メインカテゴリーを選択しなおす
今朝、NHK「朝イチ」で「がんとお金」特集をやっていた。 「がんはお金がかかる」と連呼していたが、それは本当だ! 昨年10月に受けた人間ドックで婦人科に行けと言われて以来半年で、少なくとも70~80万円ぐらいかかっている。 手術、入院、抗がん剤治療、遺伝子検査など治療...
今日は、16日(日)です。 お気に入りのAちゃんが、我が家に来ております。 部屋に入ると、直ぐにベッドに横になりますが、顔色を見ると元気そうです。 Aちゃんが、田舎に帰っている間の疑問に思っている事を聞きます。この前送ってくれた赤ちゃんのビデオは、誰の子供ですか? ...
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 今回は第一子を授かるのにかかった不妊治療費を記録しておきます。 病院は3つ、約3年の治療はざっくり以下の通り。 ・人工授精3回 ・採卵6回 ・体外受精or顕
今朝は、半年ごとの歯の定期検診。ほとんどの保険(歯)は、半年に1回のチェックが、無料で受けられます。(ちなみに、アメリカの保険は、身体、歯、目と分かれているので、それぞれ入らなきゃいけない)歯医者さんについては、お金(治療費)のことを除けば、日本よりアメリカの方が良い。が、1つだけどうしても慣れないことがあるそれは、アメリカの歯医者さんは、お口をゆすがない(クチュクチュ)。もちろん、そのときどきで溜まった水や唾は吸引するけど、最初から最後まで、ゆすがないで、そのまま続行です。色んなものがお口の中に残っていそうだから、最後ぐらいは、ゆすいでスッキリ終わりたいけど、それもナシ。きっと、医学的には問題なくて、気持ちの問題なのかもしれません、清潔好きな日本人、日本の歯医者さんは気が利いている。ご近所のグロッサリー...お口クチュクチュ
獣医さんから説明がありました。 糖尿病の末期症状が「ケトアシドーシス」 さんちゃんがそう言う状態だったなんて。 だってそうでしょ? 健康診断だって行ってるし~ 嘔吐すれ
手術の日程変更 今日は胸の再建費用について書こうと思ってたのに、その前に書く事が増えた〜! 午前中に外科医のオフィスから電話がかかってきて、 「予定され…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。先日「救急車」を呼んだら「選定療養費…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。虫歯治療をしたら「1万円」かかりまし…
歯科で気になるのは、数分から10分くらいの治療で 1回が終わります。そして、次回の予約をしますと言われます。 次回ではなく、当日で出来ないかと疑問を持って…
【危険】ハワイ旅行中に脳内出血で倒れて死んだ日本人が5,800万円も請求される!
ハワイ旅行中に脳内出血で倒れ、ヘリ移送と緊急手術でも死んだ日本人が病院から5,800万円も請求され、クラファン
😁103_2024年6月下旬②【補綴日記〈最終章〉歯医者さんから返金計算書をいただきました。】
【今までの流れ】 ・2021年1月から歯列矯正(1年間) ・2022年3月から補綴(ほてつ)治療(2年3か月め) (2024年2月はこちらから申し出て、 ほかの歯医者さんで診てもらったりしていたので カウントしないことにしました) 都内にある総合歯科で、かみ合わせに特化した、 スーパーデンティスト(総合歯科医師)に診ていただいています。 "歯科治療の最終ゴールは「良いかみ合わせ」をつくること" 午後受診。 今日は先生が1枚の紙を持ってやってきました。 最初に、どうですか、と聞かれたので、 いいときとよくないときの間くらいです、とお答えしました。 先生が持ってきた紙には「返金計算書」と書かれてい…
新型コロナウイルスに感染した場合の、治療費。主に薬価が異常に高いことがXで報告されています。薬剤料が9,000点超えている・・・治療費が総額で3割負担で30,000円近く・・・予防措置取りましょう。ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ...
交通事故後のリハビリ。医師の指示もないのに自分からお願いはし辛い
放置すると悪化すると言われて怖くなってきた前回書いた、整体院で治療を勧めらた話の続きです。交通事故後数日過ぎてからの痛み。病院での検査は必要?整体院で指摘された痛み今日も調子が悪かったので整体院に行ってきました。本当はもっと頻繁に通った方が効果が高いと言われるのですがそこまで治療費を支払う余裕が無いので、しんどくてたまらない時に行くようにしています。で、久々に行くと、先生が治療中に「腰の辺りが硬く...
🦷【補綴日記〈最終章〉―番外編― 人ごととは思えない……はるな愛さんの歯の治療】
私がいつも拝見しているサイトのひとつに 「僕の審美歯科ガイド」があるのですが、 このサイトでは ほんとうに多くの芸能人のかたの歯の状況を見ることができ、 学んだことが多々あります。 ありがとうございます。 実際、私が診ていただいた審美歯科2軒も このサイトから情報を得たところです。 その節は大変お世話になりました。 そんな感じでとある日も巡回していたら、 この記事に出会いました。↓ 読んでいて、人ごととは思えませんでした。 はるなさんも大変な思いをしていたんですね。 というわけで、 記事の内容をこの色にして、 私なりにふり返ってみようと思います。 ①前歯6本を差し歯にしている 私の場合、もっと…
今日は、親知らずの抜歯の日でした🦷治療費の支払いのため、ATMで現金を引き出して財布へ。 💸本日の支出 ¥ 5,000ATM引き出し→財布へ ¥ 5,000 …
今日は口腔外科の通院日でした。親知らずの抜歯が必要なので、そのための診察と、抜歯前に飲んでおくお薬が処方されました。💸本日の支出 ¥ 10,000ATM引出し…
皆様、こんにちは今日は再就職に必要な書類を貰いに市役所と失業手当の件でハローワークへ行って来ましたラムネママの場合、待機期間7日間での失業手当支給という事にな…
医師90人がグーグルを集団提訴へ クチコミ放置で「被害受けた」 治療費の踏み倒し狙うケースも
飲食店や病院などを選ぶ際に、参考になる「クチコミ」。しかし、実名を挙げての罵詈雑言や暴力的な書き込みが削除されずに放置されているとして、国内で最も多く利用されているグーグルマップを運営するグーグルに対して、医師や歯科医師ら90人が今春、損害賠償を求めて東京地裁に集団提訴する。否定的なクチコミに対し、病院側から「反論」「説明」するのは難しく、グーグルもなかなか削除に応じないため、低評価を恐れる病院側…
これまで大した貯金もマネーリテラシーもないまま過ごしてきた私。 癌家系なのでいつか罹患することになるであろうことは予想できたにも関わらず、特に何の保険にも入っておらず、自分の貯金で賄えるのかとても不安でした。 1回の入院・手術で100万円く
今朝方、昔からの友達からメッセージ。相談に乗ってくれないかという。聞けば、次の障害年金支給日までお金が足りないという。そう来たかと、イヤな気持ちになった。自分のお金が惜しいわけでは全くなく、そういう関係に持ち込みたくなかったのだ。友人関係において、
🦷【補綴日記〈最終章〉―番外編― 私のお金は人生を左右しなかったという話】
もう去年のことになりますが、 9月中旬の「補綴日記」の中で 「私にとって数百万円という金額は 人生を左右するような金額です。」 と書きました。 実際そう思っていたし、 そのくらい精神的に切羽詰まっていたのですが、 時が経った今では、 すこし違った捉えかたができるようになってきました。 まず、実際の話、 私は自分の貯金をおおかたこの歯医者さんに払ったので、 こつこつ貯めてきたお金が ほぼすっからかんになってしまいましたが(笑)、 人生を左右されているわけではないことに気がつきました。 払い終わったあとでも 日常生活に変わりはなく、 私は家庭を営んでいるし、 夫という大黒柱のおかげで、 私の貯金が…
⑤交通事故 怪我 リハビリ 理学療法士 自賠責 被害者請求 後遺症
こんばんは。。今回は事故の怪我の経過です。。事故や怪我のことなので、苦手や嫌な方はお読みにならないでくださいませm(__)m当日、救急病院で腰を再検査したほう…
こんばんは。。今回も事故のお話なので興味のない方はお読みにならないでくださいませm(__)m自分の記録用そして心配くださった方やこの件で連絡くださっている方も…
ペットショップ「クーアンドリク」の客が怒りの告発 買ったばかりの子犬が瀕死で入院中なのに…店長は「治療費は払えない、交換ならできます」
全国に200店舗以上を展開するペットショップ大手「Coo&RIKU」(クーアンドリク)で、契約トラブルが続出している。「ペットの命を何だと思っているのか」と憤りを隠さないのが、今年6月に木更津店(千葉県・木更津市)で子犬を購入した女性(20代)である。引き渡された当日から子犬は体調を崩し、2日後に入院。獣医から「寄生虫に蝕まれていて瀕死の状態」と宣告された。だが、女性が店にクレームを入れると、「治療費は払えな…
今日も夏日となった金曜、僕らは夫夫揃って歯科検診へ行ってきました。 車のルーフを開けて、高速を飛ばしてブリュッセル近郊の大学街ルーヴェンのクリニックに向かいま…
昨日は夕方5時半から美容院の予約をしていました5時ごろから雷雨、、、日頃の行いが悪かったかしら治療の選択権昨日夕方また歯医者さんに今後の治療について説明を聞くため行ってきましたわたしの今の歯の状況。。。治療の選択肢。。。それぞれのメリットデメリットなど診察台の上ではなくきちんとした個室のカウンセリングルームで質問にも丁寧に時間をかけ説明していただけましたそして治療の選択権は最終的にわたしに。。。こ...
以前、獣医さんから教えて頂いてこちらのブログにも紹介しましたネクトンbiotin当時の記事はこちらです↓『セカンドオピニオンで教わったこと②足の弱い子の栄養補…
昨日の記事の続きですみーちゃん の様子を聞いて足の触診をして下さった先生 とても良くなっているね!例えば、飛ぶのが大好きで着地した時にお腹を激突してしまうとか…
乳ぽんの治療費 2020年告知から約3年間の金額計算してみた
ぽんぽこ商事のぽん帳簿ですが、当初は日々食べる玄米代とかこれって治療費じゃなくて生活費だよね?ってものまで計上してたので、純粋に治療費をここいらで計算しておくね。 2020/09/25 バイオ病院治療開始 4つある内一番大きいぽん32mm×32mm 50,900ぽん(新電磁波干渉器9,900ぽん含む) 2020/10/9 バイオ病院2回目 64,000ぽん 2020/11/06 バイオ病院3回目 64,000ぽん 2020/12/04 バイオ病院4回目 78,0…
見に来て頂きましてありがとう御座います。 思いつくまま気の向くままとりとめのない話になります、今回はどんな話になるのやら・・・ ↓↓↓↓↓↓↓ランキング参加中クリックお願いします↓↓↓↓↓↓↓ ランキング参加中自分がコンテンツ!ランキング参加中楽しくブログを書いてる人の集まり 予約の都合で 久々な感じの歯医者に行ってきました。 本日は型を取った歯の埋め込みでした、予約時から今日は高い料金だよって言われてたけど、やはりこの金額は痛いなしかも給料日前には( ̄▽ ̄;) 治療しないと痛かったり変だったり不都合もあるので治療してますが、ちょくちょくこんな高額請求では、歯医者通って破産しそうです( ̄▽ ̄;…
今は、ペローシスの治療は一旦お休みしています今までにかかった治療費をざっくりですがまとめてみました最初に通院していた動物病院は初回は初診料が3000円かかりテ…
半年ぶりに、整形外科に行った。この1週間ぐらい、どうも右足の調子がよくない。もともと泳ぐとき、ステップ台運動をするとき、左足に比べて右足のパワーが弱く、すぐ疲…
抗がん剤『TS-1』服用中の6ヶ月間のこと/家計を圧迫する薬代
2021年4月、上顎洞癌(腺様嚢胞癌)再発のため、今まで使用していた抗がん剤を『パクリタキセル』から『TS-1』に変更した夫タケさん。 今日はTSー1を服用していた6ヶ月間のこと。 通院時の流れ、薬のこと、そして医療費のことを書いていきます
2023年4月9日(日)2021年にがんで死亡した人は。 男性 222,467 女性 159,038 日本人が一生のうちにがんと診断される確率(2019年データによる) 男性 63.3% 女性 48.4% 部位 性別 ~39歳 ~49歳 ~59歳 ~69歳
抗がん剤『パクリタキセル』投与/1日の流れ/治療費はいくらかかったか
上顎洞癌(腺様嚢胞癌)の再発のため、 抗がん剤『カルボプラチン+フルオロウラシル』 抗がん剤『ニボルマブ(オプジーボ)』 と投与してきた夫タケさん。 効果が無いと判定されて、その後の治療として 抗がん剤『パクリタキセル』一剤投与を選択して、
こんにちは、めいですお元気ですか 今日は、骨密度測定日 ブロ友さんたちから寄せられた意見も参考に 数値が悪ければ 半年に1回の注射をしようと決めたあいで…
乳がんに罹患して、保険のありがたみがわかりました。 未加入だったというという方もいらっしゃるかと思います。 今回は、病気になってかかった費用をおおまかにまとめ、未加入だった場合でも病気発覚後から入れる保険についても含めて書きたい思います。 病気になってからでも入れる保険は貴重だと思いますのでよかったら参考にしてみてくださいね。 告知された時はもう終わりだ。。。と、どん底で何も考えられなかったのだけれど、落ち着いてネットでの情報収集をしてみると、がんというのは治療して治していくこともできる病気のようだとわかりました。 となると心配事はお金のこと。 治療にいくらかかるのか、どのくらいの年月がかかる…
こんにちはせらです。今回は私が行った妊孕性温存にいくらお金がかかったか公開したいと思います。 病院によって異なりますし、2019年のことなので今よりも費用が安いかもしれません。参考になれば幸いです。◆妊孕性温存費用診察・検査・自己注射:59,335円飲み薬
『CBDCA+5FU(カルボプラチン+フルオロウラシル療法)』治療費の話
夫タケさんが上顎洞癌(腺様嚢胞癌)のため、抗がん剤『CBDCA+5FU(カルボプラチン+フルオロウラシル療法)』を行なう為、2020年2月17日〜2月22日の6日間入院しました。 6日間入院した治療費は… 6日間入院した治療費合計は… 22
項部(首後ろ・うなじ)の皮膚皮下腫瘍を摘出してきた。 最近、首の後ろにほくろのようなものが出来てきた。 しかも、絶賛成長中。 1年ぐらいに気が付いたら、その後、日ましに大きくなってきた。 膨ら
こんにちは、めいですお元気ですか 動物愛護センターにめいをもらいに行ったとき あいは2時間近い面接で、 最期まで世話できますか あなたは健康でいられます…
ラストケモから8ヶ月が経とうとしています。 その間、放射線治療やタモキシフェン、ベージニオと治療はしていますが ケモの副作用を考えたら比較にならないくらい日常が送れています。 とはいえ、色々な方のブログなどを拝見していると 私の副作用はそこまでひどくなかったんだなと思いますが 本人的には、必死で耐え抜いた気でいました。笑 私の場合は、抗がん剤投与し、翌日がジーラスタ。 その後2日くらいただただ眠っているだけの日がやってきて 3日くらいから動き出せるというサイクル。 投与日も夜からは寝て、ジーラスタの日も帰宅後から寝て。。 だったので、実質4日くらいは使い物にならない自分でした。泣 そんなケモ中…
今日は歯医者さんはメンテナンスではなくて治療でした。でも、一回で終わるものなので、そんなに心配していませんでした。いままでも、何回もそんなことあったし。メンテナンスを始めて5年くらいかな? 治療が1年くらいかかって、それが終わってから「引き続きメンテナンスにきてね」ということだったので。おかげで、ちょっとした虫歯も早期発見で大事にいたらなくて良いのですが…。今回、治療前にレントゲンを撮ったら、さらに新...
クラウドファンディングや寄付でお金を集めることについて・・モヤモヤする自分がおかしいのか。
このところ、ネットニュースで、色んな理由でお金を集める人たちのことを目にする。 ★不登校youtuberのゆたぼんくんは、クラウドファンでイングで得たお金で日本一周。 ★キャンピングカーで日本一周中のyoutuberカップルすい臓がん発覚でクラウドファンでイングで治療費集める。 ★1歳女児と10歳女児それぞれ心臓移植のためにアメリカ渡米費用5億4000万円募金。 ゆたぼんくんについては、 その過激な発言やお父さん登場もあってずっと炎上してるし、 そんな炎上も気にしないメンタル強しなんで、 今やみんな安心して叩けるというか、もう気にしてないというか。 寄付したい人がいるんなら、いいじゃん、それで、ってかんじ。 でも、あとの2件は、 「病気」しかも「命にかかわる」状態なだけに、 あからさまに異議をとなえるのがはばかられる、って思う。 TVでも取り上げられてたけど、 「がんばってほしい」という応援一色で。 心臓移植の5億超えの寄付についても、 「国民一人が500円寄付すればなんとかなりますからね」って吉永みち子さん。 闘病する人の前では誰もが優しくていい人になるのよね。 でもでも、ぬぐえない違和感。 どうしたらいいの。 すい臓がんのyoutuberの人の動画見ましたよ。 すごい再生回数になってて、コメント欄に投げ銭がいっぱい付いてました。 見たせいで、「?」ってなったのかも。 『その投げ銭(視聴者がコメント欄から寄付できる機能)が相当の金額になって大変うれしい、助かった。 でもyoutubeの手数料をけっこう取られるので、全額は自分たちに届かない。 だから、これからはクラウドファンディングのほうでお金を集めます』っていう話でした。 で、今回予想以上に集まったお金は、ホテル代に使うそうです。 家を引き払って旅をしていたので、旅が中断してホテル生活が続いてるそうで。 彼氏、彼女の病気がわかって『彼女のためにだったら、僕はなんだってやります』って宣言してて、 お、そうか、身を粉にして働くのか、と思ったら、 クラウドファンディングするってことだったんですから、え、って思いました。 まだ治療法もなにも決まってない状態で、 いくらかかるかもわからない、
ベージニオのお薬がスタートして3ヶ月が経ちました。 副作用に悩まされ、骨髄抑制に耐え継続できています。 今日はそんなベージニオについて 私の副作用などについても含め書きたいと思います。 <ベージニオ> ※個人的に調べた範囲での記載です。使用は必ず主治医の説明を聞いて行ってください。 一般名:アベマシクリブ 種類 薬価 ベージニオ50mg 3319円/錠 ベージニオ100mg 6059.4円/錠 ベージニオ150mg 8616.8円/錠 効能: ○ホルモン受容体陽性かつHER2陰性の手術不能又は再発乳がん ○ホルモン受容体陽性かつHER2陰性で再発高リスクの乳がんにおける術後薬物療法 投与量及び…
今日はお子様がいる方にとても良いお知らせです。 なんとキッザニアの入場券が当たるキャンペーンが実施されています! キッザニアは東京、甲子園(大阪)、福岡の3箇所。 子供が憧れるスポットです! 我が家の子供は、ディズニーランドよりも楽しい!というほど。。。涙 ただ、入場料がまぁまぁお高い。。。 平日でも 小学生 4500円〜 大人 2400円〜 休日に関しては 小学生 5500円〜 大人 2500円〜 大人は何もしないのに!笑 これが無料になるのはとても嬉しいことです。 せっかくだから旅行と絡めたり、ちょっと遠出の1泊旅行にしてみたり。 キッザニアの場所が限られているので 応募者も全国から多数と…