1件〜44件
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
体力0。やってしまった。資産を失う話し2022年5月20日記5月16日 口座残高 38万2022年5月16日 口座残高今週38万円でスタート16日(月)は記録なし 17日(火) 口座残高 72万で終了2022年5月18日 口座残高2日で+3
2022年5月15日記 5月9日(月) 58万スタート2022年5月9日スタート 口座残高 17時台、いきなり大失敗 本日損益-12万週明けはどうも上手く入れません。2022年5月9日17時 本日の損益 5月9日(月) 口座残高55万.
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
この記事では相場に頻繁に出てくるチャートパターンを紹介していきます。チャートパターンを覚えておくことで、これからチャートがどういう動きをしていくかイメージ、分析しやすくなることで勝率が上がり利益を残しやすくなります。
2022年5月9日、GW明けの取引で思う話し2022年5月10日記5月9日 17時 本日損益-12万2022年5月9日 17時日中保守的なトレードでコツコツ積み上げ+3万からドカンでやられて-12万。狙い過ぎてlotが大きくなりすぎました。
2022年5月2日〜6日2022年5月7日記 5月2日からの一週間が始まる時点での残高がこちら残高 2022.5.2本邦大型連休中ということで、流動性が少なそうな相場でした。 5月4日に-20万/1Dで一時残高30万円に。その後は5日、6日
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
投資初心者が一番やってはいけないことをやってしまった話し2022年4月28日記FXトレードで資産の増減は以下の通り2022年4月28日14:00当初の口座残高は200万円現在は35万円165万円の損失ですね。反省点はたくさんあって言い切れ.
2022年4月まとめ4月2日の口座残高 95万円2022年4月2日3月末に100万円以上の大きな損を出しての4月スタート。4月9日の口座残高 180万円2022年4月9日一週間で85万円を取り戻す快進撃。振り返れば、この辺りから歯車が狂い.
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
4月のEAは トレンドフォロー型が爆益 逆張り型が大損 といった傾向がありました。私のポートフォリオにJPYが多いせいでもありますけどね。 裁量でも1つのポジションで515pips 獲れたりと、日 […]
FXランチトレード【2021.11.22-2021.11.26】結果報告
FX初心者SAKUPAGEが少額からFXトレードでランチ代を安定的に稼げるように、海外FX会社を使いトレード挑戦中!FXランチトレードの損益結果報告とトレードで感じた事やそのトレード時の状況等を発信してます!
FXランチトレード【2021.12.13-2021.12.17】結果報告
FX初心者SAKUPAGEが少額からFXトレードでランチ代を安定的に稼げるように、海外FX会社を使いトレード挑戦中!FXランチトレードの損益結果報告とトレードで感じた事やそのトレード時の状況等を発信してます!
FXランチトレード【2022.04.18-2022.04.22】結果報告
FX初心者SAKUPAGEが少額からFXトレードでランチ代を安定的に稼げるように、海外FX会社を使いトレード挑戦中!FXランチトレードの損益結果報告とトレードで感じた事やそのトレード時の状況等を発信してます!
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
nomiramo3 国内口座も+40pips少ないロットでも週明けから2万円行くと嬉しい。でも月末だし、明日からはのんびり慎重にやりたい。 https://t.co/leni9PFfN504-26 01:05 最後のポジションなんとかリミット到達。今日のトレード終わり。axiory 9,350円gemforex 4.930円国内口座は10,560円。トータル 25,000円少し届かなかったけど、今日もラッキーな一日になりました! https://t.co/4EDREJStpg04-26 23:00...
アノマリーマスターは月初に出金し、次の100%入金ボーナスを待って稼働停止中です。2月に再開の予定 目次 1. ナンちゃんピンちゃんユーロポン2. 複利EAチャンプルー ナンちゃんピンちゃんユーロポン […]
小さい事で一喜一憂するなと言われてもしちゃうのが人間ですよね・・
微々たる数字でも4桁って嬉しい♪成長と老化を同時に感じながら、日々ヨロヨロと突き進んでおります。鼻で笑われそうな収益さらしております。よろしくどうそ。
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
スキャルピングを卒業したら私のトレードスキルが上がりだした。というか、単にポジポジ病だっただけかもしれない(汗)坐骨神経痛になったのは辛いけど、FXにとってはプラス。良いのか悪いのか(^^;)
さあ中長期トレードの始まり(1月24日~31日のトレード結果)
スキャルピングをやめて中長期トレードをせざるを得ない状況に。ゆったりトレード目指します。更年期のFXは何が起こるかわかりません。
皆さんのチキン利確額は私の爆益額。世のトレーダーの皆様からは鼻で笑われそうですが、独学でも前に進めている自分を褒めてあげたい。と言いつつ、2月の3週目の結果はマイナスでしたが ・・・
為替市場はウクライナ情勢を受けて難しい値動きになっています。 4時間足で見ると、ドル円はレンジ相場になりつつあり、ユーロ円やユーロドルでは下落していますね。 このような状況から著者は現在、ドル円、ユーロ円でのトレードを主に行っている。 ドル円ではレンジ相場での下げたら買い、上昇したら売りで入ります。 一方ユーロ円では、昨日の状況では下目線でのトレード。 NY市場から上昇に転じていましたので、上抜ける程の上昇圧力はないと思いますのでショートポジションで少しずつナンピンしてポジションを増やし、そのまま就寝。 本日朝には想定どおり、値を下げていましたので、午後にかけて値を戻す前に利確してトレードを終…
本日のドル円は狭い範囲内での値動きでしたね。 そんな中、こつこつと利益を積み重ねることに徹しました。 値動きが小さい分リスクもあまりありませんが、まだまだ情勢的に急な値動きに 注意を払う必要があるため、無理に大きなトレードはとっていません。 基本的には守りのトレードですね。 ランキング参加していますので、ぽちっとお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
FXや株式など投資をしている人は多くいます。 投資をしている人は利益を出したくてやっているはずです。 その投資をしている人達はそれぞれ具体的な目標値を立てている人もいれば、増えればいいなという感じにやっている人もいることでしょう。 投資に限らず、仕事や趣味などでしていることでも目標を設定することで、更にやる気を出すこともできますし、目標値から逆算して普段どのくらいやったらいいと計算することができるものです。 著者もこれまで、仕事やそれ以外でも何かすることには、目標値を設定しそれに向かって日々努力し、達成できるようにしてきました。 多くの書籍等でも目標を設定することの大切さについて書かれているも…
コツコツFXトレード手法ブログ!月間収支結果!2022年2月トレード結果! 勝敗 : 10勝3敗 (勝率77%)獲得pips : +34.6 pips利益:+267,870円2月開始資産 : 4,516,330円 2月終了資産 : 4,784,200円コツコツFX生活トレード手法 11年11ヶ月経過! 2022年2月の勝率は77%!まずまずの結果です。2月はさすがに早かった。しかも日本の祝日が2日間、米国も祝日がありました。そんな中、今月はウクライナ情勢の相場ですね。ピ...
さて、来週からは米国夏時間に切り替わります。3/14(月)より米国夏時間切替。NY勢の稼働は1時間早くなります。米経済指標も1時間早くなりますので、21:30の発表が多くなります。私としましては、早い時間帯に活発化になるのは嬉しいです。最近は早く眠たくなるので…これでチャンス広がってきそうです。2022年3月8日(火)勝敗: 1勝0敗数量: 82 Lot損益: +5.0 pips本日の利益: +41,000円TOTAL資産 : 4,946,700円[ト...
ナンちゃんピンちゃんユーロポン 先月と打って変わって、今月の『ナンちゃんピンちゃんユーロポン』はサクサクと利確してくれました。 4時間足と1時間足のチャートを、それぞれロングのみ、ショートのみに分けて […]
1件〜44件