メインカテゴリーを選択しなおす
#隅田川お花見
INポイントが発生します。あなたのブログに「#隅田川お花見」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
浦和レッズ系 「満開のおみくじ」
福岡戦の前日の土曜日 久しぶりにお上りしてきました。 「隅田川の満開の桜」と「花やしき」がお目当てでした。 天候に恵まれ、浅草は花見客とインバウンドで埼ス…
2025/04/09 06:04
隅田川お花見
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
一人花見 / 浅草・隅田川は屋台が復活!飲み食いしながら桜を愛でる
日本の春と言えばお花見。大人数が苦手な人にオススメなのが「一人花見」。寂しくない?何するの?そんな方向けに、僕の「一人花見」体験をお届け。浅草・隅田川を舞台に、好き勝手「一人花見」を楽しんできましたので、その様子をぜひご覧ください。 この記事を読めば、きっと「一人花見」がしたくなる。
2024/04/16 21:50
うららかに川沿いを散策「隅田川テラス」~外国人向け案内ツアー第64弾~
「春のうららの 隅田川のぼりくだりの 船人が」(花、瀧廉太郎作曲、武島羽衣作詞)。音楽の時間に習いましたよね。なんだったらハモれます。今、まさに時は春うらら!木々が芽吹き、花壇の花が咲き、隅田川の散策には最適な季節となりました。散策中、上流
2023/04/13 18:07
お花見でド派手に転んだ物語
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村桜の開花が発表されて長い間、雨が続き、お花見の機会をとれずにいましたが先週、やっと晴れたので友人のぎゃるえつと一緒にいつもの隅田川へ行ってきました。雨が続いたけど、気温は低めで開花から一...
2023/04/03 09:52
今日は独りで隅田川をひたすら歩きたい気分だった
今週、辛い別れがありました。 部署は違えど、ずっと一緒に仕事をしていた 一回り下の男性。 急に倒れて、意識が戻らないままあの世へ行ってしまいました。 心がしんどい時や、嫌なことがあった時など、 穏やかな川の流れを横目に見ながら、 心を無にして隅田川沿いを歩くのが、なんか習慣になっていました。 なんやろ、心が救われるというか、ね。 今週はほんまに心の整理が全くつけられず、 自然と足は隅田川に向かっていました。 新お茶の水駅から歩き始めます。 昌平橋(しょうへいばし)から 神田川沿いをずっと東に進み、柳橋へ。 柳橋近くの屋台船 柳橋 このあたりは、昔ながらの風景がまだ残っています。 ここから隅田川…
2023/04/01 23:13
近大マグロせんべい
大変お世話になっているランチ店向け用のお土産として関西から持参♪関東では珍しいと思っていたのですが、グランスタ東京でも販売しているみたいです。。ちょっとプレミア感が薄れましたが、珍しいお土産に大変喜んで受け取っていただきました!こちらは大好きな隅田川沿いのウォーキングロードです。桜があるとより映えますね。にほんブログ村↑↑ブログランキングに参加しています!ポチっと押してもらえると嬉しいです(^^♪...
2023/03/30 23:38
隅田川の桜と向島の和菓子
隅田川の桜を愛でたくて、自転車を走らせました。桜は満開、向島の草餅をお土産に買いました。
2023/03/28 00:16
隅田川水上バスクルーズ
家族で(オット抜き)東京観光に行った話 ②☆ ①は、「東京国立博物館からの脱出」の記事です。 ☆初日昼頃から、東京観光汽船 の水上バスツアーに参加しました。高速バスでバスタ新宿に到着浅草に移動浅草寺を観光人形焼き食べソフトクリーム食べもんじゃ焼き食べ水上バス乗り場に移動 ↑ここまで半日。浅草の水上バス乗り場から周辺を30分ほど周遊して、スカイツリーや桜を楽しむコースです。乗り場は、アサヒビールのうんこビ...
2023/03/24 08:36