メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、めいですGWですね にほんブログ村 元祖「峠の釜めし」を食べに 安中市の横川にやって来ました このヒモですが、容器の底が丸いので 結…
裏妙義/丁須ノ頭/ハンマーヘッド令和7年1月3日(金)晴れメンバー:狩野さん(ヤマレコユーザー)山行3:59休憩2:24合計6:23距離:5km歩くペース:標準0.9~1.08:19国民宿舎裏妙義(閉館)ー9:34炭焼き窯9:36ー10:20丁須の頭12:40ー14:40国民宿舎裏妙義(閉館)「群馬県の山(分県登山ガイド)」73座が残り5座となっていた為、ピークハント目的で行ってきました。長年躊躇していた山でしたが、昨年八海山に行けた事もあり、狩野...
友人が比叡山延暦寺の横川に行って来たと画像を送ってくれました。横川は、延暦寺の最北端にあり、第三代座主・円仁(慈覚大師)によって開かれました。横川中堂本堂は、遣唐使船をモデルとした舞台造りの横川中堂です。延暦寺は火災で荒廃した後、10世紀に良源(元三大師)によって再興されました。元三大師と角大師(『天明改正 元三大師御鬮繪抄』1785年仙鶴堂発行より)根本如法塔 円仁が法華経を写経し納めた塔が始まりで、1925年...
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽京都旅の記事が続きます3日目は『比叡山延暦寺』に行ってきましたまず比叡山ドライブバスに乗って…それから🚌比叡山内1日フリー乗車券で延暦寺の三塔を観て京都駅に帰ってくるコースをチョイスっていうのも…🚞京都・八瀬ルート🚠びわ湖・坂本ルート🚍京都直通バスルートの3つの選択肢があるんですよねこぶた達はもちろん体に優しいルートで(って思ってバスにしておいてホント良かったよ)天台宗の総本山『比叡山延暦寺』🏞️残念ながら…国宝殿は秋季特別展の準備で休館中でした京都駅の観光案内所であれこれ聞いたんだけどいまいちピンときてなくって…とりあえず京都駅のバス停に並んであれこれ喋っていたら🚏前に並んでいた方がとても親切な方で話しかけ...比叡山延暦寺
◆巨人・オコエ12回2死プロ初サヨナラ弾!19残塁ドロー危機救う今季最長4時間41分の死闘あれは…ルイス・オコエ!?これは3億円プレーヤーの風格。良いところから挙げていきましょうか。「野球は9回ツーアウトから」。それを体現する同点劇・サヨナラ弾。オコエはこれぞ求めていたスター性ですし、バントも1球で決める確実性も素晴らしい。(佐々木千隼との対戦成績5-5で草)中山もようやく…ようやく一軍で“そのスイング”が...
草津温泉泉水館をチェックアウトして向かうは軽井沢。 アウトレットパークに行きましたが昔ほど楽しく感じませんね。 なんだか欲しいモノもないしなあ。 それにしても、なんでこんなに食事が高いの? とても2,000円かけてざる蕎麦なんて食べられませんよ・・・。 んでコンビニでおにぎりを買って、 そそくさと碓氷峠の峠の湯に向かいました。 峠の湯ではキャンピングカー仲間のHARUさんと合流して 温泉&宴となりました。 ここのお湯はぬるぬるスベスベの泉質で 強酸性泉の草津温泉の上がり湯としては最適でした。 スナックREXでは、温泉上がりのビールからスタートです。 今宵も楽しい宴となりました。 HARUさん、…
今日は静岡の 道の駅 いっぷく処横川 の紹介です。 場所は静岡県浜松市を南北に貫く国道362号を山間に入った横川と言う地区にあります。 以前にこの周辺をドライブした際に立ち寄ったもので、この
日時:令和5年11月8日 時刻不明 住所:京都府笠置町有市 状況:林道横川線で犬の散歩中をしていた方が、ツキノワグマらしき大型の野生動物を目撃 現場:山の神付近 ...
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 群馬の至宝、峠の釜めし by おぎのや 至宝は言い過ぎか。笑 群馬と言え…
【峠の釜めし きかんしゃトーマスver.】トーマスカラーの器にめがね橋の掛け紙、ステッカープレゼントも/おぎのや
駅弁「峠の釜めし」をはじめ各種弁当の製造販売を行う荻野屋(おぎのや、群馬県安中市)は11月18日、「きかんしゃトーマス」とコラボした「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」を発売する。 「きかんしゃトーマス」とは アニ...
打順 1オコエ(中)2ウォーカー(左)3坂本(遊)4岡本(三)5丸(右)6中田(一)7吉川(ニ)8岸田(捕)9横川(投) 先発は横川vs辛島 攻撃 1回裏、岡本の看板直撃のレフトへの2ランホームランで先制。 攻撃 4回裏、中田のソロホームランで0-3。 守備 6回表、代打伊藤にレフトへのソロホームランを浴び1-3。 攻撃 6回裏、2アウト2,3塁のチャンスを作るも代打梶谷がニゴロに倒れ無得点。 守備 7回表、ここまで81球の横川続投。しかし小郷、浅村に連打を浴びノーアウト1,3塁のピンチ。暴投で2,3塁となり岡島にセンターへのタイムリーを浴び2-3。 ここでビーディへ継投。犠飛で3-3の同点に…
碓氷峠鉄道文化むらでのEF63体験運転や展示車両など見学した後、アプトの道を登ってめがね橋や熊ノ平駅跡を目指します。ここでは横川~峠の湯までの散策を掲載致しま…
【6月9日巨人vsソフトバンク戦】横川vs和田、左の対決!!
打順 1坂本(遊) 2梶谷(右) 3秋広(左) 4岡本(三) 5中田(一) 6ウォーカー(指) 7オコエ(中) 8吉川(二) 9岸田(捕) 先発は横川vs和田(左の投げ合い) 攻撃 1回表坂本、梶谷の連打でチャンスを作るも秋広併殺。先制ならず。 守備 1回裏、今宮牽制アウト。横川牽制うますぎる(^▽^)/ 攻撃 2回表4球で攻撃終了。 守備 2回裏、甲斐に左中間への3ランホームランを浴びる。 守備 5回裏、2アウトから四球を与え横川降板。2番手大江が柳田を抑える。 攻撃 6回表、2アウト1,2塁となり和田降板。2番手津森vs岡本。結果は四球で満塁。 続く中田空振り三振で無得点。 守備 6回裏、…
夕食を作りたくない時ってありますよね。。それでwoltでキンパと3種類のナムル 長芋キムチを注文しました。キンパは中巻きだったので全部食べられました。沢庵 人参 カニカマ 牛のそぼろ 卵焼き ほうれん草だったと思います。ナムルは
関東遠征! 碓氷峠鉄道文化むらに行ってきました(R5.4.10)
6年ぶりに碓氷峠鉄道文化むらに行ってきました。懐かしい~!まず向かったのは旧横川運転区の建物内にある事務所。ご挨拶してEF63体験運転の料金を支払います。少し…
【巨人2−8日本ハム】2023年5月25日◆横川5失点、打線は11安打で2得点のみ、ハムに大敗!!
2023年6月2日巨人2−8日本ハムこのところ良いピッチングしていた横川が5回5失点。どうしちゃったのかなぁ?5回二死からマルティネスに打たれたホームランが痛かったなぁ。−◆−G打線は6回のチャンスを逃し、むかえた7回は平内がマウンドへ…。
【阪神2−1巨人】2023年5月26日◆横川好投も報われず。7回に救援陣が逆転を許す
2023年5月26日阪神2−1巨人関西で巨人ファンをしいていると、阪神に負けるのが一番悔しいんです。−◆−巨人先発・横川はすごく良かった。ストレートは切れてるし、変化球もキレッキレで、プロに入ってから最高の出来だった印象です。で、まだ余裕が
【ヤクルト3−6巨人】2023年5月18日◆横川攻守に活躍!!坂本勇人3点弾!!燕を3タテ!!
2023年5月18日ヤクルト3−6巨人巨人打線はヤクルト先発・サイスニード相手に1.2回とチャンスを作りながら4回までゼロ行進…。その間、巨人先発・横川が内山に1発食らい1点ビハインドに…。−◆−5回、右前安打の門脇を1塁に置き、横川が送り
GWを避けて、長野に行ってきました🎵どこへ行っても、3年ぶりヾ(*>∇<*)ノお出かけ、嬉しい~、楽しい~これから長野日記が続来ますがどう...
【巨人5−4広島】2022年4月28日◆坂本勇人復活逆転弾とダメ押し弾!!横川2勝!!大勢ヒヤヒヤS!!
2023年4月28日巨人5−4広島巨人先発は故障明けの高橋。ストライク、ボールがハッキリしていて、ボール先行の危なっかしい投球。初回こそ無失点で立ち上がったものの、2回にはカウント3—2からデビッドソンに甘く入ったスライダーを完璧にとらえら
【ヤクルト3−7巨人】2023年4月23日◆岡本弾などで空中戦を制し横川プロ初勝利!!秋広マルチ安打!!
2023年4月23日ヤクルト3−7巨人2回、巨人は岡本がバックスクリーン右に久しぶりの2号弾!!先制すると空気が変わりますね。なおもこの回、秋広が2死二塁からスライダーを捉えて右前に運ぶ適時打でリードを2点に広げた!!!打球が速かったですね
【巨人1−4阪神】2022年4月13日◆G残塁地獄!!12安打で1点のみ!!最下位中日とゲーム差無しに…
2023年4月13日巨人1−4阪神両軍ともオーダーを変えて臨んだ3回戦。これが機能したのは阪神でした。−◆−プロ5年目で初勝利を狙う先発・横川は2回、先頭のノイジーに2戦連発となる2号先制ソロを被弾。直後、門脇のタイムリーで同点に追いつくも
日本の野球が世界一。アメリカ人、わかったか? ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
こんばんは。 作業重視でブログがご無沙汰です 前回の休み2日目、碓氷峠を通って軽井沢に行ってきました まずは横川のおぎのやでシルエイティ見てきます。 前日に…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ JR信越線・横川駅に隣接する碓氷峠鉄道文化むらに行きました。https:…
■日本一人気のある駅弁 おぎのやの「峠の釜飯」(群馬県安中市)
(写真:横川は、おぎのやさんの「峠の釜めし」) 5泊6日のロングツーリングもいよいよ本日で終わりです。 なるべく地域の名物料理を楽しみながらツーリングを楽しんでまいりましたが最後の昼食は、横川の名物「峠の釜めし」をいただこうと思います。 「峠の釜めし」は
余力がないので、(投資)お出かけとかしています。 広島の横川の記録を。 この日は JR横河駅 ↓三篠神社 ↓すし久 ↓広瀬神社 ↓空鞘稲生神社 ↓糸と樹Pir…