メインカテゴリーを選択しなおす
横浜Fマリノス戦を振返って、さっそく戦流(川柳)といきましょう! 相手選手のクリアミス。そこに走っていたのが渡邊凌磨。 凌磨の前にこぼれるは ご褒美だ 🎦…
前半15 分主審がペナルティマークを指したなのに、VARが介入まさかのPKなしマッツオのゴールVARがまたも介入した結局、ゴールが認められたがこれでいいのかJ…
4/2の清水戦から荷物預かりサービスが始まりました。事前予約優先で開場から試合終了約30分まで預かってもらえます。 料金は45センチ未満が500円。 以上…
「今までの流れを断ち切るには、またとない機会」 そう語る浦和のマチエイ スコルジャ監督。 相手がどんなサッカーをしてこようと 優勝を狙うチームに連敗など許…
福岡戦の前日の土曜日 久しぶりにお上りしてきました。 「隅田川の満開の桜」と「花やしき」がお目当てでした。 天候に恵まれ、浅草は花見客とインバウンドで埼ス…
「Ctrl+E」の最終回です。今回は、メアドのユーザー名を取り出してみます。選手のメアドは、あくまても架空のモノですが、取り出したユーザー名は、実際に選手が使…
♪チャラリー 鼻から牛乳 嘉門タツオさんの歌、懐かしいですよね~ 先日、♪チクリーン 鼻からカメラ 内視鏡検査でノドまで診てもらいました。 実は、耳の…
開幕前、誰がこの順位を予想しただろうか? 今夜対戦する清水が7試合終わって5位。 浦和レッズが13位。 桜の開花は、遅いようで早くなり例年並みでした。 浦…
100人以上に聞いた! Jリーグ、行ってよかった最高のスタジアムランキング1位に輝いた埼スタ。 サッカー専用スタジアムでありながら、収容可能人数は驚異の…
「関税」を「関根」に「REDステージ」を「REDSステージ」に 「テーラー」を「ディーラー」に そんな読違えばかりをする今日この頃。俺の相棒、″エクリプ…
浦和レッズコレクションで始まった新企画。第一回目?の鹿島戦は、「シュート本数が多い」3選手を選ぶものでした。 次回、セレッソ大阪戦もお題が同じ。 すで…
必至に走ってたどり着いた駅のトイレ。 使用禁止なら、貴方ならどうする? ポンプの故障らしく 2日間もこんな状態でした。。。 駅のトイレ ほっトイレ(^…
初勝利をあげた浦和レッズ。 明日、アウェイ鹿島アントラーズ戦があります。 その鹿嶋に車で乗り込む人も多いでしょう。帰路の潮来ICを過ぎるまでは、大渋滞。鹿…
昨年9月にブログで紹介した浦和レッズのシェアサイクル。その名も、 「レッズサイクル」その浦和レッズのチャリを家の近所で発見!シェアサイクル置き場でした。埼スタ…
ホーム開幕の柏戦初参戦の人と交流しました。 彼の名前は、ただっきー。このブログでも何度か登場している札幌のあっちゃんの後輩くんです。ただ、サッカーのルールも…
通勤途中、駅を降りるとビルが解体されていました。レッズのチーム状況が悪い時には、シャレにならない写真です。ようやく、ブログに載せられました。今シーズン5戦目に…
ホーム開幕時の気温20℃から急降下した5℃の埼スタ。寒くて寒くて、体を温めるために酒を飲んで迎えた前半30分。激しい尿意。もよおしながらも、試合を見続けた。…
職場の新人の話です幼い頃からサッカーをやっていましたポジションは、キーパー以外どこでもやったことがあると言うその彼は、就職して今はサッカーを卒業体つきも、ボテ…
少しキズが癒えてきたシッカムです。ホーム開幕戦の試合開始までを振り返ってみます。入りたいのに、入れないスタジアム到着が11:30柵越しに俊五郎のホットドッグを…
埼玉県庁本庁舎の再整備に関する専門家会議が20日、オンラインで開かれ、建設候補地として現在地に加え、順天堂大学が新病院開設を断念したさいたま市浦和美園地区、本…
戦力アップで困ること。 それは、誰をチョイスするかだ! 監督にとっては、嬉しい悩みですね。こちらは、日本酒の飲み比べセット。 どれを飲んでも美味しい。 呑兵衛…
明けましておめでとうございます。 待ちに待った、ホーム開幕です。 グダグダ言ってんじゃない。 さぁ、そろそろいこうか! 腹の底から声を出し 力の限りに…
Amebaの「トレンド」や「トピックス」入りを狙ってこのタイトルにしました。 実は、競争率の高かった黒ユニ販売抽選に当選しました。 浦和レッズの3r…
思いがけない所に、知人やつながりのある人がいる。 世の中は狭いな~ そう感じた経験は、誰にでもあるはず。実際、6人の知り合いを介すれば、誰とでもつながるらしい…
疲れている時のサポーターの声援。 あと一步を踏み出させてくれるチカラがある。 一方、失敗すれば、ヤジを飛ばし嫌な雰囲気を醸し出す。大決起集会で、野人岡野が言っ…
今年も、Club J.LEAGUEへのアクセスを始めました。 「Jチャレ」から入ると、dポイントが当たるんです。 今まで、3等しか当たったことがありません…
昨日、初めて今年のユニに袖を通しました。ところが大変!首周りがとにかく細くて狭い。脱ぎ着するのに難儀しました。狭いのは、相手ゴールも同じ。16本ものシュートを…
浦和レッズ なぜリーグ優勝1回? そんなユーチューブ番組のタイトルを目にした。 (中身は見ていません) 正直、生きている間に、優勝できるとは思わなかった。…
いよいよ、Jリーグ開幕です。 本気でタイトルを獲りにゆくシーズン。 J1連覇の相手であろうと、関係ない。 開幕戦からのスタートダッシュが必須。 それに…
本日は、昨日の都築です。 「サッカー批評」で、浦和レッズを分析していたので紹介します。 【25年、開幕直前。「浦和レッズの先発候補選手の序列」を考察する(…
今年もまたアレが始まる 2月14日、明治安田Jリーグ開幕 笑ったり、泣いたり 大きな声で叫んだり Jリーグのある日常が、今年も始まる#Jリーグ開幕#J…
浦和レッズが開幕前に「大決起集会」と銘打ってイベントを企画。 珍しいことですよね〜 ♦浦和駅前で開幕イベント実施♦ いよいよ、待望の2025シーズン開幕‼ …
スマホで「たいし」と入力すると 「泰志」が候補として真っ先に出てきます。 その松本泰志選手(26)。朝日新聞の埼玉版「週刊埼スポ」の記事によれば、 復帰組…
天皇杯サッカーの日程が出ましたね。 決勝は、11月22日。 なんてことか! その日は、シッカムの60回目の誕生日です!! 大会日程について 天皇杯 J…
「マルチスポーツ」というワードを聞いたことがありますか?一つのスポーツを楽しむだけじゃなく、他の競技も経験すること。スポーツ庁がこうした活動環境をジュニアに整…
今回、事前に「これを質問しよう」と決めていたことはなかったが、会見中に聞きたいことが出てきた。 それは堀之内聖スポーツダイレクターの発言の中に「Jリーグ優勝が…
昨年、話題を集めた大谷翔平選手の「50-50」。 米野球界初となる50本塁打、50盗塁の記念ボールが約440万ドル(約6億6000万円)で落札された。 最終…
驚きのタイトルですよね?シッカムをよく知る人は、またですか? そう思っている人もいるかもしれません。 レッズサポを長い事やっていると、色々あるのです。 一…
浦和レッズは、金曜日時点でJ1リーグ14位。 残り4試合。ホームゲームは3試合となりました。 昨日、他会場で8試合が行われました。 その中でも、下位の対戦…
浦和レッズ と 日本赤十字社 がコラボした REDS献血キャンペーン2024秋 がスタートしてます!!11/23(土)には、イオンモール与野 あの選手たちが …
サッカー日本代表が埼スタで戦った日。馴染みの居酒屋へ行きました。というのも、帰宅時に人身事故の影響で電車が遅延。ホームには電車を待つ人の群れ。そんなことあり、…
浦和レッズの試合がない週末。ブログネタ探しににも苦慮します。 そんな中、レディースのアジアでの活躍。本当に助けられています。トップチームはとえば、悪い話…
今は昔。 今日は体育の日。 越谷市にサッカー元日本代表選手がやってくる。再掲です。 そのブログを更新した翌日には、野人岡野のポスターが駅に貼られていまし…
今週と来週どう過ごせば良いの?何度も仲間に問いかける”まりちゃん” ダービーから中2日 降り続く雨のなか、全員で1点を守り切り 連勝 & 浦和戦シーズン…
筆に文鎮、墨汁までもが浦和レッズ。 コラボ商品もここまできたか? そんな印象です。 浦和レッズコラボ商品 鵞毛堂(がもうどう)明治35年創業「鵞毛堂(がも…
浦和レッズの監督に返り咲いたマチエイ・スコルジャ。 再び指揮を執れることとなったG大阪戦。どの監督もそうだが、きっとスタメンを替えてこないだろう。なぜなら、替…
数字は嘘つかない。 今シーズンこれまで(神戸戦前)のデータを振返ってみました。 出場数では、マリウスと渡邊 凌磨が29試合で1位。 次いで、28試合の西川と…
神戸戦は、残念な結果に終わってしまいましたね。 ゲームの流れ=戦流 底に潜む流れ=潜流以上、二つの川柳を二日間にわたって振り返ってみます。本日は、戦流(川柳)…
日曜日、𝕏 を見ていると、、、 「#かっこいいユニフォーム後ろ姿を貼れ」のハッシュタグが話題になっていました。 見ると、浦和レッズの選手やレディースの選手…
埼玉県では、県民の日の11月14日に合わせ、埼玉の魅力を集っています。 今回のお題は、「あなたも答えて埼玉王」です。 初級編と上級編で募集しています。 《…