メインカテゴリーを選択しなおす
【映画】機動戦士ガンダム ジークアクス 特典:設定資料集2【感想】
2025/3/15【映画】機動戦士ガンダム ジークアクス 特典:設定資料集2【感想】特典目当てで、4回目行ってきました。庵野秀明初期プロット、結構台詞違う。一年戦争部分は劇場版でしか見れないの?配信あるけど、テレビ勢はアレが見れないと大損。円盤
日本のアニメーションの歴史は古く、20世紀初頭から現在まで進化を遂げています。以下に、主要な時期や重要な出来事を紹介します。 **1917年 - 1930年代** 日本のアニメーションは、1917年に発表された「不思議の国の有頂天」(『不思議の国の有頂天』)が最初のアニメーション作品とされています。初期のアニメーションは、手書きやセル画を使った独自の技法で制作され、主に短編映画や教育用の映像として利用されていま…
2025/3/1マリー・アントワネットとフェルゼンの愛の歌唱付き上映会頭痛に負けず友達と2回目。雪でことごとく機会を潰されたからねー。ただただ美しく綺麗な映像を浴びました。物語を追うのでなく、ミュージカルの流れるような華やかな舞台の雰囲気を味わ
■あらすじ ●マリア…オオカミから逃げて来た●アナ…豚の子1号●ペドロ…豚の子2号 「皆さん、こんにちは。ここはチリにあるドイツ人のスバラシイ楽園です…
先日旅行で行った宮城県仙台市で映画「野生の島のロズ」を見ました。旅先の映画館に入るのは旅の上級者と思っています。そこで見た映画は何十年経っても忘れませんし。…
2025/2/5【ベルばら映画】ベルサイユのばら【感想】名作だけど見る機会がなく初見。男装の麗人オスカル、愛憎渦巻く権力争いに生きる運命の葛藤、鬼気迫る動乱のフランス革命の悲劇に圧巻!映画は華やかなミュージカルでダイジェスト。ロマンチックで
【映画】劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク【感想】
2025/1/22【映画】劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク【感想】ミクさん、映画デビュー!撮影シーン、ピンボケ><。まさか、ガンダムの裏で初音ミクの映画やってるなんて!週替りで内容変わるので、ミクさんが舞台挨拶する初週を
2025/1/20【ジブリ】魔女の宅急便【ジグソーパズル】物作りが鬱にはいいと知ったので、試しにプラモデル以外でジグソーパズルを買って来ました。新聞紙を敷いて作るので場所がが必要なのですが、家には1日おきにヘルパーさんが来るし、デスクは仕事で使
2025/1/15【映画】うる星やつら3、どうぶつの森【パンフレット】友達とアイプリ帰りに寄ったブックオフでお宝発見!うる星やつら3とどうぶつの森のパンフ!うる星やつら3は特に好きで嬉しいですよー。これが令和ラムちゃんフィギュアより安い650円
2024/12/31最近見た映画の感想(2024/12)今年見た映画で一番良かったのは、ローマの休日でしたねー。新作なら、ルックバックかな。侍タイムスリッパーは、体調さえ良かったらというくらいでした。ルパン三世 カリオストロの城も45周年でよかったですね。
■あらすじ ●藤野…漫画を描くのが好き●京本…絵を描くのが巧い 学級新聞に4コマ漫画を連載していた藤野は、不登校で引きこもりの京本が描いた漫画を見て衝…
映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』12/31地上波初放送決定📺
映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』地上波初放送決定!スーパーマリオブラザーズの世界を原作アニメーション映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」本編ノーカット12/31地上波初放送情報。マリオ宮野真守ルイージ畠中 祐ピーチ姫志田有彩キノピオ関 智一クッパ:三宅健太ドンキーコング
【劇場アニメ『ルックバック』】アニメに娯楽を求めたい人や世間の高評価を鵜呑みにするような人にはオススメできない傑作短編アニメーション映画。
ルックバック,劇場アニメ,アニメ,アニメーション映画,藤本タツキ,京都アニメーション放火殺人事件,
【停滞する思考に一石を投じる苦言『森川イクミ(アニメーション映画「ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜」より)』】声にできない本音を言葉に…。#45
ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜,アニメ,アニメーション映画,名言,自己啓発,人生訓,首相指名選挙,政治不信,
【アニメーション映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』】宇宙世紀は次の100年へ…シャアとアムロの意志を継ぐ最後の物語。
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ,閃光のハサウェイ,ガンダム,ガンダムシリーズ,宇宙世紀ガンダム,アニメ,アニメーション映画,
2024/10/14【映画】STAND BY ME ドラえもん2【感想】のび太のおばあちゃんの話大好き!お嫁さんが見たくて、しずちゃんの結婚式へ。わたしもおばあちゃん子だったけど、こんな立派な人生送れなかったよ…。大人ののび太、ヘタレすぎるのに!BTTF風オリ
2024/10/14【映画】STAND BY ME ドラえもん【感想】ドラえもんとの出会い、しずかちゃんと結婚するため奮闘、ドラえもんとの別れ、ドラえもんの名エピソードですが、安易な感動物で安っぽいのが残念。見てれば慣れますが、CGなのが一番難点。材料は良い
【映画】クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード【感想】
2024/10/13【映画】クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード【感想】2003年。クレイアニメOP~。焼肉のため、熱海行きする野原家。ひまわりを肩車するしんのすけ、うんちwみさえの尻が詰まってるのをカンチョー!女装ひろしに惚れた変態wよろ
2024/10/13【映画】アナと雪の女王【感想】レリゴー!当時流行りましたよね。その頃はディズニーに興味なく、アイカツに夢中で…。アナの姉エルサが雪女で、妹を傷つけまいと孤立するの可哀想。会ったばかりで結婚なんて、昔のディズニー自虐wオラフの人
2024/10/12【映画】塔の上のラプンツェル【感想】何度も見てるのに、記事にしたことなくて。ラプンツェル、可愛い~。ディズニープリンセスの中で、アリエルの次に好きかも?長すぎる髪は邪魔に思うけど、便利に使うアイデアが面白い!継母の塔に軟
2024/10/9【アニメ映画】ストリートファイターII MOVIE【感想】見るのは20年ぶりでしょうか。わたし的にはイマイチでしたが、ケン役の羽賀研二のせいで、もう映像化できないんでしょうね。なので、昔のDVD買いました。当時大人気で、対戦仲間と一
【アニメーション映画『好きでも嫌いなあまのじゃく』】SNS時代にあえてアナログなコミュニケーションにこだわった着眼点の独自性はスタジオコロリド作品ならでは!そしてその先で得られたものとは?
好きでも嫌いなあまのじゃく,アニメ,アニメーション映画,スタジオコロリド,コミュニケーション,コミュ障,SNS,アナログ,
映画「風が吹くとき」When The Wind Blows 核の恐ろしさ、無知の哀れさ
核戦争の恐怖を描いたアニメ映画です。1986年に制作され翌1987年に日本で公開されたイギリスのアニメーション
【アニメーション映画『茄子 アンダルシアの夏』】隠れた名作はEDも秀逸!エンディングテーマは名曲「自動車ショー歌」のパロディ「自転車ショー歌」!!
茄子 アンダルシアの夏,アニメーション映画,アニメ,名作,隠れた名作,自転車ショー歌,忌野清志郎,名曲,声優,大泉洋,
【アニメーション映画『空の青さを知る人よ』】『あの花』『ここさけ』を手がけた超平和バスターズが再結集!タイトルに込められた深い想いに納得の感動名作。
空の青さを知る人よ,アニメ,アニメーション映画,あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。,心が叫びたがってるんだ。,超平和バスターズ,名作,感動,吉岡里帆,声優,
【アニメーション映画『北極百貨店のコンシェルジュさん』】わずか70分で驚異の表現力!ハートフルな裏で人間の贖罪と多様性の真の捉え方が描かれた感動名作。
北極百貨店のコンシェルジュさん,アニメーション映画,アニメ,
【アニメーション映画『ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜』】低評価の理由は漂いすぎる大人の事情のせい?手放しで「面白い」とはいかないまでも「そこまで悪くない」と思う不遇の作品。
ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜,アニメーション映画,アニメ,
こだわりの映像作品(DVD、劇場映画、TV等)についての感想や日常雑記です。 テレグラム(時事、日常雑記、たまに映画エンタメ) https://t.me/kuronekotsuushin チャット版 https://t.me/+dYbb-75J8hMxNGU1 ネットショップ https://suzuri.jp/TIMES49662540
■あらすじ ●水木…社畜会社員、愛煙家●ゲゲ郎…哭倉村に来た謎の男●乙米…龍家家の長女、時貞の娘●沙代…乙米の娘、東京に行きてぇ●時貞…亡くなった龍賀家…
2024/3/4【ディズニー映画】ファンタジア【感想その2】#1940年ディズニーファンだった当時は、その映像美に感激したものですが、今見るとクラシック音楽をチープなアニメーションで愚弄したとの意見にも頷けます。流石に時代遅れかな。愛らしいキャラク
2024/3/3【ディズニー映画】Mr.インクレディブル【感想その2】#2004年オーストラリアで観た映画!2回目は疲れてて爆睡でした><。超能力一家。パパは怪力で地味、ママは変幻自在なゴム人間、姉は根暗な透明人間、弟はイタズラ好きな超スピード、けど、
【アニメーション映画『アリスとテレスのまぼろし工場』】現代社会へ向けた "変化は悪" という強烈なアンチテーゼとタイトルに込められた意味。
アリスとテレスのまぼろし工場,アニメーション映画,岡田麿里,岡田麿里監督,名作アニメ,あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。,さよならの朝に約束の花をかざろう,MAPPA,呪術廻戦,あの花,
【ポノック短編劇場『ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-』】ポスト宮崎駿は誰の手に?ジブリに囚われまいとして逆にジブリを意識しすぎた感のある迷作。
ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-,ポノック短編劇場,スタジオポノック,アニメーション映画,スタジオジブリ,
【アニメーション映画『宇宙兄弟 #0 小山宙哉 Special Edition』】死に対して無自覚になった現代人へ贈る名作前日譚。
宇宙兄弟#0,宇宙兄弟#0 小山宙哉 Special Edition,アニメーション映画,名作,漫画,アニメ,死生観,死別との向き合い方,ブライアン・J,
2024/1/23【映画】プリキュアオールスターズF【感想その3】オールスターズF、BDが届きました!通常版買ったはずなのに、なんでこんなに箱がデカいの??と思ったら、BDは特装版しかないみたいね。それにしても、キャンバスアートボード付は頼んでな
【アニメーション映画『パプリカ』】あまりにも時代を先取りしすぎた奇才・今敏監督の遺作にして最高傑作。
パプリカ,アニメ,アニメーション映画,今敏,奇才,サイケデリック,映像美,遺作,最高傑作,
【アニメーション映画『夏へのトンネル、さよならの出口』】繊細で緻密な描写を楽しむボーイ・ミーツ・ガール・ファンタジーの名作。
夏へのトンネル、さよならの出口,アニメ,アニメーション映画,
先日、ディズニー&ピクサー映画『マイ・エレメント』を観ました。 『マイ・エレメント』 このタイトルの色使いを見かけた時から、何か意味がありそう? 色で…
【宮崎駿監督作品『風立ちぬ』】「夢は呪いである」という自身の言葉を現実と虚構を織り交ぜ見事に描いた宮崎アニメの傑作。
風立ちぬ,宮崎駿監督,スタジオジブリ,アニメ,アニメーション映画,関東大震災,戦争,零戦,庵野秀明,名作,傑作,
【アニメーション映画『映画大好きポンポさん』】子供向けのようなキャラクターデザインと気の抜けたタイトル…残念ですが、傑作です。
映画大好きポンポさん,アニメーション映画,アニメ,映画制作,裏舞台,傑作,名作,知らないなんてもったい,
先日、フランスのアニメ映画を観ました。 「古(いにしえ)の王子と3つの花」 ミッシェル・オスロ監督 以前観た(もう4年前!! )「ディリリとパリの時…
【押井守監督作品『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』】映像表現のシンギュラリティ。今観てもまったく古びないエポックメイキングなSFアニメ映画。
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊,攻殻機動隊,アニメーション映画,アニメ,押井守,士郎正宗,シンギュラリティSF,
【アニメーション映画『アイの歌声を聴かせて』】脅威として描かれがちなAI(人工知能)のシンギュラリティを肯定的に捉えた作品。
アイの歌声を聴かせて,アニメーション映画,アニメ,AI,シンギュラリティ,
まとめて紹介映画館(『燃えよ剣』『ONE PIECE FILM RED』)
■燃えよ剣 新選組結成から新選組が成長していき、池田屋事件が起き、内紛からの崩壊。死地に向かうだけの行軍。 土方歳三が語る新選組の物語。 燃えよ剣Am…
東京に住んでいる長男からLINEが届くほとんど音信不通の状態で、仕事関係でしているTwitterで暮らしぶり(バイクで通勤したとか髪を切ったとか)を確認しているのですそんな長男からのLINEそれも夜中1時ごろ、朝見てビックリするのですが、その時間は彼は仕事中なのですアニメ
【アニメーション映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』】岩井俊二感も『物語シリーズ』感も微妙…これだけ豪華な材料を集めて、それがどうしてこうなった?
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?,アニメーション映画,岩井俊二,