メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 今年2月に初めてバリュー投資家ようこりんさん…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 4月の株式市場はトランプ関税に振り回されて乱…
禁酒をして、昨日で23日。微妙な数字。主夫になって約3週間。何年か前にお米にハマっていた時期があった。その頃は何となく、食感とか味とか違いが分かる程度。もしか…
暴落後に爆上げした銘柄はコレだ❗️歴史が証明する勝ち組企業の条件
今日は「暴落後にどこの銘柄が復活するのか?」を、コロナショックとリーマンショックの実例でガチ解説! 数字を見ればわかる「勝ちパターン」があるんです。 🚨…
スイングトレードで成功するためには、闇雲に銘柄を選ぶのではなく、いくつかのポイントを押さえて効率的に探すことが重要です. 特に、流動性の高さ、トレンドの有無、テクニカル指標の活用は欠かせません。これらの要素を組み合わせることで、スイングトレ
スイングトレードで保有する銘柄数は、一概に「〇銘柄が良い」とは言えません。ご自身の投資スタイル、資金力、情報収集能力、そしてリスク管理能力によって最適な数は異なります。一般的な考え方初心者:・1~3銘柄程度から始めるのがおすすめです。・銘柄
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 今月の19日は会社四季報の発売日でした。 株…
今週も気になる優待が いくつか新設されていました。 まずは 7114 フーディゾン 都内に8店舗、sakana baccaという お魚屋さんを展開しています。 実店舗、今度行ってみたい。 優待は、 sakana bacca 商品券5,000 円分 または自社商品詰合。 お魚系の優待株は 持っていないので、あってもいいかも。 ただ、株価は 業績予想の下方修正で ダダ下がり中・・ そして、 5年ぶりの優待再開となった 2579 コカ・コーラ。 Coke ON対応自販機で使える Coke ONドリンクチケットが 半年ごとにもらえます。 100株保有なら5枚を2回、 3年以上保有で10枚を2回。 普段…
S&P500・トップ10・NASDAQ100のリターン比較を見て雑感
2月の突入に合わせるかのように、トランプ砲炸裂ですねぇ…( ̄▽ ̄;) https://nikkei225jp.com/nasdaq/より 国内株式も… この…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 一昨日の米国株式市場の大きな下落で翌日の日本…
銘柄選びの基本から応用まで。初心者から上級者まで役立つ株式投資の銘柄選びテクニックをご紹介。財務諸表の読み方からテクニカル分析まで詳説。あなたに合った株の選び方が見つかる! 株投資で成功するためには、適切な銘柄を選ぶことが鍵となります。ここでは、初心者から上級者まで役立つ株...
株の初動って一体何?悩みんでる? こんにちは、みなさん!今日は株の世界の「初動」について、その意味や重要性、そして初動株を選ぶのが面倒で悩んでいる方へのおすすめアドバイスをお届けします。 初動とは?悩みんでる? 「初動」とは、株式市場で特定の銘柄が上昇し始める初期段階を指し...
株式投資というのは、優雅なる金融世界の一端を担う世界なのです。 巧みなる方法を習得し、投資先を見極めることで、この舞台で稼ぐことが可能となります。 それでは、…
【株で稼ぐ!初心者でもできる投資術】〈6659〉〈5610〉本日高値となり成果を上げています
メルマガ配信登録所今日の成果です。 〈6659〉メディアリンクスメルマガに前もって記載した銘柄です。本日13日の株価は急伸、高値一時ストップ高です。高値108…
【市場を制する者だけが知る情報で一歩リード】〈5139〉〈4259〉本日高値となり成果です
メルマガ配信登録所今日の成果です。 〈5139〉オープンワークメルマガに前もって記載した銘柄です。本日13日の株価は急伸ストップ高です。高値644円、前日比+…
【日本株トレンド速報:今が買い時の銘柄は?】〈4255〉〈4575〉本日は高値で成果です
メルマガ配信登録所今日の成果です。 〈4255〉THECOOメルマガに前もって記載した銘柄です。本日14日の株価は急伸ストップ高です。高値565円、前日比+1…
瀧澤信【個別株投資】具体銘柄が連発。日本の社会問題から投資を考えてみた。動画紹介
瀧澤信【個別株投資】具体銘柄が連発。日本の社会問題から投資を考えてみた。動画紹介 「SBI FXトレード」から配信されている動画を紹介します。瀧澤信氏から、…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 「忍耐力」とは読んで字のごとく「忍んで耐える…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 新NISAで投資を始められた方は年初の右肩上…
現行NISAでの主力はオルカンなんですが、日本株の高配当ETFを保有していて、今後はこちらに統一しますよと決めている【1489】NEXTFUNDS 日経平均高…
6月17日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
明日もいつもどおり。後場で上げる相場の予想です。 悪いニュースが入らなければ上げ相場になると予想します。 本日の銘柄です Watching List 本命の仕込み銘柄 DNUT クリスピークリームドーナツ BUY 推奨。 チャンスです S そろそろ来ます 下げたら買いです。様子見銘柄 PZZA アメリカで有名なピザ屋さんボトムのチャート。反発狙い FIVE ファイブ ビロー。ダイソウの高級版です。株価最安値。チャンスです RBLX 私の好きな銘柄です。上げ始めました。 お勧め JMIA アフリカのアリババ。すでに上げてます。注目銘柄 DKNG この銘柄は爆発力あり。安い時に仕込みましょう 監視…
今日は私の推し銘柄についてご紹介します🫶💓 業績、PER・PBRなど難しいものは一旦おいといて、 私の愛する企業、一生共に歩んでいきたい企業について紹介します。 第1 🇯🇵9376 ユーラシア旅行社 ✈︎ 購入時株価;511円 特色;高所得者向け海外旅行の企画販売 世界遺産や自然・秘境巡りなど ツアーは比較的高単価 こちらは絶対に購入したかった企業です。 私は国内海外問わず旅行が趣味で、色んな国に行っているのですが、 こちらの旅行社を何度か利用させてもらっています🏝️ 添乗員さんや現地コーディネーターさんの質がとても高く、貴重な経験をたくさんさせてもらいました。こちらで旅行をすると、毎回すごく…
元証券マンが教える!iDeCoおすすめ銘柄ランキング9選【2024年保存版】
iDeCo(イデコ)は、 商品が多すぎて何を選べばいいか分からない ? おすすめ教えて!! [jinr_fukidashi5 layout
沖縄県の銘柄豚「あぐー」。かつて中国から渡来し、戦後に絶滅しかかっていたという豚「アグー」を、別の豚を交配するなどして復元させたそうです。 元祖の豚はカタカナ表記で、復元した豚はひらがな表記なんですね。 今回試食したのは「あぐーカレー」。
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日のお昼、いつもの、、(笑) 昨日は火曜市、だったけど、雨 通販で購入した牛肉あるし、ま、いいかでパスでした。 この牛肉 黒毛和牛の切り落とし テレショップでキャストさんが、柔らかくて美味しい~と言って試食してい...
ツイッターで見かけた話題です。 みんな大好き全世界株式オルカン、銘柄入れ替えの巻→ポイントまとめ。米国はIoTのサムサラ=2021年12月上場、年金保険のコ…
先物で下げてますがどう動くか❓ドルは下げてます。そして金利も下げてます。という事は株はここから上げる可能性大ですね。見ていきましょう 今日は買う予定なし。動き…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今朝はなんと9時半起き 昨日も遅めの起床だったし、、ちょっと疲れているのかな~ 何もしていないのに・・・(笑) 晩御飯 麻婆豆腐 サラダ 味噌汁 朝は、バタバタしていたので お茶漬けさらさら そして冷凍して置い...
株価が史上最高値~新NISAを始めるなら今~ https://www.youtube.com/watch?v=Ziepk-yV9W0 史上最高値更新 2024.2.23 史上最高値 東京株式市場は、日経平均株価(225種)が、約34年ぶりに
【必見】2024年から積立投資をやれば絶対に得!!今からでも間に合う資産ゼロから始める積み立て攻略ガイド
新しい時代の投資術、積み立て投資を若者向けに解説。未来の資産形成に役立つコツや戦略を分かりやすく紹介します。資産ゼロからでも始められる、安心して投資をスタートさせるための手引き。積み立てのメリット、リターン最大化の秘訣、そして新NISAの使い方まで、お金に関する悩みを解決して未来への一歩を踏み出しましょう!
Watching List SE こちらは買いレーティング出てますしチャート的に上げる感じです。 CALX 反発狙いですね。中期投資ですね。スイングでもよさそうです。 SLI こちらは仕込み株。安いので1000株買っても1300ドルです。 ビットコイン関連は仕込む価値あると思います。安い時に少しづつ。 安い時に買えれば2倍も狙える分野ですね。長期になります。 CORZ こちらは可能性があります。大穴狙い CIFR こちらは安い時に仕込みましょう。私は面白い銘柄だと思います。 まだお宝銘柄はないですね。チャンスが来たら載せます。 投資信託 ETF 編 TMF こちらは下げたら少しづつ買い増しです…
JR東日本の株式分割。長期保有者向け優待制度だけは、分割後の100株株主も対象になると言うことでしょうか。JR東日本[9020]:株式分割および株式分割に伴う定款の一部変更ならびに株主優待制度の変更に関するお知らせ2024年1月31日(適時開示):日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞2024年1月31日JR東日本[9020]の開示資料「株式分割および株式分割に伴う定款の一部変更ならびに株主優待制度の変更に関するお知らせ」が閲覧できます。資料はPDFでダウ...日本経済新聞電子版株主サービス券についてのサイトを見ると、博物館等の割引券、宿泊割引券などが書かれています。上記IRにあるサービス券とは、これかなと思います。→株主サービス券|企業サイト:JR東日本スクロールの株主優待の変更について見ました。スク...銘柄を整理しようかと思います
中国株の低迷を背景に、海外投資家からの資金流入が続く *根強い中国マネーの流入観測により、方向性としてはロングが優位 *2023年に中国の株式市場に流れ込んだ海外マネーの約9割がすでに流出した。こうした動きは、中国政府が景気テコ入れ策に真剣に取り組む意欲がないとの疑念によって拍車がかかった。 *低迷する中国本土株を見限った中国の個人投資家が、上昇が加速する日本株へマネーを移している。 いろいろなニュースが飛び交っていますが、本日1月18日の取引中に感じた違和感。 本日の値動きはいつもと違う何か不思議な動きがみられました。 TMS の決算発表がかなり良かったという事もありますが、ナスダックでもほ…
凄腕トレーダーによる明日のマーケットの流れと米国株予想 1/15
3連休明け、先週までの流れを考えると何か決算で悪いニュースが出なければゆるやかな上げ相場になるでしょう。しかしここからの上げは限定的だと思います。上値が重いか…
今回はマーケットが調整に入っても資産を守れるであろう銘柄を紹介したいと思います。たまには配当金銘柄も聞いてみたいところですよね。 その銘柄は ペプシコ(P…
CPI あまり好ましい数字ではありませんね。これは予定変更がいいと思います。できれば様子見。どちらに動くのか確認してからがいいと思います さあ取引が始まありま…
明日がとりあえず皆さんが注目している日ですので今日は激しく動くことはないでしょう。ただ、明日を見越しての買いも入るかもしれません。そして日経平均の強さ。臨機応…
さあ今年最後の取引です。今年の締めくくりです。どうなるか?そして今日な何か拾えるのか? さあ始まりました。今年最後の取引です。 何かないですかね? もみ合っ…
こんにちは! 昨日、新NISAで株を買った途端に 株価を下げまくった 前厄ぱちこです🐰 今日もどんどん下がるんだろうと思って 見たくなかったんだけど、 一応チラッと覗いてみる
こんばんは🌙 新NISAになったら 買おうと思ってた2銘柄、 今年になってどんどん株価あがってる‼️ 指値注文だと全然買い付けできなくて、 もう今日、楽天証券のispeedってアプリで
凄腕トレーダーによる米国株予想 気になる優良銘柄 12/27
今日はちょっと怪しい動きもありましたが、とりあえずはサンタクロースラリー中です。基本的には上げ相場でしょう 明日は経済指標がありますので少し左右される可能性も…
さあ今年もあと3営業日で米国株式市場も終わりですね。 基本的に市場参加者が少なく、このまま緩やかな上昇気流のまま年明けに突入しそうな流れです。 明日買ういい銘柄はないか? と聞かれましてもなかなか難しい所です。 しかしこういう生温い日が続いていくと、突然冷水が降りかかってくるものです。 年明けの1月3日。 この日はきちんとマーケットを見たほうがいいです。 利確するにはタイミング的にベストな日でしょう。 今から仕込んでいく銘柄は やはりオイル関連がベストですね。 こちらはまず間違えなく、今の値よりは上げます。 もういつどこで戦争が起きてもおかしくない条件が出来上がっています。 そしてオイルの値を…
私は、今後の資産を増やすためにつみたてNISAをしています。 毎月3万円を37ヶ月運用して、どれくらい含み益が出たのかを紹介します。 データは12月23日時点のものとなります。是非参考にしてみてください。 つみたてNISAとは つみたてNI
アラフィフ やっとアプリ使いこなす 現代的になりました!#株取引 #アラフィフ
私は現代の波に乗り遅れています。特にコンピューター関連はかなり遅れを取っていますね。 そういう事もあり、今までは手書きだったのですが、これだと実際に本当に取引…
きょうは上げ相場7連騰ですかね?オプション取引も活発なようで恰好荒れるんじゃないかなという予想です さあ今日はどうなるか?とりあえずはもみ合いの模様。 何とか…
私自身、最後の勝負いきたいのですがいいタイミングが来ません。 やはり株取引は難しいですよね。上がる相場だとはわかっていてもいざマーケットが始まるとなかなか売買までには至りません。 何かここだというタイミングが来ないのです。 上げ相場といいましてもずるずる上がるようなはっきりとしない相場です。 今朝も3銘柄を売買できるようにセットして相場を追っていたのですが全く捕まらず、午前中でマーケットから退出しました。 特に私のレベルになると買われすぎてる銘柄には手を出せません。しかし、そのような銘柄が買われているのです。 上がるから買う。買うから上がる。このようにして今や高値更新中という現象が起きています…
来年の投資資金と投資先の計画(どうやって金を調達して何を買うか)
2020年から今年までNISA口座を開設していた楽天証券から、来年はSBI証券にNISA口座をお引越し。その楽天証券でのつみたて投資枠に関連する設定(積立てと…