メインカテゴリーを選択しなおす
ワタクシね近所のスーパーへの買い物時は富士スピードウェイホテルでもうた布製のサコシュをぶら下げて行ってますねんけどなんせ軽うてね口の部分にスナップも付いてますんでほんま重宝してますねんわ。けどね、、、なんやとっても地味。せやしね、、、キラッキラに光るニコ
皆さま、こんばんは〜 チャチャラ チャラチャラチャラチャラチャラチャラチャチャラ チャラチャラチャラチャラチャラチャチャ〜チャチャ〜チャチャ〜チャチャッ (…
【イベントレポート】第25回 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2024.12.1
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています今回は、ニスモフェスティバルのハナシです。 今年もニスフェスの季節 NISMOの歴史はツーリングカーの歴史 さよなら、ロニーさん😭 今年もニスフェスの季節 この季節がやってきましたね!そうです!「NISMO FESTIVAL」です。今年は、NISMO創立40周年ということで記念すべきイベントですね。会場は、いつものとおり富士スピードウェイ。早朝から多くのファンが押し寄せて、6時頃には周辺道路は大渋滞。ホントに熱心な日産ファン、NISMOファンの方々に支えられているイベントでもありますね。kojackも気合を入れて7時に出発😅 ナメとんのか~い!東名…
日時:令和6年7月12日 時刻不明 住所:静岡県静岡市葵区井川 状況:熊の目撃情報 現場:井川湖付近 ------------------------ 日時:令和6年7月15日 時刻不明 住所:静岡県静岡市葵区口坂本 状況:熊の目撃情報 現場:静岡県道60号南アルプス公園線 ※富士見峠付近 ------------------------ 日時:令和6年7月18日 時刻不明 住所:静岡県静岡市葵区梅ヶ島 状況:熊の...
【2024年9月御殿場】富士スピードウェイホテル宿泊記①無料送迎シャトルバス/秋のおひとり様アフタヌーンティー☕️✨
9月中旬、以前宿泊してすっかり気に入ってしまった御殿場にあるハイアットグループのホテル「富士スピードウェイホテル」に行って来ました!JR御殿場駅から無料送迎シャトルバスに乗せて頂き、早めに到着。チェックイン前に富士山が素晴らしく見える絶景ラウンジで秋のアフタヌーンティーも楽しんできたので紹介します。
【2024年9月御殿場】富士スピードウェイホテル宿泊記②リピートして分かったより楽しむためのポイント&周辺情報
約1年半ぶり、2度目の宿泊となった富士スピードウェイホテル。2022年10月に開業してからちょうど2周年のタイミングで再訪することができました。リピートして分かったより楽しむためのポイントや前回は気づかなかった魅力など、改めて宿泊レビューします。
フォーミュラリージョナルジャパニーズ(FRJ)最終戦の行方は!富士スピードウェイ
フォーミュラリージョナルジャパニーズ最終戦が富士スピードウェイで10月12日~13日に開催された🏎️今回もCCM香港はスポンサーと言うことで観戦に👀FRJの車体にCCM香港のロゴもバッチリ🤞9月に開催された第5戦も優勝🏆➡️観戦レポートでも肝心のレースクィーンが不在とい
Formula Regional Japanese Championship(FRJ) CCM香港スポンサーです!富士スピードウェイ
Formula Regional Japanese Championship富士スピードウェイで9月13日~14日で開催されました🏎️ピットに行くと、CCM香港のロゴがマシンに😁かなり目立つってますよなんと決勝戦はポールポジションを獲得レースの模様を動画でどうぞ佐野選手ダントツのトップを快走💨そして
2台の対決CCS-R 石浦選手vs大湯選手 インタープロト開幕戦
インタープロト開幕戦 普通に「インタープロト」と言うと専用ワンメイク車両「kuruma」が頭に浮かぶが、レクサスCCS-Rやスープラも混走する。 スーパーG…
インタープロト開幕戦 4位/3位:阪口晴南選手/K-tunes Racing 今季、GT300で所属していたK-tunes Racingに移籍。本人も「久しぶ…
インタープロト開幕戦 1位/1位:福住仁嶺選手/K-Design 予選2番手からポールスタートのロニー・クインタレッリ選手を追い詰めて第1レースをトップでチェ…
初ポール ロニー選手 & ジュリアーノ選手 インタープロト開幕戦
インタープロト開幕戦 インタープロトは鈴鹿で開催された2021年に土曜日の予選だけ観た事があった。ジェントルマンとプロが同じマシンをシェアするという面白い使い…
週末、静岡に帰省する用事ができた。せっかくなら—と、地元の友人と富士スピードウェイで開催されるインタープロト&KYOJO開幕戦を観戦に行ってきた。 インター…
往年の名選手が集う レジェンド・クラブ・カップ インタープロト開幕戦
AIM Legend’s Club Cup 2024 インタープロト開幕戦ではレジェンドドライバーによるエキシビジョンレース「AIM Legend’s Clu…
KYOJO CUP開幕戦 インタープロトもそうだが、女性アスリート好きのドルフィンにとってKYOJO CUPも観戦するのが楽しみだった。 KYOJOで使用す…
ハイスピードエトワール:清水愛選手&前田琴未選手 KYOJO CUP
KYOJO CUP開幕戦 新エネルギー・ハイパーを動力とし、AIのサポートのマシンで競われる「NEX Race」。 架空のカテゴリーのレースアニメ『HIGH…
KYOJO CUP開幕戦 及川選手/小林選手/金井選手/SALLY選手/山口選手/織戸選手
KYOJO CUP開幕戦 21位:及川紗利亜選手/IDMS Racing DRP VITA 歯科医師をされていて、歯科訪問診療管理システム・IDMSがスポンサ…
KYOJO CUP開幕戦16〜19位 藤島選手/佐藤選手/荻原選手/おぎねぇ選手
KYOJO CUP開幕戦 今週末に開催されるKYOJO CUP第2戦、第3戦はスーパーフォーミュラとの併催。 さらにいつもはYouTube配信だけだが、J-S…
KYOJO CUP開幕戦12〜15位 樋渡選手/山本選手/関手/保井選手
KYOJO CUP開幕戦 12位:樋渡まい選手/Car Beauty Pro RSS VITA 13位:山本龍選手/おさきにどうぞ☆VITA ド派手なドラゴ…
KYOJO CUP開幕戦8~11位 バートン選手/宮下選手/永井選手/高野選手
KYOJO CUP開幕戦 8位:バートン・ハナ選手/PRIX WORKSHOP 予選12番手から8位フィニッシュと大躍進! ハート♡やー✌ブイ✌サインをして下…
KYOJO CUP開幕戦4〜7位 平川選手/佐々木選手/金本選手/岩岡選手
KYOJO CUP開幕戦 4位:平川真子選手/RSS vita F1マクラーレンのリザーブ&WECトヨタで走る平川亮選手の実妹(各メディアで毎度こう書かれるの…
KYOJO CUP開幕戦 3位:下野璃央選手/Dr.Dry VITA ドラゴコルセ時代の2020年、TCRJ鈴鹿ラウンドで優勝。その熱い走りを観戦してファンに…
KYOJO CUP開幕戦 逆転に次ぐ逆転 翁長選手vs斎藤選手 優勝争い
KYOJO CUP開幕戦 5月12日に開催されたKYOJO CUP開幕戦。 鈴鹿開催の際に土曜日練習走行は観ていたが、本戦(日曜日の朝に予選。その後決勝)は…
TOYOTAディーラーの抽選に当たって7/20〜7/21スーパーフォーミュラ観戦に、長男君と行ってきた、前回記事の続きです『スーパーフォーミュラ、観戦してきま…
KYOJO CUPとインタープロトシリーズは1~3位の順位予想を的中させると時計がもらえるキャンペーンを行っている。 2024KYOJO CUP開幕戦で予想…
TOYOTAディーラーの抽選に当たって7/20〜7/21スーパーフォーミュラ観戦に、長男君と行ってきました 初日は午前に実家に寄って、両親に顔見せて、帰宅後お…
日時:令和6年5月9日 14時50分ごろ 住所:静岡県富士宮市星山 状況:クマの目撃情報 現場:星山放水路沿い(黒田小学校の西方) ------------------------ 日時:令和6年6月4日 朝 住所:静岡県小山町中日向 状況:クマの目撃情報 現場:中日向入口バス停付近 ※周辺に富士スピードウェイ東ゲート、新東名高速道路(工事中)などがある------------------------ 日時:...
FUJI 86/BRZ STYLE 2024に行ってきたよー!
FUJI 86/BRZ STYLE 2024に行ってきたよー!遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィー…
ダッピーの愛車AE86レビン FUJI 86/BRZ STYLE 2024に参加するよ!
ダッピーの愛車AE86レビン FUJI 86/BRZ STYLE 2024に参加するよ!遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスの…
日時:令和6年5月22日 16時00分ごろ 住所:静岡県小山町棚頭 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ 現場:町道沿い(高村工業付近)※周辺に工業団地、新東名高速道路の工事現場、檜の森キャンプ場、駿河ゴルフセンター、富士スピードウェイなどがある ------------------------ 日時:令和6年5月23日 09時00分ごろ 住所:小山町用沢 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体...
箱根と深海魚の旅part17~FMMでテンション爆上げ1~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた夏の装い1」です。 つい先日、トリミン…
富士モータースポーツミュージアムに行ってきたよー!遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィー シェリーメ…
【イベントレポート】ASSO Driving Pleasure Giorno Della Famiglia 2024 in Fuji Speed Way
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています今回は、ASSOのFSWイベントのハナシです。 クルマ好き天国 ワクワクしかない 4周はお得かも クルマ好き天国 2024年3月17日、今年もやってきました『ASSO Driving Pleasure Giorno Della Famiglia 2024 in Fuji Speed Way』このイベントはクルマ好きなら車種は問わない自由で楽しい企画。イタ車、ドイツ車、フランス車、もちろん日本車もみんなOK!希望すれば個人単位で記念撮影もあり、メインディッシュは富士スピードウェイインターナショナルコースをパレードラン。これ全部無料なんです!こんな太っ…
フェラーリ・レーシングデイズ2023(富士スピードウェイホテル編)
フェラーリレーシングデイズの帰路に、ふとホテルはどうなっているだろうかと思い立ち、知人に無理をいって立ち寄って貰うことに。 富士スピードウェイホテルの地下駐車場に立ち寄ります、やはり跳ね馬がいました。雨に濡れているところをみると2dayイベントのため宿泊し2日とも参加されるのでは...
フェラーリ・レーシングデイズ2023(富士スピードウェイ)4
フェラーリ・レーシングデイズ2023(富士スピードウェイ)1 フェラーリ・レーシングデイズ2023(富士スピードウェイ)2 フェラーリ・レーシングデイズ2023(富士スピードウェイ)3 今回で最終回になります。 オーナーズカーでナンバープレートを付けたままオーナー自身が富士スピー...
フェラーリ・レーシングデイズ2023(富士スピードウェイ)1
大分時間が経ってしまいましたがフェラーリレーシングデイズ2023年7月に参加してきましたのでご紹介したいと思います。 ⇒ フェラーリレーシングデイズ申し込み概要 まず1週間前にオーナーズパスが自宅へ届きます。(今回は自身と知人の2人分になります。) 今回の2023年は7月1日(土...
フェラーリ・レーシングデイズ2023(富士スピードウェイ)2
前回の続き パドックのマシン達を見た後は、パドック後ろに設けられたテーマブースへ。テーマブースと勝手に呼んでいるのですがパドックの後ろの駐車場へ簡易テントを設けてその年のテーマに沿った展示がなされているちょっとした博物館との認識をしています。今年は「フェラーリ・チャレンジ」と「...
フェラーリ・レーシングデイズ2023(富士スピードウェイ)3
フェラーリ・レーシングデイズ2023(富士スピードウェイ)1 フェラーリ・レーシングデイズ2023(富士スピードウェイ)2 に続き、今回はカフェ&ランチ編です。 フェラーリレーシングデイズのオーナーパスにはランチがついてきており、またランチ以外にも軽食が食べられるカフェみたいな部...
メルセデス-AMG GT 26 富士スピードウエイ走行会 裾野溫泉
メルセデス AMG GT 2016 前回の富士スピードウエイ走行会から、もう3年前になる。上手く走れなかった思いもあり、タイムアップを目指して、再挑戦を目...
日刊スポーツ電子版第100回東京箱根間往復大学駅伝競走2024年以降の全国化を期待する声も100回の節目は未来を考える良い機会にhttps://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&id=7698511&from=home_news_pickup報知新聞電子版青山学院大学陸上競技部町田寮“グレードアップ”厨房など大幅リフォーム卒業生が調理師に原晋監督「更に快適になる」https://news.yahoo.co.jp/articles/472c950b4e78e0ce52ad3aeb8441050cbf8e03a9NHKニュースニューイヤー駅伝inぐんまトヨタ自動車が8年ぶり4回目の優勝https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240101/k...トヨタ自動車陸上競技部の皆様へ
日時:令和5年11月4日 時刻不明 住所:静岡県浜松市天竜区西藤平 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:不明 ※地内に静岡県道・愛知県道9号天竜東栄線、静岡県道296号熊小松天竜川停車場線、阿多古川、西来院、十二所神社、上阿多古小学校、上阿多古幼稚園、静岡大学農学部上阿多古演習林などがある ------------------------ 日時:令和5年11月4日 19時00分ごろ 住所:静岡県静岡市葵区奥仙俣 状...
富士モータースポーツフォレストウェルカムセンターに行ってきたよ✨パート1
富士モータースポーツフォレストウェルカムセンターに行ってきたよ✨パート1遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。…
【イベントレポート】第24回 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2023.12.3
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています今回は、ニスモフェスティバルのハナシです。 恒例のニスフェス GT-R祭り まさか! 恒例のニスフェス 今年もやってきました『NISMO FESTIVAL』の季節。引用元:NISMO https://www.nismo.co.jp/event/festa2023/ ツウな方は「ニスフェス」なんて呼ぶみたい。数えて第24回と、大変歴史のあるイベントですね。開催地はご存知、富士スピードウェイ(FSW)。昨年はコロナ明け初の開催で大いに盛り上がりましたが、今年はどうかな⁈🤔早速会場を歩いてみましょう。 GT-R祭り 昨年は国内最高峰の『SUPER GT』…
はじめの FIA WEC 富士6時間耐久レース観戦~キャンプ可!~室谷選手エアレース~色々新鮮
2023年9月9日・10日のこと、はじめて WEC 富士6時間耐久レース を観戦しに行ってきました。 ということでお初目線で記録しました。鈴鹿サーキットのSuper GTは何度か観戦しに行っていますので、それとの対比も記録しておきます。 WEC(FIA 世界耐久選手権)はル・マン24時間を1戦目とする耐久レース。「Hypercar」、「LMP2」、「LMGTE」の3つのタイプにクラス分けした車体を使います。「LMGTE」はProと3名までのドライバーうち2名を アマチュア(Am)で構成にも分かれています。 実際に見た印象です。 「Hypercar」:大きくテールランプビカビカのこの中ではモンス…
New4年ぶりにレースを見に行ってきた|BMW&MINI Racing
やっと涼しくなってきた10月頭。富士スピードウェイで開催されたBMWとMINIのワンメイクレースを観戦しに行きやっと涼しくなってきた10月頭。富士スピードウェイで開催されたBMWとMINIのワンメイクレースを観戦しに行き
〜 スーパーFJ 10月7日(土)【富士スピードウェイ】レース 直前情報 〜のお話。
お疲れ様です!10月7日(土)静岡県の富士スピードウェイにてスーパーFJ筑波・富士シリーズ第7戦が開催されます!このレースはスーパーFJ ジャパンカップ 対象…
〜N-ONE OWNER'S CUP 第2戦 35号車 高橋 智紀 選手コメント〜
お疲れ様です!4月8日・9日富士スピードウェイにてN-ONE OWNER'S CUP 第2戦が開催されました!( スーパーフォーミュラ サポートレース )( …
2023年8月26日。ハーレーの祭典「ブルースカイヘブン」に行ってきました。 https://blueskyheaven.jp/ 私は10年程前に2回行った事があったのですが、ハーレー所有者である旦那さんは行った事がない、とのことでしたので、誘ってみました✨✨ ブルースカイヘブンはハーレーが主催する富士スピードウェイでキャンプも出来たりする大きなイベント。 ちょっと、入場料が高いのが難点ですが、今回は「地元割」というものがあり3850円で入れました😊 久々に来たイベント、昔と変わってるのか否か‥ このモニュメントは以前もありました😄 あ、でもこれは初見でした↓↓ 今回の目的は、試乗会👍👍 事前…