メインカテゴリーを選択しなおす
【スタバ・札幌グランドホテル店】やっぱり安定のスターバックス・リザーブ店はセミナーもアリ!【希少豆】
安定のスタバは北海道に3店舗のリザーブ、札幌グランドホテル店にお邪魔してきましたの備忘です。ホテルメイドのパンも一緒にイートインできます。
おはようございます。快晴が続き、とても気持ちのよい日ですね。さて、26日はちょっとしたおでかけをしてきました。無印でお菓子を買い、隣のお店でお茶time♪初イートインスペースで満喫しました!・季節のフルーツタルト・紅茶(ホッ
食事は1日2回。このサイクルでの生活が板についているからか朝はあまりお腹が空いたと感じることもありません。 そんな私なんですが旅に出ると食べたくなるんです。 …
おつかれさまです。 ひさしぶりに元祖たいやき「浪花家総本店」へ。 店内で焼きそばをいただきます! 焼きそばは並で600円。 「浪花家総本店」のシンプルを極めた焼きそばが大好き! 具材も最小限。 この細めの麺がいいんだよね〜。 うまっ!!! たぶん、冷めても美味しいやつ。 お持ち帰りも可能です。 もちろん、たい焼きも注文! 香ばしくパリッとこげた薄い皮、ほどよい甘さのあんこ。 いつ食べても、美味しすぎる!!! お昼ご飯に焼きそばを食べて、デザートにたい焼き、飲み物は煎茶。 全部で1,300円。 このランチセット最高じゃん! ちなみに、この日は平日(しかも雨)にも関わらず、たい焼きのお持ち帰りは4…
外出の時早めに準備をしているつもりでも玄関のカギを閉める時にはもう時間に迫られています。 ご飯の時でもそうなんですがごはんとおかずとのバランスが分からず今でさ…
職場近くのお気に入り パティスリー アクイユちょっとだけ時間があり前を通ったので久しぶりに寄ってみました おやつ用にクレームキャラメル(プリン)とケックフリュ…
スーパーセンターアマノ御所野店さんのイートインコーナー、 ピノキオさんです。 最近お気に入りでヘビーローテーションなのであります。 値上げ前の最終日の今日、 天ぷらカレーを注文致しました。 カレーにかき揚げをトッピングした 天ぷらカ...
スーパーセンターアマノ御所野店さんの イートインコーナー、 ピノキオさんです。 最近、お気に入りでヘビーローテーションなのであります。 今日は天玉味噌ラーメンを頂きました。 「天」はかき揚げ、「玉」は生卵でございます。 味噌ラーメン...
「ミスタードーナツ」イートインに冷風麺 異なるテイストを楽しめる冷たい麺 3月26日(水)
●「ミスタードーナツ」イートインに冷風麺 異なるテイストを楽しめる冷たい麺 3月26日(水)小春日和の中飲食各社冷麺の発売が多い印象だ。ミスタードーナツは3種類の冷たい麺を発売3月26日(水)~。ボリュームより質重視なイメージの三種類だが価格についても絶妙なところ
「ミスタードーナツ」イートインに冷風麺 異なるテイストを楽しめる冷たい麺 3月26日(水)
●「ミスタードーナツ」イートインに冷風麺 異なるテイストを楽しめる冷たい麺 3月26日(水)小春日和の中飲食各社冷麺の発売が多い印象だ。ミスタードーナツは3種…
【十勝トテッポ工房】十勝を伝えるお菓子屋さん・明るいカフェでスイーツブレイク!
十勝トテッポ工房でお土産物色+スイーツ休憩の備忘です。シマエナガも可愛いけど、定番も捨てがたし。とっても雰囲気のよいカフェでした。
西区今宿駅前にあるパン屋さん『ゾンネンブルーメ』さんのモーニングセット『トースト&コーヒー』にバターとジャムが付いてます至ってシンプルなモーニングセットお...
漁港の駅を後にして 次なる目的地は 車で5分程の距離にある 鈴廣かまぼこの里 HPは こちら 関東では 有名な蒲鉾屋さん 周辺一帯に …
昨日の投稿に続き大雪の影響が残る中普段は混んでいる近場のお店に行ってきたという話数日前の麦音、お気に入りのパン屋さんビニールハウスつぶれてなくてよかったイートインスペースで冬に追加されるビニールハウス中もおしゃれでお気に入り♪頂いたのはこちら昨日の記事で話題にしたインデアンカレーとのコラボ商品も3月2日までの期間限定1会計2つまでとのことお庭にチビ雪だる軍団なんかカワイイ♪敷地内には氷像や雪像もミニカーリング場まで麦音ではパン屋さんとは思えないようなイベントも時々やっていて以前はここで気球に乗ったことも大雪の後に麦音(帯広のパン屋さん)
どこへ行こうか。 週末は、1週間分の買い出しって決まってるけど、正月を過ぎると 娘の土曜出勤が無くなって自由に出かけられます。 だからイオンへ行って、ランチを食べてきました。 四六時中です。 私はうどんで、娘はカツ鍋。 うどんは、丸亀製麺のほうが美味しい、天ぷらも。 じゃあ...
2025.01.13最高のショートケーキといえば 「最高のショートケーキ」と、ネットで書かれていてその言葉に魅かれて、初めて訪れたお店 帰りに撮った写真なの…
【厚岸】牡蠣を求めて立ち寄り厚岸・ダブルミルクでエナジーチャージ!【道東】
厚岸で牡蠣を食べてきましたの備忘です。漁港直売所の片隅でレンチン蒸し牡蠣、これも一つの旅の味。
【道の駅とうや湖】自然を感じる道の駅・展望台から洞爺湖を臨む【道央】
北海道道の駅探訪「道の駅とうや湖」の巻。 規模は大きくありませんが、展望台から洞爺湖眺めたり、軽食いただいたり地元野菜を購入したりできます。
昨日は早めに出かけまして、テレカを下取りにゆきました。 十枚まで額面で買い取るなんてありがたい話。 テレカなんて金券屋ではもう引き取らないようですし、コインなんか扱ってるところだとヘタをしたら三百円代に叩かれる。 ブランドバックなんかを買い取ってる無店舗で、その持ち込みの客引きという面があるようです。 ブランドバックも高級時計も、汚職、ブラックマネーの商材。 巡り巡って中国のマネロンに還流する。...
ファミマ、イートインスペースを削減へ。「コンビニエンスウェア」や日用品の売り場スペースに順次変更
コンビニのファミリーマートが店内で飲食を行える「イートインスペース」を削減、衣料品や日用品の売り場スペースに順次切り替えていくそうです。 イートインスペースがコンビニエンスウェアや日用品の「売り場」に変更 ファミリー […]
横浜銘菓「ありあけのハーバー」を焼きたてで(期間限定パンプキン)
おつかれさまです。 横浜ハンマーヘッドの「ありあけのハーバー」はすっかりハロウィン。 Trick or Treat お菓子をくれなきゃいたずらするぞ〜 ということで、 季節限定の焼きたてハーバーパンプキンをいただきます! 店内の厨房で焼き上げています。 狭いけどイートインスペースがあるので、こちらでいただきます。 食欲をそそるテカテカの表面にはカボチャの種が2つ。 焼き立てだと香りもいい。 いただきます! うまっ! やさしい甘さのパンプキン餡がホクホク&フワフワ〜。 これは焼き立てならではの美味しさです! 定番のダブルマロン、抹茶黒蜜、ムーンガレットもありますよ。 「ハロウィンハーバーソフト …
今日は神経内科の受診日でした。血液検査の結果で気になるのは水分不足???
埼玉県所沢市のおくむらピアノ教室の 奥村知子です ご訪問ありがとうございます アドラー心理学とカラーメンタリングと コーチングの学びを活かして 生徒さんの心の拠りどころとなれる教室を めざしています 教室ホームページは こちらからご覧くださいませ 3連休の最終日は 妹との久々のランチ。 いっぱいお喋りし いっぱい食べて とっても幸せな時間でした。 左が私です。 その様子は もう1つのブログで 書かせて頂...
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "グリーンスムージー。 #グリーンスムージー#スムージー#野菜#セブンイレブン#コンビニ#健康#美容…
絶品!パティスリーナオヒラのソフトクリームを店内で Patisserie NAOHIRA
おつかれさまです。 今日は、天海祐希さんおすすめの蒲田名物「蒲田カステラ 輪」で有名な パティスリーナオヒラへ。 www.koshikakeol.com こちら、今年オープンしたばかりの池上店。 池上駅から徒歩3〜5分くらい。 今日の目的はソフトクリーム! お店の外にある雰囲気の良いベンチも使えるんだけど、秒で溶ける暑さです… ということで、イートイン! 池上店には明るくて開放的なイートインスペースがあるんです!(蒲田はありません) ご覧ください、真っ白でキメの細かい見事なアイスクリーム! 食べるのがモッタイナイくらい美しいビジュアルです。 いただきます! うまっ!!! 食べると濃厚なんだけど…
おはようございます。 イートインできる ベーカリーで 野菜サンドをチョイスして 昔は飲まなかった コーヒーをオーダーして 一人で 壁方向に向かって食べました。 写真の用事が有り お昼時
新しい風が吹くのを待っていた~~ 早く来い来い新札さん ☆晩ご飯☆
曇りのち雨 気温28℃ お天気は? 今日は、出かけないからどっちでもいいです。 家で過ごします。 晩ご飯 ホッケ干物 大根と豚肉炒め煮 1週間分の買い出し、後半部を娘と行って来ました。 ドラッグストアの買い物って、洗濯など食事以外を管轄してる娘でないと 買う物が分らない。...
茨木市のパン屋さん「&ぱん」の魅力とは?:心温まる手作りの味
茨木市にあるパン屋「&パン」の魅力をご紹介。カレーパン、アップルデニッシュ、木苺ミルクサンドなど、こだわりのパンを写真と共にお届けします。イートインとテラスでのひと時も。
「函館ふうげつどう」再開したイートインスペースで【苺パフェ】いただきました♪
この日は、石川町の『函館ふうげつどう』さんに行ってきました! しばらくお休みしていたイートインコーナーが5月に
【R Baker(アールベイカー)】 大阪城公園店でランチ!米粉パンが美味しい
アールベイカー インスパイアード バイ コート ロザリアン(なんだか舌噛みそう^_^;)は、2014年に1号店をオープンし、現在日本全国で36店舗展開されています。 コンセプトは「心とからだにおいしいパンを」独自の製法で米粉をブレンドし、自
【中津川】優しさを味わう朝時間:手作りお豆腐屋さんでとろとろよせ豆腐!
ご近所の手作りお豆腐屋さんに、併設レストランができたという情報を入手致しました。 営業時間はなんと朝の6:30から!さっすが早起き代表、町のお豆腐屋さん。 早速お邪魔してきましたの備忘です。 19号線から通り1本南へ入って、栗子餅でお馴染み信玄堂さんを通り過ぎ、わかりやすい看板を目印に無事到着。 簡素ながらかわいいお店を発見でございます。 朝は朝で何かモーニングぽいメニューがあるのかな、と想像もしたのですが、潔く一日通して同じでございました。 時間はモーニング、だけどコーヒーはないの。 店内には2人掛テーブル、4人掛テーブルが各1つづつと、カウンターに4席。 まだ新しい木の香りがいたします。そ…
『千秋庵総本家 宝来町本店』改修工事を経て5/15にグランドオープンしてイートインコーナーもできました♪
昨年10月から改装工事のため、違う場所で仮営業していた『千秋庵総本家 宝来町本店』さんが改装工事を終え、5/1
公式サイトには載っていないレアドーナツ、 『ザクザクカスタードフレンチ』を発見‼️ のんびりお茶したいな〜と、買い物の途中で、 名古屋市中川区『ヨシヅヤ太平通りショ
ケーキファクトリー「パティスリーノワ」寛ぎのアフタヌーンティーとケーキ
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。ブランチを食べた後のお楽しみ✨ずっと行ってみたかったケーキ屋さんパティスリーノワ🍰…
おはようございます。 コープのイートインコーナーは よくお世話になっております。 コーヒー飲んだり ヤクルトのんだり 備え付けの水を飲んだり。 ほっとするコーナーです。 この愛らしいキャラクターが
広島アンデルセン/美味しいワインとデリカを立ち飲みカウンターで。パン付
ソムリエの方とお話しながら気軽に立ち飲みができちゃうだけでも素晴らしいのに、美味しいデリカやパンを買って、アテに出来ちゃう楽しさといったら! 広島へ行ったら、絶対また行きたいリピ確定のお店にナリました♪ てゆーか、ご近所の方が羨ましすぎるです^^;
別府市で、焼きたて熱々のピザが食べたくなったら『ピザアルト』! JR別府駅から徒歩約3分だから、JRで移動の方で、次の電車まで時間に余裕がある場合などに立ち寄れます。 『ピザアルト』は、基本的には「お持ち帰り・テイクアウト専用店」なのですが、実は、店内には小規模なイートインのスペースがあります。 希望すれば、店内イートインで、出来たてのピザが食べられます! 私の娘(8歳)も妻もここが大好きで、…
【見えないところで】やっぱりややこしかった、無届け営業と無許可営業【いったい何が?】
ようやく行きますか。この問題。実はウケなさそうなので、公開予定が延期につぎ延期...
自由な旅人ケイちゃんです。 先週一週間は急に冷え込み、出勤時に耳たぶが痛くて冬の到来を感じました。 そして迎えた休日。 青空に誘われて、気になっていたパン屋さんへ向かう。
こんなところにもおにぎり屋さん!8時オープン・にぎり米! ウォーキング10000歩コース開拓! 曇り空ながらも雨も雪も風もなかったこの日。 歩けるうちに歩こうと歩き始めました。 基本はお昼に6000歩、夕方買い物がてら4000歩で10000
【株主優待】近所のリンガーハットのイートインで餃子10定食個が食えるので食べにいく
近所のリンガーハットのイートインで餃子10定食が食べれるようになったので食べに行く猫山猫雄ですにゃ! リンガーハットのクーポンあるし食べに行こう! 前回リンガーハットの飲食でクー...
パティスリー アクイユ (patisserie accueil)
前回気になったので、アクイユさんまた伺いましたそれはマロンパイサクサクで美味しかったです 他にも美味しそうなケーキたくさんありましたよ~ にほんブログ村 …
Taramacafeで味わう島スイーツ・かわいい黒糖のミニカヌレ!
さて宮古島でスイーツと言えば何かしら。マンゴーのパフェ、ブルーシールアイス、雪塩ちんすこう。。。 常から甘味は控えるのお年頃ですが、今日も見つけてしまったよのおいしそかわいいスイーツ情報。心躍る南国の響き「黒糖・紅芋」に加えて「カヌレ」ですと? カヌレですと? 昔から大好きなのですが、これもなかなかブームもあって、地元でもどこでもいつでもは結構手に入らなかったりしたんだよなあ。どうやらまた波が来ているようでございます。 Taramacafeさんにて、早速入手してまいりましたの備忘です。 お店は県道78号線、マティダ通りから少し入った所にあります。 周囲は住宅街、交差点には宮古島まもる隊、としお…
KFC ケンタッキーフライドチキン 南海難波駅2F中央改札口店
久しぶりにケンタに・・先日、難波に買い物に出掛けて朝食が遅かったためランチを食べ損ねていたんです 午後3時、高島屋でたこ焼きと思っていたんですがケンタッキーの…