chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんのんのおうち大自然 https://togimarufriends.hatenablog.com/

マンション育ちには小さい庭が大自然に見えてしまうのだ…… トウブドロガメのざぶまると植物育ててるアラサー女会社員の家庭菜園と水槽報告会。 カメと植物以外の生き物は同居中の彼氏が飼ってます。

音音寝眠
フォロー
住所
京都市
出身
岐阜県
ブログ村参加

2023/02/13

arrow_drop_down
  • 庭にこき使われとるババアだ

    こんにちは、音音です。 前回はクリスマスローズを業者のように植え替えていましたが、春の作業はそれだけじゃ全く終わりません。次から次へと。毎日毎日。みんなかわいくて元気だからやってられるんだよお。 と、思っている間に、春が秒で過ぎ去って夏の暑さ。どうなってるん? 花粉に悩まされてもいい。春よ行かないで。音音には耐寒性があっても耐暑性はないのである。 あ〜〜〜らぁ……葉っぱがボロボロ。これはエピデンドラム、我が家唯一のラン科です。 職場に飾ってあった花束に入っていたエピデンドラムが、茎から「気根」という根っこを出したので、そこをちぎり取って持って帰ってきたのです。他の植物の上に根を張って育つ着生性…

  • (なぜか)毎年恒例、クリスマスローズ植え替えます!

    こんにちは、音音です。 3週間前まで氷点下切ってた気温が、突然夏日まで跳ね上がりました。芽は出る、花は咲く、それだけならまだしも、虫は出るし、雑草は突然ボーボーになるし、気温差でみんな調子を崩すしもうたまらん。 忙しすぎる。描きたい絵とか書きたい小説とかあったはずなのに、もうだめだ。この時期は諦めるしかありません。奇跡的に、音音の仕事は年度がわりが4月じゃないので、仕事が今わりと暇。それが救いです。おかげさまでなんとか回ってますが、この時期はもう植物たちに捧げるしかないわね。 しかし、やはり夏越しと冬越しの成果が見られるのもこの時期でして。 見てください、かわいいでしょ! 黒のクリスマスローズ…

  • 発芽!発芽!発芽ァ!!!

    こんにちは、音音です。 さて前回、3月中の種まき10種類を終えたところで終わっていました。 togimarufriends.hatenablog.com さて、日光の当たるあたたかい室内で、乾かないように管理しながら数日。さて、どれくらい芽が出たかな? ドゥワアアアアア〜〜〜〜〜💢💢💢 芝生やないか!!!! 誰もそんなに出ろ言うてへんやん!!! 誰が蒔いたんやこれ!!! 私です。 蒔かぬ種は生えぬ。蒔いた種は生える。こちらはセルバチコ、ワイルドルッコラです。蒔いて3日目、真っ先に発芽しました。でも育てたいのは一株だけ。どんだけ間引かなあかんのや。 出てます、出てますね。1週間後、スイートバジル…

  • ようやくタネが蒔ける!

    こんにちは、音音です。 前回、暖かくなった!! 種まきをしよう!! と、種まきの土から自作する意気込みっぷりだった音音ですが。 togimarufriends.hatenablog.com 種まきの土を作るには、土を消毒せねばならぬ。ということを完全に考えておらず、消毒して土を乾かすのに1週間かかってしまいました。 その上、種まきできずにいる間、季節外れの最低気温-2℃、春分の日に雪が降るという事態に。早々に種まきしなくてよかったよほんとに。油断ならないですね、最近の異常気象は。 しかしさすがにその寒波も一晩二晩で通り過ぎ、今度こそ本当に暖かくなりましたよ! ようやく最低気温が5℃を切らないよ…

  • 心をこめて種まき準備

    こんにちは、音音です。 数回前からずっと、春がやってきたと思ったら寒くなり……という状況にブチギレていますね、私。 3月に入ったから大喜びで種蒔き準備をしようとしたというのに、例によって難航しています。去年、育苗が遅すぎて、バジルの種がきちんと取れなかったことを反省し、今年は早々に種を蒔いて苗を育てたいんですよ。 とりあえず経過をレポします。寒いうちに、今年はどうやって畑を使うか計画しておきました。 こんな感じでいかがでしょう。バジル5種は、去年各2株ずつくらい育てたのですが、収穫しききれずに余ってしまっていたので、今年は各1株ずつにしようと思います。 その代わり、中玉トマト1株、トウガラシ2…

  • 初めてコケリウムを作ります

    こんにちは、音音です。 さてこの間、死に物狂いでコウモリランを苔玉に植え付けていました↓ togimarufriends.hatenablog.com その過程で、試行錯誤しながらやったもんだから、使わなかったコケがめちゃくちゃ余ってしまったんですよね。捨てるのはいくら何でも可哀想だし……さて、苔玉のほかに苔をかわいく育てる方法といえば? 苔盆栽。苔テラリウム。生き物水槽のレイアウト。いろいろあるようですが、今流行りの苔テラリウム……いわゆる「コケリウム」を作ってみようと思います。 というわけでデン!!!! これが彼氏が仕事で作ってきたコケリウムです。ガワは三角フラスコ、中で植物の重しにして…

  • リトープスの帝王切開に挑戦します……

    こんにちは、音音です。 さて、我が家の植物は100種を超えてまいりましたが、いくつか特別に扱いが難しい種類がありまして。一番はセリ科の植物たち。二番かこいつ↓ リトープスです。アフリカのサバンナに生える、ナデシコ目ハマミズナ科の多肉植物。別名メセン。同じ科の仲間に、マツバギクやアイスプラント、コノフィツムがいます。 しかしこの写真、本来の姿とはだいぶかけ離れています。本当は、地面スレスレのところにちょこんと、石ころのような姿で生えているものです。石に擬態している。が、これはかなり徒長して、ビロビロに伸びています。 リトープスは面白いことに、この先端の二つに割れている部分が葉っぱです。元気だと、…

  • 畑の土、かんせ〜〜い!!

    こんにちは、音音です。 さ〜〜て3月も半ばを過ぎました。あったかくなった! 春がきた! と思ったら次の日には0℃を切る……という、程度知らなさすぎの三寒四温のせいで、春の農作業は大幅に遅れております。 といえば、まるでちゃんとやる予定があったみたいですが、正直「まあ寒いし来週でいいや」の繰り返し。ぐうたらしている間に、以前作った↓ togimarufriends.hatenablog.com ビニールハウス中の畑の土が、しっかり時間をかけて熟成(?)してきました。この時は苦土石灰とバーク堆肥を撒いて、土の酸度調整と、微生物さんの餌やりを行ったわけです。それからだいぶ経って、微生物さんが増え、石…

  • ウマい大根は生でいただくのだ!

    こんにちは、音音です。 さて、私は今職場で春の七草を育てているのですが↓ togimarufriends.hatenablog.com すずしろ……という体で育てていたハツカダイコンを以前間引きしたのですが、引いた方を捨てるのがもったいなかったので、家で育てることにしました。 トーホク キスミーはつか大根 株式会社トーホク Amazon 苗の植え付けから約1ヶ月半。 いやあ〜〜〜〜!!! 大きくなりましたねえ!!! かわいくて真っ赤なダイコンの頭がのぞいています。前日までは最高気温10℃だったのですが、週末にはもう20℃近くまで暖かくなる予報。そうなると、アブラムシはじめ害虫が大量発生します。…

  • コウモリランの苔玉、完成したと思ったらしてなかった

    こんにちは、音音です。 さて、先日近所のスーパーからコウモリランを救出してきて、苔玉に植え付けて育てようと頑張っていました。記事3回分かけて試行錯誤し、ようやく最後はどうにか形になった! これでひとまず完成!↓ togimarufriends.hatenablog.com というのはウソです。 はい、あれからひと月ほど。 確かに最初から半分枯れかけのシノブゴケを植え付けてたから仕方ないのかもしれませんけどね、表面の苔がほぼ完全に枯れてしまいました。カサカサです。上のコウモリランも別に調子がいいわけではない。 そもそも、ちゃんとボール形にしてまとめたはずなのに、なんか分裂してきてません? 雪だる…

  • 3種類の環境で育てたチドメグサ、結果は?

    こんにちは、音音です。 さて今回は、以前の記事で植え付けたチドメグサです。 我が家のチドメグサは去年、鉢植えを腰水につけて管理していたら、土がアオミドロと謎の雑草に侵食されて、本人が絶滅しかけるという事態に。救出したはいいものの、結局どんな環境で育てれば一番元気になるのかわからないまま…… それまでもいろいろ試してみていたのですが、どれもすぐに茎が徒長してしまい、根元の方から枯れてくる……というのを繰り返していたんですよね。 そこで、以前の記事で↓ togimarufriends.hatenablog.com 3種類の環境を用意し、どれが一番チドメグサに適しているのか実験してみることにしました…

  • 春の七草全部育てる計画②中間報告

    こんにちは、音音です。 さて以前、「七草粥を全部自分の育てた七草で食べたい!」という志のもと、春の七草を集めて育てるか! ついでに子供が見るから会社に展示するか! と、七草を集め始めたわけですが。 togimarufriends.hatenablog.com 今回、ついに七草が全て揃いました!! いえーーーーーーい🎊🎊🎊🎊🎊 と、言いたいところなのですが!!!! 「うわ! 庭にホトケノザ生えてるやん!」と思って取ってきて、大事に育てていたコオニタビラコ。実はこれ全然コオニタビラコじゃなかったんですよ。オニタビラコという、非常によく似た植物でした。 春の七草にあるホトケノザ、正式名称コオニタビラ…

  • カメの「流動式」ろ過装置はうまくいくか?

    こんにちは、音音です。 さて我が家にはカメが3匹いるのですが、一番体かデカいのは、ミシシッピアカミミガメのうじきちであります。 体がデカいので、ウンチもでかい。とにかくでかい。マジで犬のようなウンチをする。もう10歳を過ぎているはずのうじちゃんですが、去年の8月までは、音音の職場で飼われていたカメでした。 もともと飼育環境が悪く、甲長が20cmはあるのに45cm水槽の、ろくに陸地もないところで飼われていました。日陰とはいえ屋外で、夏はゆだるような水温、冬はキンキン、水換えもひと月に一回あるのかないのか。忙しければ誰も世話をしない。そんな有様だったので、音音と彼氏が2年間世話を続けたのち、家に引…

  • のんびり始める鉢植え管理

    こんにちは、音音です。 春が来るぞ! と思って、慌てて畑作りとミョウガの植え替えをしましたが。寒いうちにやっておくべきこと、というのは言ってもそんなもんで……というか畑作りだって、そこに野菜を植え付けるのは5月そこいら。ですから、大して急ぐ必要もなかったんですよね、冷静になってみれば。ひとえに、畑を早めに掘り起こしておけばハダニ対策になるというので、ちょっと急いで作業した。 一方で、鉢植えたちの春はのんきなもんです。冬はたいていのお花たちが休眠モードなので、してやれることはそんなにありません。本格始動は3月から。 と、いっても、その前準備はぼちぼち始めないといけませんね。苔玉でも作って遊びなが…

  • コウモリランを苔玉で育てる③

    こんにちは、音音です。 さて、前々回、前回とコウモリランの苔玉作りに挑戦してきました。 前々回できあがったのは、苔玉ではなく茶色い水苔のナッシーみたいな……なんだろうねあれ……。前回はそれをリベンジすべく解体し、赤玉土を排水溝ネットに入れてそこにコウモリランを植えつけ、表面にヤマゴケをコーティングしようとして失敗。ヤマゴケが分解して、全部1からやり直しになりました。 togimarufriends.hatenablog.com togimarufriends.hatenablog.com 今回は三度目の正直。そもそも、この話3回も割かなきゃいけないほど上手くいかないと思ってなかったよ。なんでそ…

  • コウモリランを苔玉で育てる②

    こんにちは、音音です。 さて前回は、スーパーから救出したコウモリランをオシャレに苔玉で育ててみようとしていたのですが…… togimarufriends.hatenablog.com ろくに作り方を調べずにやった結果、苔玉とは何か……みたいなところから盛大に勘違いをし、水苔手榴弾ができたところで終わっていました。 というわけで今回は、見た目の気に入らないエセ苔玉をどうにかしようと、こんなものを用意しました。 ヤマゴケのパック! 行きつけのホームセンターで売ってたので、いいじゃん!?!? と思って買ってきました。こいつを使って、ちゃんと表面が苔むしたキレイな苔玉を作るのだ! ただし。苔玉というの…

  • コウモリランを苔玉で育てる

    こんにちは、音音です。 記事のネタに困りつつあり、一年前何してたっけ? と振り返ると、植木鉢に色塗ってたり、もう冬越しまとめしてたり色々やってますねえ私。 そしてその頃は、近所のスーパーから救出してきた植物を毎回記事にしていたような。最近は、もはや流れるように救出してくるのであんまり記事にしていません。が、 もちろん救出は続けています。随分前の話になりますが、今回の記事はコウモリランを救出した時の話。 といってもこれ……なんと、トウブドロガメのまるちゃんが脱走して4日間帰ってこなかった間に起こったことなんですよねぇ……。 togimarufriends.hatenablog.com ようこんな…

  • まずは土から作ります。

    こんにちは、音音です。 まずは土から作ります。ってのは、前回作ってた↓ togimarufriends.hatenablog.com 畑の話です。今回のブログ、土からというのはウソです。まずはミョウガの地下茎を切り分けて新しい株を作るところからです。土はそれからです。 ドン!!!!! 前回記事で、あまりに巨大に成長しすぎて手に負えなかったミョウガの地下茎を、おうちの中に持ってきました。寒いので外で作業したくないんだなあ。 右の地下茎を解体し、左の袋にできるだけキレイな部分を10〜15cmくらいに切り分けていきます。 さあ解体してやる、ミョウガ地下帝国。ギチギチに絡まりすぎて、ハサミの通る隙間が…

  • 荒地を開墾せよ!新春庭仕事

    こんにちは、音音です。 さてこのところ、植物関連の記事を書いてはいたものの、鉢植えをコチョコチョいじったり書きだめていたネタを記事にしたりで、実はデカ休暇中も含め、全く庭仕事は進んでいません。 でもねえ。今年はあったかくなるのが早いのよ。畑、土づくりからやろうと思うならボチボチ始めないと春に間に合わない。 仕方ない。やるか。畑…… (この畑を………?????) まさに荒地って感じになってます。去年の畑は全面にバジルを植えてましたので、タネを回収した後の枯れたバジルがツンツンと残っていますね。ツンドラだね。 とりあえず、ご本尊たちは枯れ切っているので、抜きます。去年はありがとう。また今年もタネが…

  • チドメグサを3種類の環境で育て分けてみたら②

    こんにちは、音音です。 さて前回は、チドメグサくんにちょうどいい生育環境を探すために、色んな育て方を試してみよう…….と言って、まずはチドメグサを救出するところからしないといけなかったんですよね。 togimarufriends.hatenablog.com さあ、今回はいよいよ3種類の育て方を準備して、実際にチドメグサくんを育て始めてみようと思います。 今までは植木鉢に植えた状態で、日なたに置いたり、日陰に置いたり、乾かし気味にしたり腰水につけてみたりしてたわけですが。今回用意する栽培条件は、 ・テラリウム ・イモリ水槽の陸地 ・鉢植え この3種類です。鉢植えは今まで通りですが、以前植えた時…

  • チドメグサを3種類の環境で育て分けてみたら①

    こんにちは、音音です。 ぼちぼち冬の間の作業を手につけないといけないな。と思いつつ、チンタラするのでひと作業にン週間かかるなあ。仕事より忙しいなあ。 ところで。チドメグサという薬草が我が家にありまして、確か市内のホームセンターで、水をもらえずに枯れかけてたとこをお迎えしたんだったかな。少なくとも一年くらいは飼ったと思います。 チドメグサというのはセリ目ウコギ科の雑草で、わざわざ買ってこなくてもその辺に生えてるらしいんですね。名前の通り、葉っぱを揉んで汁を傷口にすり込むと血が止まる、という薬効があるようです。細く伸びた茎で地を這い、雲みたいな形の小さい葉っぱをたくさん出して、成長するとグランドカ…

  • ハーブの育てやすさを5段階評価してみた!Lv3〜5

    こんにちは、音音です。 さて、前回の続き続き。音音が夏越し冬越しを経験したハーブを対象に、育成難易度をレベル1〜5までランクづけしています。 前回記事はこちら↓ togimarufriends.hatenablog.com 前回はLv.1〜2をやったので、今回は3〜5までやっていきますよ。 ✨Lv.3✨ ●ローズゼラニウム 虫除けや猫避けで有名なローズゼラニウム。香りの強いセンテッドゼラニウムの一種です。 花はかわいく、香りはよい、そしてマジで虫が寄ってこない最強虫除けハーブ。市販の化粧品などで「ローズ」とか「ゼラニウム」とか書かれている香りのもとは、大抵がこの子です。 夏は炎天下でもOK。冬…

  • ハーブの育てやすさを5段階評価してみた Lv1〜2

    こんにちは、音音です。 さて、雪が降ったりなんだりで庭仕事を後回しにしていたら、ブログのネタが尽きてしまいました。ション…… というわけで、ええい仕方がない!! 今年夏頃から考えていた切り札を出すことにします!! ズバリ、「音音家で育てたハーブの育てやすさレビュー」!!! これから春にかけて、園芸店に少しずつハーブが出回ってくると思います。そこで、ですよ。家に緑がほしいから、何か植物育てたいな〜とか。どうせ育てるなら有用な植物がいいな〜とか。でも手間はかけたくないな〜とか。ハーブ育ててみたいけど難しそうだな〜とか。スペースがな〜〜とか。今まで造花しか育てたことねえんだよな〜〜〜とかとかとか! …

  • カメ好きホイホイ!?「KAMEE COFFEE KYOTO」に行ってみた!

    こんにちは、音音です。 さて、最近はようやく繁忙期が終わり、仕事が落ち着きすぎて無になってしまい、逆に困っています。 今年度の予定ももうしばらく入らないだろう、そんな時に友達からこんな写真が送られてきました。 ええェェェェェ!?!?!? 何ですかコレェ!!!! かめー……こーひー? どこか知らんが袋が可愛すぎる!!! どうやら京都市内にあるらしい、カメーコーヒーとやら。よし行こう。腰の重いクソインドア💩の音音が即断即決で行くことにしました。 kamee-coffee.co.jp 公式サイトはこちら。アメリカンフードと沖縄フードのお店。コーヒーも推しているらしい。オラ行くぞコーヒー中毒者彼氏。と…

  • 春の七草全部育てる計画①

    こんにちは、音音です。 正月が終わったら七草粥。たぶん今時の世間では割と珍しいのでしょうが、我が家は正月終わったら七草粥まできっちり食べないと気が済まない家なのであります。 一年ほど前、推してる植物園のSNSで、立派な春の七草が鉢植えにして飾ってある写真を見てしまい……うわ〜〜〜!!うちもコレやりてえ〜〜〜〜!!! と、思って「七草の苗セット」を通販で注文したのですが……。寒くなっても一向に届く気配がない。11月から2月の間に届くって販売ページに書いてあったけど、もし2月終わりなんかに届いても六日の菖蒲、十日の菊。仮に1月7日の人日に間に合わなかったとしても、ほぼ春になった頃から育て始めるんじ…

  • 高級人工餌「セラ レプタイルプロ」あげてみた

    こんにちは、音音です。 さて、我が家にはカメが3匹いるのですが、困ったことに全員エサの趣味がバラッバラ。毎回の食事には結構苦労しているのであります。 なぜか何よりも人工餌が好きな、トウブドロガメのおこげ。人工餌は食べるけど、気分とモノによって好き嫌いが激しいミシシッピアカミミガメうじきち。人工餌はほとんど食べないどころか、肉や魚介も食べないとなったら一切食べない偏食王、トウブドロガメざぶまる。 しかしやはり、人工餌はどうにかこうにかして食べてもらわないと↓ togimarufriends.hatenablog.com この記事で獣医さんに言われた通り、年取ってから弊害が出てくるようなのです。考…

  • 焼かなくても陶芸作品ができる!?粘土で遊んでみた

    こんにちは、音音です。 や〜〜〜っっと繁忙期にケリがつきましたよ〜〜〜〜〜!!!! 年末年始は更新止まりがちでしたが、今年も今からもりもり頑張って更新して……いきたいなあ…….!! さて、このブログにたびたび登場するクリエイティブな友人が、また面白いものを送ってきてくださいました。 デデン!!! 自然乾燥だけで陶芸作品のように丈夫になるすごいねんど「ひなたぼっこ」。乾かすだけで、焼かずにいろんなモノが作れちゃう。植木鉢、飾り皿、置物、水に濡らして使うモノでなければ何でもござい。 www.cecweb.co.jp もう!!!!! また沼持ってきて!!!! この友人の沼のレパートリーは一体どう…

  • 生き物たちとおせち料理2024

    こんにちは、音音です。 2024年になりましたね。喪中なので明けましておめでとう言うのは控えてますが、今年もどうぞ当ブログをよろしくお願いします。 本題に入る前に、能登大地震の被災者の方々へ、できるだけの無事をお祈り申し上げます。ご報告するほどのものでもないとは思いますが、微力ながら我が家からご支援させていただきました。 と、思っていたら今度は羽田で飛行機事故。小倉で大規模火災。ええい!! もう、どうなっとんじゃ!! いいから楽しいことの話しましょうか!! こんな時にこの世から楽しいことが減ったら終わりですよ!!! とりあえずウチのおせち料理を見てください!! エビの塩焼き、たらこの煮付け、数…

  • 年末の主役はカニ!

    こんにちは、音音です。 さて、前回は生き物も人間もみんなでクリスマスディナーをいただきました。 togimarufriends.hatenablog.com しかしさらに、今回クリスマスに特別なプレゼントをもらった生き物がいます。 モクズガニのブルちゃんです。 この写真の時は、45cm水槽住まい。お迎えして1年3ヶ月で3回脱皮をして、最初虫かごにギリギリ入るサイズだったのが、今や45cm水槽がギリギリサイズに……。 狭いからか、めちゃくちゃ壁を登る。デカい。体がデカい。モクズガニは産卵時期に合わせて淡水と海水を行ったり来たりする生き物ですが、一生で一度も川を下らず、山の中で大きくなったモクズガ…

  • 生き物たちとメリークリスマス!

    こんにちは、音音です。 やってきましたメリークリスマス! があっという間に過ぎ去っていった。この記事ももはや回顧録。早すぎる。仕事が年末年始繁忙期なので、この時期は頭沸いてて12月中頃からクリスマスまで意識がありませんでした。 しかしクリスマスだから!! 意識が戻ってきた。クリスマスだから家族と愛を育むよ。去年は↓ togimarufriends.hatenablog.com こんな感じで、みんなで特別なディナーを食べてお祝いしましたの。去年はまだ家に来ていない子が結構いて感動するなあ。というわけで、今年も短いですがお祝いディナーログを残そうと思います! 今年のお祝いはこれじゃ!! 京都といえ…

  • 刈ったミョウガで敷き藁を作る

    こんにちは、音音です。 さて、庭の冬準備シリーズはなんとか年内に終わったわけですが、結局今回もシリーズとして続いていないだけで冬越しの準備をしてるんだなあ。 これで音音家の植物と冬を越すのは三回目。今までに学んだ一番大事な冬越しの秘訣は、「耐寒性のある植物はむやみに甘やかさない」こと。寒くて可哀想だからといって、寒さに耐えられる植物をわざわざ家の中に入れて可愛がってはいけません。徒長したり、病気になったりします。自然の摂理に任せるのだ。 しかし一方で、霜に当たったり土が凍ったりするのはさすがにみんな嫌いです。だから、外で冬越しするための必需品はマルチング材、ようはお布団です。 広大な畑を持って…

  • 2023庭の冬準備記録⑤

    こんにちは、音音です。 冬準備シリーズも5本目。ようやく11月中頃から11月末、まともに気温が下がってきた時期に入ってきました。と言っても、11月末はまだ夏日があったんですけどね。もうこの星は終わりだ。 5本目ともなると、もう流石に疲れてきましたよ。マラソンの終盤みたい。走り切れるのか、今年中に!! さあいくぞ!! togimarufriends.hatenablog.com 2回目記事の時に種を蒔いたワイルドベリー。異様に暖かかったのもあって、発芽まで10日ほどかかるという話が5日ほどで発芽しました。 ニョキニョキ伸びて、もはやボーボーです。あっという間に、雲みたいなかわいい本葉が出始めてい…

  • 2023庭の冬準備記録④

    こんにちは、音音です。 ああぁ〜〜〜今年中に終わらせたいこの記録シリーズ! 冬が明けるまでに書きたいことがたくさんあるんです!! 冬作業のシメ、ラナンキュラスの植え付けの記事を書くまではまだまだ終われない。今年はミョウガとタラノキを掘り起こさなきゃいけないし……まだやってない作業も結構あるんですよね…… まあ、まだやってない作業は冬中に終わりさえすればいいので、年明け前に考えるのはやめましょう。来年のことを言うと鬼が笑うって言いますし。でもそれが12月31日だったら鬼は笑ってられるんでしょうか。いやなにわろてんねん。しばきたおすぞ。 togimarufriends.hatenablog.com…

  • 2023庭の冬準備記録③

    こんにちは、音音です。 まーーーだ冬越し準備記録が終わらないよぉ😫😫 いつまでやってるつもりなんだ? あれよあれよという間にもう12月半ばにさしかかり、なんともう2023年が2週間程度しかないですネ。そんな…… togimarufriends.hatenablog.com こちら前回記事。さあ、今回は何からまとめましょうかね。そうですね。ではこちらを…… ローズゼラニウムです。例の、3の倍数月でハゲになることで有名な我が家の虫除けです。 これは現在の写真。だいぶしょぼくれています。生育が良ければ、今年の9月にもハゲにする予定だったのですが……株が大きくなりすぎたのか、5株中1株が他のに負けて枯…

  • 2023庭の冬準備記録②

    こんにちは、音音です。 さて、今回は前回の続きです。庭の冬支度作業を記録します。 前回は、ネモフィラの苗作り、イチゴの植え付け、オリヅルランの植え替え、リトープスの水やり解禁、キキョウの切り戻しをしました。 togimarufriends.hatenablog.com 作業量が多いよう。とりあえず虫でも見て落ち着くか…… ヘンルーダを一生懸命食べている、ナミアゲハのイモムシちゃん。イモムシちゃんは隣のキンカンの木によくいるのですが、それを狙ったデカマキリ大明神が住み着いたので、こっちに逃げてきたようです。蛾の幼虫と違って、チョウはまだ1匹あたりの食欲がほどほどなので、ついつい見守ってしまう。元…

  • 2023庭の冬準備記録①

    こんにちは、音音です。 なかなか気温が下がらないので、まだいいや……まだいいや……と冬の準備を伸ばした結果、まるちゃんが脱走して、イモリが脱走してまた新しい痩せイモリがやってきて、あっという間に冬がやってきてしまった。 冬がやってくる前にまとめれば他人様のご参考にもしていただけたであろうものを、今更寒くなってから書いてます。もう冬なので来年向けの記録です。 さて、この一年で格段に植物が増えました。一方、冬越しの段取りもちょっと掴めてきた感じがします。今年の段取りをメモっておかないと、アホなので来年完全に忘れて1から学習し直しになってしまう。 その上秋からまーた植物を増やそうとしているし、正直も…

  • 庭のキンカンを入れて作るホワイトシチュー

    こんにちは、音音です。 冬がやってきましたよ。連日最低気温は5℃を下回るようになり、記録的な暑さから一気に記録的な寒さへ。 この寒さで美味いのは、やはり 柑橘類。我が家のキンカンが、たわわに実っております。 あれ? キンカンって春に熟れるんじゃなかったっけ……? 寒くなるのが遅すぎて、こんな時期に熟してしまったのか。暑くなるのが早すぎて、花が咲くのも実ができるのも早まってしまったか。 まあいいや。美味しそうだからいただこう。もうすでに生ではいくつかいただいてるのですが、これがまた皮に甘みがギュッと詰まっててですね、果肉の酸味と合わさってまあもう美味ったらね。ね。 で、今回は生以外でこのキンカン…

  • 絶対幸せにしたいイモリがいる

    こんにちは、音音です。 さて先日、彼氏が近所の魚園から餓死しそうなガリガリのアカハライモリ2匹を連れて帰ってきました。 togimarufriends.hatenablog.com 「はっち」と「ぽっち」というお名前をつけられた2匹。しかし二週間ほど後、「ぽっち」は水槽から脱走し、虹の橋を渡ってしまいました。 togimarufriends.hatenablog.com ある程度急拵えの水槽だったとはいえ、脱走対策の難しさを痛感しました。遺されたはっちは、その時から先住イモリのねぼ・ひどらちゃん水槽に入れて、しばらく一緒に暮らしてもらうことに。 同居開始直後から、ねぼ・ひどらの二匹に熱烈な歓迎…

  • 京都清水、お礼参りの旅

    こんにちは、音音です。 さて先日。我が家のトウブドロガメ・ざぶまるが日光浴中に脱走して見つからなくなり、捜索4日目の深夜に隣の空き家から見つかった……という事件がありました。 togimarufriends.hatenablog.com あれからもう2週間も経つのかね。時が過ぎるのは速いね。毎日まるちゃんが水槽の中にいることを喜ぶ、幸せな毎日よ。いやはや、まるちゃんには悪いことをしました。 ところでその時、まるちゃんが無事に見つかるよう、彼氏が知っているおまじないや願掛けを片端からしていたらしいのです。中でも一番やった失せもの探しの願掛けがこれ。 清水の音羽の滝に願掛けて 失せたる物のなきにも…

  • ひたすら色んなハーブを植え付ける

    こんにちは、音音です。 さて、前回は近所のホムセンでやってたハーブ特集で、新しい苗をわんさと購入してました。買ってきた苗紹介するだけでよく4000字も書いたな。 togimarufriends.hatenablog.com 今回はそれの続き。買ってきた苗たちを順番に植え付けていこうと思いまーす。 今回植え付ける苗は、オレンジバーム、ラベンダーミント、ペニーロイヤルミント、ステビア、ルンギアクロッシー・マッシュルームプランツ、ローズマリー、フレンチタラゴン、サラダバーネット、ツボクサの9種類です。 土の配合がわからないやつ、土の配合が特殊なやつもいますので悩ましいな。これだけいるから結構たくさん…

  • ハーブたちよ、我々の季節が来たぞ!

    こんにちは、音音です。 最近は色んな事件続きだったので、生き物の記事多めでした。久々に植物の記事を書きます。こっちも結構色々起こってるのよ。言っても、生き物の方だって全然終わりじゃなくて、まだ記事にしなきゃいけないことあるんですけどね。 さて、この間まで狂ったように暑かった今秋。とは言っても一応暑さはひと段落していましたので、ただ過ごしやすかっただけと言えばそんな気もします。いや、昼は夏で夜は冬の気温……って過ごしやすいか? で、暑さが落ち着いてくると、いよいよハーブの季節。世界一くらい不快指数の高い夏の日本で、おしゃれなハーブ産地・地中海からやってきた植物たちが、元気に生きるのは無理があるの…

  • ぽっちちゃんが旅立ちました……

    なんでよ。この間お名前つけたばっかりじゃんかぁ……。 こんにちは、音音です。 この間お迎えした、ガリガリイモリのぽっちが虹の橋を渡りました。 死因は……やっぱり元気になれなかったのか、と思いきや「脱走」です。 我が家のイモリで脱走したのは4匹目。行方不明も含め、脱走して死んでしまったのは3匹目。もうどうしたらいいんだ。 「また脱走か」と思われた方もいらっしゃるでしょう。この間、音音がカメのまるちゃんを脱走させてしまった事件は、記事にも書きましたが完全に私の危機管理の甘さが原因です。 それをイモリの脱走と一緒には到底できません。前からの経験がありますから、飼い主である彼氏も当時できる限りの対策を…

  • 「ひかりクレストタートル」みんなで食べてみた

    こんにちは、音音です。 さて今回は、まるちゃんが脱走する前に書いてまとめたかった記事をようやく放出できますよ。一度やってみたかった、カメ餌レビューです。わあ、なんかカメ飼いベテランみたい! と、そんなわけはないんですが。カメ飼いたったの3年目。最初の1年目にして、ショップではちゃんと人工餌を食べていたであろう、トウブドロガメのざぶまるに贅沢をさせ、ド偏食の超育てにくいカメにしてしまいました。 同じトウブドロガメでも、おこげの方は人工餌大好きで、人工餌をどんな餌より一番よく食べます。特にキョーリンの「カメプロスプレミアム」。 一方、職場から引き取ったミシシッピアカミミガメのうじきちは「もうふやけ…

  • ざぶまる脱走→発見までの経緯

    こんにちは、音音です。 えっくすではめちゃめちゃ騒いでいましたが(お恥ずかしい)、トウブドロガメのざぶまるが先週木曜に脱走しました。 結論から言いますと、3日後の日曜日、無事見つかりました。今回は事例の記録として、また反省として、脱走から発見までの経緯を詳しく書いていこうと思います。 ★脱走時の状況 はい。我が家のカメたち毎日のルーティンは、昼の水換えから始まります。その間、水槽の外でカメたちにどうやって待っててもらうかは日によるのですが、この日は外で日光浴してもらうことに。 とは言っても一応、カラスはよく出るし、すぐ脱走するし、完全に外でほったらかしというわけにはいかないね。ということで、 …

  • 飲んで育てて、育てて飲んで

    こんにちは、音音です。 さて、植物育て始めて3年目。育てる植物の好みは特になかった……はずなのですが。 彼氏がイタリア料理好きなのと、家の生き物たちのために虫除け剤を控えようと、虫除けハーブをいろいろ植えて試し始めたが最後、どっぷりハーブ沼にハマってしまいました。 どんどん増える庭のハーブ。料理に使うだけでは消費が追いつかない。ご覧くださいこの量を。 収穫前のオレガノ。 左からトスカーナ、スイート、レモン、と3種のバジルを収穫したところ。 収穫用のカゴがオレガノで爆発している。これは↓の記事の時に togimarufriends.hatenablog.com 収穫したものです。 料理用ハーブと…

  • シソの実の塩漬けで明太子パスタ作ります

    こんにちは、音音です。 さて、秋の恵みが我が家でも続々実ったわけなのですが、 togimarufriends.hatenablog.com 今回初挑戦、なんならまさか穫れると思ってなかったのがこちら! ゲジ!!!!! このゲジを食いますイヒ!!! 野生のデカい虫ってのは未知の寄生虫とかいっぱいついてそうで食うの怖いねえ♡♡ てゆーのはウッソ〜〜〜〜〜〜♡♡♡ 本当はシソの実でした〜〜!! シソの実ってのは、本来↑の写真のように、緑のうちに刈り取って使うものらしいのですが……いかんせんシソの実食べたことないから、よく分からんくて1枚目みたいな黒いのも全部取っちゃった。 まあ、真っ黒になったのは、…

  • 新人イモリのお名前が決まりました

    こんにちは、音音です。 さて、この間仕事から帰ったら家にいたイモリたちですが↓ togimarufriends.hatenablog.com ようやくお名前が決まりました👏👏👏 右の小さい方は、痩せっぽっちの「ぽっち」。 「ぽっち」と来れば? 左のちょっと大きい方は、「はっち」。 2匹合わせて「はっち」と「ぽっち」。ハッチポッチステーションです。 音音と同じ世代の方々は、子供の頃にリアタイで見てましたよね、ハッチポッチステーション。グッチ雄三のやつ。あとはジャーニーしか覚えてない。懐かしい。 内容に関しては、ほぼ記憶がクインテットとフックブックローに乗っ取られている。 さて、以前の記事では即席…

  • まだ続く モクズガニvs彼氏

    こんにちは、音音です。 さて我が家のモクズガニ、ブルちゃんは、我が家で一番の壊し屋なのであります。 家に来てからもう一年。3回脱皮して、今や足の先から先まで20cm超の巨大モクズガニに成長しました。最近また脱皮しようとしてるし。 そう、体がデカい。だからウンチもデカい。すごいスピードで汚れるカニ水槽。その上、何もしていなくてもなぜかカニ出汁の匂いがする。フィルターを入れて毎日水換えしても、水が茶色くなる。いかにかに水槽の水が汚いかというと↓ togimarufriends.hatenablog.com togimarufriends.hatenablog.com この二つの記事参照。もっとも、…

  • 秋の恵みが続々と……

    こんにちは、音音です。 さて、このところ突然秋の気候になりました。いきなり帳尻合わせしてきましたね。つい数日前まで夏日やっとっただろが。 しかし異常気象のせいか、大した台風もくる気配がなく、長雨も降る気配がなく。この時期になって、みんなようやく元気に秋の恵みを実らせ始めましたよ。 というわけで、春からの伏線を順次回収していきたいと思いまーす。 と、言いつつこの間ホームセンターから救出してきたばかりのミリオンベル。ナス科カリブラコアの仲間で、ペチュニアの親戚です。植えて2週間でこの素晴らしい咲きっぷり。 しかも、2色の花がありますがこれ1株から咲いてるんですよ。植物ってそんなことできるんだ。 で…

  • あんたッ!また何か拾ってきたでしょッッ!!

    こんにちは、音音です。 さて、えっくすフォローしてくださってる方はご存知かと思いますが…… 今週の木曜日のこと。仕事から帰ったら…… わあアアアアアアア!!!! 水槽いっこ増えてる!!! どうやら彼氏、ハカセちゃんの水槽はようやく片付けられたみたい。ちょっとさみしい。でもそれはいいんだけど何が!? ア カ ハ ラ イ モ リ しかも2匹。やりますネェ。うちにはもうイモリが2匹いるんですよ? お迎えした時の写真がコレだそうです。うん。こりゃお迎えするわ。 なんだこれ。ヒモじゃねえか。サナダムシと横に並べられたらどっちか見分けつかないよ私ァ。 私が出勤する時に、「一緒に出て魚園行ってくる〜」と言っ…

  • うじちゃん、それ甲羅の病気では?

    こんにちは、音音です。 さて先月、複雑な経緯で我が家に引き取られたミシシッピアカミミガメのうじきち。 あれから毎日、日向ぼっこして、散歩して、たまに温浴して、美味しいもの(ばっかりあげてるはずなのに自分の食べたいものだけ)食べて生活しています。 すっかり慣れて、人目を気にせず陸地で干してる姿も見られるようになりました。 数年前と比べれば別亀くらいに人懐こくなりましたね。パパが大好きで、最近はパパの手を見るとチュッチュ💕スキスキスキ💕ラブラブLOVE💕とするようになってきた。ねえねえ、ママは? しかし先週、彼氏がうじちゃんの甲羅を見て言いました。 「うじちゃんの甲羅の白くなってるとこ、老化だ…

  • はかせちゃんが旅立ちました

    こんにちは、音音です。 これは全く予想してなかったのですが、夏前にうちへやってきたフナのはかせちゃんが今週の水曜日、突然旅立ちました。 ちゃんとした写真が全然ない笑 なぜならはかせちゃん、曲面ガラスの水槽で飼ってたうえに、動きが早くてシャッターチャンスがなさすぎるから……。あと、うちにいた期間が短すぎる。 死因は飛び出しだったようです。朝起きたら水槽の中にいなくて、探したら水槽の横でホコリだらけになっていました。 なにせ(たぶん)フナですから、金魚鉢で金魚を飼うようなイメージで、水槽にフタをしてなかったんですね。 同じ魚でもドジョウはよく飛び出すことで有名なので、きっちりフタをしていますが………

  • うちの水槽の亜硝酸塩濃度測ってみた

    こんにちは、音音です。 さて、音音家は水のいきものだらけでして、毎日毎日仕事以外の時間は水換えに追われる生活なのであります。 水をできるだけきれいに保つため、主に水のいきもの達の飼い主である彼氏が、水槽ごとにあらゆる濾過装置や水換えスケジュールを試しております。で、それで実際水質ってどれくらい良くなってるんだ? というので以前、各水槽の酸性度(ph)を測ってみたのがこちら。 togimarufriends.hatenablog.com 各水槽がなぜアルカリ寄りになったり酸性寄りになったりするのかを考察している記事ですが、この中に出てくるのが「硝酸塩」。 生き物がしたウンチや、エサの食べ残しから…

  • 今年の夏越し失敗談集

    こんにちは、音音です。 バタバタしてたのでまた更新飛んじゃった。前回は、植物100種類突破記念とともに、夏越し成功した植物を紹介していました。 なので、今回は……夏越し失敗、もしくは夏越しトラブルに直面したパターンを反省しようと思います。来年同じ轍を踏まないために……!! さて、まず。 とある小説の好きなフレーズに「ガクあじさいが枯れていた。水切りをしなかったせいだ。」というのがありまして。読みかじりだからく詳しく覚えてないけど、女子中学生の青春〜って感じの話だったかね。一方、水切りをしすぎてサボテンを枯らしたのが私です。 暑さのせいではありません。冷房の効いた部屋で、生き物たちと一緒に飼って…

  • 植物100種類記念&夏越し実績報告①

    こんにちは、音音です。 なんと!! 最近!!! 我が家の植物が100種類を超えました〜〜!!! いえ〜〜〜〜〜〜〜〜い🎉🎉🎉🎉🎉 ま、例によってボロボロで誰も買わなさそうな株ばかり買ってくるので、新しい植物をホムセンでお迎えして100種類突破した2週間後には、もう何種類か枯れて今は99種類なんですけどね……。 というわけで、新しく増えた子達を紹介しつつ、今までいた子たちも含めて、史上最狂酷暑の乗り越え状況を報告していきます!! まず一つ。真っ赤な曼珠沙華が咲きました。バジル畑を作るときに掘り起こした↓ togimarufriends.hatenablog.com この時のやつです。よその曼珠沙…

  • 今夏の害虫対策に最も貢献したのは…これだ!

    こんにちは、音音です。 さて、夏も終わりかけてきたので、そろそろ今夏のまとめに入っていきたいと思います。 我が家の植物たちにとって一番の敵……それは、害虫!!! とにかく害虫だけは許したらいかん。同率一番は暑さ。その次は病気。夏はマジでそんな感じ。 暑さと害虫で死んでいく植物たち。去年は、ゴールデンウィークあたりから始まるドウガネブイブイ→メイガ→バッタの順でやられました。 毎年破滅するのはイヤすぎる。今年は去年と同じ轍を踏まないために、水槽の生き物たちへの影響に気を遣いながらマジで色々やって、どうにかブイブイとメイガ被害ほぼゼロ、バッタ被害は大幅減に成功しました!!!! では、今年いちばんこ…

  • タネを点まきする理由

    こんにちは、音音です。 さて、いくらアホみたいな暑さの夏だったとはいえ、ようやく気温がマシに(?)なって、風も涼しくなってまいりました。 しかし騙されてはいけません。これでも最高気温は30℃以上あります。普通に真夏です。これで涼しいと思った人は地球さんにまんまと調教されてます。雌豚の烙印を押されたわけです。アヒィン💕 そう、まだ秋なんか来ていないので、今から秋の準備をしてもいいはず。これはきっと今から種を蒔く予定のある人の役に立てるぞ! という内容を春から温めてまいりました。もちろん一番ワイちゃんの役に立つわけですが…… 我が家、植えた植物は一本ずつ極力大事にしたい派。だから細かいタネをたくさ…

  • 誰だい君は? かわいいね……

    こんにちは、音音です。 最近ハーブ沼にまんまと落ちた私でありますが、ハマったその時に限って季節は真夏。ハーブの管理が難しくて、ホムセンでも全然売ってない時期なのであります。 もしハーブ苗が売っていたとしても、なんかもう萎れて黒くなって徒長してどうしようもないやつしかないんだなあ。 で、そんな苗を見ると余計に買ってきたくなっちゃうんだなあ……と言う経緯で、お迎えしたのがこちら。 コモンタイム。ローズマリーのような香りが素敵……なはずなのですが、葉っぱがほとんどないので香りはしません。お迎えした瞬間からほぼ枯れ木です。 こうも調子が悪いと、いい土に植え替えてあげて、一か八か復活を試みたいところ。し…

  • 南フランス家庭の余り物(を買ってきて)作るビーフシチュー

    こんにちは、音音です。 さて、夏も盛りを過ぎると収穫物が増えるので、庭の収穫物を使った料理も増えるのであります。 前回は、料理好きでなければ耐えられない感じの美味けりゃ手間がかかるジェノベーゼパスタを作りましたが、今回も同じノリで、時短お手軽にニーズのあるご時世を逆行していくゥ!!! 結婚式場のキッチンでフランス料理のなんちゃって修行をしたことのある彼氏が、とにかく手間のかかる本格的な「残り物の」ビーフシチューを作ります!! 材料になる草は庭のその辺から調達しながら作るよ!! 手間がかかれば美味いに決まってんだろ!! 材料 ★牛モモ肉 ★タマネギ ★にんじん ★レモン ★レーズン ★にんにく …

  • カメきち改めうじきち、ようこそ我が家へ!

    こんにちは、音音です。 Twitterではずいぶん騒いでしまいましたが、ここでしっかり嬉しい報告をします!! 会社で飼われていたミシシッピアカミミガメのカメきちくんを、ついに引き取ることができました!!! やった〜〜〜〜〜!!!!!🎉🎉🎉🎉🎉🎉 本当にめちゃめちゃ嬉しい!!! 写真は、カメきち引き取りOKの知らせを会社から持ち帰った昨日、本人に事情を言って聞かせた直後の写真です。お目目キラッキラだなあ〜〜…… 実はなのですがカメきちくん、会社で飼われていた……というのは事実なんですが、なんていうか、所有権が会社にあったわけではなくてですね。なんだこのヤヤコシイ状況。 弊社正社員の音音と、非常勤…

  • 畑から作るジェノベーゼパスタ!

    こんにちは、音音です。 仕事が繁忙期で更新が飛びがちです。普段昼からの仕事ですが、ここ数日は朝からの日と不定期の休みで生活リズムはメッチャクチャ。ポケモンスリープは早々にリタイアして良かったかもしれん。己のポケモンたちに迷惑をかけるばかりである。 しかしです。更新が飛んでいる間に、ちょうどいいネタができたので、ラッキーっちゃラッキーなのだ! この調子で来週から週2更新がんばるぞ! さて、今回はもうタイトルからしてTOKIO臭がプンプンするわけですが、以前作ったバジル畑のバジルたちが↓ togimarufriends.hatenablog.com いよいよ本気を出してきて、葉っぱが茂って茂って仕…

  • 土のphってどうなってるの?

    こんにちは、音音です。 真夏の間はなんも作業することがない。することがないので、以前こんなもの買ったよ〜って話をします。 デン!!! 土に挿して放置するタイプの、土壌の酸度系!! 土のph測るやつです。 このところ、新しく植物を植え付けるとなると、土を自分で配合するのが基本になってきました。で、それに当たって配合の決め手にしているのが、一に「水捌け」、二に「酸性度」。 ここで、ハーブを植えるときは特に「酸性度」に気をつけなければならんようなのです。 植物によって土にも好みがあって、酸性寄り、ド中性、アルカリ寄りと、調子よくいられる土はそれぞれ。でも、基本的にどの植物も中性〜酸性の土が好きで、…

    地域タグ:京都市

  • ぶらり保津峡いきもの探しの旅!

    こんにちは、音音です。 夏だ! 夏休みだ! 夏休みといえば〜〜?? 山でキャンプ! 川遊び!! 虫網持っていきもの採集!!! しかし残念!!!! 大人にそんな夏休みは存在しないんです〜〜〜!!!! ア"〜〜〜〜〜ンだとコラァ!!?!!? ヤ"んのか!!!?? オォ"!!!?? ないなら作る思い出の夏!!! 実は、我々の住んでいる京都市はそこそこの街でありながら、ちょっと行けば川あり、山あり、森ありで自然豊かなんです。 そういえば、何と言っても京都市ど真ん中を流れる鴨川には、野生のオオサンショウウオが住んでるんですからね。京都市の自然は相当面白いです。 というわけで、最近は日曜日、いろんなところ…

  • パンジーって実は多年草なんじゃ…?

    こんにちは、音音です。 さて今回は、園芸が好きな人じゃなくても大抵の人が知っている パンジーです。写真はうちの子です。例によってスーパーでしょぼくれてた子を買ってきました。真冬の写真なのでめちゃくちゃ元気ですが、にしてもすごい咲き具合でしょ。えっへん。 この子が本当によく咲いてくれて、花柄つみも大変で、友達に教えてもらって押し花を作ったりしていました。 togimarufriends.hatenablog.com パンジーってのは、見た目は派手だし、一年草だから管理が楽だし、とにかくどこのお家もお店も冬になるとみんな育ててるイメージです。あとビオラ。 例に漏れず、私の実家でもバアさんが山ほど育…

  • アロマ沼にハマる、虫除けポプリ作り

    こんにちは、音音です。 さて水棲生物の多い我が家では、虫除けの薬を撒けないので、畑や植物の虫除けはもっぱらいい匂いのするハーブにお任せなのであります。 その中でも特に、忌避効果抜群、でも虫を殺すほどの効果はなくて、比較的安全で扱いやすいのがこちら。 ローズゼラニウム。別名センテッドゼラニウムです。 こいつがまあ〜生育力がすごくてね。放っておくと秒で森になるんですよ。写真は5株ありますが、クソ暑い7月頭なのに、ピンクのかわいい花咲かせてますね。乾燥好きなので、この時期湿気でしんどいはずなのになあ。 そう、彼らは乾燥好きなのです。気を抜くとすぐにビロンビロンに伸びるので、3ヶ月に一回、ハゲになるま…

  • 魔女見習い始めました〜乾燥ハーブ作り〜

    こんにちは、音音です。 夏休みも始まってしばらく経ったというのに、外で子供が全然遊んでない。昼間はセミも大して鳴いてない。暑すぎる。レイチェル・カーソンの著書「沈黙の春」は有名ですが、「沈黙の夏」は早くも現実になったようだ。 暑さでどんどんダメになっていく植物を見ながらシクシクしたりハラハラしたりしているところ、こんな不毛の夏でもお構いなしの、狂ったメンツがコレ。 オレガノです。なんだこれは。なんだねこの量は。正気か? ちなみにこれ、1プランターに3株植えて、収穫した量がコレなので、収穫された方は同じくらいのボリュームあります。コレだけ穫っても、3週間後には同じ量とれます。 30℃台後半の炎天…

    地域タグ:京都市

  • モクズガニvsマツモ

    こんにちは、音音です。 週2更新ペースか軌道に乗ってたとこですが、ここ数日、推しの子と終末のワルキューレ読んでたら更新飛んじゃいました😉 おもしろかった😉 さて先日、職場の人が入り用で採ってきた近所の池の水に、フナらしき魚が混入していたので、家に連れて帰ってきていました。 togimarufriends.hatenablog.com お名前はフナのハカセちゃん。もう彼が来てから1ヶ月は経ちます。最初1.5cmくらいの稚魚だったのが、みるみる大きくなってもう3cmくらい。元気に悠々と育っております。 ただ、そこで問題が。 水槽に入れていたマツモ。マツモが伸びる。とにかく伸びる。恐ろしいスピードで…

    地域タグ:京都市

  • プラムと庭のトマトで作る冷製パスタ

    や こんにちは、音音です。 さて前回までは、冬に建設したビニールハウスの中に畑を作って、バジル植えて、育てて……ってやってました。 togimarufriends.hatenablog.com togimarufriends.hatenablog.com ついにそのバジルが!! 「ついに」って言うほど待ってないけど!! まあまあ秒ででっかくなって!! 収穫できましたよ!! レモンバジル、スイートバジル、パープルバジル。トスカーナバジルは、やっぱり一枚一枚の葉がデカいだけあって成長が遅いので、まだ採れません。 それと、こっちはマジで「ついに」なのですが、 トメィロゥ!!! ミディトマトなのですが…

    地域タグ:京都市

  • ちょっと畑の様子見に行ってくるわ

    こんにちは、音音です。 さて、前回記事では一夜にしてビニールハウスの中にバジル畑ができたところです。 togimarufriends.hatenablog.com 壁の部分のビニールを全部捲り上げて、防虫ネットを張ることで、巨大虫除けカバーとしてビニールハウスを使っております。風通しは良好。 畑を作ってバジルを植えつけた直後の、ハウス内の気温です。午前7時前にして、34℃。 35℃かあ。まだ常識的な暑さですね。しかしこれ、まだ朝7時前ですからね。1日のうち最も気温が下がる時間でこれ。そして、これまだ7月の頭です。 今年の夏は今後も例年より高い気温だという。意味わからん。この調子では先が思いやら…

    地域タグ:京都市

  • ここを畑とする!!

    こんにちは、音音です。 さて、去年の始めに引っ越してきた今の我が家には、マンション育ちのワイちゃん人生初の庭があるんであります。 去年の冬、その庭にビニールハウスを建設しました。その記事がこちら↓ togimarufriends.hatenablog.com このビニールハウス、通販でポチって、いざ届いてみると……驚くことに、思ったよりいい商品でしてね。全体がしっかりした農業用ビニールで、壁部分はビニールの内側に虫除けネットをがついてるという。 で、これを当初何に使う予定だったかというと、冬は寒さに弱い子を中で冬越しさせ、夏は屋根に遮光ネットをかけて、雨除け兼日除けにしようと思っていたわけです…

    地域タグ:京都市

  • ラベンダーの土づくり!挿し木でラベンダーを増やす

    こんにちは、音音です。 ここ最近「暑い」しか言ってないような気がする。でも暑い。今年、45℃近くなるかもしれんとかほんま? うそやんな? で。暑いと特に育てにくい植物がこいつです。 ラベンダー。ほらもう見た目にみすぼらしいでしょ。去年の夏からずっとこんな感じですよ。 本当は5株あったのですが、枯れて枯れて最後の1株です。原因は去年の夏、伸びっぱなしにして剪定しなかったから。ワサワサしげる枝を見て、元気だな〜♪と呑気に喜んでおりました。暑くなって、枯れ始めてから、剪定しなければいけないことを知った。もう遅い。 ラベンダーは、北海道や中央高地のラベンダー畑が有名になるくらいなので、涼しくて乾燥した…

    地域タグ:京都市

  • 庭のミョウガで夏のさっぱり牛丼

    こんにちは、音音です。 ただいま庭は豊作中です。特にこの ミョウガ。今年は3月ごろに、芽出し肥料じゃ〜〜!! つって他の植物の余った液肥を撒きまくったら、爆速で葉が伸び、爆速でミョウガの可食部(つぼみ)が出てきました。芽出し肥料すげー。 今のところ、庭では1日1個くらいのペースで取れます。1日分の冷奴の薬味には困んねえな。 で、今日の収穫がこちら。 ちっちゃミョウガ5本。去年に比べて爆速で収穫できたんですが、去年と比べて格段に小さいんですよ。 これが去年のです。何でだろう。植えっぱなし2年目だから、土が弱ってきてんのかな……。 早く取りすぎなのか? と思ってしばらく放置したのですが、やはり大き…

    地域タグ:京都市

  • カメ用たまごふわふわが大人気

    こんにちは、音音です。 みなさん、「たまごふわふわ」はご存知ですか? 私は今年の春に知りました。明らかに、名前からしてもうダメそう(いい意味で)な食べ物じゃないですか。と、初めて名前を聞いた時から思ってましたよ。 どうやら静岡の郷土料理だということです。どんな食べ物かと言うと、いたって簡単。鍋にだし汁に卵入れて、ガーーーッて混ぜてふわふわにする。そのまま蓋して蒸して、鍋で食卓に出す。レンゲで取りながらいただく。 地元の方はよくご存知だと思いますが、なんでこれ静岡の他に広まって一般化しなかったんだ?? と思うぐらい美味いんですよこれが。書きながらお腹空いてきた。暑いから今は食べられない。くそぅく…

  • 水棲生物のいる家で殺菌剤をまくには

    こんにちは、音音です。 梅雨が長いよ。長いよ梅雨が。毎日雨。晴れたら気温は30℃越え、五月晴れなんていう可愛いもんじゃない。 こんなの異常だヨォ〜……すげえな地球温暖化。どうなってるんだ? 地球温暖化がフェイクって言ってるやつ、全員日本で一年野宿したら考えが変わるぞ。 しかし、こう気候が極端だと、植物も病気になりやすくてかないませんねぇ。根腐れ、葉っぱの病気、細菌感染、ンンンンンンン……… 主にうどん粉病に効く葉っぱの病気対策は、数回記事にしたことがあるのですが、今回は土から来る病気を治療していきたいと思います。 今回の患者はプミラ「サニーホワイト」ちゃん。斑入りのプミラです。ぱっと見、この時…

    地域タグ:京都市

  • 100均材料を使って作る苗の防虫カバー

    こんにちは、音音です。 さて、今年はなんか気がついたらとっくに暑くなってましたねぇ。去年は、5月ごろから害虫パーティーが始まって大変に痛い目を見ました。 ゴールデンウィークごろに、庭がつながってる隣のばあさんちからドウガネブイブイが大量発生。ブイブイはオレガノをかじる程度だったのですが、その後ハマキムシが出てきて、バジルと青じそがほぼ全滅。 さらに夏の終わり頃、ショウリョウバッタが大群で押し寄せてきて、赤シソが全滅。秋から育てたパープルバジルも打撃を受け、去年のハーブ栽培は失敗に終わりました。 今年は失敗しないぞ! とりあえず、冬の間からこまめに草引きすることで、庭に発生する害虫の数を抑えるこ…

    地域タグ:京都市

  • カニ水槽の濾過装置……作っちゃう?

    こんにちは、音音です。 さて、前々回の記事で、生き物たちの水槽のphを測ってみてました。 togimarufriends.hatenablog.com そこで、唯一めちゃくちゃ水が酸性に偏っていた…… モクズガニ水槽! phにして5.0くらい。やばいよ。5.0ってアレやぞ。弱酸性ビオレ♪ やぞ。このカニはビオレの中に住んでいる。 しかしこの水槽、なんでビオレ水槽になったか分からないみたいなんですよねえ。流木から出る腐植酸のせい? それもあるけど生物濾過が足りないせい? いやいや、生物濾過がちゃんと機能していると、アンモニアが硝酸塩まで分解されて酸性に偏るはず。じゃあ、生物濾過が効き過ぎている?…

    地域タグ:京都市

  • 祝🎉メルカリ初出品!!

    こんにちは、音音です。 さてTwitterではもう宣伝してしまったのですが、ついに! 我が家の植物をメルカリに出品することができました! 今回はその報告と、他では書いてない詳細を。 今回出品したのは、西洋オダマキ。オダマキというと、もっと星型のお花をイメージするのですが、これは……なんかフワフワした形の豪華なお花です。ピンクボンネットという品種に似ているようだ。 花が終わると、こんな感じで中心部が残りました。これが5月。 放っておくと、次々に花が落ちて、落ちたやつからマメのように膨らんできました。どうやらそれが実らしい。これは真ん中にいるヨコヅナサシガメを撮りたかった写真だな…… やがて、さら…

    地域タグ:京都市

  • うちの水槽のph全部測ってみた!

    こんにちは、音音です。 さて、最近Twitterではカメ飼いやお魚飼いのフォロワーさんが増え、水質にこだわった飼育をしている動画やツイートをよく拝見するようになり。 そんなある日、彼氏が言い出しました。 「今度うちの水槽もph測ってみるか」 我が家の水槽も、化学や生き物にけっこう明るい(本人は専門じゃないから…などと言っている)彼氏が、水質にこだわって管理しているので、こりゃ面白いかもしれないぞ。 というわけでデン!! 早速買ってきました、ナントカいう試薬! BTBだ! と思ったけどBTBじゃないらしい。試薬と言うと紫キャベツとBTBとリトマス試験紙しか知らねえなぁ! あとフェノールフタレイ…

    地域タグ:京都市

  • 新しい家族は……なんの魚だこれ!!

    こんにちは、音音です。 また我が家に新しい家族がやってきました。 それがこちら…… はて? これ、なんの魚ですかね? 体長は今のところ、2.5cmくらいだろうか。 こいつ、買ってきたんじゃなくて、市内の池で捕ってきたんですよ。しかも我々が捕ったんじゃないという。 会社の人が、仕事に使う池の水のサンプルを採取して、その時たまたま鈍臭くて1匹捕まっちゃったみたいなんです。 魚は仕事に使わないので、テキトーな容器に入れて職場に放置されてたのを、バイトで行ってる彼氏が「絶対誰も返しにいかないだろうから、置いといたら死んじゃう」と言って持って帰ってきたのです。捕ってきた本人は、魚がいることに気づいてもな…

    地域タグ:京都市

  • 種から出た芽たちの経過報告

    こんにちは、音音です。 さて、今回はもはやシリーズものと化してきた、今年まいたタネたちの経過報告です。 前回までの経過がこちら↓ togimarufriends.hatenablog.com togimarufriends.hatenablog.com togimarufriends.hatenablog.com あらすじ。 買ってきたレモンバジル、ブッシュバジル、パープルバジル、ジェノベーゼバジル、パプリカ、ローゼルが何とか順調に発芽。芽が出なかったトスカーナバジルと自家採種のスイートバジルは、腹立って大量に撒いたら大量に発芽。無事絶望。 唯一、パセリだけが、たくさん蒔いたのに一つだけしか発…

    地域タグ:京都市

  • 食虫植物植え替え備忘録

    こんにちは、音音です。 さて、うちの彼氏は食虫植物を育てるのが好きでして、家にはウツボカズラ、サラセニア、モウセンゴケ、ハエトリソウと、各々色んな品種がずらり揃っているのであります。 よく行く花屋さんで、わざわざ気に入った品種のウツボカズラを仕入れてもらってン千円で買ってきたりすると、当然きれいで元気で管理もいいわけですが。 最近はホームセンターやスーパーでも、物珍しいからか、しょっちゅう食虫植物が売ってます。本来けっこう難しい子たちですから、気の毒な状態の鉢が多いこと。それで、どんどん家の食虫植物が増える増える…… で、食虫植物の一番難しいポイントが 「植え替え」 なのである。 なぜかと言う…

    地域タグ:京都市

  • カメの健康診断に行ってきました

    こんにちは、音音です。 さて、今回は ずっと前から行こう行こうと思っていたカメの健康診断に、トウブドロガメのざぶまるを連れて行くことができました!! ということで、経緯と結果をレポしていこうと思います。 まずは周辺でエキゾチックアニマルを診てくれる動物病院を探すところから。できるだけ市内で探したのですが、気をつけなければならないのは「エキゾチックアニマルの診察してます」とHPに書いてあっても、そこで言ってる「エキゾチックアニマル」っていうのはウサギとかフェレットで、爬虫類は含まれてない、場合によっては鳥もダメ、みたいなところは割と多いのであります。 だからまず、必ずどんな種類の生き物を診てくれ…

    地域タグ:京都市

  • 家にあるものでバラ苗のうどんこ病を治す!

    こんにちは、音音です。 先週日曜日、ブログを更新しようと必死になっていたのですが、はてなブログアプリに裏切られて下書きが3回も消え、、、 心が折れて、もう別日に別の記事を書くことにしてました。ぴえん……もう使わんぞ、はてなブログアプリ。この記事が運営さんの目に止まってたらぜひどうにかしてください。はてなブログアプリに殺される。 というわけで、書きかけていた別の記事を投稿するつもりだったのですが。 なんと!! 月曜、関西突然の梅雨入り!! うそだろ!! 去年からなんかおかしいよ!! 天気予報見て変だな〜、と思ってたんですよね。2週間も雨が続くし。台風はこっちへ向かってきてるし。え、まだ梅雨じゃな…

    地域タグ:京都市

  • デザイン一新、押し花作りリベンジ

    こんにちは、音音です。 さて以前、うちの花で押し花を作りたいな〜……と思っていたら、友人が遊びに来た時にこってり教えてくれたという奇跡がありまして。 その記事がこちらです。 togimarufriends.hatenablog.com で、この時の反省点が……フレームに飾った時の完成形までイメージして作らなかったこと。押し花作るので満足して、どんな装飾をするのか全っっっっっく考えてませんでした。 せっかく作ってもらったのにもったいない! 悔しいので、もう一度同じパンジーを使って習った押し花に再チャレンジしてみました。 前回は、終わりがけで剪定した花を使ったので、ちょっと色褪せた感じになってしま…

    地域タグ:京都市

  • ウーパールーパー大引っ越し祭!

    こんにちは、音音です。 金土とやたら忙しかったので更新が遅れちゃいました。スマホ画面での見栄えのために文量増やしてから、書き溜めがうまくいかなくなって来ましたね。でも書くペースも上がったような気がする。 さて、5月は彼氏の誕生日がありまして。 誕生日プレゼントのご希望は「ウーパールーパーの水槽を60cmにしたいので、水槽台がほしい」とのこと! いやあさすがだな。 ビフォーこんな感じ。45cm水槽と、腰までの高さの水槽台です。 我が家のウーパールーパーおちょぼちゃんは現在2歳半くらいですが、すごい勢いで成長して、体長が30cmを越えようとしています。 元々行きつけの魚園さんで、両生類がよくかかる…

    地域タグ:京都市

  • 自分で作るハーブの土に初挑戦!

    こんにちは、音音です。 毎年恒例、最高気温が25℃に近づくと植物より先にバテる音音は、昨日の31℃で死を迎えました。人間はか弱いね。 さて以前、怒りに任せてお迎えしたハーブたちなのですが togimarufriends.hatenablog.com 毎回恒例、山野草の土か野菜の土に植えていました。しかし、どうも野菜の土に植えつけたチャービルの調子が悪い。なんでだ。 で、後からわかったんですが、市販の野菜の土やハーブの土は混ぜ込んである肥料が多すぎるので、そのまま植え付けると根腐れを起こすらしい。だから、使うとしても赤玉土とかを混ぜて薄めなきゃいけないんだって。 😭😭😭😭😭😭 なんだよ〜〜〜!!…

    地域タグ:京都市

  • 挿し芽でムラサキオモト増やしてみた

    こんにちは、音音です。 先日はカメきちロスでTwitterにて大騒ぎしてしまいました。あなはずかしや。その後、会社のカメきちハウスを大きくしていいと許可をもらい、今着々とカメきちハウスは豪華になっています。やったね待遇改善! 私の待遇改善はまだっすか? さて、今回はこいつです。 ムラサキオモト。どうなってんだこりゃ。一抱えあるポリバケツサイズの鉢に、こんもり育ってます。 「ミニ観葉」の名前で、手のひらサイズのビニールポットに入って売られていたムラサキオモトちゃん。買ってきた時は調子の悪そうな、情けない葉っぱがひゅ〜……と出ているだけだったはずなのですが。 今回2回目の冬越しにして、森になっちゃ…

    地域タグ:京都市

  • 何の花芽でしょ〜か?つぼみだらけクイズ

    こんにちは、音音です。 先日うちにショートステイしにきたカメきちも会社に帰って、家は寂しくなり、カメのために出勤する日々が戻ってきました。いつだって仕事には行きたくないよ! さて、今年は突然暑くなったり寒くなったりで、植物たちの管理はなかなか大変です。しかし、次々とつぼみが出来て、花が咲いて、とにかく楽しい季節でもあります。 花が咲くと嬉しくなって、ついTwitterにもたくさん上げてしまいましたが、今回は現時点までに咲いた&咲きそうな花をまとめていこうと思います! ではまずトップバッター!! こいつはTwitterにも上げてません! これ、なんの蕾でしょう? 正解は、3の倍数でハゲになるロー…

    地域タグ:京都市

  • おでんちゃんが旅立ちました

    こんにちは、音音です。 ついにこの日が来たな、という感じです。先日の記事でとっておいた、しんみりした話をする時がやって来ました。 彼氏の飼っているカタツムリ、おでんちゃんが🌈虹の橋🌈を渡りました。5月5日夜のことです。 そういえば、おでんちゃんについては重大発表をしなきゃいけなかったんですよね。おでんちゃん、コハクオナジマイマイと紹介していましたが、実はクチベニマイマイだったことが判明しまして。 いやー、おかしいと思ったんですよ。コハクオナジマイマイはカラの直径が1.5cmくらい、寿命も1〜2年程度、のはずなんです。なのに、コハクオナジマイマイにしてはデカいし長生きだし。 その上、でんちゃんに…

    地域タグ:京都市

  • 連休恒例、会社のカメがホームステイ

    こんにちは、音音です。 土を散らけてカメの水換えしてたらもう連休が半分終わってた。信じらんねえ。連休が始まってからというもの、我が家の年寄りカタツムリおでんちゃんがそろそろ危うくなってきて、しんみりと皆んなで日常を過ごしております。 しんみりした話はしんみりした時まで取っておくとして…… 今回は二回目にして恒例になった、会社で飼ってるミシシッピアカミミガメ・カメきちくんのショートステイ! カメきち氏もゴールデンウィーク休暇です。 弊社は特殊な年度替わり事情により、2月の頭に1週間の大型連休があります。まともにカメの世話をする人が音音以外にいないので、偉い人に許可を取り、その時初めてカメきちを我…

    地域タグ:京都市

  • おこげちゃん、実はあんまりコゲてなかった!?

    こんにちは、音音です。 やってきましたゴールデンウィーク!! クソ違法労働がチャームポイントの弊社には珍しく、5月カレンダーの一番上の行全部休みです。やったーー!!! と思っていた矢先、連休前夜にこの間記事にもしたエヴァリスのメッチャイイヒーターをぶっ壊しました。ごめんね彼氏……ごめんねまるちゃん……詳しくはTwitterに載せましたが、ヒーターの空焚きはダメ絶対! 1分でもダメ!! 厳しい!!!泣 でもさすがエヴァリスヒーター、本体がぶっ壊れても温感センサーはメチャメチャ正確。万が一でも加温しすぎて水槽の水が沸騰する、なんてことはありえない。このセンサーに賭けて!……という執念をまた感じて、…

    地域タグ:京都市

  • 新人ドロガメのおうちセッティング!

    こんにちは、音音です。 さて前回は、トウブドロガメのおこげを新しくお迎えしていました。 togimarufriends.hatenablog.com 今回はパート2、お迎えした日の夜。早速おうち作りをします。 我が家にやってきましたおこげちゃん。先輩ガメのまるちゃんにご挨拶を済まし、ヘルスチェックも済んだところで、水槽セッティングです。今回の水槽セッティングで予定している材料はこちら↓ ★水槽 ★濾過装置 ★ヒーター ★水温計 ★隠れ家 ★低床用の小石 ★紫外線ライト ★カルキ抜き 低床は、大抵のカメ飼いさんがナシ派のイメージですが、我が家はアリ派です。食べちゃわないよう、食べられないデカいサ…

    地域タグ:京都市

  • 新しい家族がやってきた!ドロガメもう1匹

    こんにちは、音音です。 さて、今回は大事件であります。表題の通り、我が家に新しいカメちゃんがやって来ました。先住カメ、トウブドロガメのざぶまると同じ、2匹目のトウブドロガメでございます。 写真はTwitterでも上げまくっているので、こちらでは経緯からいこうと思います。 遡ること一年半。 初めてお迎えしたカメはクサガメでした。かめまるという名前をつけて、不慣れながら生き物に詳しい彼氏と一緒に可愛がった……つもりだったのですが。お迎え時からとても弱っていて、一週間で死んでしまいました。「元気な子じゃなくていい」というのは、難しかったです。 ペット火葬でお墓に入れてもらい、初めてお墓参りに行った日…

    地域タグ:京都市

  • 教えて!パンジー押し花の作り方②

    こんにちは、音音です。 押し花作り記事の全編を書いて、後編を書くまでの間に、職場の社長が辞任して、突然新しい社長に代替わりしました。どういうことなのかついていけません。待遇が良くなるならもはや何でもいい。 さて、前回記事では、我が家の庭で摘んだパンジーの花を押し花にしよう! ということで、遊びに来た友人が押し花の作り方を丁寧に教えてくれました。もはや先生とお呼びしています。 togimarufriends.hatenablog.com 今回は、手本として押し花を作っていただいてから1週間後。花を挟んでいるティッシュを交換するため、押し花の具合を見てみるところからです。ドキドキの瞬間。クラスの男…

    地域タグ:京都市

  • 教えて!パンジー押し花の作り方

    こんにちは、音音です。 また久々の更新になってしまいました。仕事がしばらく不定期だったので、なんか毎日眠くて仕方ないんですよ……なんでだろ? 冬は大丈夫だったのにな。健康診断行った方がいいかな…… さて、新しい趣味はいつも友人とともにやって来るのであります。 もう1ヶ月も前になるんだな。友人が家に遊びに来てくれた時、「庭の花で押し花を作りたいんけど、作り方よく分かんない」って話をしたんですよ。そしたら友人、「今作る?」と。 え、いいの? マジでいいの? 今? こんな即決で願望が叶うことってあるんだ。すげえ。どうやら、押し花を作りたいと思ってたら向こうから先生が来てくれたようです。 ちなみにその…

    地域タグ:京都市

  • 恐怖のリトープス植え替え

    こんにちは、音音です。 私の実家はほぼ女所帯で、そしてほぼ全員園芸と花が好きなのですが、花の趣味は人それぞれなのであります。 母と母方祖母は、小さくてお上品な花が好き。野に咲く可愛い花が好き。対する父方祖母は大阪のオバチャン趣味で、とにかくデカくてショッキングピンクの花が好き。 確かに父方祖母のプランターには、どどどピンクのペチュニアが大量に植わってたっけな。それを見て母は私にいつも言うのです。 「世の中にはたくさん色があるのに、よりにもよって何でこの色😫」 なんでや! そこまで言わんでええやろ! ええやん! ピンクのペチュニアかわいいやんか!! 気持ちは……分かるけど!! しかし、親戚が花屋…

    地域タグ:京都市

  • 芽が!!芽がぁぁっ!!

    こんにちは、音音です。 このところ仕事が変則シフトで、ちゃんとブログを書く時間を確保できていませんでした。あとめっちゃ眠かった。しれっと一回更新を飛ばしちゃいました。 もちろん誰も困らないんですが、一度しれっと飛んじゃうとどんどん書かなくなりそうだからヤダですよねえ。今回からもりもり書きたいです。がんばれワイ。 さて、前回記事では芽が出なかったタネたちを、まき直したり加温設備を作ってみたりしていました。 今回は、そこから1週間後くらいの経過からスタートです。 togimarufriends.hatenablog.com ではまず、まき直したパプリカのスイートカメレオンミニ。トウブドロガメにバス…

    地域タグ:京都市

  • 今春の種まき結果発表〜〜!!

    こんにちは、音音です。 そういえば実家にいる母、妹、祖母二人、伯母がみんな花と着物が好きなので、植物を育て始めてから実家での話題がかなり増えました。植物育ててみて良かったことは、年寄りでも子供でも同じ話ができることです。おかげさまで、余ったタネの引き取り先が増えるぜ。 さて、以前の記事で種まきしたタネたち↓ togimarufriends.hatenablog.com 10日後の経過報告をしようと思います!!! ダウンタウン浜田「ケッカハッピョォーーーーーー!!!」 ブッシュボールバジル! 2/2発芽! フル発芽です。2個のセルに1粒ずつまいたはずなのに、なぜか右側のセルから2個発芽した。…

    地域タグ:京都市

  • 動画見ながら柑橘の剪定に初挑戦!

    こんにちは、音音です。 日曜月曜と、家族に連れていかれて小さい頃ぶりに名古屋港水族館へ行ってきました。前に行った時のことは全く覚えていないので、よっぽど興味がなかったのでしょう。この歳になってから行くと、めちゃくちゃ楽しいんですねぇ。 シャチ、イルカ、ペンギンはもちろん可愛かったんですが、私の推しはウミガメです。あと深海魚。 さて、今回は庭のキンカンなのですが…… 去年の夏頃お迎えした大玉キンカン。お迎え時点で1年目の苗だったか2年目の苗だったか。いまいち覚えてないのですが、適当に植え付けて、それっきり放置。伸び放題で育てておりました。 すると、植え付けてすぐ、6月ごろからすごい勢いで花が咲き…

    地域タグ:京都市

  • 春の庭は忙しい〜最近の作業まとめ〜

    こんにちは、音音です。 前回、PCからこのブログのフォーマットを色々いじってみたんですが、どうやらPCでの閲覧画面は前より読みやすくなってる……かな? しかし、スマホの閲覧画面を読みやすいフォーマットにするには、有料版にせにゃならんそうです。 ぴえん🥺 ぱおん🥺 今はその財力あったら鉢と土買うゆるしてちょんまげ🥺 しばらくは文章の密度を調整することで対応しようと思います。よろろすおねがいするます。 さて、春も春分。だいぶ庭が賑やかになってきたので、現時点の庭作業レポです。 我が家の庭で春一番を告げるバナナムシがキンカンの葉っぱに! 去年の今頃、引っ越してきたばかりで初めて庭で見た虫がこれで、目…

    地域タグ:京都市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、音音寝眠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
音音寝眠さん
ブログタイトル
のんのんのおうち大自然
フォロー
のんのんのおうち大自然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用