メインカテゴリーを選択しなおす
ブログへ訪問して下さりありがとうございます。2023年1月末から運用しているトラリピの運用実績をブログで公開しています。今回で20ヶ月目の運用報告になります。 こんな方におすすめ トラリピが本当に儲か
ブログへ訪問して下さりありがとうございます。2023年1月末から運用しているトラリピの運用実績をブログで公開しています。今回で19ヶ月目の運用報告になります。 こんな方におすすめ トラリピが本当に儲か
どうも、ゆうパパです。 平日まではさすがにパチンコ屋にいきませんよ。 会員カードも財布に入れて持ち歩いてません。 3連休も終わり、月曜日もFXは動いていたのですが、 ドル/カナダ 動きだすと一方向にいく通貨ペアですね。
FXを始めたばかりの方は聖杯(必ず勝てる手法)を探しがちです。 トラリピでも”最強設定”と言うワードで検索している方が多いのではないのでしょうか? 一概に最強設定と言ってもそれぞれ運用できる資金、運用期間、許容できる損失が違ってくるので、
【トラリピ複利運用】トラップ本数を増やす?注文金額を増やす?【検証】
トラリピを運用して利益が積み重なってくると、その利益を複利運用して更に大きな利益にしていきたいと誰もが思うはずです。 その際の選択肢として以下の3つが挙げられます。 新たな通貨ペアでトラップを仕掛ける トラップ本数を増やす トラップ本数はそ
2023年9月から始めたマネースクエアが提供するトラリピの収支報告を、ブログで公開しています。 4/22~4/26の収支は+1,875円でした。 現在入金額111万円、毎月3万円ずつ資金を積み立てていきます。 AUD/NZDの利益幅の検証も
トラリピのポジションの決済は意外と分かりづらいです。 個別決済する方法と、全決済する方法をスマホアプリの画面で紹介します。 トラリピの個別決済のやり方 トラリピの決済注文の取り消し ポジションを決済する前にまず決済注文を取り消す必要がありま
2023年9月から始めたマネースクエアが提供するトラリピの収支報告を、ブログで公開しています。 4/29~5/3の収支は-1,078円でした。 現在入金額114万円、毎月3万円ずつ資金を積み立てていきます。 AUD/NZDの利益幅の検証も併
2023年9月から始めたマネースクエアが提供するトラリピの収支報告を、ブログで公開しています。 5/6~5/10の収支は+849円でした。 現在入金額114万円、毎月3万円ずつ資金を積み立てていきます。 AUD/NZDの利益幅の検証も併せて
【ユーロ円】上昇トレンド20pips獲得・松井証券FX自動売買
為替介入後のユーロ円、自動売買トレード戦略になります。 【ユーロ円】上昇トレンド20pips獲得・松井証券FX自動売買 ユーロ円は、為替介入後に再び上昇トレンドを刻んでいます。 ここでは、20pips獲得が基本です。 松井証券のFX自動売買
【マイナス4000万円超え!?】トラリピの大損がやばすぎた!
トラリピでの大損額がとんでもないことになってます。。。 【マイナス4000万円超え!?】トラリピの大損額がやばい! トラリピとは、マネースクエア社が提供している自動売買サービスになり、 あらかじめ条件設定することで、条件に合わせて、自動で取
【トラリピ運用実績をブログで公開】2024年2月度のトラリピ運用実績は65,442円の利益でした。今年に入って好調の「豪ドル/NZドル」が2月もよく動いて決済が多くなりました。また、「メキシコペソ/円」も上昇していて決済が増えました。一方で「ユーロ/ポンド」は動きがあまりなく新規・決済ともに取引が少なくなっています。
【トラリピ運用実績をブログで公開】2024年1月度のトラリピ運用実績は68,746円の利益でした。通貨別には「豪ドル/NZドル」が好調に推移して決済が多くなりました。また2023年好調だった「メキシコペソ/円」は2024年1月前半もペソ高に推移したことで決済が増えて、さらにスワップ益も加算されたので利益が増えています。
FXをやった事がある方なら一度は考えたことがあるかも知れません。 「同じ通貨ペアで売りと買いのポジションを両方持って、利益が出た方だけ決済すれば勝てるのでは?」 いわゆる両建てというやつです。 私もFXで両建てを実践したことはありますが、両
2023年9月から始めたマネースクエアが提供するトラリピの収支報告を、ブログで公開しています。 1/29~2/2の収支は+931円でした。 現在入金額105万円、毎月3万円ずつ資金を積み立てていきます。 今週はAUD/NZDの日足ATR値を
トラリピ 週次運用実績(2024年1月22日~1月26日)+13,327円
【トラリピ運用実績をブログで公開】2024年1月22日週は13,327円の利益でした。「豪ドル/NZドル」が今週に入って一時1.083NZドル付近まで上昇して、週前半に決済が多くなりました。週後半は「米ドル/カナダドル」でもみ合いが続いて新規と決済ともに取引がありましたが、その他の通貨では動きがなく取引は少なめでした。
トラリピ 週次運用実績(2024年1月15日~1月19日)+14,217円
【トラリピ運用実績をブログで公開】2024年1月15日週は14,217円の利益となりました。「メキシコペソ/円」「豪ドル/NZドル」で決済があり、「豪ドル/NZドル」は週後半1.079付近まで上昇して決済が増えました。「メキシコペソ/円」でもペソ高に推移して決済が増えて、スワップ益も加算されたことで利益が増えています。
【トラリピ設定をブログで公開】トラリピの設定は定期的に見直しを行い、必要に応じてメンテナンスを行うことが必要です。市場環境は変化していますし、想定していたレンジから外れれば、今まで好調だった設定も適切でない設定になってしまうことがあります。今回は2024年1月の通貨ペア設定内容とトラリピ設定方法などをご紹介します。
トラリピ 週次運用実績(2024年1月8日~1月12日)+5,061円
【トラリピ運用実績をブログで公開】2024年1月8日週の運用実績は5,061円の利益となりました。2024年1月は「豪ドル/NZドル」「ユーロ/ポンド」をメインに5通貨ペアで運用しています。2024年に入っても好調の「メキシコペソ/円」「豪ドル/NZドル」を中心に決済がありましたが、全体的に動きの少ない週でした。
【トラリピ運用実績をブログで公開】2023年のトラリピ年間収支は664,483円の利益となりました。上期は運用している通貨が好調に推移しましたが、下期は円安が進んでクロス円ではレンジアウトする通貨ペアもあり決済も減少しました。しかしリスクヘッジで複数通貨ペアを運用していたため、通期では利益を確保することができています。
トラリピ 月次運用実績(2023年12月)+53,351円・スワップ振替 ▲774,206円
【トラリピ運用実績をブログで公開】2023年12月度のトラリピ運用実績は53,351円の利益でした。また2023年通期成績はなんとか利益を確保できたため、今月は確定申告前に「マイナススワップの振替」▲774,206円を行い利益と相殺を行いました。この結果、運用開始からの取引累計は1,270,096円の利益になりました。
2023年9月から始めたマネースクエアが提供するトラリピの収支報告を、ブログで公開しています。 12/11~12/15の収支は+2,116円でした。 現在入金額99万円、毎月3万円ずつ資金を積み立てていきます。 AUD/NZDの利益幅の検証
トラリピが初めてのFXという方もいらっしゃると思います。 FXは「証拠金取引」という取引方法で「差金決済」という決済が取られています。 どちらもFXをやっていく上で必要な基本知識となります、 基本を理解しておかなければ、安心して取引はできな
2023年9月から始めたマネースクエアが提供するトラリピの収支報告を、ブログで公開しています。 12/18~12/22の収支は0円でした。 現在入金額99万円、毎月3万円ずつ資金を積み立てていきます。 AUD/NZDの利益幅の検証も併せてお
FX歴7年、トラリピ初心者の私が90万円の資金で運用を始めて5か月が経過しました。 月次の運用報告を、まとめ記事という形でご報告いたします。 毎週の収支報告や投資に関する雑記も書いています。 週次報告 投資雑記 2024年最初の月、トラリピ
トラリピ 週次運用実績(2023年12月18日~12月22日)+10,576円
【トラリピ運用実績をブログで公開】2023年12月18日週の運用実績は10,576円の利益となりました。先週行われたFRBの金融政策決定会合後に進んだ米ドル安の流れで、今週も米ドル関連の「豪ドル/米ドル」「NZドル/米ドル」「米ドル/カナダドル」で決済が多くなりました。その他「メキシコペソ/円」でも決済がありました。
トラリピ 週次運用実績(2023年12月11日~12月15日)+22,650円
【トラリピ運用実績をブログで公開】2023年12月11日から12月15日の週次運用実績は22,650円の利益となりました。13日の米FOMCの結果を受けてドルが全面安となったため、運用している通貨ペアでも米ドル関連の「豪ドル/米ドル」「NZドル/米ドル」「米ドル/カナダドル」などで決済が多くなりました。
トラリピ 週次運用実績(2023年12月4日~12月8日)▲313円
【トラリピ運用実績をブログで公開】2023年12月4日週は、日銀植田総裁の発言を受けて円が全通貨で急騰し「豪ドル/円」「カナダドル/円」などクロス円で久々に多くの決済がありました。クロス円は円安基調で長期保有していた期間の「マイナススワップ」が決済によって確定されたため、週次運用実績は▲313円の損失となりました。
【トラリピ運用実績をブログで公開】2023年11月利益は77,026円となりました。今月も先月に続きオセアニア通貨で動きが多くありました。米国10月CPIの結果を受けドル全面安で「NZドル/米ドル」「豪ドル/米ドル」で決済がありました。またRBNZ会合や声明でNZドル高となり「豪ドル/NZドル」も決済が多くありました。
2023年9月から始めたマネースクエアが提供するトラリピの収支報告を、ブログで公開しています。 11/20~11/24の収支は+1,795円でした。 現在入金額96万円、毎月3万円ずつ資金を積み立てていきます。 トラリピ決済履歴、口座状況
初心者にとって理解しやすく、かつトレードにおいて有益な指標の一つが「ATR(Average True Range)」です。 この記事では、ATRの基本から実践的な活用法までを解説します。 ATRとは? ATRは市場のボラティリティを示す指標
トラリピ 週次運用実績(2023年11月20日~11月24日)+14,372円
【トラリピ運用実績をブログで公開】2023年11月20日週の前半は前週からのドル売りの流れが続いていて「豪ドル/米ドル」「NZドル/米ドル」を中心にで決済がありました。また、カナダ9月小売売上高が大幅に上方修正されて「米ドル/カナダドル」でも決済が増えました。その結果、週次運用実績は14,372円の利益となりました。
トラリピ 週次運用実績(2023年11月13日~11月17日)+20,819円
トラリピ2023年11月13日週は、14日発表の米国CPIが市場予想を下回りドルが売られて、「豪ドル/米ドル」「NZドル/米ドル」で決済が多くありました。その他の通貨ではメキシコペソも上昇し対円で一時8.75円台まで進み「メキシコペソ/円」でも決済がありました。その結果、週次運用実績は20,819円の利益となりました。
皆さんこんにちは、かしわおもちです。 今回は(ほぼ自分用ですが)私が現在設定しているAUD/NZDの利益率を向上させるべく、ベストな利益幅を見つけたいと思いバックテストを用いて検証していこうと思います。 利益率の向上においてレンジ幅やトラッ
こんにちは、かしわおもちです。 2023年9月から始めたマネースクエアが提供するトラリピの収支報告を、ブログで公開しています。 11/13~11/17の収支は+2406円でした。 現在入金額96万円、毎月3万円ずつ資金を積み立てていきます。
トラリピのハーフ&ハーフは資金効率が良い優れた戦略ですが、大きなデメリットもあります。メリットデメリットを理解して安全に運用しましょう。
トラリピ 週次運用実績(2023年11月6日~11月10日)+9,582円
トラリピの2023年11月6日から11月10日週は、7日開催された豪州準備銀行(RBA)会合で市場予想通り0.25%の利上げを決定しましたが、声明文で追加利上げに関する表現が弱められ、豪ドルが一時下落して「豪ドル/NZドル」「豪ドル/円」を中心に決済がありました。その結果、週次運用実績は9,582円の利益となりました。
こんにちは、かしわおもちです。 2023年9月から始めたトラリピの毎週の収支報告です。 10/9~10/13の収支は+1877円でした 90万円で4通貨の運用を開始、毎月3万円ずつ資金を積み立てていきます。 今週の決済損益、口座状況 入金額
みなさんこんにちは、かしわおもちです。 この記事では トラリピを始めてみたいけどよく分からない 口座開設の方法を知りたい そんな悩みを解決します。 この記事で分かる事 口座開設に必要な書類、開設の流れ 入金方法と注意点 運用方法とポイント
2023年10月の利益は54,826円となりました。初旬に起こった為替介入騒ぎやNZ消費者物価指数(CPI)、豪の消費者物価指数(CPI)結果などでオセアニア通貨に関連した通貨ペアに決済がありました。メキシコペソは10月に入ってからも下落傾向でしたが10月末には8.4円台まで上昇し10月は一番多く利益を獲得しています。
トラリピ 週次運用実績(2023年10月23日~10月27日)+11,750円
2023年10月23日週は、25日に発表された豪CPIの上振れや、豪中銀総裁のコメントを受け市場では追加利上げ観測の思惑が変化して、相場も上下したことから「豪ドル/米ドル」「豪ドル/円」など豪ドル絡み通貨ペアを中心に決済されました。その他「メキシコペソ/円」も決済があり、週次運用実績は11,750円の利益となりました。
トラリピ 週次運用実績(2023年10月16日~10月20日)+8,095円
2023年10月16日から10月20日週は、17日に発表されたニュージーランドの消費者物価指数(CPI)を受け「豪ドル/NZドル」は上昇、また19日発表のオーストラリア9月雇用統計を受けて「豪ドル/円」が下落するなどオセアニア通貨に関連した通貨で決済がありました。その結果、週次運用実績は8,095円の利益となりました。