メインカテゴリーを選択しなおす
いつも訪問コメントありがとうございます。 先代犬びび・まゆ・たま・ちちかか ぴいこ&ふうこ達に毎日お線香を上げています。 長いのを半分に折って、10本あげてますので、すぐに灰がこんなに山盛りになってしまいます。 お線香と水は欠かさず毎日の日課で、上げないと落ち着かないのです。 昨日灰を振るいにかけて、すっきりしました。 お線香をあげて手を合わせることで、あの子達と向き合っています。 いつまでも大事...
月曜に田舎の弟から、愛犬のマーチが亡くなったと連絡がありました。マーチ 15歳大きな病気もすることなく、大人しくて可愛いとってもいい子マーチは、鳥取から弟...
こんにちは。アラフィフ世代を応援するマリアンヌ・ユカです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ブログの見直しをしたところ、アクセス数が多…
モカラテ兄弟〜元保護猫から早5ヶ月と、先先代猫の供養〜(ノФωФ)ノ
一昨日、台風の加減でいつもと違うお仕事内容で、精神的に疲れ果てた…でも自分なりに頑張りましたそんな後は〜達成感で胸いっぱい昨日はお休みだったので熱帯魚見たり、…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキングナナちんの 初盆*です。お盆*を ...
今夜から明日にかけて雨、そして台風が東北に上陸🌪️今のところ晴れてますが時より風が強いです今回のチャロ花お花屋さん、お供え用のお花がたくさん出てました💐初めて…
こんにちは。マインドフルネス伝道師の藤田ゆかりです。 昨日は、私の誕生日でした。ロールケーキ等をいただいたり、お祝いメッセージ等をいただきました。ありがと…
愛犬との死別を乗り越えた私が今、ペットロスで悩む人へ伝えたいこと
こんにちは。セラピストのマリアンヌ・ユカです。ブログへお越しいただき、ありがとうございます。 このブログは、こんな想いを抱えている方へお届けしています。 ・…
一番は あの仔 あの仔が辛くない様にあの仔が苦しくない様に 緩和治療をする中でそれがママさんの口癖だった よかったら・・・ う…
ここ何回か先月亡くなった愛犬ラッキー(17歳)のことを投稿してきました。これからも思い出話は書くつもりですが、お別れのエピソードは今日で一旦区切りをつけようと思っています。でも、当分の間「パピヨン」のカテゴリーで、皆さまの可愛いパピヨンに癒
ミックス犬「ラン」が 9月15日、他界しました~16才と5ヶ月の女の子でした。 我が家に来たときは、可愛いクマのような風貌でした。「チワワ、ミニダックス、トイプードル、シーズ」の4種の雑種犬…いまだに
いつも訪問コメントありがとうございます。 お盆なのでお線香を買いに行きました。 いつも仏壇ギャラリー香咲という所で買います。 お盆とお彼岸の時期には20%割引をするのですよ。 種類も沢山あり選ぶのも楽しいのです。 今回はコーラのお線香と、 花風の花橘という新作のお線香を買いました。 シトラスフローラルのいい香りです。 お線香は毎日のミッションに欠かせないものなのです。 安いお線香は香りが人工的で...
いつも訪問コメントありがとうございます。 なつりこはクロモジソープで洗ったので、サラサラです。 今までで一番いいかもしれません。 量も多めに使ったのが良かったのでしょうか。 ぴいことふうこの祭壇です。 毎日小まめに手を合わせていますよ。 お骨はいずれ大地に返しますが、それに年限はないとのことなので まだ当分自宅に置いておくつもりです。 お骨に魂は入ってないといいますが、心の拠り処です。 あると安...
こんにちは、音音です。 ついにこの日が来たな、という感じです。先日の記事でとっておいた、しんみりした話をする時がやって来ました。 彼氏の飼っているカタツムリ、おでんちゃんが🌈虹の橋🌈を渡りました。5月5日夜のことです。 そういえば、おでんちゃんについては重大発表をしなきゃいけなかったんですよね。おでんちゃん、コハクオナジマイマイと紹介していましたが、実はクチベニマイマイだったことが判明しまして。 いやー、おかしいと思ったんですよ。コハクオナジマイマイはカラの直径が1.5cmくらい、寿命も1〜2年程度、のはずなんです。なのに、コハクオナジマイマイにしてはデカいし長生きだし。 その上、でんちゃんに…
【ペット供養】自宅供養スペースと小さなおりん チェリンミニ【ペットロスとの向き合い方】
ペットの供養には決まりもなく、向き合い方も自由ですが、大切な家族であることには変わりなく、故人を偲ぶときと同じように、おりんを鳴らしたり、キャンドルに火を灯すことで、祈りが届くような気がしています。自宅供養のスペースを整えることで気持ちの整理が進み、ペットロスで落ち込んだ気持ちの回復にもつながったかもしれません。
いつも訪問コメントありがとうございます。 カキカキするなつ。 ドッグランではいつも吠えかかってきます。 りこはそんなに走りません。 無理して走ってあんよ痛めたら大変だからね。 昨日はお線香が切れたので、買いに行きました。 お盆の時期は2割引きなので、そういう時に買います。 いつも5,000円は下りませんからね。 お線香だけは欠かさず毎日10本あげています。 何故かというとぴいことふうこ びびまゆたまの事...
こんにちは。グリーフケアワーカーの藤間みさきです。 2月は、1年中で最も寒い日が続くと言われます。体調にお変わりございませんか?最近の異常気象からは、暦に関…
一昨日から何かとよく涙が出る このブログでも散々書いているので、またそれねーとお読みの方は思うかもしれないが、グリーフワークの一環として今日も書く。ブログのタイトルも「ペットロス日記」なのだから、まあお許しを。たまには大河ドラマから離れる。 一昨日の立春の日は、我が猫型息子・クロスケの命日だった。今年で3回目になる。猫缶の香りのするお線香を家族が入手したのでそれを焚き、本物の猫缶もお供えした。猫のイラストのかわいいチョコレートもお供えしたが、まあ、クロスケが食べるわけではない。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=…
巷では醤油挿しをペロペロなんてのが流行ってるようですが、知らんがなw。 アタシはレーンに流されたばかりの握りたての寿司ばかり食べる、そんな迷惑行為をやっていましたが、どうぞご内密に願いたい。 回転寿司ではガリばかり食べてましたが、どうぞ訴訟は勘弁いただきたい。 回っていない寿司ばかり注文していましたが、どうぞお赦しいただきたい。 「目立てばいい」、世は下劣な思惑の連中ばかりで、そんな風潮が伝染す...
http://mominoki1059.blog.fc2.com/blog-entry-244.html
『ペットフューネラルもみの木』のご葬送録&インフォーメーション