メインカテゴリーを選択しなおす
バタフライ【Ðirector's Cut PV / HD】先日公開した『バタフライ』のプロモ本編よりも、同時に公開したお茶目なメイキング映像の方が人気があるので、それならばと本編にメイキング映像をさらに盛り込んで編集し、【D
Poison Flower の PV Full Version 動画。
Poison FlowerのPV Full Version動画をYouTubeで配信開始しました。1st CD「Vivid」1曲目のグラムロック・ナンバーです。映像は先日の「年一快」のライブより。もしこの動画を気に入って頂けたら「Vivid
Can’t Stop Lovin' You の FULL PV 発表。
dope『CAN'T STOP LOVIN' YOU』シングル配信iTunes / YouTube / LINE / Amazon / 他主要配信サイトよりダウンロード / ストリーミング。どこか背徳感のある「大人の恋」を綴
追悼:BAD COMPANY ギタリスト Mick Ralphs(バッド・カンパニー 名盤・名曲)
英ロックバンド「バッド・カンパニー」の創設メンバーでもあるギターリスト「ミック・ラルフス(Mick Ralphs)」が2025年6月23日に83歳で亡くなりました。 ご冥福をお祈りいたします。 大好きなバンドのメンバーが次々と亡くなっていき本当に悲しい💧 バッドカンパニーについては、こちら↓を参考バッド・カンパニー - Wikipedia まずは是非聴いてほしい、 大好きな代表曲を挙げて、追悼の意を表したいと思います。 (やっぱり良い曲が多いなー。ポールロジャースのボーカルは最高。そしてツボを押さえたRalphsのギター) ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ 1'stアルバム Bad Company アーティ…
一年前にリリースしたdopeの3曲入りCD "Vivid" 絶賛発売中。ROCK好きにはたまらない仕掛け満載でありながらも普段ROCKを聴かない人もワクワクするポップなメロディ。60〜70年代ロック・
スライ&ザ・ファミリー・ストーン 代表曲・名盤 (ファンクって?)/ 追悼 Sly Stone
先日(2025年6月9日)、スライ・ストーン(Sly Stone)さんが亡くなりました。ご冥福をお祈りします。 そう、スライ&ザ・ファミリー・ストーン (Sly & the Family Stone)の主要メンバー。 ウッドストックでの演奏で知ったのが最初で、”ファンク”に最初に触れたのも彼ら。 スライ&ザ・ファミリー・ストーン - Wikipedia(バンドについては👆これを参考にしてもらうとして) この機会に自分の思う「スライ&ザ・ファミリー・ストーン」の代表曲・好きな曲を挙げておこうと思う(自分用忘備録)。 スライを知らない人も「聞いた事あるっ!」て曲があるはず。ファンクって何?って人も…
追悼: リック・デリンジャー ロックンロールフーチークー (名曲・名盤)
先日(2025年5月26日)「リックデリンジャー」さんが77歳で亡くなりました。ご冥福をお祈りします。 大好きな1970年代前後に活躍したアーチストが亡くなっていくのは本当に寂しい。合掌。🙏 ファーストソロアルバム『All American Boy』 リックデリンジャーと言えばロックのスタンダード曲、「ロックンロールフーチークー」! (セッションでもたまにやる?)Rick Derringer / Rock and Roll, Hoochie Koo アルバム「ジョニー・ウィンター・アンド」(Johnny Winter and)が最初だけど、「ジョニー・ウィンター」の曲ではなく、オリジナルは「リ…
ユーチューブを見ていたら、槇原敬之さんの「君が一番欲しかったもの」をカバーしている方の動画を見ました。 www.youtube.com 歌詞や曲自体も良いのですが、歌手の方もとても上手いなあと思い見てました。 名曲なので、カバーされている方も多いですね。 妻との関係はまだ別居であり、妻・子供は妻の実家に帰ったままです。 代理人の弁護士の手紙によると、妻は現在私が住んでいる家での生活を希望しているようです。 離婚したとなると、普段の生活や通学等の面で色々と大変だと思うので、売却や別の手段を取らずにこのまま妻に明け渡しても良いかななんても思いました。 これも優しさなのですが、妻や子供には伝わらない…
【いつもそこに君がいた / LAZY LOU's BOOGIE(1992年)】アニメ『YAWARA!』4代目エンディングテーマは今も色褪せない隠れた名曲。
いつもそこに君がいた,LAZY LOU's BOOGIE,レイジー・ルーズ・ブギー,名曲,YAWARA!,
【MV】竹内まりや - 駅 [Live Version / 2000@日本武道館]【名曲of名曲】(2025/4/20)
竹内まりや-駅[LiveVersion/2000@日本武道館]名曲。いつ聴いても感動。<竹内まりや45周年特設サイト>https://mariya45th.jp/押してね【MV】竹内まりや-駅[LiveVersion/2000@日本武道館]【名曲of名曲】(2025/4/20)
今回の旅もたくさんの学びを得ました。 それその中でもJimmy Gonzalezさんの答え合わせは想像を遥かに超える物でした。 Jimmy Gonzalezさ…
ちなみに曲名前の番号は、順位ではなく紹介したい順あるいは曲順に近い意識で便宜的につけたものです。1.「Room For One More」/ANTHRAX www.youtube.com一曲を通じて楽曲の主導権を握るドラムの圧倒的存在感。 もはやギターと一体化したドラム・リフが遠慮会釈なく跳ねまわる。 リード楽器としてのドラムの可能性を感じさせる一曲。Sound of White Noiseアーティスト:AnthraxElektraAmazon 2.「Bitter Peace」/SLAYER www.youtube.com重々しいイントロからゆっくりと坂を登り、頂上でいったん静まったかと思いき…
【ROCKET DIVE / hide with Spread Beaver】「今日は頑張んなきゃ!」という時に聴きたい最強テンション爆上げソング!
ROCKET DIVE,hide with Spread Beaver,名曲,hideちゃん,
【ステレオ全開 / JUDY AND MARY】「今日は頑張んなきゃ!」という時に聴きたい最強テンション爆上げソング!
ステレオ全開,JUDY AND MARY,名曲,隠れた名曲,
腰の痛みや不安定気味なメンタルであまり出歩けない長女の社会勉強になるのではと、心療内科の先生から勧められた読書や映画鑑賞に付き合うシリーズ第2弾♪ 以前も観たことがあったが、次女が観たがったのでアマプラで『オペラ座の怪人』を3人で観た。 2005年に公開されたものだが、20...
【1/6の夢旅人2002 / 樋口了一】「今日は頑張んなきゃ!」という時に聴きたい最強テンション爆上げソング!
1/6の夢旅人2002,樋口了一,名曲,水曜どうでしょう,
EXILEの曲を 玉置浩二 久保田利伸 徳永英明 が歌う 今週、You Tube で見つけた動画こんな LIVE あったらいいな~と思いました にほんブログ村…
ドヴォルジャークの一番の名曲といえば、交響曲第9番《新世界より》だと多くの方が言います。 また、彼の書いた9つの交響曲の人気ランキングで言っても、9番→8番→7番の後期3曲が王道と言えます(後の曲になるほど人気)。 しかし私は、ドヴォルジャークの作曲家人生にとって大きな転換点であり、彼の交響曲を語る上でのポイントともいえる「交響曲第5番」の存在を欠かしてはいけないと思っています。 本記事では、私がドヴォルジャークの名曲に「交響曲第5番」を挙げる理由について解説したいと思います。 私が運営する「オケミン!」では、クラシック音楽の来日公演の最新情報や、名盤のご紹介などを行っていま
平井大「幸せのレシピ」 〜照れ隠しのトゲも正義感もキミだけのレシピ〜
アレクサにお任せでランダム再生をしていて、ふと聞き覚えのある曲に出会いました。 調べてみると、現在放送されている「薬屋のひとりごと」のエンディング曲ではないですか。 フルコーラス、じっくり聞いてみると
往年の卒業ソング特集【想い出がいっぱい / H2O(1983年)】完全に大人になりきっていない年頃だからこそ輝き響く言葉。
想い出がいっぱい,H2O,名曲,卒業,みゆき,
往年の卒業ソング特集【じゃあね / おニャン子クラブ(1986年)】別れの言葉に「じゃあね」を選んだ秋元康の抜群のワードセンス。
おニャン子クラブ,じゃあね,卒業,名曲,別れ,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【君の知らない物語 / supercell(2009年)】たとえ中二病と呼ばれたって構うもんか!
君の知らない物語,supercell,名曲,物語シリーズ,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【木綿のハンカチーフ / 太田裕美(1975年)】昭和歌謡最強コンビ・松本隆×筒美京平の傑作。
木綿のハンカチーフ,太田裕美,名曲,松本隆,筒美京平,傑作,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【スノースマイル / BUMP OF CHICKEN(2002年)】最後の最後に大どんでん返しの衝撃のラストは必聴。
スノースマイル,BUMP OF CHICKEN,名曲,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【10 years / 渡辺美里(1988年)】知る人ぞ知る渡辺美里の最高傑作。
10 years,渡辺美里,傑作,名曲,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【離したくはない / T-BOLAN(1991年)】閉店BGMのド定番。
離したくはない,T-BOLAN,名曲,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【僕には君がいる / B'z(2007年)】愛されたいと願うからみんな苦しむ。
僕には君がいる,B'z,名曲,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【M / プリンセス・プリンセス(1989年)】数多のアーティストにカバーされた往年の名バラード。
M,プリンセス・プリンセス,名曲,名バラード,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【夜の盗賊団 / THE BLUE HEARTS(1993年)】これぞTHE BLUE HEARTSの傑作スロー&ミディアム曲。
夜の盗賊団,THE BLUE HEARTS,名曲,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【Perfume of love / globe(1998年)】詞の美しさはglobe史上最高傑作。
Perfume of love,globe,名曲,失恋,
Forget-me-not,尾崎豊,名曲,最強バラード,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【僕がどんなに君を好きか、君は知らない / 郷ひろみ(1993年)】郷ひろみがまさか昼ドラの主題歌を?ドロドロの世界観の中で響く切ない名曲。
僕がどんなに君を好きか、君は知らない,郷ひろみ,名曲,失恋,昼ドラ,主題歌,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【言えないよ / 郷ひろみ(1994年)】バラード3部作の最高傑作。
言えないよ,郷ひろみ,名曲,バラード三部作,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【愛のかたまり / KinKi Kids(2001年)】カップリング曲にも関わらずファンに絶大な人気を誇るラブソング。
愛のかたまり,KinKi Kids,名曲,カップリング曲,ラブソング,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった… MINE / LINDBERG(1989年) MINE / LINDBERG(1989年) 「今すぐKiss Me」でも「BELIEVE IN LOVE」でもなく失恋ソングなら「MINE」 「MINE / LINDBERG(1989年)」とは 「今すぐKiss Me」でも「BELIEVE IN LOVE」でもなく失恋ソングなら「MINE」 あのLINDBERGがどうやらフェスに出演したってよ 「今すぐKiss Me」でも「BELIEVE IN LOVE」でもなく失恋ソングなら「MINE」 ioritorei.com (adsbygoog…
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【One more time, One more chance / 山崎まさよし(1997年)】すべてがそのままズバリだった歌詞とタイトル。
One more time, One more chance,山崎まさよし名曲,失恋,秒速5センチメートル,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【Can't Stop Fallin' in Love / globe(1996年)】懐かしのJR東日本「JR SKISKI」CMソング。
Can't Stop Fallin' in Love,globe,名曲,失恋,JR東日本,JR SKISKI,CMソング,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【LOVE BRACE / 華原朋美(1996年)】名ラブソングほどその後の展開によっては名失恋ソングになる。
LOVE BRACE,華原朋美,名曲,ラブソング,失恋ソング,
終章(エピローグ)〜追想の主題,終章,CHAGE&ASKA,名曲,失恋,
100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【千流の雫 / 工藤静香(1990年)】ありし日の幸せを思い出させるラブソングはすべて失恋ソングになり得る。
千流の雫,工藤静香,名曲,失恋,ラブソング,