メインカテゴリーを選択しなおす
【開店情報】青森県おいらせ町に 『マツザキコーヒーロースタリー』さんがオープンしました。
今回は 青森県上北郡おいらせ町 苗振谷地39-29 に 2024年10月15日オープンした コーヒースタンド 『Matsuzaki Coffee Roastery』 (マツザキコーヒーロースタリー)さん に行ってきました。
BASHO COFFEE / 埼玉県さいたま市見沼区 ◇ 大和田にオープン!日常の中で立ち寄りたい場所
さいたま市見沼区大和田町にて2025年1月にオープンした「BASHO COFFEE」(バショコーヒー)のレビュー。駐車場やメニュー、価格帯、店内の雰囲気などの情報を実際に訪問して撮った写真付きで載せています。
icci KAWARA COFFEE LABO / 山梨県笛吹市 ◇ 瓦屋さんが運営するコーヒースタンド
山梨県笛吹市、石和温泉の西側にある「icci KAWARA COFFEE LABO」(イッチカワラコーヒーラボ)のレビュー。駐車場やメニュー、価格帯、店内の雰囲気などの情報を実際に訪問して撮った写真付きで載せています。
COFFEE ONTARIO 安大略咖啡摊 / 栃木県那須塩原市板室(2024.5 再訪)
那須塩原市板室、乙女の滝の旧休憩所で営業するコーヒースタンド「COFFEE ONTARIO 安大略咖啡摊」へ再訪。心地良い自然の風を感じながら、モーニングコーヒーを楽しみました。
『POET』って、どんなお店? ギャラリー・コーヒースタンド…おやつも売ってる!いろんな魅力が詰まった楽しいお店を美原で発見したよ✨
この日は、以前から行ってみたかった『POET』さんに行ってみました❗ こちらのお店「とっても美味
おつかれさまです。 今日は、世界遺産「二条城」の近くにある“小屋”を紹介。 住宅地にひっそりと佇むコーヒースタンド 二条小屋 「城」もいいけど「小屋」もいいわよ〜。 場所は、「二条城」にほど近い猪熊通にある住宅地。 地下鉄東西線「二条城前駅」の出口1か3を出てすぐ。 すぐなんだけど、多分、言われないと気が付かない。 京都のごく普通の住宅地の駐車場の奥にあるその“小屋”は、すごくおしゃれな外観なんだけど、浮いていない。 むしろ、馴染んでいます。 これぞ、隠れ家! 中はカウンターとベンチ(?)のような軽く腰掛けられるスペースがあるだけの小さなコーヒースタンド。 和と洋のいいとこどりをするとこうなる…
COFFEE ONTARIO 安大略咖啡摊 / 栃木県那須塩原市板室 ◇ 滝の旧休憩所で営業するコーヒースタンド
【カフェラバーブログ】那須高原の西側、板室にある乙女の滝。滝の休憩所だった建物で「COFFEE ONTARIO 安大略咖啡摊」(コーヒーオンタリオ)というコーヒースタンドが曜日を限って営業しています。自家焙煎コーヒーなどのドリンクを併設のパークレット等で楽しむことができます。
THE STAND(ザ スタンド)一杯の珈琲から始まる毎日を。 路地裏のコーヒースタンド!【沖縄市】
沖縄県沖縄市にオープンしているコーヒースタンド「THE STAND(ザ スタンド)一杯の珈琲から始まる毎日を。」へ行って
昭和の商店街にオシャレなコーヒースタンド?カフェ?発見!ハンドドリップ珈琲も!!
鹿児島市役所近く、名山町にあるお洒落で美味しいコーヒースタンドをご紹介します。 LiSA COFFEE STANDさんです。 LiSA COFFEE STANDのご紹介 団塊ジュニア世代の一段階前の団塊世代、昭和初期の商店街?と言った感じの
sapta(サプタ) 広島駅近おしゃれなコーヒースタンド【広島カフェ突撃レポ】
広島駅の北口から徒歩6分にあるコーヒースタンドsapta(サプタ)に行ってきました。イートインとテイクアウトどちらも利用してみました。住所 : 広島県広島市東区光町2-7-1 ハーモニー光町1F 営業時間 : 8:00 - 17:00 定休日 : 土曜日
新オープン NAKANOTEI COFFEE 西山 (ナカノテイ コーヒー)本日のドリップコーヒー
2022年6月に、京都府長岡京市下海印寺下内田の、京都済生会病院の1階にオープンした、NAKANOTEI COFFEE 西山 (ナカノテイ コーヒー)です。おばんざいとお酒 なかの邸の姉妹の、コーヒースタンドです。コーヒー豆を、ラオス、タイ、中国、インドネシアなどから、6種を厳
以前から気になっていたコーヒー専門店♡汐留 イタリア街にある「コンフォート スタンド」さん✨ドリップコーヒー エチオピアとダマンドクロワッサンをいただきました…
前回の記事の続きです。 魚沼の里を散策中。 魚沼の里の入り口に戻ると、おしゃれな建物があります。 コーヒースタンド『little M.』です。 こちらはテイクアウト専門店。 主にオーガニック系のドリンクやフードなどを販売しています。 落ち着いた雰囲気。 どことなくケーキショップ感もあります。 店内には焼きたてパンやベーグルが並んでいます。 個性的なスイーツも! コーヒー豆や紅茶も販売しています。 さて、何かドリンクを頼みたいところですが。 せっかくなので、何か特徴的なドリンクを…。 何k ラテのあまさけ味とは!? 興味唆られたので注文してみます! 出来るまでしばし時間が必要なので更に店内を見て…
KANNON COFFEE kichijoji / 東京都三鷹市 ◇ 名古屋発!日常に寄り添うコーヒースタンド
【カフェラバーブログ】吉祥寺と三鷹の間にある大型マンションの敷地内に、名古屋の人気コーヒースタンド「KANNON COFFEE 」(カンノンコーヒー)が出店。どなたも利用しやすい空間的なゆとりある店内で、コーヒー中心のドリンクや焼き菓子、プリンなどを楽しむことができます。ほとんどのメニューはテイクアウトも可能です。
【DIY】子どもも喜ぶ!おままごとコーヒースタンドの作りかた Part2
みなさんこんにちは、週末はおままごと。 アトリエキンパラです。 今回はおままごとコーヒースタンドの作り方 Part2です。 Part1をご覧になっていない方はこちら↓ www.kimpalife.com パレット材を整える 本体の周りに板を貼る 屋根を作る 屋根の骨組みを本体に取り付ける 天板を作る パレット材を整える 今回、本体の周りに貼ったり、屋根に使用する材料には、もらってきたパレット材を使います。 もちろん普通は手に入らないと思うので、ホームセンターで購入できる1×4材で十分です。 パレットとは、フォークリフトでものを運ぶときに使う台のことです。 表面はかなり歪んでいたり、ボロボロなの…
【DIY】子どもも喜ぶ!おままごとコーヒースタンドの作り方 Part3
みなさんこんにちは、寝る前は戦いごっこ。 アトリエキンパラです。 今回は、おままごとコーヒースタンドの作り方 Part3です。 Part1 Part2をご覧になっていない方はこちらです↓ www.kimpalife.com www.kimpalife.com 小さな棚を作る コーヒースタンドの端に2段の小さな棚をつけました。 棚があるだけで、子どもたちの遊びの幅も広がりますよ! 棚の枠に使用したのは、60×30の角材です。 棚板を取り付ける部分に5mmほどの溝を加えます。 溝の作り方の方法としては、ノコで5mmの溝を入れてから、ノミで切り取る方法が比較的簡単だと思います。 僕はテーブルソーで何…
つい先日、街を歩いていたときに、たまたまコーヒースタンドを見つけました。 ここ『PERK SHOP』は、近所だったのに、 ほとんど通ったことがない道にあったので、今まで存在を知りませんでした。 店内では、植物も売っていて、面白い植物やしゃれた鉢が置かれていました。 早速、アイスカフェラテを注文。ハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。 コーヒーの苦みがミルクと合っており、美味しかったですね。 コーヒー好きとしては、また新しいお店を見つけることができてうれしかったです。 普段通らない道を通ってみると、たまには思わぬ発見があるのですね。 あとで調べたところ、このお店は建築設計事務所と併設された コー…
メリタのアロマフィルターAF-M1×1を購入 直径9.5センチこれにダイソーの耐熱計量カップ500mlを乗せるとピッタリ(直径9センチ)メリタ派の人にはおすすめです!耐熱計量カップは豆10g 注湯量 175ml 抽出量 約150ml (薄め)で測れるのでポットとしても使えます...
コーヒー専用のドリップスケールを購入しようと思いましたが、iPhoneがあるので、タイマー機能がついたアプリドリップタイマー テイスティングノートというカウントタイマーアプリを入れてみましたドリップタイマー - テイスティングノート カテゴリ: Food & Drink 価格: 無料このアプリの便利な機能は、タイマーを細かく設定できて連続で使えること5秒前に音でカウントしてくれるのでわかりやすいですiPhone6でも使えました...
FairAttraction’s underscore COFFEE STAND 58号線沿いのレトロなコーヒースタンド
沖縄県中南部に位置する宜野湾市。58号線沿いに家具屋が並ぶファニチャーストリートに店を構える、ワクワクするコーヒースタンドをご紹介。
BONGEN COFFEE / 東京都中央区 ◇ 銀座の珈琲好きを支えるコーヒースタンド
【カフェラバーブログ】銀座ブロッサムの近くにある「BONGEN COFFEE」(盆源珈琲)は銀座でほっとひと息を提案する純日本式コーヒースタンド。土壁や格子天井、盆栽が置かれた和の雰囲気たっぷりの空間で、自家焙煎の珈琲やちょっと甘いものを楽しむことができます。
【COFFEE】名古屋市熱田区 / BRIGHT COFFEE STAND
何気に、コーヒースタンドって初なんですよね。行ってみたいと思いながら、なかなか行けなかったところ。今回ご紹介するのは、名古屋市熱田区にある【BRIGHT COFFEE STAND】さんです☺︎最寄りは、名鉄の神宮前か、JRの熱
姫路『日影 coffee&space hikage』でこだわりのコーヒーをいただいてきました!
この記事はこんな人におすすめです。 姫路でカフェを探している。 姫路でこだわりのコーヒー屋さんを探している。 姫路でインスタ映えするお店を探している。 こんにちは!姫しば(@himeshibac)です。 今回は姫路『日影 coffee&space hikage』を紹介いたします。 姫路『日影 coffee&space hikage』 どんなカフェ? 姫路『日影 coffee&space hikage』 ハンドドリップコーヒー(アイス)550円 姫路『日影 coffee&space hikage』 ほうじ茶チーズケーキ アイスクリーム 姫路『日影 coffee&space hikage』 予約で…
white bird coffee stand夜パフェして来ましたパフェのお供は、メキシコデカフェ(カフェインレス)ミニクッキー付き嬉しいホワイトバード コー…
高円寺イチ映えるカフェWhimCoffeeStandは多彩な淹れ方でコーヒーが楽しめる!
こんにちは!ロクロク(プロフィールはこちら)です。高円寺で2021年11月にオープンしたカフェWhimCoffeeStand(ウィムコーヒースタンド)が高円寺でインスタ映えするカフェに行きたい!高円寺に本格的なコーヒーが飲めるカフェはないか
紹介 ドリップコーヒーを飲むようになったので、コーヒースタンドを作りました。木材はタモを使い、ワトコオイルを塗 […]
昨日は朝から おはぎ作り! あんこは数日前に作って 冷蔵庫で 出番待ち・・・ こーんなおはぎに なりました^^ 今日は来客が多く せっかくなので おはぎをお出ししました みんなが帰った後で ふと 気付く・・・ あれ 私 おはぎ食べたっけ?(笑) でも 美味しい~って 食べてくれたので 満足です^^ なかなか この歳になると 褒められないもんね~(笑) そして 注文している事を 忘れかけていた コーヒースタンド☕ Amazonで買ったものの 『遅れます メール』がきて やっと届きました! コーヒーを カップに入れた後の 写真です📷 写真が雑ですが 使いごごちは なかなか良い感じ・・・ 思ったより…
【堀川松原】朝から営業しているコーヒースタンドで焼き菓子とラテの素敵な朝☆アストレアコーヒー
コロナの報道は全部NHKが一括で管理してくれないかな~と思うヨーゼフです。京都のグルメたくさん紹介しているインスタはコチラ本日の紹介はコチラ! 『ast…
【今出川】ストーリーを感じるコーヒースタンドでストーリーを紡ぐ☆Story coffee and
やること多すぎてちょっと進化できそうな気がしてきたヨーゼフです。 インスタもチェック・フォローしてね♪コチラ⇒京都グルメ・ヨーゼフのインスタ本日の紹介はコチラ…
ご無沙汰しています。ヨーゼフです。ヨーゼフの食べスタグラムはココからフォローできますよ♪ ずっとご無沙汰しておりました。色々と考えることややることが仕事であり…
【京都駅】スペシャルティコーヒーやエスプレッソドリンクが人気のコーヒースタンド☆KURASU
ブログ再開して明らかに無理をしていることに気づいてしまっているヨーゼフです。まぁ、もう少し頑張ります(^-^;京都グルメのインスタフォローもお願いしますね↓ヨ…
【丸太町】美容室と融合したコーヒースタンドで楽しむアレンジラテ☆common.(コモン)
基本的に写真はよく撮り過ぎないようにしているヨーゼフです。スマホなので頑張ってもしれてるのですが・・・でも写真良くて行ってみたらあれ?ってなることあるじゃない…