北海道も緊急事態宣言があけました。 ずーっとどこにも行かずにいましたので、 ちょっと遠出のお散歩に富良野へ行きました!! 当日は、快晴!! 珍しく早めの出発! 朝10時の気温は22℃と涼しくていい
北海道へ引っ越し クルマを買い替えることに!⇒また関東へ引っ越しました! そこで出会ったBMW 120i からの M135i との日々をつづっております~
1件〜100件
2022年6月 夏じゃないのに猛暑日なんて関東は恐ろしいところです
北海道の気候に体が慣れてしまい 関東の夏に体が耐えられなくてヤヴァイですwww まだ、6月だというのにこの暑さ、、、 連日、35℃~38℃とか ずーっと暖房にあたっている様な感じで 頭がボーっとしちゃい
BMW M135i(F20)神奈川県へ寄付(強制)しましょうw
先日、たまたま神奈川県へ用事があり クルマで出かけました! 向かっている最中に久々にポーン!と エラー音が!!! 画面を見るとエンジンオイルが減っているとか?! なぜ?? 2カ月前の4月に 12カ
2022年5月 熱帯魚(ネオンドワーフグラミー)を追加しました!!
熱帯魚のお話です。 現在、水槽のリセット中でしたが、 さすがに殺風景なので水草を 追加することにしましたwww とりあえず、1種類、5株を植えて 様子を見ます!! メリハリをつけるため、水草を
BMW M135i(F20)クルマの税金をペイペイで払ってみました!!
今年も届きました~ クルマの税金!!(*´з`) ナンバーが札幌のままなので、 札幌道税事務所から届いてますwww 51000円 高いですね~ww いつもはコンビニに行って支払っていましたが、 北
久しぶりに熱帯魚のお話しですwww 関東に引っ越してきて水槽を立ち上げ 少しずつ色々調整していましたが、 最近どうにも安定しない状況になりました。 お魚やエビもいくつかお亡くなりになって、 水草が
GWなのでどこにも行く予定はなかったのですが、 ひとまずクルマが汚れているので 洗車をしようと出発!! 案の定、道はどこも渋滞中~ 幹線道路に合流する道はほぼ進まず、 1キロ進むのに22分という、、、
BMW M135i(F20)フューエル1入れて1か月、燃費はいかに?!
2022年 GWに突入しましたね~ とはいえカレンダー通りだと 3連休、3連休、2連休(土日)と途切れとぎれなので なんだか長期連休じゃない感じがしますwww そしてフューエル1を投入してから 1か月
早いもので、北海道で車検を受けてから もう1年が経ち 12カ月点検に出すタイミングとなりました~ 北海道から関東に引っ越しして 環境は大きく変わったと思いますが、、、 特にクルマには影響でておりませ
LiSAさん 武道館コンサート行ってきました!! いや~ コロナが始まってから初のコンサートです。 2019年の北海道以来なので、3年ぶりですね~ 今回はチケットを取るのにいつも通りとはいかず 苦労
前回、給油の時に エンジン洗浄剤のフューエル1を投入しました! 少しこぼしましたが、、、 その後、走ること約250km ガソリンがなくなったので給油します!! 248km走って45L入れ
BMW M135i(F20) ワコーズ フューエル1 投入!!!
やっと? ガソリンがなくなったので給油です~ ガソリンがなくなるのがうれしいわけではありませんwww 39L入って226km走ったので 燃費はリッター5.8 う~ん こんなもんかな。。。 いや燃費悪
2022年4月 お家の中でBBQ?タフまるJrでじゅ~じゅ~
先日購入したカセットコンロの タフまるJrですが、 それ用に合わせて購入した鉄板は 油をひいて空焼きする シーズニングという作業が必要でした。 とりあえずカセットボンベを買ってきたので シーズニング
BMW M135i(F20) ワコーズ エンジン洗浄系燃料添加剤を購入!
もうすぐ車検を受けてから1年がたとうとしています。 そろそろ12カ月点検もあるので、 それに合わせてタイヤ交換一緒にお願いしますよ! やっとタイヤが夏タイヤになり クルマの本領発揮ができるようになり
先日、大きな地震があって 発電所が止まったり、 節電要請が東京電力から出たりしてました。 今住んでいるところはオール電化の住宅です。 万が一停電してしまうと、、、 まったく何もできなくなりますww
おはようございます! 昨日の地震。。。すごかったですね。 皆さん怪我などなければいいですが。 2018年9月の北海道地震の時も揺れたのですが 恐怖を感じるほどではありませんでした。 今回は、2階に住
BMW M135i(F20)キーケース塗装剥げ 新しく交換しました!!
クルマ購入時に同じタイミングで購入した キーケースですが、、、 あれから2年で結構 塗装が剥げてきました。 落としたり、他のカギと擦れたりしているので 実際のリモコンキー自体を守った代わ
いや~ 関東は暖かいですね(∩´∀`)∩ 当時関東に住んでいた時は、 2月に暖かいなんて思ったこと なかったんですけどwww お天気も良いので少しドライブへ行ってきました!! やってきたのは、埼玉県の
BMW M135i(F20)覆面に後ろから赤色灯を回されましたwww
各地で大雪や爆弾低気圧で大変なことになっていますね。。。 皆様、天候に気を付けて過ごしてください!! 今回、急な用事があって 急遽、神奈川県の新子安というところと 自宅を5日間 行き来しておりました
北海道でもたくさんの雪が降り続いていて 大変な状況になっている様ですが、、、 今日から明日にかけて、関東でも雪の影響が出そうですね~ 朝から少しですが、雪が舞っていました。 写真撮ってみましたが、
ゲームのお話です~ ドラクエ10を今だ続けております! 職人作業も安定してきて 防具鍛冶職人のレベルは 65まで上がりました!! ゴールドも少しづつ稼ぎつつあります。 でも、稼ぐ額より使う額の方
2022年2月 雪が降らないだけで関東も北海道と同じくらい寒いですね!
関東に引っ越して1か月がたちました! 朝、クルマに乗ったときにクルマの温度計を見ると 意外と気温が低いことに気がつきます!! マイナス1℃なんですね~ 日中は、結構気温が上がるので あまり寒いと感
BMW M135i(F20)首都高でビュー! 夜の首都高は綺麗ですね~
はい! とうとうと言うか、やっとと言うか M135iで首都高に行ってまいりました!!!(∩´∀`)∩ 金曜日の夜に約5年ぶりの首都高です!! お天気は晴れ! 気温は5℃と少し寒いですが、 プラスの温度なのでOK
BMW M135i(F20)関東での燃費がヤヴァイがガソリン価格もヤヴァイ!!
北海道から関東への引っ越しが終わってから 遠出をしてない状況です。 近場への買い物ばかりの生活www その間、何度もガソリンを入れているのですが、 明らかに北海道の時よりも燃費が悪い(*´з`) 時々、、
2022年1月 水槽立ち上げ!やっと生活が落ち着いてきましたよ~
引っ越しの荷物もすべて開梱して、 不足しているものや必要になったものなどを 一通り買い揃えて、やっと生活が安定してきました~www まだまだ、買い物に行く場所が定まってなかったり、 ガソリン入れるス
あけましておめでとうございます!! 2022年になりましたね~ 今回は、引っ越しがあって年末に 来年の抱負を考える時間がないまま 年が明けてしましましたwww 昨年の年明けは雪に埋もれ マイナス10℃
毎年の事ですが、 あと1時間ほどで今年も終わりますね~ 北海道で雪の積もる中、 大晦日を迎えると思っていたのに、 今年は全く雪がありませんw 年末の忙しいタイミングで 引っ越しとなってしまったので
いや~~~~~~ 船旅大変だったーーwww 寝るとこが固くて 体がバキバキになりました。 大洗港へ無事到着して 下船できましたよー そして、こんにちわ!関東!!! 雪が無い!! そ
引っ越しが決まり、どのルートで関東へ行くのか さんざん悩みましたが、 最終的には安全を取りました( ;∀;) 今回のルートは、 苫小牧(とまこまい)までクルマで行って、フェリーに乗ります!! フェリーに
BMW M135i(F20)このバタバタの時期にキリ番Get!!
引っ越し作業も大詰めになってきてますが、 運よくキリ番を取れました!!! ただ、それだけなんですけど。。。 2019年12月に購入した時点で 走行距離は40093kmだったので、 購入してから2年で約15000
今年は、ぜーんぜん雪が降ってませんでしたが、 ここにきてとうとう降り始めました! 前日にガソリンを入れたときは、 まったく雪はなく、気温も7.5℃ありました。 281km走って42L入れたので 燃費はリ
BMW M135i(F20)テールランプユニット交換できましたよ~
ヤ○オクで、落札したテールランプユニットが 無事到着しました!! なかなか綺麗な一品です!! ピンポイントでほしいものがお安く手に入るなんて! オークションで素晴らしいww では、さっそく交換
前回、キャンプ場でぬかるみにはまって、 脱出するためにクルマを押したら、 うっかりテールランプをわってしまいました( ;∀;) 普通に修理に出したら絶対に高そう! どうしようかと悩んでいましたが、 とり
BMW M135i(F20)テールランプって簡単に割れるんです( ;∀;)
雪もちらほら降り始めましたが、 冬のデイキャンプへ行ってきました! 前日にガソリンを満タンにして~ 315km走って44.5L入ったので 燃費はリッター7くらい! ここ最近ではまぁまぁ良いかな!
引っ越し準備の真っただ中ですがw それでも、デイキャンプに行けないかと 隙を狙っております! キャンプ用品が売っている店舗に入っては アイテムを物色www 最近、キャンプでコーヒーを淹れる(イン
2021年11月 北海道を出る前においしい海鮮を食べておかなくては!
引っ越しに向けて忙しい状況となっていますがwww それでも、あとわずかな北海道ライフなので また、思い付きでおいしい海鮮を食べるためにお出かけしました~ 前日にガソリンを入れて~ 244km走
2021年11月 お家探しが終わりました!引っ越し準備が憂鬱、、、
年末に引っ越すことに決まりましたが、 まずは、お家を探します!! ネットでwww ・場所をどの辺にするか~ ・間取りはどんな感じか~ ・ペット可じゃないと~ ・家賃は10万円くらいまで~ もちろん!
BMW M135i(F20)これが最後かも??冬タイヤへ交換しました!
北海道、11月に入りました!! 雪が降る季節になってきましたね~ 雪が降る前にタイヤを交換しないと まともに走れなくなりますので、タイヤ交換に行ってきました!! でも、これが冬タイヤに変える 最後の
BMW M135i(F20)首都高デビューする日がくるかも?!
突然ですが(*´з`) 引っ越すことになりました!! 北海道には、2017年の夏に越してきて4年ちょっと 冬の雪かきは毎朝大変でしたけど、強制的に運動ができて? 健康的だったのではないかと思いますwww
2021年10月 急遽、旅行へ行ってきました!洞爺湖へ~ その4
続きです~ 一晩明けておはようございますww 早起きして、朝ご飯前にまた、 8階の天空風呂へ行ってしましましたwww 朝風呂も気持ちがいいですね~ すっきり目が覚めましたよ! すっきりした
2021年10月 急遽、旅行へ行ってきました!洞爺湖へ~ その3
続きです~ やっとホテルへ到着しました~ 今回は、ホテルでゆっくりすることが メインだったので早めのチェックインです。 って言っても17時なんですけどwww 入口をくぐると、こんな感じの通
2021年10月 急遽、旅行へ行ってきました!洞爺湖へ~ その2
はい! 前回の続きです~ 観光スポットw 昭和新山熊牧場へ到着しました。 チケットを購入していざクマさんと対決です!! まずは、コグマと対戦! う~ん!かわいいww コグマには勝
2021年10月 急遽、旅行へ行ってきました!洞爺湖へ~ その1
急な思い付きでお出かけしてきました~ 1泊2日の思い出作り!! とりあえず緊急事態宣言も解除になって ワクチンも2回目を打ち終わり、油断は禁物ですが、 洞爺湖(トウヤコ)へ泊りに行きまっす!! ホ
BMW M135i(F20)車検後半年 オイル交換に行ってきました!!
車検後半年たちましたのでオイル交換に行ってきました! 相変わらずの遅い時間の予約ですw この時期なのに なかなかの気温です~ 車検の時の走行距離が50798kmだったので この半年で3000キロくらい
BMW M135i(F20)リコール!ガソリンタンク交換完了しました!!
リコール対応の予約も取れて作業に行ってきました! 最初にwebから予約を入れたのですが、 ディーラーさんから電話が来て、日程調整をしました。 はがきには、3時間で終わるので3時間待つのかと 思ってい
すっごく久しぶりですが、 映画館に行きました。 映画館、、、 いつ以来でしょう?? 確か前回もアニメだったかな~ 鬼滅の刃の~(;'∀') 今回見に行ったのかこの映画です! 竜とそばかすの姫!!
デイキャンプ! 泊まらないで、当日中に帰るのは デイキャンプと言うようになったみたいですwww 結局のところBBQですよ!w 去年、アイテムをたくさん準備したにもかかわらず 買っただけで1年近く
BMW M135i(F20)リコールのお知らせキタ――(゚∀゚)――!! 3回目w
リコールのお手紙がまた来てましたwww 過去にも来てて 1回目 リコールのお知らせ 2020年10月 2回目 リコールまだまだだよのお知らせ 2021年6月 きっと、まだまだ部品がそろわないので もうち
2021年8月 北海道らしいのか?!急に気温がさがりましたよー!
オリンピック無事終わりましたね~ コロナの中、よくできたなぁと感心します。 この後はパラリンピックもまだまだあります~ 今回わざわざ札幌で行ったマラソンでしたが、 本当に暑い状況で選手の方々かわい
2021年7月 水槽のエビ!!その混ざり方はどうかと思う、、、
コロナの状況が悪化しつつあるので 外出もままならない状況になってきましたが 北海道でオリンピックのマラソンなどが始まります。 暑さを避けて札幌開催だったのですが、、、 ここ最近の気温は、むしろ関東よ
2021年7月 急に跳ね上がったアクセス数!?なにかあったの??
ブログのアクセス数についてです! あまり気にしてみてませんでしたが、 昨日過去一番のアクセス数が出ました!!www いったい何事かと、アクセス履歴を見てみましたが、、、 よくわかりませんwww
オリンピック始まりましたね~ オープニングはなかなかすごかったです。 でも、開会式?が入場だけで2時間以上あって ちょっと長かったような気もしますが、、、 日本での開催は56年ぶりと半世紀ぶりですし
北海道も緊急事態宣言があけました。 ずーっとどこにも行かずにいましたので、 ちょっと遠出のお散歩に富良野へ行きました!! 当日は、快晴!! 珍しく早めの出発! 朝10時の気温は22℃と涼しくていい
2020年5月 いつも行くガソリンスタンドがある日突然名前が!?
最近のはなしなのですが、 いつも、関東にいる時からガソリンを入れる時は、 シェルのスタンドでいれています! 先日、いつも入れるガソリンスタンドを 見かけたら、急にシェルから出光(アポロステーション)
クルマもピカピカでいい天気なので ドライブがてら空いてる公園へ行きました。 多少、雲はありましたが、 すがすがしい良いお天気です! 公園が広いせいもあって、全く人がいませんw 気温も25℃前
BMW M135i(F20)見逃していた傷を磨いてみました!
ここ最近、お天気が悪くて洗車ができてませんでしたが、 やっと、北海道も晴れの日が続くようになって 気温も上昇して夏が近づいてきた感がありますwww 傷は気になっていたのですが、 お天気に恵まれなく
BMW M135i(F20)再度 リコールの案内が来ました!! が、、、?!
M135iのガソリンタンクのリコールの件です~ 以前もお手紙が届いていたので、 やっと部品が整ってリコール対応しますよ!! っていうお手紙だと思って開けたのですが、、、 あれれ? なんか前
2020年5月 LiSAさんのNewミニアルバムが届きました!!
皆さんが知るアーティストになってしまいましたね~ 今までは、探さないと見つからないことが多かったのですが、 今では、オリコンにも普通に上位に出てきて嬉しい限りです。 2か月くらい前から、予約してい
BMW M135i(F20)バンパーに別の傷が! 見逃してましたw
先日、バンパーとボンネットをコンパウンドで 傷消し(ボンネットは消せてないですが)しましたが、 洗車したら、またバンパーのサイド部分にも 違う傷があることに気が付きました! おそらくこの傷は、この
急に来ましたね! 緊急事態宣言。 まぁ、感染者数がどんどん増えてきているので どうなることかと思っていましたが、、、 北海道だけじゃないと思いますが、 今、もう 感染対策してない人なんて い
風は強めですがいいお天気になりました。 ドライブ日和ですね~(*´▽`*) 北海道では、ぼちぼち桜も満開を過ぎて 散り始めてきたので、 桜を見に行こうと近所の公園へ来ました。 青空ですがちょっと雲多め
さてさて、タイヤも夏タイヤになって 走りたくてウズウズしてましたが、 ちょっと夕張メロンでも食べに行ってみようかと思い 出発してみました~ 途中、桜がきれいな公園があったので ちょっとだけ立
BMW M135i(F20)やっと冬が明けタイヤ交換しました!!
もう終わったかな?と思っていても 何気に4月に雪が降ったりする北海道ですが、、、 もうそろそろ気温も安定してきて 降らないようです!! たぶんwww GW直前ですが、 やっと夏タイヤに交換となり
2021年4月 LiSAさんの10周年 オンライン生番組が開催されました!
LiSAさんのお話です。 鬼滅の刃で一気にメジャー入りしてるなかで、 ファンクラブ会員だけ見れるオンライン生配信がありました!! と言っても、始まる前までにファンクラブに 入ればだれでも見れるんですが
コンパウンドも届いて準備万端! お天気も良くなったので早速やってみましょう!!まずは、洗車からです!いつもの高圧洗浄機がある洗車場へ 水をかけて汚れを飛ばし、 かる~くスポンジでナデナデ(*´▽`*)
コロナの状況がなかなか改善しないですね~ 札幌も市外への出入りは控えるような おふれが出ています。 それでも、やっぱりドライブは行きたい!! ということで、クルマで1時間ほどで行ける 温泉街 定山渓へ
BMW M135i(F20)キズ消しの為、コンパウンド購入しました!
先日、洗車してひっかきキズに気がつきましたが、 車検に出す前はついてなかった気がするので 戻ってきてからだと思うんですよね~ いったいどこでついたんだろう?? と、自宅の駐車場のお隣に停まってい
現在、据え置き用にスイッチを 持ち運び用にスイッチライトを 持っていますが、 今は、どちらも半々くらいで使っております! 据え置き用には、 ニンテンドー純正のプロコン(スプラトゥーンモデル) で
BMW M135i(F20)洗車して気が付きました。。。orz
北海道も雪が降らなくなり、お天気の日も 続いたので洗車をしました(∩´∀`)∩ 白いボディーは、路面から飛んだ雨水の汚れが とても目立ちますね~(;・∀・) いい天気だったので、 洗車場に行って高圧洗浄
スマホを機種編しました! そうです! スマホについてるカメラが変わったのです(∩´∀`)∩ 最近は、スマホもネット購入できて便利ですね~ ソフトバンクのHPから購入したい機種を選んで、 契約内容とかポ
BMW M135i(F20)無事、車検から戻ってきました!!!
M135i 購入して初めての車検に出しました!! 前回購入したBMW(E87)120iは、 残念ながら車検を1度も通すことなく お別れとなってしまったのですが、 今回は、無事車検も通って戻ってきました~(∩´∀`)∩
すごーく大したことない内容ですwww TVのCMを見て回転寿司に行きました。 お寿司屋さんは、 「根室はなまる」というお店です。 おそらく北海道にしかないチェーン店 なのではないかと思います。
先日、車検の事前見積を取りました。 その時には特に言われていませんでしたが、 ワイパーの拭きが悪くなった気がしていました。 クルマを購入してからもう1年半経過したので ワイパーもそろそろ劣化して
はぁ~ ダメですね~www 自宅警備はいいのですが、 お出かけしないとついつい見ちゃうんですよね。 Amazonとかwww そして、今必要じゃないものもポチポチして しまいます( ゚Д゚) ま
先日、水槽のろ過機を新調しようと ペットショップに行きました。 お目当ての物はあったのですが、 自宅の水槽の高さが足りず 使えないことがわかりました( ゚Д゚) 自宅の水槽は、高さ22センチ! 購
BMW M135i(F20)バックミラー内蔵ETCの車載器番号確認方法について
最近ETCのポイントや還元などを知り活用していますが、 サイト内に登録情報の項目があることに気づいて 見てみたところ、、、 住所情報は関東の時のまま ETC機器情報は、マーチ12SRに乗っていた時の番号と
2021年2月 お昼ご飯を兼ねたドライブのつもりが水族館でシャケいくら?!
クルマの調子もいいことだし ドライブがてらお昼ご飯に豚丼を食べようと 道の駅 サーモンパーク へ行きました!! 到着して道の駅の中に入ってビックリ! これもコロナの影響なのでしょう あったはずのお
BMW M135i(F20)車検前の見積りを取ってきました!
エアコンの暖房問題が解決したと思えば、 次は車検となります!! 今日は、クルマ屋さんへ車検の前見積りへ 朝早くに向かいます!! クルマ屋さんへ到着~ 中に入って、 M135iのカギを渡し
BMW M135i(F20)運転席側の暖房が出ない件 修理結果!
運転席側の暖房が出ない件ですが、 作業の日が来たので行ってきました! 前日の夜にガソリンを入れて準備万端です!! 213km走って38L入れたので 燃費はリッター5.6 (=_=) 冬はこんなもんです!!
BMW M135i(F20)久しぶりにコーディングを!サイドミラーすぐ閉じw
コーディングツールを購入してから 結構期間が立ちましたが、 意外と便利な機能を見逃していました。 それはドアミラーの自動開閉! というか閉の方だけですねwww といっても、元々の設定でも操作
ETCのポイントがちゃんと適応されていました!!ETCには乗り放題プランもあった~
以前、ETCにポイントが付くことを知り、 ポイントを還元設定しましたが、 ついに、還元の恩恵を受けることとなりました!!! 先月、高速に乗ったことを思い出して 還元しておいた2500円分が
BMW M135i(F20)購入から1万km走行。1年乗った感想を~
先日、ガソリンを入れた時にふと思いましたが、 M135i 購入から約1万km走行となりました(∩´∀`)∩ ガソリン満タンに~ 183km走って36L入れたので 燃費はリッター5.1 (=_=) 長距離走ら
BMW M135i(F20)運転席側の暖房が出ない件 洗浄作業決定!!
運転席の暖房が出ない日々を過ごしておりますwww あれから色々調べて、 ちょっと遠い場所でしたが 作業実績のある修理屋さんを見つけたので、 そこでいったん洗浄作業することが決まりました。 作
2021年1月 今年も節分がやってきました!今年は1日早いんですね!
今年の節分は、2月3日じゃなくて 1日早い2月2日なんですね~ 昨年は、当日にスーパーへ恵方巻を買いに行き 残ってるのが揚げ物巻きしかなかったので それを買いました。 なので、別途でお寿司も買いましたw
実は、44444kmの写真を撮ろうと思っていたのですが、 すっかり忘れて ずいぶん通り過ぎたころに気づきましたwww なので、次は50000kmジャストで!! っと思っていたのですが、 タイミング悪く止まれ
気温が安定しない北海道ですが、 先日暖かくなって雪が無くなったと思ったら、 また、雪が降りました~ クルマには、生クリームでもかけたかのように 雪が積もっておりますwww 雪をどけて、親せきに
2021年1月 さらなるキャンプ道具を購入!!どこへ向かおうとしているのか?w!
はいはーい! 自宅警備が続いている中ですがwww Amazonのセールで見つけてついつい 後先考えずに、ポチってしまいましたwww じゃじゃーん! 焚き火台です!! 今までBBQ用のコン
お正月もだいぶ過ぎて混雑も終わった思うので 毎年恒例の北海道神宮へ初詣に向かいました。 みんな考えることが一緒だったんですね。。。 神宮までの道が長蛇の列( ゚Д゚) でも、出発前にちょっとソレもよぎ
BMW M135i(F20)運転席側の暖房が出ない件 点検結果!!
寒波ヤバいですね~ この寒い中、M135iの運転席側だけ 暖房が出なくなりましたwww とりあえずは、何とかなっていますが 修理したらどんなもんなのかディーラーさんで 診てもらおうと思い早速行ってき
年明け第1回目のスタンプラリー 出動です! 雪も降り始めて、コロナの影響もあり なかなか行けてませんでしたが、 約3カ月ぶりに行ってきました。 今回の場所は室蘭(むろらん)になります!! ルー
BMW M135i(F20)北海道 冬に暖房が出ないと死んでしまうw
新年一発目が故障のお話ですwww M135i、このモデルは傾向的な故障が多いんですかね~ 今度の故障は、運転席側だけ暖房が出ない状態になりました!! ちょうど、北海道でも寒さが厳しい この時期にな
カニ食っべ行こ~う♪ 今年も恒例のお正月しか食べない カニをいただきまーす! 札幌の場外市場に行って買ってきました~ 途中に寄った公園です。 いい天気だと気持ちがいいですね~
新年あけましておめでとうございます!!! 気づけば令和ももう3年なんですね~ この前、年号が変わったばかりと思ってたのに。。。 今年は、暖冬なのか雪がそれほど積もってません。 なんだか北海道らしか
2020年も残すところ あと1時間を切りましたね~ 今年は、コロナに色々と影響されましたが、 無事、コロナにかかることなく健康で終えられそうです。 1年間、終わってみればあっと言う間www 去年の年末
メリークリスマス!(∩´∀`)∩ サンタはコロナにかからないようですwww 何かプレゼントもってきてくれないかなぁ~ またまた、水槽のお話です! 水槽が大きくなり余裕ができたのをいいことに またま
2020年12月 年賀状が簡単になった! 、、、それでいいのだろうか?
年末のこの時期、すたれてきたとはいえ やっぱり年賀状の文化は続けてしまいます。 今年はコロナで、年賀状を出す人が増えたみたいだとか。 いいような、わるいような、、、 何年か前までは、年末しか動か
キャンプシーズンも終わり 立て続けに2週連続で行った支笏湖周辺の 美笛キャンプ場も冬期間は閉鎖中。 とはいえ、支笏湖の風を感じようかと ドライブへ行きました。 前日にガソリンを給油して。
2020年12月 たまったETCマイレージポイントを還元!!
以前ETCにポイントがあることに気づきましたが、 ふと思い出して見てみたら ポイントが3000以上になっていました!! ログインしてこの表示です。 2021年の3月で消えるポイントが1617ポイント 2022年の
グラミー賞のグラミーってどんな意味なんだろう?? またまた熱帯魚のお話です。 先日水槽を買い替えて サイズが大きくなったこともあり もう少しだけ種類を増やしてみようと 熱帯魚やさんへ行きました
BMW M135i(F20)ホイールが!?初めてやってしまいました!!orz
もう2年以上、ほぼ毎日とめている立体駐車場。 以前の120i(E87)の時でもやったことなかったのに( ;∀;) きっと慣れてきて、ちょっと適当になってしまったんです。。。 ホントは入れた時に、右に寄って
2020年12月 札幌大通公園 イルミネーションがこじんまりと。。。
今年は、コロナの影響で いろんなイベントが無くなってしまいましたが、 札幌大通公園のイルミネーションは規模縮小で 開催されておりますwww これはライトアップされる前のテレビ塔! 真下からみる
「ブログリーダー」を活用して、pastapandaさんをフォローしませんか?
北海道も緊急事態宣言があけました。 ずーっとどこにも行かずにいましたので、 ちょっと遠出のお散歩に富良野へ行きました!! 当日は、快晴!! 珍しく早めの出発! 朝10時の気温は22℃と涼しくていい
最近のはなしなのですが、 いつも、関東にいる時からガソリンを入れる時は、 シェルのスタンドでいれています! 先日、いつも入れるガソリンスタンドを 見かけたら、急にシェルから出光(アポロステーション)
クルマもピカピカでいい天気なので ドライブがてら空いてる公園へ行きました。 多少、雲はありましたが、 すがすがしい良いお天気です! 公園が広いせいもあって、全く人がいませんw 気温も25℃前
ここ最近、お天気が悪くて洗車ができてませんでしたが、 やっと、北海道も晴れの日が続くようになって 気温も上昇して夏が近づいてきた感がありますwww 傷は気になっていたのですが、 お天気に恵まれなく
M135iのガソリンタンクのリコールの件です~ 以前もお手紙が届いていたので、 やっと部品が整ってリコール対応しますよ!! っていうお手紙だと思って開けたのですが、、、 あれれ? なんか前
皆さんが知るアーティストになってしまいましたね~ 今までは、探さないと見つからないことが多かったのですが、 今では、オリコンにも普通に上位に出てきて嬉しい限りです。 2か月くらい前から、予約してい
先日、バンパーとボンネットをコンパウンドで 傷消し(ボンネットは消せてないですが)しましたが、 洗車したら、またバンパーのサイド部分にも 違う傷があることに気が付きました! おそらくこの傷は、この
急に来ましたね! 緊急事態宣言。 まぁ、感染者数がどんどん増えてきているので どうなることかと思っていましたが、、、 北海道だけじゃないと思いますが、 今、もう 感染対策してない人なんて い
風は強めですがいいお天気になりました。 ドライブ日和ですね~(*´▽`*) 北海道では、ぼちぼち桜も満開を過ぎて 散り始めてきたので、 桜を見に行こうと近所の公園へ来ました。 青空ですがちょっと雲多め
さてさて、タイヤも夏タイヤになって 走りたくてウズウズしてましたが、 ちょっと夕張メロンでも食べに行ってみようかと思い 出発してみました~ 途中、桜がきれいな公園があったので ちょっとだけ立
もう終わったかな?と思っていても 何気に4月に雪が降ったりする北海道ですが、、、 もうそろそろ気温も安定してきて 降らないようです!! たぶんwww GW直前ですが、 やっと夏タイヤに交換となり
LiSAさんのお話です。 鬼滅の刃で一気にメジャー入りしてるなかで、 ファンクラブ会員だけ見れるオンライン生配信がありました!! と言っても、始まる前までにファンクラブに 入ればだれでも見れるんですが
コンパウンドも届いて準備万端! お天気も良くなったので早速やってみましょう!!まずは、洗車からです!いつもの高圧洗浄機がある洗車場へ 水をかけて汚れを飛ばし、 かる~くスポンジでナデナデ(*´▽`*)
コロナの状況がなかなか改善しないですね~ 札幌も市外への出入りは控えるような おふれが出ています。 それでも、やっぱりドライブは行きたい!! ということで、クルマで1時間ほどで行ける 温泉街 定山渓へ
先日、洗車してひっかきキズに気がつきましたが、 車検に出す前はついてなかった気がするので 戻ってきてからだと思うんですよね~ いったいどこでついたんだろう?? と、自宅の駐車場のお隣に停まってい
現在、据え置き用にスイッチを 持ち運び用にスイッチライトを 持っていますが、 今は、どちらも半々くらいで使っております! 据え置き用には、 ニンテンドー純正のプロコン(スプラトゥーンモデル) で
北海道も雪が降らなくなり、お天気の日も 続いたので洗車をしました(∩´∀`)∩ 白いボディーは、路面から飛んだ雨水の汚れが とても目立ちますね~(;・∀・) いい天気だったので、 洗車場に行って高圧洗浄
スマホを機種編しました! そうです! スマホについてるカメラが変わったのです(∩´∀`)∩ 最近は、スマホもネット購入できて便利ですね~ ソフトバンクのHPから購入したい機種を選んで、 契約内容とかポ
M135i 購入して初めての車検に出しました!! 前回購入したBMW(E87)120iは、 残念ながら車検を1度も通すことなく お別れとなってしまったのですが、 今回は、無事車検も通って戻ってきました~(∩´∀`)∩
すごーく大したことない内容ですwww TVのCMを見て回転寿司に行きました。 お寿司屋さんは、 「根室はなまる」というお店です。 おそらく北海道にしかないチェーン店 なのではないかと思います。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。