メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜34件
〈GW特別〉「嵐山」恒例イベント≪127,570pt≫〈参加賞〉あり
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 「嵐山」恒例! GW特別イベント≪127,570pt≫〈参加賞〉あり ~72機種199ミッションをクリアーせよ!~ +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ […]
ご覧いただきありがとうございます! *** iroiro1697の楽天ルーム *** *** 気づけば、今週末からゴールデンウィーク!! 夫は4月29日から5月8日まで休みだそうです(;''∀''
こんにちは。佐藤あいすです。 あの頃の自分と今の自分は…変わっていない。このゴールデンウイークによく思います。 痛感する。とも違うんですよね。分かりきっているとこの表現じゃないというか。 私は平日に2日間の仕事の休みがあります。特にゴールデンウイークだからといって休みは変えずにいつものシフトで出勤しています。 そうすると、平日2日間の休みが今回のゴールデンウイークでどちらも一人になれなかったんです。 たまにはいいじゃない。普段は一人なんだから別に平気だけどね。 こんなことちっとも思わないんです。 平日の休みは一人が絶対にいいんです。今回はダンナの実家にダンナと子供が帰省しないので丸々二人共いま…
【こどもの日】家の前で遊んでいたのに…ビックリなこと!と富山の絶景に行ったのに。。。
こんにちは。今日は1日中、洗濯ばかりしていましたσ(^_^;)洗濯機を回したのナント7回Σ(・ω・ノ)ノ!あとは保育園で使う昼寝用の寝具の修理というか伸び...
ゴールデンウィーク、葛西臨海公園で散歩してきた(水族園は行かず)。混んでいると覚悟していたが、エリアによって混雑度合は全く異なり、自然の中で散歩したい私にとっては十分楽しめる旅行となった😍。観覧車は40分待ちのアナウンス、パークトレイン(公園内を周遊するトレインバス)も少し列ができていたので、利用には混雑の影響があるかもしれない。また、離れ小島の西なぎさゾーンとそこに通じる道沿いのエリアも大混雑。し...
こんばんはー!! あなたのおめめの恋人、けろでーす!! 今日も元気におブログを更新していきたいと思いまーす!! 今回も元気に「雑談ブログ」をお送りいたします。 さて、本日で私のGWが半分終わってしまいました。 あと残っているのは5日です。 この5日間何をしていたか。 掃除、勉強・・・あとはブログの執筆くらいです。 それ以外はだらだらしていました(笑) ちなみにこのおブログは5月1日に書き上げています(笑) おいっ(笑) 5月1日に5月3日のことなんてわかるか(笑) おそらく5人いたら13人くらいは同じように考えるかもしれませんね(笑) ・・・(゜o゜) たまにはコーヒーを飲みながらゆっくりする…
おはようございます(酒田市 14℃のち) 昨日は、義母がディサービスの日だったので、夕方に義母宅へ 昨日の義母の晩御飯は いつもはコタツで食…
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
夕方、岡山の実家に電話をして、お袋の体調を聞きました。 目の手術を火曜日に終えて、経過は順調とのこと。 すでに車の運転もしたようで、日常生活はふだん通りにできるようになってきているようです。 よし、
お客様各位 風薫る時節となりました、皆様には天候同様ご清栄なる日々を お送りのこととお喜び申し上げます。 平素 ゴールデンウイーク営業&休業日のお知らせ|中高年の結婚相談所・東京メモリー
☆息子がまだ東京で働いてたとき、二人で行ってきたフランス パリのルーブル美術館内にあるカフェでのお写真♪ そろそろ、、、海外にも、、、行けそうな気配、、、??? 私は1回目二回目のワクチンは接種済みでーーー旦那さんは3回目のワクチンも早々にうってたんだけど、 自分、3回目どうするかけっこう迷ってたんだよね。。。。
今日からGW。ペン子に希望を聞いてみた。新しい自転車・・・・自分のベッド・・・・新しい本・・・・ペン子の物欲、限りなし。小学生らしい希望だ!!全ては叶えられないが自転車くらいは検討しましょう。OTTOの希望を一応聞いておこう。掃除ばっか!!さすが我が家の掃除大臣。私は・・・希望じゃないけど君たちの世話という業務が待っている。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
こちらは、いつかのGW中のツーリング写真 生憎、今年は雨からのGWの始まり それにしても、めっちゃ降ってます台風か嵐くらいww おかげで寒い寒い この雨でアインス付近は交通量も少ないですが、皆さんいかがお過ごしですか? インドを襲う記録的な熱波、週末にかけて一層過酷に3月も122年ぶりの猛暑ですって・・ インド北部から北西部、パキスタンにかけての一帯では、今週後半から週末にかけ、最高気温が平年を5~8度上回る猛暑となる見通し。 ニューデリーを含むこの地域の気温は、40度台半ばから後半に達する可能性もある。 多くの地域では、夜間も最低気温が30度を下回らない暑さが続く見通し。 同国バルメルの26日の最高気温は45.1度を記録。気象専門家によると、同じ日にパキスタンの測候所では、北半球の観測史上最高と並ぶ47度を観測した。 恐ろしやぁ~自然の力 これもあれも全て人間の蒔いた種ね そんな今日も応援クリックよろしくね 何年か前からパキスタン人の知り合いは50度を超えたとか・・・恐ろしいことを 言うてはりましたけど… まぁ日本がそんなことになるとは思いませんけど 逆になったらきっと家から出ない日
朝、珈琲を飲みながら作業を始める。 今日は祝日、ゴールデンウィークのスタートらしい。 「らしい」と書いたのは、あまり興味がないから。 コロナ禍になる前も今も…それは同じこと。 この時期は連休だったとしても、 あまり出歩かないようにしている。 だって…どこも人でいっぱいだから。 個人的には、旅はみんなが行く時期よりも、 行かない時期を選択したいと思っている。 その方が本来の街の姿を見ることができると思うから。 (そもそも、ゴミゴミしている場所が嫌い…というのもある) なので、この連休はクールダウンの時期。 息抜き程度のお出かけはしながらも、のんびりと過ごす予定だ。 新年度で色々あったことを、この…
今日から始まったゴールデンウイーク。 今年はうまく連休が取れない日取りなので、ゆるーくまったりと過ごす予定です。 エミ新年度を迎えた4月は大人も子供も予定バタバタで心も体も疲れがちなので、長めの休憩を取るつもりでがつがつ予定は入れないように
#58942; 「GWはみんな家にいないよ!!おとうさん一人だから!!」と孝太に言われる。 3兄弟みんな予定があるようで「オレはわからん」と雄祐だけが言う。 どちらにしても前半は仕事で上手くいけば後半は休めるかな?て感じ。 28日は朝練があるから自宅を6:30に家を出る。 長男は 「早起きしてるやん!!」 「朝練があるから」 「朝練て何処で?学校か?」 「孝太、いつも早起きしてくれる?」 「それは無理!!」と言って家をでた。 先日バリカンで刈った髪の毛は少し伸びた。だんだん高校球児の顔になってきている。 表情も幼さが段々なくなってきていることに気づく。 この間まで幼い顔をしていたのにこんなにも変わるの?と思ってしまう。 「子育ては一息ですね!」と言われるが全然一息ではない。 「学校は楽しい?」 「楽しいよ!!おとうさんGWはず~と練習、試..
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村四月・五月の衣替えの時期と六月・七月の雨期によく通うコインランドリーには大きなアイロン台と本格的なスチームアイロンがあって洗濯中の時間、家から持ち込んだるっち(夫)のシャツのアイロンがけをしました。アイロン台がとても大きいしバキューム機能があって台に生地を広げると生地が台にはり付く感じでアイロンが掛けやすいのです。アイロンも...
明日からゴールデンウィークですね。私は相変わらず家に引きこもる予定です( ´ ▽ ` )笑GWに読む本を先日Amazonのセールの時に調達しました。書籍代は積立貯金しています。本当は図書館に通えたら良いのですが、家から遠くて中々行けてません。購入した本は、原田マハさんの
最高気温25度、最低気温16度、晴れところにより曇りの予報です。 外に出ていたら暑くて汗が出ています。 今のリビングの出窓の温度は24度です。湿度は54パーセントです。 部屋の中は冷や~としますが、少
G.W.期間中に我々vintage watchファンがやるべきたったひとつのこと
G.W.期間中にやるべきこと・・・いうまでもないですよね(^_-)。それは時計店巡りです(笑) 我々の愛する時計は一般の商品とは全く別物です。アンティークウォッチ、ヴィンテージウォッチの世界は一期一会。その言葉通りで、下手するともう二度と会うことができない・・・いや大抵の場合はその機会を逃すともう二度と会うことのできない時計ばかりです。 そしてそれは、まだ会ってない時計にも言えるんですね(^_^;)。なので、他の人よりできれば先に出会わないと・・・ なのでG.W.期間中やることって家族サービスを除くともうこれですよ、時計店巡り。もうねーこれが楽しいんですよね。 あ、くれぐれも、時計店巡りだけっ…
こんばんはー!! あなたのおめめの恋人、けろでーす!! 今日も元気におブログを更新していきたいと思いまーす。 今回のおブログはみんな大好きな「雑談」です。 最近雑談ブログメインで更新している、けろです。 それでいいんです(笑) 本当はいろいろなジャンルのおブログを書きたい気持ちはありますが、一気出しすると「Everydayネタ切れ」になってしまうので、少しずつおブログとして更新していこうと思っている今日この頃です。 どこかで「魂の毎日更新」なんてやってみたら楽しいかも知れないですね(笑) さてさて、4月も最終週に突入しましたね。 そんでもって、もうすぐ、みんな大好きゴールデンウイークですねっ(…
GWまであと3日、ただ、今日の天気予報では、今週末は天気が良さげですが 来週はあまり天気が良くなさそうで少し残念です。。。 が、天気が良かろうが悪かろうが、とにかくGWですから たっぷり楽しみたいですね! 今日は、GWの美味しいもの情報です。
今週もコストコ会員限定メルマガが届きました。 今回は、SUMMER SPORTS、春がやっときたところでもう夏のスポーツと 1週間のお買得等となっています。 画像付きの内容は
連休明けのママの憂鬱がゼロになる!時間を生み出す食事作り体験セミナーのお知らせ
忙しい4月、ゴールデンウィークを支えに頑張ってきたけど、 ゴールデンウィーク明けが憂鬱ではありませんか? そしてせっかくのゴールデンウィークもあっという間に過ぎてしまう。 子どものお世話、 やり残した家事に追われて 休んだ気がしない・・・! なんてことに毎年なりがち・・・。 今年のゴールデンウィークは、 1日5分、毎日の家事の中で実践するだけで、 ゴールデンウィーク明けでも、 夕食作りが苦にならない!ゴールデンウィーク明けの出勤でも軽やかに動ける! 家族の健康も時短も叶える、時間を生み出す食事づくりで、キャリアも育児も自分磨きも全部叶えられる 時間を生み出すための準備をしませんか?
GW直前平日&期間中の乗船募集のご案内|新潟寝屋港釣り船昭和丸
★青物警報発令中★ ワラブリのパワー炸裂しています! 平日休みの方は、混みあうGWを避けてを新潟寝屋港からライ
2連休終わりました。ガッカリなのですが、どうせ休みも楽しめていませんでした。自由なんだから、もっと好きにすればいいのに、「ひょっとして息子が帰ってくるかも」と昼頃、一旦、家に戻るのは相変わらずだし。午後の買物も、体調がイマイチだったので、出発時間が遅くなって、ただの買物みたいになって、お休みの日のお楽しみのお出かけという感じではなくなりました。やっぱり休みの日に期待し過ぎなのかな。今日と明日は仕事...
今月もあと10日あまりでゴールデンウイークなんですねぇ〜。 みなさん何か予定は入っていますか。 わが家は予定を入れないと家のお掃除や庭の草むしりで終わってしまいます。 これはこれでいいのですが、気がつけば毎年これで終了〜って感じ💦 たまには旅行の計画を立てて1泊でもいいので非日常を味わってみたいです。 わが家は田舎のうちなんで自然は事足りているので”都会の真中で美味しいものを食べながら一杯飲む”みたいなシチュエーションに憧れています。 でもそれを決行するにはいろいろ決めることがあります。 宿泊場所の手配や泊まる準備、何を着ていくとか、愛犬グゥちゃんのペットホテルの手配もしなければ〜っと結構やる…
春になりました!GWはコストコ以外のどこかに行ってみたい!その1、ランチ計画
昨日に引き続き、今日もとっても暖かくなって、暖房要らず、 そしてGWまで2週間余りですが、もうGWの計画は立てましたか? 我が家のGWは、カレンダー通りの休みですので、29日〜5月1日が3連休、2日は平日で 3日〜5日が3連休、7日と8日が連休、と連続しての大型連休はありません。 それでももう何年も私の仕事の関係で我が家にはGWというものが無かったのが、 今年は大型連休はないですが小型連休が3回もあるGWがや…
4月11~17日のタイジギング募集日のご案内|新潟寝屋港釣り船昭和丸
今週末は荒天続きで出船できていません。 来週のタイジギング乗船募集日のご案内です。 新潟寝屋港昭和丸タイジギン
先週から始めたジムの新しいプログラム初心者2日目真ん中の前のポジションは代わってもらい後ろの方で参加しましたが急に難しくなって途中、友だち二人が「代わってもらってよかったね~」の顔をして私を振り返って見ましたほんま、あたふたを前で披露しなくてよかった何より、前のポジションを代わってくれる人をみんなで探してくれたり最近友だちになった人たちとめっちゃ仲良くなったのがうれしい新しいことをすると新しい友だ...
1件〜34件