メインカテゴリーを選択しなおす
J1リーグ第2節 C大阪vs湘南@ヨドコウ桜スタジアム(参戦)
開幕2連勝!!1998年以来の開幕2連勝。今シーズンも歴史を塗り替える戦いは続いて行く、と。ただ、我々は過去の歴史と戦っているわけではなく、今現在を戦って...
再掲載 ”1-2フィニッシュHonda Team Asiaチャントラ選手&小椋藍選手Moto2”
来季MotoGPクラスに昇格する2人…小椋藍選手とソムキャット・チャントラ選手。昨年まではチームメイトだった。 プライベートでも仲が良いらしく、日本GPを前…
初めて競馬以外の記事を書きますが、実は阪神ファンです。 天王山 第1戦/2024年9月22日は甲子園球場で観戦しました。 今年4度目の観戦でした。 ① ファイターズ戦 新庄監督が阪神のユニホーム来て岡田監督とあいさつした試合で敗戦。 ② ライオンズ戦 才木くんがノーヒットノーランするのではないかという試合。 途中で足つっちゃた試合です。 ③ ジャイアンツ戦 7回にTUBEがライブした試合です。 そして今回、朝から雨で、ようやく止んだのが15時ぐらい。そこは 阪神園芸様 の見事なグラウンド整備で17時にはキレイなグラウンドになって水も撒けるような状態、さすがです。 先発の 才
再掲載”さようなら❝ホンダ❞の マルク・マルケス選手Repsol HondaMotoGPもてぎ”
2024年にグレシーニ・ドゥカティに移籍したマルク・マルケス選手。 スプリント、本戦のW優勝も遂げて、あれよあれよという間にシリーズランキング3番手にのし上…
再掲載 ”帰り着くまで何があるか分からない初 MotoGPもてぎ観戦記・エピローグ”
近づく今年のMotoGPもてぎ戦。これらの観戦記が読んで下さった方のお役に立てば幸いです。 1年経つのも早いものですが、観戦に行った行程は1年経っても色褪…
再掲載”雨のMotoGP決勝~脱出日曜日後編初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑪FINAL”
2023年のMotoGP決勝は雨のため赤旗中止になった。ドルフィンは中止になる前に観戦席を立って駐車場脱出を図っていました。そのため「決勝を最後まで観戦した…
再掲載”Moto2決勝~F-2B戦闘機飛ぶ日曜日中編2初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑩”
昨年はガリガリ君の無料配布がありました。雨がちで気温が低かったのですが賑わっていました。 今年はまだ戦闘機のフライトのアナウンスがされていませんが、航空自衛…
ハイスピードエトワール:清水愛選手&前田琴未選手 KYOJO CUP
KYOJO CUP開幕戦 新エネルギー・ハイパーを動力とし、AIのサポートのマシンで競われる「NEX Race」。 架空のカテゴリーのレースアニメ『HIGH…
KYOKO選手も参戦 鈴鹿クラブマンレース土曜日に行ってきた—のだが…
鈴鹿クラブマンレース第3戦/MEC120 土曜日 猪爪杏奈選手や三浦愛選手&斎藤愛未選手のTeamMがMEC120分耐久参戦に発表されたので、急遽、鈴鹿クラ…
鈴鹿クラブマンレース MEC120 土曜日 推しの猪爪杏奈選手が走ると言うので観戦に出かけた鈴鹿クラブマンレースだったが、カメラを忘れてしまいスマホでの撮影…
VITAプロ/アマ クラス優勝 TeamM:三浦愛選手&斎藤愛未選手
鈴鹿クラブマンレース MEC120 土曜日 コンデジカメを忘れてしまい、全てスマホ撮影写真です。 VITA総合:3位/プロ/アマクラス:優勝三浦愛選手/斎藤愛…
鈴鹿クラブマンレース MEC120 土曜日 コンデジカメを忘れてしまい、全てスマホ撮影写真です。 V.Granz3位:阪直純選手/下野璃央選手/Team Dr…
鈴鹿クラブマンレース MEC120 土曜日 コンデジカメを忘れてしまい、全てスマホ撮影写真です。 V.Granz6位:BANKCY/藤波清斗 組/seven×…
KYOJO CUP開幕戦 及川選手/小林選手/金井選手/SALLY選手/山口選手/織戸選手
KYOJO CUP開幕戦 21位:及川紗利亜選手/IDMS Racing DRP VITA 歯科医師をされていて、歯科訪問診療管理システム・IDMSがスポンサ…
KYOJO CUP開幕戦16〜19位 藤島選手/佐藤選手/荻原選手/おぎねぇ選手
KYOJO CUP開幕戦 今週末に開催されるKYOJO CUP第2戦、第3戦はスーパーフォーミュラとの併催。 さらにいつもはYouTube配信だけだが、J-S…
KYOJO CUP開幕戦12〜15位 樋渡選手/山本選手/関手/保井選手
KYOJO CUP開幕戦 12位:樋渡まい選手/Car Beauty Pro RSS VITA 13位:山本龍選手/おさきにどうぞ☆VITA ド派手なドラゴ…
KYOJO CUP開幕戦8~11位 バートン選手/宮下選手/永井選手/高野選手
KYOJO CUP開幕戦 8位:バートン・ハナ選手/PRIX WORKSHOP 予選12番手から8位フィニッシュと大躍進! ハート♡やー✌ブイ✌サインをして下…
KYOJO CUP開幕戦 逆転に次ぐ逆転 翁長選手vs斎藤選手 優勝争い
KYOJO CUP開幕戦 5月12日に開催されたKYOJO CUP開幕戦。 鈴鹿開催の際に土曜日練習走行は観ていたが、本戦(日曜日の朝に予選。その後決勝)は…
KYOJO CUP開幕戦4〜7位 平川選手/佐々木選手/金本選手/岩岡選手
KYOJO CUP開幕戦 4位:平川真子選手/RSS vita F1マクラーレンのリザーブ&WECトヨタで走る平川亮選手の実妹(各メディアで毎度こう書かれるの…
KYOJO CUP開幕戦 3位:下野璃央選手/Dr.Dry VITA ドラゴコルセ時代の2020年、TCRJ鈴鹿ラウンドで優勝。その熱い走りを観戦してファンに…
再掲載 ”ライダーズパレード~Moto3決勝日曜日中編初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑨”
「RIDERS PARADE」は時間をかけてゆっくり走ります。たまに停まって観客席に向かってグッズをバズーカで撃ち出してくれます。GETできた方はラッキー。…
鈴鹿8耐 BMW勢 Team TARO / フロンティア / 信州連
2024鈴鹿8時間耐久オートバイレース 13位:Team TARO PLUSONE with SDG/M1000RR関口太郎/奥田教介/ベン・ヤング 組 …
再掲載”ブースはお祭 中須賀選手、夜道雪ちゃん日曜日前編初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド”
「3日間の内、1日は雨が降る」と覚悟していましたが決勝日に雨が降りました。金曜日に雨が降っていたら、せっかくパドックに入っても雨でサインを頂きに行けないとこ…
再掲載 ”ピットウォーク&前夜祭土曜日後編初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑦”
昨年は「ピットウォークに入る価値ナシ!」と断言しましたが、来季MotoGPに昇格するフェルミン・アルディゲル選手や、来季Moto2昇格のダビド・アロンソ選手…
再掲載 ”エクストリーム~スプリント決勝土曜日中編初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑥”
予選終了後からスプリント決勝まで時間があるので、イベントブースに選手が来てくれたりします。 スタンド裏の広場ではエクストリーム等のバイクデモを観る時間もあり…
再掲載 ”初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド①木曜日・コレクションホール編”
木曜日のホンダコレクションホールと初日の車中泊、夜間ゲートオープンについて書いています。 ボールペンに付いたLEDライトは鈴鹿8耐の際にも使用しました。帰り…
再掲載 ”パニック!到着までの大失態初 MotoGPもてぎ観戦記・プロローグ”
1年経った今でも「ディズニーランド」「ディズニーシー」「夜行バス」のキーワードに触れると❝胸がざわざわする❞のだ。 記憶に深く刻まれたスタートだった。にほん…
再掲載 ”激感エリアに行く初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド③金曜日パドック・後編”
パドックパスで入れる激感エリア。色々と行ってみたかったのですが、パドックに張り付いていたのでビクトリーコーナー寄りのエリアしか行けませんでした。 もし❝次❞…
再掲載 ”初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド②金曜日パドック・前編”
ゲートオープンからパドック入場しての出来事を書いています。 ブログに書いている時間は2023年のものです。今年のものは公式HP等で確認して下さい。 今でもシ…
再掲載 ”のぞみの湯&オーバーナイトスクエア初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド④”
季節的にも汗をかくし、疲れた体をほぐしたい—。「のぞみの湯」に入れるのは助かりました。 時間指定制なので長い時間入場待ちをする必要が無い。 ただし、事前予約…
再掲載 ”ブースを楽しみコーナーに行く 土曜日前編初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑤”
ブースのお祭り感は鈴鹿8耐と全く違ったものでした。トークショーが各所で行われているので、朝のうちに確認してスケジュールを立てておくと楽しさ倍増ですね。 金曜…
初観戦 MotoGPもてぎ への道 ② 意を決して今年初めてMotoGPもてぎ観戦に行く。 行き慣れた鈴鹿サーキットと違って分からない事だらけ。期待半分、不…
雨のMotoGP決勝~脱出 日曜日後編 初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑪FINAL
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド⑪FINAL —初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけで苦労した。 初観…
Moto2決勝~F-2B戦闘機飛ぶ 日曜日中編2 初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑩
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド⑩ —初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけで苦労した。 初観戦で体験し…
ライダーズパレード~Moto3決勝 日曜日中編 初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑨
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド⑨ —初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけで苦労した。 初観戦で体験し…
ブースはお祭り 中須賀選手、夜道雪ちゃん 日曜日前編 初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑧
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド⑧ —初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけで苦労した。 初観戦で体験し…
ピットウォーク&前夜祭 土曜日後編 初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑦
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド⑦ —初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけで苦労した。 初観戦で体験し…
エクストリーム~スプリント決勝 土曜日中編 初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑥
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド⑥ —初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけで苦労した。 初観戦で体験し…
ブースを楽しみコーナーに行く 土曜日前編 初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド⑤
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド⑤ —初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけで苦労した。 初観戦で体験し…
のぞみの湯&オーバーナイトスクエア 初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド④
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド④ —初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけで苦労した。 初観戦で体験し…
レジェンドライダー:フレディ・スペンサー氏に会えた! MotoGPもてぎ
2023MotoGPもてぎ MotoGPのパドックに入るなら、絶対にお会いしたかったのがフレディ・スペンサー氏だ。 我が2輪レースの神:ケニー・ロバーツ選手…
激感エリアに行く 初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド③ 金曜日パドック・後編
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド③ —初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけで苦労した。 初観戦で体験し…
初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド② 金曜日パドック・前編
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド② —初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけ。「観戦ガイド」など本当に知…
初 MotoGPもてぎ 観戦記&ガイド① 木曜日・コレクションホール編
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド① —初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけ。「観戦ガイド」など本当に知…
パニック!到着までの大失態 初 MotoGPもてぎ観戦記・プロローグ
2023MotoGPもてぎ観戦記・プロローグ 初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。 モビリティリゾートもてぎも1999年以来なのでほとんど忘れてしまってい…
2024鈴鹿8時間耐久オートバイレース・日曜日 ホンダレーシングギャラリーで一息つき、逆バンク方面に向かって歩く。 レースは折り返しを過ぎて上位陣の順位が安…
鈴鹿8耐観戦に行ってきた 日曜日・前編 フリー走行~スタート
2024鈴鹿8時間耐久オートバイレース 日曜日 早くも祭の最終日が来てしまった。 今年はテストが観られず、本戦も金曜日のナイトランから。来年からも同じスケジ…
鈴鹿8耐観戦に行ってきた~土曜日後編 フリー走行・TOP10トライアル
2024鈴鹿8時間耐久オートバイレース・土曜日 ピットウォークが終わり、しばらくピット裏で選手探しをしていたが早くもフリー走行の時間が迫って来た。 前日に夜…
鈴鹿8耐を観戦してきた・土曜日前編 トークショー~ピットウォーク
2024鈴鹿8時間耐久オートバイレース・土曜日 ドルフィンが1年で一番楽しみなイベント・鈴鹿8耐。今年は土曜日から本格観戦が始まるッ! テストや金曜日の昼間…