メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜16件
【第65話】内装を決めていこう 照明編【セルコホーム(15)】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次1年点検がありました!前回の打合せの続きです我が家の照明ご紹介 ~玄関周り~我が家の照明ご紹介 ~リビング・和室等~我が家の照明ご
【第64話】内装を決めていこう クロス編【セルコホーム(14)】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次いまリメイクが熱い!セルコホームの新商品!久々の杜王港展示場での打合せ我が家のクロスご紹介 ~メイン・1階アクセント~我が家のクロ
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 昨日、お世話になっているハリーズの若手 スタッフがガラスの3人展を鎌倉でやるので と案内ハガキを
インターデコハウスのチャーム(後編)┃個性をプラスするオプション
インターデコハウスのチャームについて確認しています。前編では、エクステリア、ペットアイテム、キッチンの3種類に
どーも 今回は秀光ビルドさんで注文住宅を建てて、実際住んでみて気づいたことや後悔や不満の内装編です 一回で理想の家を作ることは、難しいと言いますが全くその通りです😅 住んでみて初めて気づくことってやっぱりあるんですよねー あるあるとしては、コンセントの位置! 足りなかったり、ほしいとこになかったり、逆に使いにくい場所にあったり コンセントはとくに意識したのに… 家作りしてる時は、しっかり自分の生活を想像しながら考えたつもりですけどね😅 他にも内装のデザインであったり、収納の数や位置、照明の種類などなど やっぱりああしとけばなぁと思う後悔は大なり小なり出てきてしまいますね 秀光ビルドさんで注文住…
デンマークに来ています(゚∀゚)淡々A宮本と金キコ事にこめた記者の炎。
神秘のツチノコ恐山を後にし、さらに南へ車で一時間半・・ デンマークにつきました。 ここはカリフォルニアのデンマーク村 Solvang ソルバング(sunny …
前々回「■ 戸建てを美しく魅せる方法~外観~」前回 「■ 戸建てを美しく魅せる方法~間取り(前編)~」の続きで、「戸建てを美しく魅せる方法」の間取り(後編)で…
皆さんお疲れ様です、出口建装です 本日はとある施設内の店舗改装工事に来ております 施工前の写真撮るの忘れてましたw 外周面下地組と中途壁、新規電気開口数カ所が開け終わった段階で あ、ブログの写真撮らな
今回の現場は洋間の天井、壁の張替えをしてきました。天井はわりとサクサク下地を傷つけずに剥がれたんだけど壁はガッツリと下地がやられちゃいました!! パテが乾かないと仕事にならないのでゴミを詰める前にまずは下パテを一発📸(function(b,
今回は店舗で天井が斜めに片流れになっていての高所作業になります。用意してくれたのが高さの違うタワー2基…荷物が沢山ありながらの作業!!荷物移動、クロス貼り、荷物移動、昇って、降りての現場になりました。剥がし·パテまずは既存のクロスを剥がして
【IKEAと楽天市場で自作カーテン】6万円以下の激安だった経験談
マンションより戸建て派のウシ(@usiwaka125)です。今日は私の実体験。「戸建てカーテン代6万円以下の経験談」の紹介です。家づくりでカーテン決めの過程ともなればいよいよ設計も終盤。理想や希望に胸
インテリアの夢は、自分の精神や思考を表す「部屋」の中の状況。具体的には、精神や思考を整えたり飾り立てている状態・思考のアップデートへの憧れ・混乱や散らかり具合などを示しています。 インテリアが整っている・美しいインテリアの夢は、心の中が整っており無駄がなく、安定感のある状態。インテリアの配置や色・形に統一感があるほどバランスが良く、日常生活にも良い影響が出てきます。 インテリアが少ない・簡素な夢は、「物足りなさ」や思考や精神の中に何かが不足していることを教えています。 インテリアが多すぎる・ものが多い部屋の夢は、雑然・混沌とした状況。思考や感情の整理をつける習慣を。 インテリアがちぐはぐである…
今日は続編のマイホームの紹介ブログ第7弾です。 前回の【上棟編】では、木組みの工事が始まり家本体が立ち上がって屋根までが一応に形となりました。 これからの工程は多少の順序が前後しますが、今回は
こんにちは。かまろです。『かまろブログ』という名前のブログですが、自分の所有する車について、記載している記事が無いことに気づきました。そこで、今回の記事は、『2012年式シボレーカマロSS ※5代目カマロの内装や外装について』と、ちょっとし
1件〜16件