メインカテゴリーを選択しなおす
3月13日 石破首相の10万円商品券配布スキャンダル|10万円の”お土産”は違法なのか?
2025年3月3日、石破茂首相が首相公邸で開いた自民党衆院1期生との会食に際し、驚くべき事実が明らかになりました。首相事務所が、土産を名目に1期生側に1人10万円分の商品券を配布していたのです。この行為は、3月13日に判明し、政界に衝撃!この
石破首相の「151兆円対米投資」発言が炎上!政府の責任と影響を徹底解説
石破首相の『151兆円対米投資』発言がネットで大炎上!政府の責任や影響を詳しく解説し、国民の反応をまとめました。発言の経緯、批判のポイント、今後の展開を徹底分析。
日経平均株価 日経ダウ平均株価」と名称を変更。 1985年5月1日 - 「日経平均株価」と名称を変更(日経ダウ平均を指標とする金融指標先物取引実施の動きに対し、デリバティブに否定的な立場だったダウ・ジ
【政治の基礎】経済と政治のことが5時間でざっと学べる|池上彰
『社会人として必要な 経済と政治のことが5時間でざっと学べる』のレビュー。政治初心者でも学べる池上彰氏のわかりやすい解説。
「石破ショック」後の市場分析:アナリスト10人が選ぶ隠れた株はこれだ!
この記事を通じて、『石破ショック』を乗り越えるためのヒントを得ることができました。アナリストや経験豊富な投資家たちの見解や隠し玉銘柄の紹介は、投資初心者からベテランまで役立つ内容です。今後の市場動向に
【エミンの月間為替相場見通し10月号】石破ショックの再来か それともドル高か 動画紹介
【エミンの月間為替相場見通し10月号】石破ショックの再来か それともドル高か 動画紹介 「松井証券サブチャンネル「サクッと学べる投資のメディア」から配信され…
(き、キモイ!) 石破氏が、総裁就任後に次のようなスローガンを掲げた。 「ルールを守る自民党、日本を守る自民党、国民を守る自民党、地方を守る自民党」 これって…
2024年10月第1週の運用成績 円安進む 米雇用統計が予想を大幅に上回る アメリカ経済の底堅さ
アメリカ雇用統計が予想を上回り、大幅にドル高になりました。 2024年 10月4日 10月月間騰落 10月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 148.64 5.06 3.5% -2.67 -1.8% eMAXISslimS&P500 30,192 630 2.1% 1,633 5.7% NYダウ 42,352.75 23 0.1% 2,545 6.4% S&P500 5,751.07 -11 -0.2% 497 9.5% NASDAQ 18,137.85 -51 -0.3% 1,758 10.7% 日経平均 38,635.62 716 1.9% -1,734 -4.3% 先週末の高市プレミ…
今週は世界的に大きなニュースがあったと思います。世界情勢に関わることや経済に関わる大きなニュースがいくつかありました。今週起きた大きなニュースは以下の3点となります。 今週の主なニュース ①中東情勢の悪化 ②石破内閣の爆誕 ③アメリカ雇用
10月第1週の資産運用報告・・・3ヶ月ぶりの対前月待つプラスだが、石破ショックが起点なので
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 10月第1週末の資産状況のご報告です。 米国第1週末恒例の雇用統計が堅調な結果であったため、景況感でモヤモヤした気分で、9月末のダウ平均、S&P500最高値更新からややじり貧の雰囲気でしたが、すなおに「Good news is good news」というこ…
皆さん、こんにちは!さて、石破茂首相が自民党総裁選で勝利した直後の9月30日は円高が進み、日経平均株価の終値は前週末比1910円安と大幅に下落しました。首相の「利上げ容認」「税制健全化(消費税率アップ)」との印象が要因とされ「石破ショック」と呼ばれました。しかし、一転して追加利上げに否定的な見解を示したことにより、今度は急激な円安・株高が進みました。 ↓ ↓ ↓<参考> まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???石破首相の発言変更について、野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストなどは「選挙前の政策アピールの意図が強いのではないか」と指…
目次何ショック9月第4週応援ボタン当サイト利用について何ショック9月第4週の金曜日石破新総裁誕生週明けの月曜日日経平均株価 -1910円安 -4.8%安これって石破ショックと云うのか?何でもいいがその後連日のボラティリティ高過ぎ往復ビンタ喰らって全くダメもうツライ-日経平均株価-鯨幕このお方率直なモノ言い貫くって聞いてたけれど10月9日に解散10月27日投開票デマだった手のひらコロコロコロよく変わるお方でした9月第4週...
石破ショックではなく、石破さんへのご祝儀相場かも?年高更新銘柄 続々
石破ショック、どんくらいデカイ経済ショックが来るのかと思っていたら。。。・・・さざ波みたいですね(今のところは)逆行高と言いますか、月曜日の日経大幅下落でも株価が上がっていた銘柄が幾つかあったので、調べてみると。。。今週に入って、年初来高値を更新している
想定通りに相場が派手に動いていますが、悲観論ばかりではなさそうな
日経平均株価の急落 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 先週、石破茂新総裁が誕生しまして、相場が荒れそうな気配がヒシヒシと感じられていました。 具体的には、金曜日の夜時点...
数字は嘘つかない。 今シーズンこれまで(神戸戦前)のデータを振返ってみました。 出場数では、マリウスと渡邊 凌磨が29試合で1位。 次いで、28試合の西川と…
皆さん、こんにちは!さて、9月30日の石破ショック(日経平均株価-4.8%)の翌日は半値近く戻しましたが(+1.93%)、その夜の日経先物では再度急落しています(-2.37%)。日経先物急落の主因は、イランによるイスラエルへのミサイル攻撃です! ↓ ↓ ↓<参考> まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???この結果、いつもの中東ショックのパターンが繰り返されています。<中東ショックのパターン>①米国株式市場下落②原油急騰③金価格上昇④債券上昇また、米国の軍需産業も上昇しています。 ↓ ↓ ↓<参考>LMT ・・・!!!このブログを書いているのは10…
2024年9月の運用成績 石破ショックはどれぐらい株価に影響したのか?
2024年 9月30日 前週比 週間騰落率 9月月間騰落 9月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 143.58 1.39 1.0% -2.56 -1.8% -7.73 -5.1% eMAXISslimS&P500 29,562 -618 -2.0% 364 1.2% 1,003 3.5% NYダウ 42,330.15 17.15 0.0% 767 1.8% 2,523 6.3% S&P500 5,762.48 24.31 0.4% 114 2.0% 508 9.7% NASDAQ 18,189.17 69.58 0.4% 476 2.7% 1,810 11.0% 日経平均 37,919.5…
いきなり株価が大きく下落しました。国会でしっかり議論すると言いながら解散総選挙は前倒しに前倒しで行われることになりました。党内や組閣の人事にも苦労したと伝わります。前途多難の船出となりました。 軍
まだだ、まだ終わらんよ!ピンチがチャンスになる瞬間を私たちは目撃している
先週金曜日「石破ショック」があったばかりだが、今日またしても驚かされた! もう衆議院解散である。 これはまさに「石破ショック第2弾」だ! 石破氏、また首相指名されていないにも関わらず、何言ってるんでしょうね。 そもそも、この人はこれまでずっと「大儀なき解散」にずっと反対してきた人。自民党総裁選期間中にも、ちゃんと国会論戦をして、そのあとで選挙、と言ってきたのは、記憶の超新しい。昨日、日曜日の朝のテレビ番組でも、自分でそう言っていたのだ。 それが、たった1日でころっとひっくり返ったのである。 国民の人気が高いと言われ続けてきた石破さん。論議せねばならない、というだけの人の本性を見誤っただけである…
🟢石破ショックを好機に!ブラックマンデーで仕込んだ高配当株4銘柄のガチホ戦略
石破ショックによる株価下落を好機と捉え、ブラックマンデーで買い付けた高配当株4銘柄の魅力と長期保有(ガチホ)戦略を紹介。本田技研工業、三菱UFJ、JFEホールディングス、三菱HCキャピタルの投資ポイントを解説。
今後株価が上昇せずに下落しても、日本株を慌てて売却する事はせず、「長期・ほったらかし」くらいの気持ちで、年末まで我慢する事が大切だと思っています。
こんにちは、先週末の東証の取引時間終了後に石破茂氏が逆転で自民党の新総裁に選ばれたのを受け、週明け30日の日経平均は先週末比1,910円(4.8%)安でした。国内外の新聞社や通信社が報じました。報道によると、自民総裁選後初日の取引では199
石破茂新総裁の誕生で日本政治が大きく変わる可能性。財務省との関係、安倍路線との違いを徹底分析。経済政策、外交戦略、党内基盤など、新政権の課題と展望を詳しく解説。
皆さん、こんにちは!さて、9月30日の東京株式市場で日経平均株価は前週末比1910円(4.8%)安の3万7919円と大幅に下落しました。これは、自民党の総裁選で石破茂氏が勝利し、高市早苗氏の勝利を見込んだ「円安・株高トレード」が逆回転するとともに新政権の政策への不安が広がったことが原因です。週末に予想したとおり、石破ショックが現実のものとなりました。 ↓ ↓ ↓<参考> まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 私は、今年、アセットアロケーションを、①米国株、②米国債・米ドル建て社債をメインに変えていたため、石破ショックの直撃を受けることを免れま…
出典:YouTubeサムネ画像 動画でお話のお方が好きなわけではありませんが…過去の発言をくつがえす石破。 動画後半では、テレビは今日も石破推し、おバ◯なコメンテーターを使いプロパガンダ放送しているようです
9/30、石破新総裁就任で大きめの経済ショックが起きるのでは?と先週末から予測がされてましたが。。。その結果、先週末比-4.8%かぁ。。。8/5の日銀利上げショックの時は、何%下げたんだっけな?あの、えげつなかった下げ幅と比較すると。。。今回のは、それほどでもなか
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
【石破ショックでブラックマンデー】日経平均株価、一時1900円以上の急落 東京株式市場は大荒れの全面安 「市場の洗礼を浴びている」
石破新総裁の誕生を受け、週明けの東京株式市場は大荒れの展開となっています。日経平均株価の下げ幅は一時1900円を超えました。きょうの東京株式市場は全面安の展開。日経平均株価は寄り付き直後から大幅に値下がりし、一時1900円以上、下落しています。
出典:TBS NEWS DIG 各メディアでは、「高市予想で上げた分が下がり、日銀利上げ予想が原因」という論調です。 石破新総裁は、利上げ黙認だけではありません… 金融資産課税、消費税増税15%以上、財政緊縮...日本
石破茂新総裁になったことで起きた時間外での日経平均株価大暴落で月曜日がブラックマンデーになること確実。 XM TRADINGの日経225チャートは日足で陽線になっていると考えたくなりますが、実はまだチャートが動いていません。 MT4の時間が
【#誰がなっても自民は悪党】進次郎に「野党と国会で討論してから解散すべきだ」と言っていた石破茂自民党新総裁が10月9日衆院解散、27日投開票の最短コースを選ぶ。これ一つとっても石破茂も最悪の政治家だ。
高市早苗氏が総裁にならなくてよかったってホッとしてる場合じゃない!石破茂氏もとんでもない悪党ですよ!今日が母のお通夜で明日がお葬式ですが、日本のお葬式を出さないでいいように頑張らざるを得ません。(お通夜がお通夜じゃなくて早く済んだので。さすがにお通夜会場でブログを更新するほどの根性はないので、ご安心下さい!w)上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー次の内閣総理大臣に就任する予定の自民党の石破新総裁は、2024年10月1日に召集される臨時国会で、10月9日に衆議院を解散し、27日に衆議院選挙の投開票を行う日程を軸に最終調整に入りました。これは、自民党総裁選で小泉進次郎氏が唱えていた最も早い解散...【#誰がなっても自民は悪党】進次郎に「野党と国会で討論してから解散すべきだ」と言っていた石破茂自民党新総裁が10月9日衆院解散、27日投開票の最短コースを選ぶ。これ一つとっても石破茂も最悪の政治家だ。
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 首都圏に住んでいると、ダイレクトに試聴できませんが、youtubeで土日の間だけ(? きっと著作権的にアウトなのでしょう)アップされている関西の朝日放送で土曜日の朝放送されている「正義のミカタ」をほぼ毎週試聴しています。 勿論Tverでは「合法的」に試聴できますが、アップが翌日になるのと、場合により「不適切な部分があればカットされている可能性もあります。(番組放送自体は生放送です) なぜ態々「違法」を承知で見ているかと言えば、多分「首都圏では放送局出禁」状態の嘉悦大学教授の高橋洋一氏のコメントが聞けるからです。 併せて、…
明日9月30日の日経平均株価は、9月27日の終値より7%近く暴落する「石破ショック」がくるか?私は覚悟しています。 9月27日の自民党総裁選において、1回目投票で高市早苗が1位でした。すると株価は急騰し、日経平均株価は39,829円で引けました。 市場が引けた
皆さん、こんにちは!さて、9月27日に起こった石破ショックにより、CFD日経平均(先物)が急落、円高が急速に進んでいます。このままでは、休み明け(9月30日)の日経平均株価の暴落は避けられそうにありません。折角、米国株価の好調により、8月5日の日銀ショックによる損失がほぼ解消しつつある時だけに、えらい迷惑です!!! ↓ ↓ ↓<参考> まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???石破ショックの原因は、もちろん、石破さんの政策にあります。・金融所得課税・税制健全化(消費税増税)・早期利上げ ↓ ↓ ↓ <参考> X(旧ツイッター)では、次のようなワード…
自民党総裁選で石破総裁が誕生しましたが・・・凄い円高になっている・・・期待?株は時間外で900円程下落しているようだし・・・どうなることやら・・・ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ...
にほんブログ村 とうとう来たね・・・w 秋のGIシリーズw GIはまだかまだかと こうやってヒマを潰しながら手ぐすね引いて待っていたのだw ほんで昨日塾で高校…
石破ショック!上げる銘柄、下がる銘柄。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報 動画紹介
石破ショック!上げる銘柄、下がる銘柄。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報 動画紹介 「株リアルライブ」から配信されている動画を紹介します。投資の参…
2024年 スプリンターズステークス(GI)の競馬予想(石破茂新首相で円高、日経平均先物が暴落に)
自民党の総裁選で高市早苗が有利と思われて日経平均株価や円安が進んでいたのが石破茂に決まった途端円高、日経平均先物が暴落して話題に。自分の毎日積み立てしているeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)も8月の株価暴落からようやく損益率がプラスにな
【お金のこと】石破ショック!? 金融所得課税強化 30%になる?
日本の金融市場は、石破茂氏が自由民主党の新総裁に選出されたことにより、大きな動揺を見せました。これは「石破シ
みんな豊かな生活が送れるようになればいいわ お願いします 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://...
昨日の午後はテレビでずっーと総裁選をみてました。どの候補者もいまいち推す気になれないなーと思いながらも、総裁選そのものは逆転あり、裏切りありの展開でドラマチックで面白かった。(加藤候補の議員票が推薦人より少ないって気の毒すぎる 誰が裏切ったんだ?)私とし