メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 今、ココスが熱い❗️ (≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦) ココスって スイーツがとても充実しています🍰 冬はいちご祭りを開催し いつもお客さんでにぎわっています。 そして ココスで忘れてはいけない
お互い誠心誠意打算のない友情が築きあげれれば、それは自分という木を支えてくれてい~松本零士の言葉
にほんブログ村 信じ合い支え合うということ。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)です。…
「みなさんには、仲直りしたい人はいますか?」 ・・・こんな風に締めくくった、少し前の記事。 yamekanri.com 昨日、ここに書いた、因縁の(?)友人B子と、ついに再会しました。 ところが・・・。 話が、予想と違う方向に進んで、なんだかちょっと、拍子抜け。 さらには、ずっと板挟みだったA美から、次なる宿題も出され、 「25年ぶりの仲直り問題」は、まだ終わりそうにありません・・・。 何を着るか、どこまでお化粧するかに悩む あれ?謝るタイミングが無い? いや、あの、それじゃないんだけど A美から出された、次のミッション 何を着るか、どこまでお化粧するかに悩む 20代の頃に仲違いしてしまった同…
【映画】「ザ・キャビン 監禁デスゲーム」真の友情とは死に際で分るものなのかもしれない【感想・考察・おすすめ度・おすすめシーンを紹介】
ザ・キャビン 監禁デスゲーム Amazon Amazonプライムで見る YouTubeで見る ポチップ 制作年:2021年 ジャンル:サスペンス レイティング:R18+(一人での鑑賞を推奨) 監督:リ
🎦🎵 2019年中国映画『在りし日の歌/地久天長/So Long, My Son』😍
注:こちらもどうぞ→🎵 🎷🎷遠いふるさとSaxRuby/台湾で歌い継がれる 仰げば尊し/蛍の光 (スコットランド民謡)/友誼地久天長🎷🎷😍 ***** ★『在りし日の歌』予告編(1:43) 『在りし日の歌』予告編 10,266 回視聴 2019/12/23 BI...
久しぶりに、高校の同級生A美と会った時のこと。 別の同級生(B子)の近況を尋ねました。 自分から聞いておいてナンですが、B子の話題は、かなり居心地が悪い。 なぜなら、B子とは、ずいぶん昔に仲違いしたからです。 いくら友人でも、それを言われたくはない 自分の未熟さに気づいても、意地を張っていた 余命わずかになったら?に対する、お金持ち先輩の答え 会うべき?それとも「このままそっと」? いくら友人でも、それを言われたくはない A美、B子、そして私は、高校時代、いつも一緒の三人組でした。 進学や就職を経ても、この二人とだけは定期的に会っていた。 ところが、20代後半ぐらいからかな、 B子は、「私が言…
友情は、温かいからといって花を増やすこともなければ、寒いからといって葉を落とす~諸葛孔明の言葉
にほんブログ村 真の友情って、、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)です。 真の…
(4歳〜)約束の大切さは一生もの。相手の気持ちを考えてみるのに良い1冊こんとまゆみちゃん (いもとようこのともだちってすてき!シリーズ) 価格:1,540円(2023/1/10 15:01時点)感想(0件)どんな絵本なの?作者は いもと よ
人間関係というのは言葉を通しての関係であり人間関係をむすびつけるための工夫である、反面言葉のうらみは怖い、昔言われた言葉に傷ついて、ずっと続くと思えた友情が一瞬でこわれることもある。 人間は自分の言ったことを覚えてないが、言われたことは覚えているものだ、例えば私の妻が40年前に私の母に何気なく言われたひと言を不快に思い、いまだに鮮明に覚えていること、それだけ人の口から発せられた言葉は力があることは間違いないということである。 言葉のうらみは怖いもの、逆に人を救う言葉だってある、だからこそ自分が使う言葉の重みをいつも心の隅で自覚することこそ大切なのかもしれない。言葉のうらみは怖いもの
#メリークリスマス 君とプレゼントを贈り合った雪のクリスマスの日は今は尽き果てて消えた そうさ僕らいつも騙し合って哀しみだけが燃え上がる来年もクリスマスを過ご…
もうすぐ 友達とのプチ旅。全国旅行支援を利用しての ふたり旅です。一緒に行くのは A子さん(72歳)。出会ってから 17~18年になるかな。車で7~8分のところに住んでいて 職種が同じ。未亡人という共通点もあります。お互い ひとり暮らしなので 誘いやすい。いろいろなところへ日帰りで出かけたり ランチしたり 家を訪問しあったり。ブログにも登場しています。今回 誘ったのは わたし。「近場で お泊りしませんか?」...
半年ぶりの再会。友達A子さん(69歳)と会いました。先月の記事に 「肺腺がんのことを伝えていない」友達について書きましたが A子さんが その人。わたしとしては 大事なことを伝えておきたい相手でしたが タイミングが合わず 延びのびになっていました。今年中には話しておきたい。A子さんにとって 必要な情報かどうか。それは 彼女が決めることだけど これまでの交流を振り返れば 話さない理由が見つかりません。実際...
獣医学部のオペ室って医学のオペ室とは思いっきり感覚が違う。まず、医学部は人間対象で、獣医学は人間以外の生き物が対象だ。だから、置いてある薬品も自ずと違ってくる。だけど、教授の場合は――。盲腸だったので、切るだけで済みそうだ。看護師の姿が見えると叫んでいた。「教授は盲腸だ。私は切るから、ガーゼと縫合の用意をして!」「はい!」「え、盲腸? 専門外なのだけど……」この声は誰だ?睨み付けると、北部病院ではなく...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が子は中学3年生👧👦 危なっかしくて心配で 放っておけなかった子供たちですが 今は母の出番も少なく 自分で考えて行動するようになりました⤴✨
【感想】『キン肉マン』悲しみを返して! 死んでも「しれっと生き返る」超人たち - 記事詳細|Infoseekニュース
『キン肉マン』悲しみを返して! 死んでも「しれっと生き返る」超人たち - 記事詳細|Infoseekニュース■まさに超人!死んではすぐ生き返るヒーローたちマンガ『キン肉マン』に登場する超人たちは、試合に負けると「
いつもお越し頂きありがとうございます。今回の『8周年記念 みんな友だちだよ』はいかがでしたでしょうか?本編では分かりにくかった村上洋一の半生でした。ここで簡単に本編をも絡めたエピソードを。スズメ、お喋り野郎と呼ばれている村上洋一は母親違いの姉がいる。それが村上洋子(ひろこ)。父親は前作の「双子の縁(えにし)」に出てきた主人公の恋人である男性の兄。そう、甲賀忍者の末裔です。その2人との関係と、親友と...
君の家には希望が満ちていたでも君はやり直したいと言って聞かないだから僕は魔法をかけた君は無敵になって、でも再び朽ち果てたねえ手を伸ばしてよ君よまだ君はやり直し…
みんな友だちだよ エピローグ3 マサ&ユタカ&ジュンヤ&ワン編
こちらはマサ。「元気そうだな。死んでないので安心だ」「どういう意味ですか?」「2枚の写真を見せてもらって、生存確認をと言われてな。もしかして……と、思って」「死んだ方が良かったですか?」「元気な顔を見せてくれると嬉しいのだが」「お母さんには見せてますよ」「私には?」「言ったはずです。二度と顔を見たくないと」こちらはユタカ。「豊、元気そうだな。生存確認してほしいと警察から2枚の写真付きで連絡きたのには...
簡単に言えば、四人のバアちゃんたちが、住宅の権利書を預けた形になっている仲間の一人のために、それを取り返そうとする騒動を描いていますが、ただ、コトはすんなりと…
ニースで楽しんだ後はシンガポールで下ろして貰える。そう思っていたら、中国まで飛ばしてくれた。「別に、シンガポールでも良かったのに」「いいから、いいから」「お墓さん参ったら日本に帰って、パースに戻るからな」「ああ、ゆっくりしておいで」母親の家の墓参りをして、屋敷に向かう。あぁ、中国での暮らしが懐かしい。中国の空港近くで過ごし、日本行きの飛行機に乗るようにチケットを取る。今日の便でなくてもいいや、明日...
なんだかんだで楽しかったスイス旅行。ボスは3日後、クマ野郎と共に戻ってきた。「どこ行ってたの?」「ちょっと、な」「別にいいけど、ユタカとマサが慌てふためいて叫んでいたぞ」「大変だったか?」「そりゃ、もう。マサなんてインターポールに連絡するって言ってたし、止めたけど。ユタカなんてイタリアに連絡して捜索させるだなんて息巻いていたぞ。こっちの方が止めるのに労力いったわ」「そっか」「で、何か言うことは?」...
怒涛の10月が終わり!咲いてる薔薇とHappy Halloween!猫の様子と人情に泣いた!
10月は忙しかったです。退院した途端から試練の連続。でも乗り切る事が出来たのは、支えて下さる皆さんのお陰かな?毎年の使いまわしですがハロウィンの飾りです。ブログ引っ越ししちゃったから去年の表示されないだろうし。もう10年以上は使ってる、お気に入りのリースです(自作)ハロウィンリース25cmハロウィンハロウィーンあす楽ナチュラルパンプキンゴーストコウモリ玄関おしゃれかわいい装飾飾り飾り付け壁壁面国内生産ジョリーコーラルコスプレパーティーハロウィンこういうのって買うと高いよね。来年は自作の売ろうかな😂<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="...怒涛の10月が終わり!咲いてる薔薇とHappyHalloween!猫の様子と人情に泣いた!
ヒメツルソバ離れたくない友人。このように書くと 離れたい友人というのもいるの?と聞かれそうですが 離れたい友人はいません。ただ これだけ長く生きてくると 友情は感じたものの いつしか離れてしまった友人はいました。自分からなのか 相手からなのか 離れた状態をよしとし それ以上 お互いを求めなかったということ。喧嘩別れしたわけではないから 今となっては なつかしく思い出す対象ではあります。現在 交流し...
最初は勧誘だと気づかなかったアムウェイを初めて知ったのは、高校三年生の時でした。バイト先の阿部さんという38歳の女性がアムウェイをやっていて、このクレンザーで10円玉がピカピカになるんだよ、とかみんなの目の前でやってみせたりしてました。当時
とりいそぎ、 「アムウェイで壊れた2人の友情」を更新しました。 アムウェイで壊れた2人の友情最初は勧誘だと気づかなかったアムウェイを初めて知ったのは、高校三…
映画『プアン/友だちと呼ばせて』☆“元カノ巡り”からのもう1つの人生ロード
作品について https://www.allcinema.net/cinema/382823↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。【製作総指…
昨日、息子の交友関係が派手になってきたと書きました。先日は、セブンイレブンでやっていたスプラトゥーン3キャンペーンのマグカップをもらってきて、どうしたものかと考えあぐねてしまいました。 というのも、一昨年大流行した『鬼滅の刃』の映画を見に行った後で、上映記念グッズを友だ...
昨日もブログにかいた いきものがかりの〜YELL〜 ↓昨日の記事はこちら https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201911130001/ この歌詞が 今日火葬される友達の旅立ちの詩にピッタリだと 改めて思う。 ↓歌詞
*表紙画像の著作権は出版社のHP参照・又は問い合わせを経てルールに基づき使用しております。 おはようございます。MOOMINです。 いつも一緒にいたいと思えるともだちって良いですよね。 3人は似た者同士ではなく、バラバラな面もある。息を合わせることも必要。 性格が違うからこそ、お互いにフォローしあえる。 ともだちも素晴らしさを感じる絵本です。 はじまり、はじまり おんどりのフランツとねずみのジョニーとぶたのヴァルデマールは大の仲良し。 何でも話し合い、助け合う。だって友だちだもの、あたりまえ! おしまい 作品名 ともだち 作 ヘルメ・ハイネ 訳 いけだかよこ 出版社 ほるぷ出版 【中古】ともだ…
友人から久しぶりにSMSがきた。珍しいな、と思いながらご無沙汰、お元気?と返事したら、ラインやメールができなくなったからSMSにしたの、とある。ラインを見てみると彼女のアイコンは残っているし、もちろん、私はブロックもしていない。一応ライン
友達 Aさん(71歳)。「水戸に行きます。ちょっとだけでも 会わない?」という連絡が入り 会うことになりました。40年以上のおつきあいになります。前職の時 初めて赴任した地域で出会ったのですが 部署は 別でした。それでも 先輩・後輩として 何かと交流があり 今に至っています。お互いの居住地は 水戸市と神栖市。約90km 離れているので めったに会いません。たまに LINE通信するぐらい。 Aさんは わざ...
羊は子供の頃から人見知りで、なかなか簡単には打ち解けた関係にはなれない子供でした。 けれども、そんな中でも中学生の時に家で保護犬を飼った事はとても良かったと思…
8月13日8歳年下の友人の誕生日いつも一生懸命で辛い事があっても笑顔でドジで、おっちょこちょいそして 友達想い ♡遠方に住んでいてコロナ禍の中今は全く逢えてい…
喫茶での中華食がもう少しで終わるというところで、自分の店が建築終了した。1階は店舗で、2階は住居だ。喫茶に置かせてもらっていた中華食の物を自分の店へと移していく。最初はラーメン屋だ。そのラーメン屋を始め2年経った年の10月末。このラーメン屋は、11月から中華店になる。元々店舗は広いので余裕に中華店ができる。そう、10月末という時期はハロウィン。大学の仲間と共にハロウィンの仮装パーティーに出る。なぜ急に中...
台風が直撃してしまったシルバーウイークも中日となりました。 ご家族で過ごすことの多い期間だと思います。 自分は家族がいなければこの世に生まれて来なかった。 家…
復讐相手を交換すれば・・バレないよね?憎い相手を潰すため手を組んだ女子高校生たち。 2022年製作・アメリカ・118分 前半ネタバレ度20%(後半ネタバレ度80%) ストーリー 名門私立校の女王の座にいるドレア(カミラ・メンデス)は全生徒の前で自分のセックステープが流出、炎上騒ぎとなってしまう。 誰が流出させたのか?それは恋人マックス(オースティン・エイブラムズ)しかいない!ドレアは怒りが収まらない。 一方、転校生エレノア(マヤ・ホーク)は13歳の時に参加したキャンプで、恥ずかしい噂を流した憎いカリッサ(エヴァ・カプリ)が同じ高校にいると知り衝撃を受ける。 こんな感じでアメリカらしい女子高校生…
誰がなんてったって 病院が好き♡ ~ ぐうちゃん、病院へ行く【番外編】
ぐうちゃんがバックヤードにて検査の恐怖に怯えている時『ぐうちゃん、病院へ行く ~ 癌検診、怖すぎ だっふんだーっつ!』9月10日 ぐうちゃんの癌検診 ぐう…
理不尽なことが多い世の中!悪い奴は潰す!という正義の味方のような存在の登場でした。 ネットフリックス、プライムビデオでも視聴できます。 2015年製作・119分・G・日本 ネタバレ度40%くらい ストーリー 動画サイトに新聞紙で顔を隠した謎の男が登場。集団食中毒を起こした会社に放火する!と予告。 その後、この新聞男は動画サイトに犯罪予告を流すことに。 サイバー犯罪対策課は新聞男の調査に急ぐ。 こんな内容です。 理不尽な連中に動画サイトから次々と犯罪予告を出し、実際に制裁を行う・・・という展開。 炎上騒ぎを起こした人物にも容赦ない。 警察の方も必死で調査するのですが追いつかない。 この新聞男(グ…
近所に 写真や動画の背景に良さそうなオシャレな感じの建物がある。ある日、そこで20代半ばの女の子二人が自撮り棒を使って何か撮影していた。結婚する友人へのメッセージらしい。出席しない代わりに動画でお祝いを伝えるらしいが二人の息が合わなかったり噛んだりで何度か撮り直しをしていた。「○○ちゃん、結婚おめでとう。またみんなで△△行こうね、末永くお幸せに~」満面の笑みでバイバイと手を振りミスなく決まった、これでOK...
友情も愛情も地位なども、どれだけ時間をかけて積み上げても失う時は一瞬。それぐらいあっけないもの。今を、日頃の言動を大切にしましょう。
BBCのワークライフ・サイトの今日の記事。面白いので取り上げたいと思います。 競争相手との友情でパワーアップ⬇️The positive power of c…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 現在、ディズニープラスで配信中の「フレンドケ…
映画『サバカン SABAKAN』☆「またね!」代えがたい思い出に逢える喜び!
作品について https://www.allcinema.net/cinema/381859↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 予告編から…
映画『サバカン SABAKAN』☆「またね!」代えがたい思い出に逢える喜び!
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
友情がテーマとなっている映画を集めてみました。男同士の熱い友情、女同士の固い絆、年齢や性別を超えた信頼と友誼など、強い友情を感じられる傑作映画11作品をご紹介。 最強のふたり A...
大病の友人に、かける言葉が分からないー長年の友人なのに・・・
友達を、どう励ましたらよいか分からなくて、泣きそうです。 学生時代からの友人である、「昭和くん」から、電話がありました。 いつもより元気がない口調に、「どうしたんだろう?」と緊張していたら、 「俺さぁ、ガンになっちゃったんだよね」と、打ち明けられました。 仕事が順調で、役員に昇進したばかりなのに・・・。 ▷ 出世した友人、落ち目の友人ー明暗を分けたのは「プライドの種類」 この記事の最後に書いた、「持病の治療(深刻ではない)のために入院」中の検査で、 悪性の腫瘍が見つかったんだそうです。 まずはとにかく、彼の話をさえぎらずに聴きました。 でも、その後の会話が続きません。 痛みや苦しみは無い?、と…
ご訪問ありがとうございます共働きから薄給:ひとり親になっても中2男子と2人暮らしを満喫中 一昨日のブログではコメントありがとうございます。 やはり今時は …
ハートのおすそ分け💕【幸せなことがあるかもよ(^_-)-☆】
にほんブログ村 少し前のつぶやきですが イトコとお墓参りを兼ねて あじさい公園に行ってきました🌸 この時期の恒例行事になっています♬ ~↓「2020年の見事なあじさい」はこちら↓~ https://plaza.rakuten
天使になった友達「あれから1年…」記憶は今でもここにあるよ(*´з`)💛
友達が天使になってから 一年が経ちました。 ~天使になった君へ~ ランドセル 女の子 2021年度 森ガールSP 天使のはね<R>機能搭載 全5色 <森シリーズ> A4フラット対応 セイバン 去年の今ごろは 新
白樺派の作家・武者小路実篤作「友情」を読んだ感想です。内容はあらすじと解説を兼ねています。武者小路実篤や「友情」に興味のある方はぜひご覧下さい。
挫折vol.2「前編:ママ友達との友情」気をゆるして素顔が出てからが本番…
40歳を過ぎた頃から… 合わない友達がいることを痛感しました。 今までは あまり考えず生きてきたのだけれど… 妹との挫折を経験し 人との距離感に敏感になったのだろうか…。 ~↓挫折vol.1「妹との確執」はこちら
夏野菜「友達が運んでくれました✨」かぼちゃ、ゴーヤ、なす、きゅうり、モロヘイヤ
長梅雨で お野菜が高騰していましたが…💧 カレーを作るにも 人参たまねぎの高いこと高いこと( ̄▽ ̄;) ~↓「夫のポークカレー」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202008080000/ そんなと
別れの言葉は届いている…【命が終わるとき最後まで残るのは聴覚】
にほんブログ村 このブログを開設した 2019年11月に 大切な友達が亡くなりました。 「サヨナラを言った友達」 👆 このタイトルでここでつぶやくことで 友達との別れを受け止めてきました。 ~↓当
みなさんのブログを拝見していたら ポピーが紹介されていて… 「あー、もうそんな季節なんだなぁ」 去年 亡くなった友達とみたポピーのことを思い出す(*´꒳`*) 【SALEお得価格】オリジナル【ネイル
〜🌸お花のいい香り🌸〜正体は…「沈丁花」でした(*^-^*)
〜🌸ここ数日どこからかいい香りが🌸〜 なんだっけ? この香り… 亡くなった友達も花が好きでした(*´-`) 「木蓮が咲いてるよ」 「金木犀の香りだよ」 季節を届けてくれた人でした💞 きっと生きていたら
~続き~友達から学んだ「謙虚さ✨」~もう一人の友達から学んだこと~
先日のブログで 友達から学んだ「謙虚さ」について書きました。 ~仕事先でのクレーム対応~ 自分に「絶対」はないから その場では相手の言い分を受け止める。 という「謙虚さ」について、でした(*´з`)
友達から学んだ「謙虚さ✨」~高め合える&学び合える友達(=´∀`)人(´∀`=)💓~
~先日、友達と会ったときのお話です~ お互いの仕事の話をしていました🍵 もちろん最初は 「聞いて~大変だったんだよ~(ToT)」 女同士のただのおしゃべり(笑) でも 友達のこの言葉に惹きつけられま
いい友人関係とは 1.約束の時間を守らない2.話を真面目に聞いてくれない3.「ありがとう」と言ってくれない 世の中にはこのような人も沢山います。そういう人と…
かれこれ30年来の友達とデート💕「一緒にいて心地よい、朗らかで楽しい♬」元気をもらえる⤴✨
~ 以前に紹介した「乃がみの生食パン🍞」~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201912210001/ 友達が 「わたしも食べてみたいから場所を教えて」と。 せっかくなので 助手席に乗って道案内することに🚙
嬉しいこと(*^-^*)「連絡を控えていた友達からラブコールが💕」自分が変わると見えるものがある✨✨
~・わたしは行動的なのかもしれない・~ 友達にも 「フットワーク軽いよね」って言われます。 あ、自慢ではないです(^-^; 自分では考えたことがなかったし 普通なのだけど… あまり考えず動いてしまうのかな?
次にくるヒット作品の予感!スキップとローファー 高松美咲先生 田舎から出てきた優等生の東京スクールライフ
今回は、次にきっとヒットするだろう作品、スキップとローファーという漫画をご紹介したいと思います。 スキップとローファーは現在、4巻が既刊。まとめて購入しました。一部ネタバレがあります。
恋も友情も付き合いが長いというだけではお互いを分かり合えているとは限りません。お互いのことを深くに知るにはそれなりの会話が必要。
中高と同じ学校に通い、 青春をともにした友達がいる。 まず その友達との懐かし恥ずかしエピソード(//∇//)💦 中1の時に同じクラスになり 「わたしと友達になってくれる?」 そう言ってくれた友達(o^^o) 高校も一
四九日が過ぎだ。 もっと月日が経ったように感じる。 あの日からまだ一月ちょっとなんて不思議だな… 友達のお見舞いに往復していた道も 遠い記憶のような感じ。 そして 新年早々の初夢。 友達が
買い物先で 友達の好きだったキャラクターグッズをみつけた。 「あ…よく一緒に見たなぁ」 懐かしさがこみ上げる。 すると となりで友達がグッズをのぞき込んでいる👀⁉️ いるわけないんだけど…⤵︎💦 わたしの右隣
「ウソとやさしさ:第二章」〜友達の最後のウソ〜言わないのはズルさ❓やさしさ❓
12月18日に書いた 「ウソは優しさなのか?自己防衛なのか?」 https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201912180000/ 亡くなった友達が 生前に「禁煙成功」していて それを隠していたこと。 遺影を前に
先日 友達にお線香をあげにいった道中 一緒にいった従妹と話題になった「ウソ」 なぜこんな話題に花咲いたかというと… 友達の遺品を整理していたら な、な、なんと⁉️ やめたと豪語していた「タバコ」が発見された
友達とサヨナラしてから 「落ち着いたころに」と思い 久しぶりにお線香をあげにいった。 あれからふつうに日常を送ってきたし 今日もふつうに友達の家に向かった。 でも… 友達の家を見たとたん 涙が勝手にあふれ
福士蒼汰が主演のドラマ📺「4分間のマリーゴールド:最終回」逝った友達からのメッセージかな❤
最終回見ましたか? サラは運命のようにならず生き延びた。 ミコトとサラ、よかったね。お幸せに…❤ このドラマを見始めたとき、 義姉との恋愛ドラマか? 福士蒼汰が軟弱すぎて 見るのが恥ずかしくてやめようかと思
友達がいなくなってまだ一ヶ月もたたないのに、 とても長い月日がたったように感じる。 日々の生活の場面場面で、 友達とのことがフラッシュバックする。 そのたびに 「あー、もういないんだ…」 二度と会うことが
サヨナラを言った友達「4分間のマリーゴールド第2話」福士蒼汰のセリフに共感
日々の生活の中で、 フッとしたときに友達を思い出す。 仕事先で 決まった時間に友達と会える場所があって その時間になると 「あー、いつもここで挨拶したなぁ」って思い出す。 仕事を終えて ひと段落したときに
おはようございます。 雨ですね☔️ 冷たい雨、 でも恵みの雨。 雨が降らなければ植物は枯れてしまう。 そう捉えると 雨も悪くない(*^ω^*)⤴︎ 昨夜夢をみました。 友達が亡くなってから初めて、
友達のお見舞いに行った。 いつものお家に向かった。 誰もいない。 室温を一定に保つため、 常にエアコンが回っていたがそれも止まっていた。 ここのところ 友達からメールの返事もこないし、 電話も出ないし、
友達が亡くなって、 思い出すのは最後の姿だった。 きっと友達は 元気な姿を思い出してほしがるだろう。 でも、 痩せ細った姿でも 私にとってはそれが友達の最後の姿だから、 思い出すのはその姿だった。 病気だ
友達が息をひきとるまでの数週間、 私も体調が今一つすぐれかなった。 排卵痛がひどかったり、 ノドの違和感が続いたり、 食事もおいしく感じなかったり、 水ぶくれができたり、 身体全体が疲れていると感じていた
あいみょんのこの歌をきいて、 友達が言っていた。 「この歌いいね(๑˃̵ᴗ˂̵)♬」 今さらだけど、 歌詞をみてあなたが共感したのが分かる気がするよ。 甘えてはいけない。 迷惑をかけてはいけない。 そ
サヨナラを言った友達「よく頑張ったね、お疲れさま💞そして…サヨナラ」
友達に会いに行ってきた。 一昨日はお話しはできなかったけど 動いてたし 息をしていたし あたたかかった。 今日は もう冷たかった。 ほんとに冷たくて 呼吸がなくて 動かなくて あー、
我が家の息子たち 長男 12才 自閉症・軽度知的障害・ADHD 特別支援学校の中等部 1年生 次男 11才 小学6年生 三男 9才 自閉症・重度知的障害・か…
この連休は、「ブラック企業で出会った恩人ちゃん」をはじめ、友人たちと過ごしました。 同世代の友達が集まると、話題が"渋い"のなんの。 いくつか挙げてみると・・ 介護 看取り 墓じまい 自分たちの老後 海洋散骨 遺骨ダイヤモンド 海洋散骨っていうのは、ある友達のお父さんの遺志です。。 「お骨をパウダー状まで細かくして、撒くのは船が沖まで出てからで・・」なんて話は、とても興味深かった。 そして、特に熱心に話しあったのが「自分たちの老後」。 「老後はお互い助け合おう」「何かあったら駆けつける」と言い合うものの、 具体的にどうすればいいか分からない。 鍵は預け合うの? そもそもお互いの家は遠いのに、本…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 昨日はメジャーリーグで大谷選手に待望の2本の…
こちらの色鉛筆画の絵本は✨自作ながらですがマイブログのクリスマスの時期に登場した主役の猫ちゃんと妖精のトムが登場する物語になります!ファンタジーな時間を✨✨皆…
洗面所後方の棚は、次女が次々増やし続ける ヘアメイクグッズでごちゃごちゃ!オシャレ に目覚めていく様が、これでよ~く分かる🤭 それを片付けていると、こんな物を発見👀 カラフルな台紙が、クリアケースに入れ
オレンジ色に染めた ブラッドオレンジを初めて食べ とりこになった 理由を訊かれたら そんなふうにでも答えておくか 馴染みの美容師は難しい顔をした 黒髪が羨ましいのにとさえ言われた 同級生のよしみでなんとかしてくれ 過剰なサービスは結構 後悔もしないし文句も言わない どこぞのコミュニティで書き込んだりもしない わかってるさ 馴染みの美容師は鏡ごしに やわらかな表情になる じゃあ カットしてからにしよう お客様ご希望の長さは? ロングにしてくれ バカ言え お約束の会話を交わす シャンプーもオレンジ果汁入りだぞ、と 手際よく美容師は手を動かした
本来なら去年の秋、沖縄修学旅行が行われる はずでした。なのに、先が全く読めないコロナ禍 2度も延期に⤵️ 高校入学後から、林間学校やスキー教室、その他 学園祭とか、楽しい行事はことごとく!全てコロナ で中止
大人の女性4人が繰り広げるニューヨークでのドラマです。50代ならこのストーリーで友達と会話できたら樂しい次官が過ごせること間違いなし!
こんにちは、ACOです。 今回は、vol.2の続きです。今回から、かわいい生徒達のことを話していきたいと思います🙌 ℹ️ 個人情報の関係で実名を控えさせて頂き、「生徒」という表現にしますが、基本的に外国籍の生徒達は出たがりなので、実名を希望するかもしれません😅 .....取り急ぎ、「生徒」ということでご了承下さいませ🙇♀️ℹ️ 実際、文字にしてみますと、スラスラ日本語話せて素晴らしい❗️と思われるかもしれませんが、実はまだ日本語が拙い生徒達もおり、しかしながら、その拙い日本語具合を文字起こししていたら、逆にテンポの良い臨場感が伝わらないのではないか❓と思い、日本語ペラペラの生徒達との会話、と…
長年ずっと仲のいい友人だったとしても、お互いが全く変わらないままとか、同じように成長するとは限りません。 少しずつ違和感を持つようになったり、話が噛み合わなくなったりして、居心地の悪さを感じるようになることもあるでしょう。 人間関係は年月の長さだけでは保てないのです。
こんにちは管理人のえーやんですグルーミングもなんと第5弾!!ほっこりするグルーミング姿1にゃんで行う姿ももちろん…誰かのために一生懸命に行うグルーミングも素敵ですよね時にはニャルレスリングするような仲でも友情で結ばれている姿を見ることが出来
こんばんは、クレイジーマニラのブス担当レンジです。 読者の皆さん、大変お世話になっております。お元気にされていますでしょうか? この記事に辿り着いているということは、元気ですね。何よりです。 私の方はあいかわらず、自分の溢れる才能にガクガク震えております。 「有名人はとりあえずSNSに『No War』ってアップしろや」と思っている今日この頃。 ケンさんから、悲しみのメッセージを受信しました。 「ポ
サヨナラを言った友達「友達がいなくなってからの日々」チャネリング⁉️
お風呂で湯船につかったとき 「あー気持ちいい」と感じる自分にハッとする。 友達は、 最後こんなふうにお風呂に入れなかったのか…。 申し訳なさが押し寄せる。 数秒すると 「お風呂が気持ちいいってこ