メインカテゴリーを選択しなおす
優待内容が好きで 資産運用を始めた初期の頃から 持っていた株を売りました。 好きな優待がなくなるのは 何度も経験していますが長く持っていた株は さみしさもひとしおです。 売ったのはイオンモール。 売るかどうか しばらく迷っていましたがイオン株に交換になっても 100株保有だと イオン株65株に交換になるそうで我が家にはメリットが少ないと判断し 結局、売りました。 売却益は8万円程度。 今までありがとう イオンモール。 イオンモールの優待は 廃止になりますが廃止後もこれまでの優待は 使えるとのことなので今のところ 欲しいものが出てきたときのために 大事に取っています。 イオンモールが子会社化され…
こんにちは♪ 昨日は夜から雨だったり夕方には雷鳴ったりと不安定でしたが今日は、スッキリ晴れました。 でも、これまた下り坂になりそうです。 ▼本日限定…
ブログに来て頂きありがとうございます。スーパーの棚にはお米がたくさん並んでいます。価格はどれも1年前と比べると1.5倍~2倍のような気がします💧💧2024年の夏以降からコメ不足、それからは価格高騰が今でも続いています。今のお米の高騰に対策はどうしていますか?とニ
どのくらいの値上がりか こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 私はそこそこコーヒーが好きで、定期的に嗜んでいるのですが、どうやらそのコーヒーが値上がりしているようです。 ...
ブログに来て頂きありがとうございます。お野菜の買い物は順調ですか?キャベツや白菜などの葉物もお高いですね~💧年末からずっとキャベツがびっくりな価格、年が明けてもまだまだ価格高騰が続いていますね💧仕方なく買うこともあります。高騰する前からですが、サイズ半分
コメ買い付け“投機の対象” 異業種&外国人参入で高騰か 備蓄米21万トン放出へ …ージにして売っているんだ』と」 別のコメ農家にも、転売目的の中国人がやってきたといい
暖かいけど時おり冷たい風が吹く晴れ~の神戸です。 昨日は、お昼前から天気も回復して暖かかった~お墓参り後米&野菜を購入しに行ったのですが、米の値段にビックリ2…
今日はバレンタインですね、忘れかけてました。 私には関係ないのもありますが、スーパーのチラシでも大きく扱わなくなったのもあります。 これはチョコレートの原料であるカカオが一昨年の4倍以上に高騰して
「餃子の王将」がギョーザなど26品目値上げへ 2月14日から 原材料費や物流費など高騰うけ - au Webポータル 「餃子の王将」がギョーザなど26品目値上げへ 2月14日から 原材料費
家族して好きなチョコレート。常備しています。小粒でミルクと二層になってるので美味しくて定期的に購入しています。何も考えずに手を伸ばすとえ?一袋500円ちかい(…
楽天で買ったクレンジングが届きました。ちいかわ可愛い 【ちいかわ限定デザイン】【数量限定】パーフェクトワン フォーカス スムースクレンジングバーム ディープブ…
高っ!!(((;゚Д゚)))) 割増、増し増し!! カーニヴァル時の宿泊費 @ヴェネツィアのホテ
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 2025年、今年のヴェネツィアのカーニヴァルは2月14日(金)〜3月4日(火)まで。 2017年のカーニヴァル時(…
昨夜ミニバン ヴォクシーに給油しました。写真は昨年12月初めのハイオクの単価、リッター174円でしたが、昨夜はレギュラーガソリンでリッター180円、ハイオクなら10円高いので190円になります。ガソリン価格が大幅に上がっているのを実感しました。
【社会】過去最高レベルのミカン価格、消費者への影響と生産者の苦悩
ミカン高騰「過去最高レベル」、気軽に食べられず 生産現場で何が - 朝日新聞デジタル ミカン高騰「過去最高レベル」、気軽に食べられず 生産現場で何が 朝日新聞デジタル
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 中古マンション市場で完成後間もない超築浅物件…
小雨も止み陽射しが出てきた~神戸です。 揺れが大きかろうが小さかろうが、地震が起きたことを知ると心臓がバクバク・・・不安になる。 先月のお墓参り後に米・野菜を…
3連休最終日になりましたね(*'▽')休みは早かった・・・( ゚Д゚) 皆様はどのようにお過ごしでしたか? 我が家は初日、実家へ行き、夜はカラオケ喫茶貸し切りにしてもらって、 みんなそれぞれ歌いたい曲を入れまくって歌ってきました(∩´∀`)∩ メンバーは、母親、私、夫、子ども、私の姉、姉の子ども1人です。 「天ノ弱」は我が息子が歌ってました。・・・ん?歌ってたのかな。 朗読?音に合わせて、言葉をたどっていましたね(;'∀') ま、まぁ、本人は大満足でしたので。 ストレス発散だ(/・ω・)/ Verkstar カラオケマイク Bluetooth マイク ワイヤレス karaoke 録音可能 無線…
葉物野菜が高い🥲 昨年の夏の異常気象やなんかで 野菜の高騰には慣れているけど ここにきて一段と高くなってる スーパーに行ったらキャベツ1玉698円 698円⁉︎ 4分の1カットで198円 高っつ!!誰が買うねん(買う人セレブ) 普通は人玉198円くらいでしょう? 大好きで、比較的安かった頼みの小松菜も 1束198円になっていた どれもこれも高いよ どうやって野菜を摂ろうか… キャベツたっぷりの米粉お好み焼き食べたい! でも、今は買えない 牛肉と小松菜の炒め物、厚揚げのごま生姜焼き、野菜スープ 青々とまっすぐ伸びし冬菜かな 感謝
ここ1~2年、僕は白米の無洗米を楽天市場で買うようにしている。その理由は、交通事故をきっかけに原付自転車に乗らなくなり、その後使っていた自転車も錆びて使えなくなったからだ。また、自転車でスーパーから5kgの無洗米を買って帰る際に、荷台のバラ...
タコが高騰している話 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 今回はタコの話です。 以前、タコに含まれるタウリンという栄養素について着目したことがありました。 過去記事:タ...
こんにちは! 昨日は娘の発熱で急遽会社を早退🚃 今日は看護の1日です🏠 おかげでブログが書けるわ 急に寒くなってきたし インフルエンザなど・・・ いろいろ厳しい時期になってきましたね😵 しかし 週明け重い腰を上げて出勤したのに 午前中早々に保育園からの呼び出し💨 昨日という日は 翌日のプロジェクトの進捗会議に向けて 事前打合せをセッティングして気合を入れていたのに 予定は延期になってしまいました💦 私がメインのため進められない・・・ やる気があっても 子育てと両立していると こういうことなんてしょっちゅう💨 イツモさん、〇〇保育園からお電話です📞 と職場で取り継がれた日には やる気がシュルシュ…
明日9月30日の日経平均株価は、9月27日の終値より7%近く暴落する「石破ショック」がくるか?私は覚悟しています。 9月27日の自民党総裁選において、1回目投票で高市早苗が1位でした。すると株価は急騰し、日経平均株価は39,829円で引けました。 市場が引けた
帰りのラジオのニュースを聞いていたら、昨日と打って変わって歴代最高の株価高騰となったようです。アメリカの経済指標が予想より高かったということで、値段の下がった輸出関連に付いて買い注文が殺到したようです。ここしばらくは、最近の天気と同じく株価は荒れ模様になりそうです。...
【騒動】米を食べなくなったくせに不足したらまた知能が低いコロ脳が大騒ぎ!
知能が低いコロ脳はテレビや新聞の情報操作に騙されて欧米かぶれになり、米を食べなくなったくせに米が不足したとマス
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 新NISAで投資を始められた方は年初の右肩上…
久しぶりに髪を切ってきました〜♪ショートから伸ばし続けて、やっとキレイに毛先を全部切りそろえることができました♪頭も軽くなった♪自分で髪を洗うのが楽しみだわ♪…
【利権】ボーイングのトラブルや事故が頻発し機材不足で飛行機代が高騰して絶句!
ボーイングの飛行機のトラブルや事故が頻発し、機材不足も原因で飛行機代が高騰してるから、たまったもんじゃない。わざわざ国とグルになって日本の国産ジェット開発を妨害するわけだ。
金と銀をいま売却をしたらいくらになるのかを計算をするのが好きです 前回2月はこちら。『【金銀】300万円分、今売却したらいくらになる?2024.02』ローソ…
引き続き円安や人件費の上昇で生活費が上がっている状況です。本日は、生きていく上で避けられない食費のさらなる節約について考えます。 生活費節約のための食費軽減アイデア 加工品を避けて食材そのものを購入する まず、食費を抑えるために最も効果的な
現在ウズラの卵が高騰しているようです。 高騰の原因は ・円安による餌代の高騰 ・輸送費の高騰 この2つが主な原因による生産コストが上昇しているとのこと。 そのうえ、小学校でのウズラの卵をのどに詰まらせる事故が発生。 ウズラの卵を給食での使用を控えたりと、販売先まで縮小してしまいました。 そんな背景からウズラの卵そのものの、産業が危機に瀕しているようです。 個人的には家庭でうずら卵を調理…
やはり、あなたの事は、、、 物価の高騰半端ないのに、、 晩御飯 買物
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日は内科の採血に、、 朝食抜きなので、夫には適当に冷蔵庫の常備菜で食べて、、と言って出かけた。 採血後 デパ地下 イオンで買い物 結構な荷物 自転車ですからまあまあ、、それでも部屋まで運ぶのがハード 帰宅すると...
【盗難理由は鋼材高騰にあり】グレーチング盗難対策で窃盗団から死守するべし
最近ニュースなどでグレーチングの盗難が相次いでいます。盗難を防止するためにずっと監視することは不可能なので、グレーチング側でおこなえる盗難対策の方法をご紹介していきます。初めに言っておきますが、よくテレビで元空き巣が狙われやすい家を教えますといった映像を見ることが多いですが、これは断じて違います。神に誓って今までグレーチングをパクったことはありません笑
にほんブログ村の文字をクリックしてランキングの応援をして頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村もうすぐキャベツのストックが無くなりそうなので買いたいのですがキ…
ボタン(SAR)インターネットで見てみると、高騰、下落と両方の情報がありますね。全体的に見ると下洛の可能性が高いと思います‥が!しかし!ワシは諦めていなかった…
招き猫効果で上がれー!イマイチ評価があがらないヒョウタ(SR)招き猫効果でドーンとあがれー!てなわけで今回は相場見てみましょう!買取相場300販売相場600-…
先日のカメちゃん3進化に続いて、セット需要が高いものをご紹介!ちょっと値段が上がってるエンテイSARこちら、ちょっと相場が上がってきています。今現在の相場をみ…
ゼニガメ(AR)カメール(AR)カメックス(SAR)知ってる方も多いしかと思いますが、151から出るこのカメちゃんたち、実はイラストが統一されています。そのた…
少し前から日本株の高騰が続いていますね〜どんどん上がっていくから買いたい株がなかなか手が出なかったり買ったけど高値掴みになってそうだったりいろいろしていますが…
今日は朝から雨模様。予報によると日中は上がるらしい。そういえば・・・ こんにちは ヤッホッホーニュースですが、2023年の消費者物価指数は3.1%の上昇だったようです。 この上げ幅は41年振りの歴史的
雪が2023年大晦日除雪が必要なくらい雪が降ってます毎年同じ様な感じだけどTVでは蟹は安くなってるって話てるけど実際は高騰してましたお母さんの横で寝ているテン…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 brunch やはり、パンよりご飯が好きだなーと思いながら頂きました。 ご馳走様。 今朝、テレショップで購入した3畳サイズのカーペット届く 送料込みで1万足らず、、安い! まあカーペットとゆうより、、軽い敷物って感...
ナンジャモは強い?弱い?特徴とおすすめの使い方/高騰の理由も解説
「ポケモンカード」の中でもメディアなどに特集もされたため、特に注目される「ナンジャモ」。その特徴や使い方、相性のいいカードについてどれだけ知っていますか? ポケカ公式HPよりナンジャモ SAR ナンジャモはどんなカードなの?使い方や相性のい
【感想あり】スーパーの半額シール待ちをする人たち 「使うお金を減らすしかない」と買い控えが加速 - 記事詳細|Infoseekニュース
スーパーの半額シール待ちをする人たち 「使うお金を減らすしかない」と買い控えが加速 - 記事詳細|Infoseekニュース2022年夏に中国地方で、自前の値引きシールをスーパーマーケットで勝手に貼り、セルフレジを通
ポケモンカード高額化!ポケカ投資のコツと売買の注意点を紹介!
「ポケモンカード投資をしてみたい」「高額カードを手に入れたいけど、どうやって選べばいいの?」と悩んでいませんか? 市場には数多くの「レア」なポケモンカードが存在し、その中で真の価値を持つカードを見極めるのは難しいもの。 しかし、正しい知識と
こんにちは♪ 今日は青空です。 昨日食べ過ぎてちょっと胃もたれしてる感じ。無性に何かを(なんでもいい)食べたくて。 夕方から寝るまで口を動かしていた感じ…
【危険】10月から物価がさらに値上がり!スーパーに買い物に行ったら量が少なくて絶句!
10月から物価がさらに値上がりしてて絶句する。スーパーに買い物に行ったらソーセージやパン、スナック菓子の量があまりにも減っていて驚いた。