅乗り入れ新ルート工事の様子を見学しさらに西に向かいます。まだガラガラのみどりの窓口でちょっとめんどくさいルートの切符を作っていただき自由席特急券、サンドイッチを買っていざ!新幹線ホームへ。すると・・・あれ?なんで500系がいるんだ?
広島電鉄の広島駅が高架化される。どこで聞いたのかどこで見たのかさっぱり忘れてしまったのですが、せっかく岡山まで来たのだからちょいと広島まで見に行ってみるか!ということでやってきました。明るくなると人だ車だと障害物が増えると思い得意の早朝散歩で見届けようというものです。
広島に泊まった翌日、前夜は人が多すぎて様子がうかがい知れなかった広島電鉄広島駅をまだ誰もいないであろう早朝に見に行きました。来るたび来るたび乗り場がよくわからなくていつも右往左往していましたw。ただでさえ行き先がたくさんあるのでたまにしか来ない旅行者は案内板とにらめっこしないとなりません。
700系RailStarとN700系、広島手前で渋滞渋滞・・・
この日、岡山から広島に向かっていたのですが全行程在来線で移動しました。最初は、福山で500系に乗り換えて・・・なんてことも考えていたのですが、福山行きの電車の中で聞こえたアナウンスで新幹線乗り換えをやめました。それは「厚狭で人身事故」の報が流れたから。
ホテルの朝風呂へ入ります。 サウナを利用していた人が露天風呂のお湯には入らず椅子で火照りを冷ましています。 外気は0℃近く、私は出来ません。 朝食のレストランへ向かいます。
今回は、広島駅で販売されている「広島よりどり弁当」を紹介させて頂きます。 広島よりどり弁当の概要広島よりどり弁当は広島駅弁当さんが販売している駅弁です。広…
帰省と言ってももう実家はありませんが施設にいる親に会いに広島に行ってきました。施設に入ると変化のない生活だからか、なんでもやってもらえる生活だからか、だんだんと弱ってくるのがわかります。こちらとしては安心なんですが、一人暮らしできなくなった...
ヤンシーです。(・∀・)昨日は春になったと錯覚するほど暖かかったですね。移動の車も暖房を切って、時々窓を開けながら走りました。遠くの景色が霞んでいて、黄砂かと思っていたら昨日のニュースで煙霧だと言っていました。煙霧とは、地上のチリなどが埃のように舞ったものだそうです。広島駅の前を通ると、再来月のリニューアルオープンに向けて駅ビルの外観が見えるようになっていました。で、五日市~廿日市便の帰りに寄ったの...
いつも ご訪問いただき ありがとうございます にほんブログ村 昨日の続きになりますりーちゃんが元気だった頃の9月のことです『広電と彼岸花』いつ…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 今回も りーちゃんが 元気だった頃のことです にほんブログ村 広島駅や周辺が変わっています駅ビルも新しくな…
高松駅からJRで約1時間半の広島駅で下車して駅ビルekieで昼をと思いましたが、せっかくなので駅前の広島フルフォーカスビル6階のお好み焼き店が10店以上あるお好み広場に。後日お好み広場のwebを見ると、修学旅行生の予約で満席の日が多く、この日もほぼ小学生の団体
【JR広島駅】新幹線ホームの階段・エスカレーター・エレベーターに近い降車位置情報
JR広島(ひろしま)駅の山陽新幹線11・12番線ホーム(下り:博多・鹿児島中央方面)、13・14番線ホーム(上り:新大阪・東京方面)から、乗り換えや改札口(出口)方面への移動に便利な階段やエスカレーター・エレベーターに近い車両の乗車(停車)
いつも ご訪問いただき ありがとうございます たーちゃんは このライトを踏んで 点灯させたことがあります にほんブログ村 広島駅の駅ビルの工事が …
本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、広島駅前の道路に広電駅前大橋線の橋が架かりましたので、そのことについて書きます。それでは、どうぞ。広島駅前の道路に橋が架かる広島駅南口に造られている広島駅ビルに乗り入れる広電の駅前大橋線の駅前広場の前の道路に、ついに橋が架かった。駅ビルとはまだつながっていないが、駅前広場前の道路を横断する橋が架かった事は、象徴的な事だ。今ま...
テレビ朝日の「夜の巷を徘徊する」特別編でマツコ・デラックスが再開発中の広島駅ビルに潜入してました。広島電鉄の広島駅が2Fに設置される予定です。4‰の勾配を上ってホームができるそうです。完成予想の模型が映っていました。再開発工場に関心があるマツコさんでした。大きく変わる広島駅はの姿も楽しみです。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓再開発中の広電・広島駅にマツコ・デラックス
広島旅行で 行くならここ!!牡蠣、お好み焼き、ホルモン、広島駅周辺なのでアクセス良好!!広島旅行に行って、ディナーに困らないためにお店をご紹介しておきます。お好み村、
引っ越し作業で忙しくて お昼は手抜きして 広島駅でお弁当を買ってきた 黒田海苔店直営 のり弁専門店 くろべん 何度もリピしている お気に入りのお…
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.2⑫
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!!! 自称絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食です!拉麺男!2024年2月分、12回目の…
シェラトングランドホテル広島/ブリッジでの朝食ビュッフェとプールを満喫
「シェラトングランドホテル広島」さんの最終回は「朝食編」です。 朝食は、前回と大差なかったので、ジムもチラッと入れてます。 2泊目は「スイートルーム」だった事もあって、通常は有料になる「プール」を無料で利用する事が出来ました。 てか、「スイートルーム」だと「プール」無料特典が付いてるという事を初めて知りました。
コム・アン・ディマンシュ 広島駅近かわいいパン屋さん【広島ベーカリー突撃レポ】
広島駅の北口から徒歩6分にあるパンと焼き菓子のお店「Comme un Dimanche コム・アン・ディマンシュ」に行ってきました。住所 : 広島市東区光町2-7-32 営業時間 : 10:30 - 17:00 定休日 : 第3月曜日 お近くの方はWoltでもオーダーもできます。
福岡から広島ってけっこう遠いんですよ。これまでの旅行経験を踏まえると、広島よりも大阪までの方が、より安上がりで行けるような気がします。広島にせよ鹿児島にせよ、距離のわりに移動費がかかるため、どうも割に合わないのです。おかげで広島旅行の経験はそれほどありません。そんな中、新幹線で広島に行く機会を得ました。日帰り旅です。滞在時間は短いものの、お好み焼きを食べるのがメインイベントですから、問題はありませ...
シェラトングランドホテル広島/スイートルームはコーナールーム2つ分!
念願の「スイートルーム」に宿泊することが出来ました! 2泊3日のうち、1泊だけSNA(スイートナイトアワード)が承認されたので、念願の初体験とナリました(^^) 宿泊記録2回目の今回は「スイートルーム」に集中してまとめてみました。 コーナールームなので、大きな窓からの景色も良かったですが、一番気に入ったのは「バスルーム」でした。
sapta(サプタ) 広島駅近おしゃれなコーヒースタンド【広島カフェ突撃レポ】
広島駅の北口から徒歩6分にあるコーヒースタンドsapta(サプタ)に行ってきました。イートインとテイクアウトどちらも利用してみました。住所 : 広島県広島市東区光町2-7-1 ハーモニー光町1F 営業時間 : 8:00 - 17:00 定休日 : 土曜日
この記事では、広島駅で購入できるおすすめの広島土産を紹介します。また、お土産を買い忘れてしまったという方は必見のお取り寄せも可能な商品です。広島おすすめのお土産をお探しの方の参考になればうれしいです。
広島市中心部の庶民的なお好み焼き屋さん『お好み焼き もり』芸能人やカープの選手も訪れる人気店!
広島県は、お好み焼き発祥の地として知られる「お好み村」をはじめ、多くのお好み焼き店が軒を連ねています。そんな中
大阪へ新幹線で帰省です いつもは車で実家へ帰省していましたが 主人は頚椎症で運転がつらいようなので 大阪へは 新幹線で帰省することに 昨日の29日まで仕事だったので 仕事終了後待ち合わせ
[写真あり]広島来たら是非寄って! 子連れにもお勧め広島の観光・旅行スポット
親の実家が広島にあるポンコツサラリーマンの土星です。今回は子連れにもお勧めする広島のおすすめ観光スポットについ
角打ちの後は 2軒目に移動 福本屋から 徒歩1分程の場所にある 回らないお寿司屋さん すしや コトブキ HPは こちら 食べログは こちら …
土曜日は 夜ごはんを食べに広島駅へ この日2度目の広島駅 と言っても 我が家から徒歩3~4分なので 目と鼻の先 相変わらず 広島駅&周辺は 観…
相鉄フレッサイン広島駅前/広島市内の散策や周辺観光地へのアクセス良好
秋の夫婦旅行。尾道~広島~宮島を巡る旅をJTBで予約。※広島駅前のマンホール広島駅から近いホテルを探して貰った結果、良さげなシティホテルが見つかった…バナー↓をポチポチッとお願いします■相鉄フレッサイン広島駅前JR広島駅南口から徒歩3分という近さ。広島市内の散策や周辺観光地へのアクセスも良く便利な立地にあるホテルだ。この日は早朝に出発、あちこち動き回っていたので夕飯を食べたらベッドでバタンQ…朝食は広島ソウル...