メインカテゴリーを選択しなおす
スモール・ラグジュアリーホテル「HOTEL 白林 HAKODATE」(旧ロシア領事館って言うか、私的には元の道南青年の家)の開業前に、24日の14時~16時まで一般公開するとの事で、友達と行って来ましたが… すでに長蛇の列そして、外で並んで待っていたので寒い中に入って、ドリンクと焼き菓子が振る舞われていたので、ついついまったりしている間に、人数が達した???という事で…二階の見学はできませんでした 1泊...
徳島駅前 久しぶりに路線バスに乗って徳島駅前まできました。寒くも無く暑くもない日和なので観光には丁度良い季節です。 徳島市内 駅前から目的地まで歩きました。銅像を見ると亡き両親を観光に連れてきたことを思い出します。母親が余命宣告される直前だったので尚更です。 徳島市❘南内町演舞場 新町川に掛かる両国橋から見る南内町演舞場(普段は公園)阿波おどり(鳴り物)以外で来たことがなかったので「え~こんなだったっけ」もっと長さのあるところだと思っていたのですが意外と距離が短い。ここからさらに川沿いを東へまっすぐ進むと「まちぼうけ広場」があり、ネーミングの面白さに調べてみたら徳島藩を治めていた蜂須賀家にちな…
習ってる英会話スクールの見学で感じた心配&新しい掛け時計を購入しました!
いいね・フォローありがとうございますブログの励みになります理系の部長の夫(30代) 浪費癖のおバカな妻(30代)手のかかる4歳息子①と愛嬌のある1歳の息子②犬…
【セルコホーム】 I 展示場へ遊びに行こう その②【モデルハウス】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次I(アイ)展示場に来ています!階段・2階ホール・子供部屋2階寝室・書斎・納戸2階トイレ・ランドリーシューター小屋裏(3階)まとめ
【セルコホーム】 I 展示場へ遊びに行こう その①【モデルハウス】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次お久しぶりです!外観・玄関ホールリビング・ダイニング・キッチントイレ・洗面脱衣室・浴室1階寝室・和室、そして2階へ…
実は、今の今まで存在を全く知らなかったマーチャントハウスミュージアム(Merchant House Museum)。ソーホーとイーストビレッジの間にちょこ...
7日、4月13日まで無料公開している旧相馬邸を見学して来ました。 豪商の相馬哲平さんの私邸で、近くに親戚の家があるので、子供の頃にお邪魔してお庭で遊んだりした記憶があります。日本語のパンフレットが切れてしまったとの事で、韓国語のを頂きました。 いや~、見応えありました ドアの取っ手が素敵 男性用のトイレですよね? お仏壇が大きくて驚きました ...
★ 3月21日(金) ⛅ ★ 今日は平日なので旦那君はお仕事 イッテラッシャ〜イ (*ˊᗜˋ)ノ゙ フリフリ~ꕤ 今日は、やっと4日前に予約できた (予約困難で偶然1人だけ空いてた) 《山崎ウイスキー館見学》(無料・製造工程
こんにちは 今日は先日お話ししました現在売却中のマンションの話の続きです 『マンション売却、1件のお問い合わせがこんなに嬉しいなんて』 ご訪問ありがとうござ…
ご訪問ありがとうございます2025年年明け、新築注文住宅へ引越をしました、イツモと申します ペアローンで住宅購入、経済的に安定した生活を模索中です こんにち…
【大阪・河内ワイン】老舗ワイナリー見学&試飲!デラウェアの美味しさを発見
今回の「非日常お出かけ」は、河内ワインのワイナリー見学です😊ウチの地元(柏羽藤)は、ちょっと山に入るとぶどう畑がいっぱいあります🍇峠とうげの間を走る「フルーツロード」という道がある位で、プチ山梨って感じの景色が広がっています。夏から秋は、あ...
『クモヤ・381 系まるごと解説ツアー』に参加したあと、夕刻は381系電車運転台見学です。↓時間になりクロ381‐134の前で待っていると係員から声を掛けられ…
ディーラーでクルマを物色 〜「車両品質評価書」の検証と確信〜
今日は午後から予定通りにクラウンをディーラーに持ち込み、オイル交換とエレメント交換を済ませてきました。 その際にあらかじめお目当てのクルマも見学させてもらい、その他のクルマもしっかりと物色してきました
明日の午後からクラウンのオイル交換とエレメント交換を予定しています。 毎年この時期にオイル交換をディーラーでやっており、先日の車検とは別々で行っています。 もともと今の10代目クラウンの情報が引き継が
広島県:江田島 海上自衛隊 旧海軍兵学校の土産&グッズ・無料見学・予約・宿泊(ホテル ご安航。アクセス例と船旅島旅島巡り)
日本のゴールデンウィーク&広島サミット時に見学が重なりました たまたまこの時期に広島訪問が重なってしまい、宿泊費用が高額時期になりました。岸田内閣時代です。 普段一泊5000円未満のゲストハウスですら2万円近かったです。通常の4倍が広島サミ
施設見学を終えると、これまた待遇よく施設の社有車で母と私を自宅まで送り届けてくれます。 でも、これは非常に大切な体験です。というのも、介護の現場で用いられる車内は、デザインが違うのです。要は介護仕様。揺れでケガをしないように手すりが設置さ
認知症を患った実母の介護では、私のレスパイト、睡眠時間の確保のためにデイサービスに通ってもらうことをお願いしました。 そういうことならと、実母も快く承諾してくれました。 とはいえ、母と私にとって、介護施設の力を借りるというのは、どういうこ
応募要項が公開されたけどうちの子通えるかしら?レッスンの様子を見てみたい。 どんなせんせいかな? 保護者もおこさんも安心して通えるようにオープンスクールに是非おこしください。予約不要でいつものレッスンの様子を見学できますので、是非お越しくだ
本物そっくり!5インチゲージのライブスチーム体験記 Nゲージャーが見た5インチゲージの世界
千葉県の行徳駅前公園にて毎月第2日曜日に行われている、本物のSLと同じように蒸気で走る鉄道模型、5インチゲージのライブスチームの運転の様子を見学して来ました。 動画はこちら youtu.be <市川蒸気鉄道クラブ> 行徳でライブスチームを走らせているのは、市川蒸気鉄道クラブ。線路の幅が5インチ(127mm)の、大型鉄道模型を楽しんでいるクラブさんです。昭和51年(1976年)に千葉県市川市の行徳駅前公園内に設立されたとのことで歴史あるクラブさんですね。蒸気機関車、電気機関車、ディーゼル機関車、電車などたくさんの車両を走らせています。毎月第2日曜日に行徳駅前公園で走行を楽しんでいるそうです。客車…
今日は、会社の後輩ちゃんに誘ってもらって、「鉄道総研」というところのイベントに行ってきた!!そんな研究所の存在も、実は全く知らなかった。(←ニセ鉄)午前中...
先日、息子くんの校外学習で私もボランティアで参加しました(*^O^*)天気も暑い位になり子供たちとUP⤴Down⤵の激しい道のりを一緒に歩きました(*^^*)息子くんのグループは美容室に見学に行かせて頂きま
今日は、息子くんの校外学習で私もボランティアで参加しました爆笑天気も暑い位になり子供たちとUP⤴Down⤵の激しい道のりを一緒に歩きましたおねがい息子くんのグ…
今日は、息子くんの校外学習で私もボランティアで参加しました天気も暑い位になり子供たちとUP⤴Down⤵の激しい道のりを一緒に歩きました息子くんのグループは美容…
⑤デイサービスの見学 の続きというか、本題ですね ピックアップした2か所を見学してまいりました特養や老健は見学したことがあるのですが、デイサービスは初めて …
おはようございます初めてのblog挑戦で、話が順序だってなくて読みにくいですよねぇなぜどうしてなんでやねんの連続では(笑)書きたいことは、山盛りそれを思いつく…
「自分の家が生まれた」と実感、この家を大事にしようと思った注文住宅上棟の日
こんにちは! 現在我が家、注文住宅建築中🏠 今住んでいるマンションですが 人も物も増え手狭を感じるようになりまして💨 子供2人(長男長女)に これからそれぞれの子供部屋を作ると考えると 夫婦の寝室が確保できなくなり いやよそんなの またキャンプなどアウトドアが趣味のため荷物が多く 現在月極のレンタルボックスを既に借りているという この状態で 子供が独立するまでの20年弱を我慢する?😱と 今のマンションに留まる保守的案も考えましたが ずっと手狭を気にしながら住むのだったら 早く住み替えよう!という結論になりまして💡 でも注文住宅というと 白目剥くほどの高額ですよ💴💴💴 承知の通り 中古戸建→戸建…
【北海道】柳月スイートピア・ガーデンでバームクーヘンの端っこ買いました【工場見学】
お菓子工場で端っこ購入の備忘です。北海道銘菓「三方六」をお値打ちにいっぱい食べました。ダイエットは明日から。
【セルコホーム】さよなら杜王港展示場 - 黄金の家【モデルハウス】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次ワイヤレスイヤホンを洗濯しちゃうコトってあるあるですよね?クローズしてしまう杜王港展示場明日への撤退
北海道日帰りも悪くない話 g3です。 数日前に次女と札幌へいってきました。 次女高2です。 最近の様子を少し前にかきました。 ⤵ g3archi.com 高2。 学校から進学指導が がんがんとなされる学年に。 しかし 彼女の やりたいこと? なりたいもの? とくにない様子 今あえて言うなら テレビやさん?のよう。 これまで彼女の ドラマ愛を何度もかきました。 ⤵ g3archi.com そんな彼女が 得意な教科 タノシイ教科 これまた書いていますが 数学 物理 そんな彼女に 高校の1年担任先生 そして2年担任先生 かれらが薦めるのが 北大総合理系 総合理系をわかりやすく 説明していたサイトがあ…
◆中国地方の黒部ダムや~!スケールでかい『温井ダム』を無料見学◆
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 加計のNEWスポット『月ヶ瀬温泉…
道端の花うちのB型作業所にA型事業所のチラシとパンフレットが貼り出されました。仕事内容はイマイチでB型作業所でもやっていそうな仕事…ただ普通の仕事みたいに厳し…
【本当にたたかったお嫁さま】その20.まさか!本当の結婚式を見学?!
前回の【本当にたたかったお嫁さま】その19.「ありがとう!ブライダルサロン」では、 2人だけで結婚式が出来る所が見つからなくてちょっと途方に暮れていた時、仕事で通勤していた上野駅の構内に「ブライダルサロン」と言うブースがあることを思い出しま
**申し込みのページ** 次回は、7月28日(日)の10時のようなので挑戦し甲斐がありますね。 個人的には安いので本番より気合が入ると思いますね。 木製のリングの上に上る事も出来ますし、貴重な体験にはなると思うんですよね。工事中を見学したら完成した本番も見たいと思うでしょうし...
5/3~5(金~日)は、秋田でのオリエンテーリング大会に参加しましたが、ちょっとだけ観光も楽しみました。宿が横手だったので横手城を見学しました。.横手城..横…
大宮駅ホームの新幹線見学エリアに2,5歳児を連れて行ってきました|見学エリアまでの道順や大宮駅付近で幼児が楽しめるプラネタリウムもご紹介します
新幹線大好きな我が家の2歳幼児。 先日は大宮の鉄道博物館で走る新幹線を存分に堪能しました。 (その時の記事はこちら) 鉄道博物館では走る新幹線を見れましたが、もっと近くで新幹線を見せてあげたいと思いま
先日何時ものカウンター・バーで飲んでいたら、お初のお客が隣に座った(≧▽≦) 30歳台の若者だけど明日香港へ行くとの事。彼は中国系シンガポール人で(これは推測ですが)お茶 のバイヤーなのだろうか? 彼の旅の目的はココ地元産お茶の見学?とか言ってた(≧▽≦) 最初彼は英語で話してたけど、私は無視して中国語(普通話)で話しかけたし、彼も直ぐに普 通話に変えてくれた(≧▽≦) 香港の人らは英語、...
浜松町の東京都立産業貿易センター浜松町館で開催されていた鉄道模型市を初めて見学してきました。 会場は大きいワンフロアーで、各店舗テーブル2個程度の大きさのブースになっていました。 開場から1時間までは入場料金1,000円だったらしいですが、12:00以降は入場無料になるみたいです。 販売されていた商品は、HO(16番))が7割、Nゲージ3割の品揃えと言った感じでした。ジャンク品が割安で販売されていて目利きのできる人にはお得なのだろうと思います。新品商品も2〜3割引きぐらいで売られている印象でした。 自分は特に欲しいものがあるということでもないので、楽しみながら会場を散策してみました。最近はお支…
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方も訪問ありがとうございますズボラでやらかし主婦のpecoと家族の日常を綴っています。いいね、フォローも…
【模型店探訪】ポポンデッタ浅草 店舗によって違う品揃え【ジャンク&中古】
東武浅草駅のある浅草松屋5Fにポポンデッタ浅草店があるのを最近知りました。 ポポンデッタは中古やジャンク品も取り扱っていますが、店舗によって品揃えが違う印象です。秋葉原店はお客さんが多いので商品の回転が早く、面白いものに出会う確率が少ない印象ですし、地元に何件かある店舗もあまりジャンク品などが置いてない店舗や、店舗棚卸しでジャンク品が少なくなった店など、最近は地元周辺で良いものを見つける機会が少なくなってきていました。 ポポンデッタ浅草店は、東武の起点駅直上ということで東武とコラボしているようでした。 店内には東武の歴史や車両のパネルなどが展示されています。日曜日の昼下がりに訪問しましたが、子…
JR東海がリニア中央新幹線の品川ー名古屋間の2027年開業目標を断念したとの報道。リニア中央新幹線に乗るにはこの先10年以上かかるだろうが、ラッキーなこと...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
【セルコホーム】シン・N展示場へ遊びに行こう その②【モデルハウス】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次シン・N展示場に来ています!2階ホール・子供部屋・トイレ多目的ホール・展示コーナー寝室・WICまとめ
【セルコホーム】シン・N展示場へ遊びに行こう その①【モデルハウス】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次リニューアルしたN展示場外観・玄関ホールリビング・ダイニング・テラスデッキフレックスルーム・キッチン・パントリーファミリークローク
池袋で開催されていた、「第9回 池袋鉄道模型芸術祭」を見学してきました。 今回初めて訪問してみましたが、Jamに比べてゆったりと見学できました。展示内容もかなり凝ったものが多い印象で、色々と勉強になる展示でした。展示会場はB1Fと5Fに分かれていました。 <J-TRACK Societyさん B1F会場> 人通りのある吹き抜けの広い会場 いつもお世話になっているJ-TRACK Societyさんも参加されていました。B1Fの地下鉄直結通路を出てすぐのところの無料スペースに展示されていて、精巧な情景を走る模型に行き交う人々の目を釘付けにしていました。 池袋での開催ということで西武線系統の車両など…
【セルコホーム】R展示場へ遊びに行こう その②【モデルハウス】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次R展示場に来ています!階段から2階へ ~踊り場収納~子供部屋 ~遊び心の塊~小屋裏 ~シアタールーム的空間~打合せ部屋・トイレ・寝室
今週は本当に天気悪っ!毎日雨降りか曇り空明日も天気悪いのかな?それにひきかえ先週は2月にしては暖かく天気も良かったしょうちゃん地域でしたなもんでブラっと街中に買い物にでましたええ天気だったので姫路城まで予定もなくブラブラ歩きましたちょうど西小天守の特別公開を開催してるのをおもいだし急きょ見学することに・・天守閣には行かず(何度も登ってるので)ショートカットして西小天守に直行しました最後はいつもの見学コースに合流です天気が良すぎて姫路城を見学中汗をかきましたこの日も正吉君は留守番でしたチャン!チャン!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします「姫路城西小天守」を見てきました
【セルコホーム】R展示場へ遊びに行こう その①【モデルハウス】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次そうだ 展示場、行こう。モデルハウスは諸行無常いざR展示場へ!リビング・ダイニング・キッチン家事室・洗面室・浴室・トイレ和室・シュ