メインカテゴリーを選択しなおす
先日の福井から金沢に移動してハイアットセントリック金沢で1泊した。このホテルの朝食ビュッフェは美味しくて、何度来ても飽きず、僕も妻の詰子もとても気に入っている。朝食会場の席につくと、スタッフが聞いてくる。「お飲み物はどうなさいますか?」「ー...
また更新が滞ってしまいましたが、 今回はANAのビジネスクラス The Roomに搭乗する機会が ありましたので、搭乗記を綴ろうと思います。 実は、このフライトは片道です。アメリカでの生活を終え 本帰国になりまして、その際に搭乗した記録です。 3年前はJALのビジネスクラスに搭乗して渡米しました。 今回はぜひThe Roomに乗りたいとANAを選びました。 サンフランシスコー成田及び羽田は The Roomは毎日就航ではないので、運行状況は要確認です。 昨年夏にもANAのビジネスクラスを利用しましたが、その時は The Room使用機材のスケジュールは特典航空券が取れずでしたので 今回が私と娘…
【2024年9月御殿場】富士スピードウェイホテル宿泊記①無料送迎シャトルバス/秋のおひとり様アフタヌーンティー☕️✨
9月中旬、以前宿泊してすっかり気に入ってしまった御殿場にあるハイアットグループのホテル「富士スピードウェイホテル」に行って来ました!JR御殿場駅から無料送迎シャトルバスに乗せて頂き、早めに到着。チェックイン前に富士山が素晴らしく見える絶景ラウンジで秋のアフタヌーンティーも楽しんできたので紹介します。
【2024年9月御殿場】富士スピードウェイホテル宿泊記②リピートして分かったより楽しむためのポイント&周辺情報
約1年半ぶり、2度目の宿泊となった富士スピードウェイホテル。2022年10月に開業してからちょうど2周年のタイミングで再訪することができました。リピートして分かったより楽しむためのポイントや前回は気づかなかった魅力など、改めて宿泊レビューします。
ハイアットリージェンシー京都に泊まっている。朝、目覚めて朝食会場に向かう。 朝食会場は混んでいて受付の前で15人ほどの人が並んでいる。僕たちも列の最後尾に並んだ。こんなに並んだのははじめてだ。さすが日本が誇る京都である。大盛況だ。 10分程
ハイアットリージェンシー京都に来た。今日から1泊する。 夕食はイタリアンレストランのトラットリア セッテで取ることにした。予約してあったコースのピザとパスタが運ばれてきた。「詰子ちゃん、すごいのが運ばれてきたぞ」 見るからにボリューミーであ
【子連れにおすすめ】ハイアットリージェンシーグアム – 子連れ宿泊記(2024年7月)
2024年7月、家族4人(私、妻、娘7歳、息子4歳)でハイアットリージェンシーグアムのファミリールーム(クラブアクセス付き)に宿泊しました。
Hyatt Union Square New York 宿泊記〜ハイアット ユニオンスクエア ニューヨーク
6月末の Man With A Mission のニューヨーク公演を見に行った際にハイアット・ユニオンスクエア
ハイアットリージェンシー東京ベイの贅沢なリージェンシースイート体験記
ポイントを利用してハイアットリージェンシー東京ベイのスイートルームに宿泊しましたが、サービス内容や施設利用に大満足でした。 チェックインからチェックアウトまで、スタッフの対応は一貫してプロフェッショナルで、特別な扱いを受けているような気分になりました。
"> 極うな。ニュース♪ "> ">皆さ~ん、こんちは!! (^^=)/ "> ランキング参加中ANA・JAL・マイル・修行・ポイント・旅ブログ マイラー・ホテラー歴30年以上・複数社のライフタイムステータスホルダー【極上うなぎ。】です。 今回は・・・『航空業界ニュース&キャンペーン紹介』9月号♪です。 【JAL、A350―1000型機、全機自主点検】 9月5日、日本航空(JAL)は、香港のキャセイパシフィック航空でエンジン部品の不具合が見つかったエアバスの「A350」機について、独自のエンジン点検を実施し、保有するA350─1000型5機全ての安全を確認した。JAL広報担当者によると、全機が…
金沢に旅行に来ている。滞在先はハイアットセントリック金沢だ。妻の詰子と夕食に何を食べるか話している。 「詰子ちゃん、今日は何を食べる?」「今日は……うなぎの菊川にする」「ん~、菊川は金沢でなくても、名古屋でいくらでも食べれるけどね」「そうだ
金沢に旅行に来ている。今回、観光はしない。食べて飲んで寝るためだけの旅行だ。 部屋のベッドで寝ていると、突然「ブーン、ブーン」という大きな音とともに何かが振動した。 音のする方を見ると、妻の詰子がエスプレッソマシンを操作している。詰子と目が
ハイアットセントリック金沢に滞在している。隣接している建物には長期滞在向けのハイアットハウス金沢がある。このホテルも何度か利用したことがあり、お気に入りのホテルのひとつだ。ハイアットハウス金沢のラウンジが無料で使えるとのことなので行ってみる
ハイアットセントリック金沢に滞在している。僕たちにとって朝食のビュッフェは楽しみのひとつだ。 朝食会場に着いて、受付で部屋番号を伝えると席に案内された。色とりどりの料理が並び、美味そうな匂いが漂ってきて食欲がそそられる。 席につくとホテルス
僕は11月生まれだ。誕生記念を口実に、毎年旅行に行く。 今年も妻の詰子が手配をしてくれた。行き先は那覇だ。 詰子が報告してくれる。 詰子 スイートルームにアップグレードしてもらったよ オツト ありがとう 日程をカレンダーに書き込む。 オツト
本日はサヌールでの鑑定で、ハイアットリージェンシーへ行きました。1973年11月にオープンしたバリハイアットは、2013年からの改修工事を経てハイアット ...
家賃でポイントを貯める新しい方法:Biltクレジットカードの魅力と使い方
今回、アメリカ在住の方向けの内容になりますが、お得なクレジットカードについてご紹介したいと思います。 これまで、何度かクレジットカードについてご紹介してきましたが、 nobleknits.hatenablog.com nobleknits.hatenablog.com 今回はちょっと毛色の違うカードです。 アメリカ在住のみなさん、家賃の支払いはどのようにしていますか?特にクレジットカードで家賃を支払う場合、手数料が高く、ポイントを貯めてもその手数料がもったいないと感じることも少なくありません。 そんな中、Biltというクレジットカードは、その手数料を回避しながら、ポイントも貯められるというすご…
【ハイアット】ハイアットラグジュアリーブランド Alila Napa Valley 宿泊記
今回は久しぶりにアメリカ国内の宿泊記です。 クレジットカードの特典を使って、ハイアットのラグジュアリーブランドである Alila Napa Valley に宿泊してきました。 https://www.hyatt.com/en-US/hotel/california/alila-napa-valley/apca 18歳以上限定のホテルです。 (公式サイトよりお借りしました) カリフォルニア屈指のワインどころ、ナパバレーにあるリゾートホテルです。 日本では未進出のAlilaブランドですが、 現在インドネシア、マレーシア、モルディブ、中国、インド、オマーン、 アメリカにあるそうです。 写真奥に見える…
グアム旅行の決定版!ハイアットリージェンシー滞在記と徹底レビュー
ハイアットリージェンシーグアムは、大人から子どもまで充実した時間を過ごせる理想的なリゾートホテルです。 子どもたちが海で遊ぶのに最適なビーチへのアクセスや近隣にレストランがある立地の良さは、限られた旅の時間を有意義に使うことができます。 プールエリアは広々としており、ウォータースライダーやオウムがいるガーデンなど、家族全員が楽しめる水のアクティビティが豊富です。
【Chase】Chase Sapphire Preferred Card リジェクトされても諦めないで!
今回の記事は、在米の方向けのものになりますが、アメリカのクレジットカードの 特典で飛行機のマイルやホテルの宿泊ポイントに交換できることから、こちらの ブログに掲載することにしました。 アメリカのクレジットカード発行については、これまで一度記事にしています。 ご興味ある方はこちらから nobleknits.hatenablog.com アメリカで大人気の特典満載のクレジットカード、Chase Sapphire Preferred Cardをはじめ、我が家がこれまでに発行したクレジットカードについてレポートしています。 なぜこちらのカードが人気かというと、クレジットカード使用(そして入会特典でのボ…
【ハイアット】グランドハイアット サンディエゴ 宿泊記 アメリカには珍しいエグゼクティブラウンジ付ホテル!
昨年のサンクスギビングの時期になりますが、初めてサンディエゴまで旅行してきました。 目的は、こちらのホテルに泊まること。 Manchester Grand Hyatt San Diego (写真は公式サイトよりお借りしました) アメリカにはエグゼクティブラウンジがないホテルが多い(あってもかなり簡素)のですが、サンディエゴにあるグランドハイアットは、そんな中でも特別で、エグゼクティブラウンジが完備されており、食事を楽しむことができます。 チェイスポイントで宿泊 今回の滞在は、Chaseのクレジットカードのポイントをハイアットのポイントに変えて実現しました。この交換方法は非常にお得です。在米の方…
勤務先企業メールアドレスにてWorld of Hyattステータスチャレンジ2024
2023年にはBILTカードホルダーを対象にWorld of Hyattがステータスチャレンジを実施していまし
【ハイアットジーヴァカンクン】空港送迎サービスの料金と予約方法
カンクン国際空港からリゾートホテルの地域までは、電車やバスなどの公共交通機関はありません。 タクシー […]
【ハイアットジーヴァカンクン】お部屋レビュー(Dolphin View Master King)
この記事では、ハイアット・ジーヴァ・カンクンのお部屋についてレビューしてきます。 私達はDolphi […]
皆さまお疲れさまですっ!!ポンくん(ポンコツ旦那さま)19時からアメリカとの電話会議なんだけど家でやるのかな??会社でやるのかな??連絡ないから分かんないんだ…
"> "> ランキング参加中ANA・JAL・マイル・修行・ポイント・旅ブログ "> ">皆さん、こんちは(^^=)/ マイラー・ホテラー歴30年以上、複数社のライフタイムステータスホルダー「極上うなぎ。」です。 前回は「BRG」やキャンペーン・イレギュラーのエクストラを利用する為には、 「ホテル客室の把握・料金設定のクセ・ラウンジ営業時間」等々を把握しましょうという内容でした。 BRGを狙うホテルの徹底的調査で、倍々ゲームをもっと楽しみながら、 「何がいーのか不明なボンヴォイカード」の押付け・迷惑勧誘なんかに頼らず実績を積みましょう!! の続きをやりましょう!! 皆さんは、海外・国内でどんな「…
"> "> ">皆さん、こんちは(^^=)/ "> マイラー・ホテラー歴30年以上、複数社のライフタイムステータスホルダー「極上うなぎ。」です。 皆さんは、ホテルはどのように予約してますか? *ホテルサイト直予約 *プログラムサイト予約 *OTA予約 こんなところが殆どでしょうか、、。 では、上級者の皆さんは如何でしょう? 「BRG」(ベストレートギャランティー)は利用されてますか?? たまに? 頻繁に? その頻度でホテルIQが判定出来ますネ。 僕はBRGが設定されてから「ライフタイムステータス」を取るまで、 「BRG」が取れないと泊まらない、いや、取れるまで諦めませんでした。 「意地と執着と…
ワシントンD.C.の魅力を存分に体感:グランドハイアットワシントンの魅力
ワシントンD.C.への旅行を検討しているなら、贅沢な滞在と美食の饗宴を求めて、グランドハイアットワシントンをご検討ください。
昨日に引き続き、iPhoneからのアップです(T▽T;)ライアンとミツワに寄った後、まだまだホテルチェックインまで時間があったので、Japanese Frie…
えっと...朝10時の飛行機が、午後2時半に、さらに夜6:50まで遅延になって、まだサンノゼ空港から、スマホでブログを書いてる私さて、昨日の朝はホテルで出され…
【CHASE】Chase Sapphire Preferred Card 遂に発行!クレジットカード発行のTIPS
今回の記事は主にアメリカ在住の方向けのものになりますが、 クレジットカードの特典を航空会社のマイルやホテルのポイントに 交換したりと、旅のTIPSにも通じるものもありますので、 こちらのブログに書かせていただきました。 *こちらの記事は2023年6月27日時点の情報です。 入会特典など随時キャンペーン等で変わることがありますので、 申し込み時に公式サイトをご確認いただけますよう よろしくお願いいたします。 目次 アメリカのクレジットカードについて Chase Sapphire Preferred Card とは? クレジットカード発行遍歴 Amex Platinum Card 銀行口座開設 T…
僕そういえば、このホテルで結婚式挙げようとして、いろいろぜーんぶ説明受けて納得して申込金払ったら、前妻から「ボールルームがなんかやっぱ嫌」ってちゃぶ台返しくらって、20万払ったうち10万しか返ってこなかったんですよね。今思い出すとメチャクチャな話だよな。5年前
アメックス ホテル利用でキャッシュバック♡ヒルトン・IHG・ハイアット・アコー
アメリカンエキスプレスカードがホテル利用でのキャッシュバックキャンペーンをスタート、多数のホテルが参加しています! ハイアットとフォーシーズンズは日本国内だけでなく、海外ホテルも対象です。 しかも20
アメックス ホテル利用でキャッシュバックキャンペーン!ヒルトン、IHC、アコー
5月もアメリカン・エキスプレスのホテル利用がお得になるキャッシュバックがじゃんじゃん開催されています! キャッシュバックは要事前登録で、オファーは本会員だけでなく家族カードや追加カードも対象です。 予
【ハイアット(HYATT)】「ボーナスジャーニー」2回目の滞在から、2泊ごとに3,000ポイント進呈
「ボーナスジャーニー」2回目の滞在から、2泊ごとに3,000ポイント進呈ワールドオブハイアット(WORLD OF HYATT)は、世界中に展開するハイアットのホテルやリゾートのほか、プロモーションに参加している提携ホテルの宿泊に対して、2回
【23年4月版】ワールドオブハイアットの最新キャンペーン、プロモーション
【23年4月版】ワールドオブハイアットの最新キャンペーン、プロモーションワールドオブハイアット(WORLD OF HYATT)では様々なプロモーションや、キャンペーンを実施しています。最新のワールドオブハイアットの最新のキャンペーン、プロモ
【ベトナム】ハイアット リージェンシー ダナン リゾート アンド スパ 90点 2015年9月来訪【番外編】
どんだけプールあんねん。しかも目の前が海だから🏖海水浴もしながら、プール入ってくれや方式。写真撮るのを忘れたけれど、ウォータースライダーも2つあったよ。10回くらいやった。プールハントブログ第10回の舞台は、ベトナム中部都市🇻🇳ダナン。ハイアットのファイブスタ
TRAVEL EUROPE 2022.9 Vol.21 ~FRANKFURT~
DAY 7 Vol.2フランクフルト いつも見ていただきありがとうございます ランチの後、ハイデルベルクを出発。フランクフルト方面へ走っていきます。 途中、…
富士スピードウエイホテルってなに??? 【 #富士スピードウェイホテル #ハイアット 】
AMEXPtのHPをパトロールしていると、初めて見るホテル名が出ていたのでご報告!!!「富士スピードウェイホテル???」お初です。AMEXカードで決済すると10%キャッシュバックが受けられるとの事なのですが一体どのようなホテルなのか???それでは公式ページに飛んでみます。そこには・・・・・・・・・・・・「ハイアット」の文字が!!!どうやらハイアットが運営しているホテルのようですね。それではサーキットビューのお部屋を...
全国旅行支援とは?マリオット・ヒルトン・ハイアットは適用?キャンペーンリンク集
いよいよ10月11日から全国旅行支援が始まりました! GoToトラベルとは異なり各自治体での運営の為、細かい運営方法が異なり、ちょっと分かりにくいのが全国旅行支援です。 利用前に自治体のキャンペーンサ
大満足のプリフィックスランチコース!ハイアットセントリック銀座東京(NAMIKI667)
ハイアットセントリック銀座東京にあるレストラン「NAMIKI667」でプリフィックスランチをいただいてきました。
全てが最高!ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 – 子連れ宿泊記(2021年12月)
2021年12月、家族4人(私、妻、娘4歳、息子1歳)でハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の「ザ・ビーチハウス」ワンベッドルームに宿泊した時の宿泊記です。
【2022年ビーチハウス棟宿泊】ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド<前編>
2022年3月25日から4泊5日で沖縄県恩納村のハイアットリージェンシー瀬良垣アイランドへ行ってきました✨ 家族5人+祖父母の計7人で行く、身の丈に合わない旅行を綴ります(笑) ホテル選びのポイント ・静かに過ごせる ・食事処が徒歩圏内 ・那覇から1時間程度 ・ビーチでお砂遊びできる ・部屋が広い1泊目は那覇空港に宿泊しました。その様子は『【2022年春】沖縄旅行<エクセルホテル東急羽田編>』で。 <2日目> 那覇空港到着 那覇空港も堪能 到着後はまず「ブルーシールアイス」✨ まぁ子供たちはすでに昨日羽田空港で食べてるんですが😅 調べたところ、ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランドには小学生…
【2022年ビーチハウス棟宿泊】ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド<中編>
2022年3月25日から4泊5日で沖縄県恩納村のハイアットリージェンシー瀬良垣アイランドへ行ってきました✨ 家族5人+祖父母の計7人で行く、身の丈に合わない旅行を綴ります(笑)前日までの様子は『【2022年ビーチハウス棟宿泊】ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド<前編>』にて。 <3日目> ザ・アイランド棟へ 朝食会場はメイン棟になるので、移動します。まずはザ・ビーチハウス棟のエントランスでみんな集合するのを待ちます。ゆっくり待てるのがうれしい。 ザ・ビーチハウス棟のエントランスザ・ビーチハウス棟の入口でお迎えを待つ歩いて2~3分程度ですが、この日は朝から雨でしたのでハイエースで移動でした…
【2022年ビーチハウス棟宿泊】ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド<後編>
2022年3月25日から4泊5日で沖縄県恩納村のハイアットリージェンシー瀬良垣アイランドへ行ってきました✨ 家族5人+祖父母の計7人で行く、身の丈に合わない旅行を綴ります(笑)前日までの様子は『【2022年ビーチハウス棟宿泊】ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド<前編>』『【2022年ビーチハウス棟宿泊】ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド<中編>』にて。 <4日目> まずはリラックスタイム 今日は特に予定もなかったので、子供たちはのんびりTVタイム。大人もそれぞれの時間を楽しみます。景色を見ながらビールを飲むだけでも贅沢な気分になれる部屋でよかった~~~✨ 朝の景色途中部屋を抜け出し…