メインカテゴリーを選択しなおす
12月の配当金まとめ! 2024年12月の配当金 米国株 10,088円(64.26ドル)(1ドル157円計算) 日本株 65,583円 合計 75,671円 過去12月の配当金 2020年12月は米国株から6,533円 2021年12月は
11月の配当金まとめ! 2024年11月の配当金 米国株 15,487円(103.25ドル)(1ドル150円計算) 日本株 19,743円 合計 35,230円 過去11月の配当金 2020年11月は米国株から5,449円 2021年11月
10月の資産状況です。 2024年10月資産状況 資産の推移 現在値 ¥24,671,297円 前月比 +1,055,317円 10月入金 50,000円 配当金 20,478円 新NISA
①からの続きあとは、自分自身コツコツやること粘り強くやることが結果に繋がるって事を自分と向き合う中で体感してきたって事も関係してると思うんだけど【諦めずコツコ…
ギターが苦手で苦手で仕方がなかった丼さんが、今年のゴールデン週間に一念発起して早半年!? 飽きて途中で投げ出すということもなく、毎日毎日コソコソっとギターの練習を続けてきた訳ですよ。
努力しなくて済むなら、どんな努力でもしますオリックスをベンチマークに より割安な会社 を以前に投稿しましたこの青色線で示される会社を買い始めました ようやく、株と向き合うことができます以前から安いと思いつつ、動向を眺めていた会社市場全体の株高の流れに乗ってゆっくりと上昇していたのですが直近で下がり始めたので、買い始めようと思います世間的な評価としてはグロース株に該当しそうですが消費しないピノキオから...
下がってる〜! 2024年8月資産状況 資産の推移 現在値 ¥23,872,571円 前月比 -¥415,222円 8月入金 10,000円 配当金 23,621円 新NISA
涼しくなってきました〜 2024年8月の配当金 米国株 15,005円(102.78ドル)(1ドル146円計算) 日本株 8,616円 合計 23,621円 過去8月の配当金 2020年8月は米国株から3,230円 2021年8月は米国株か
下がってる〜! 2024年7月資産状況 資産の推移 現在値 ¥23,872,571円 前月比 -¥410,400円 7月入金 0円 配当金 16,967円 おわり 下がってる〜!まだ7月はこ
もう7月になってしまった…そして暑い… 資産残高 2,335,451円 拠出金累計 1,540,000円 損益795,451円 拠出金累計51.7% 増えている!
早いよー。もう6月…。 2024年5月資産状況 資産の推移 現在値 ¥22,881,909円 前月比 -¥233,924円 5月入金 0円 配当金 27,017円 おわり 減りました…。 7
夢の不労所得。私の希望。 2024年5月の配当金 米国株 106,061円(102.96ドル)(1ドル156円計算) 日本株 10,956円 合計 27,017円 過去5月の配当金 2021年5月は米国株から7,313円 2022年5月はL
実は私、今から25年前に日商簿記3級を受験し、合格したのよ。(自己採点で97点だったと記憶してるわ。)今となっては、どんなことを勉強したのかさえ殆ど記憶にない。今、パートの仕事で経理関係のこともやっていてね。3級程度の簿記の知識があれば十分
ああああ、夢の配当金。4月は少なめですね〜 2024年4月の配当金 米国株 10,692円(69.54ドル)(1ドル156円計算) 日本株 8,801円 合計 19,493円 過去4月の配当金 2021年4月は米国株から6,412円 202
6年目になりました。 結果発表! 資産残高 2,226,665円 拠出金累計 1,480,000円 損益746,665円 拠出金累計50,5% 増えてる! おわり 順調に
かれこれ2,3週間風邪をこじらせている… 2024年3月資産状況 資産の推移 現在値 ¥23,007,300 前月比 +¥814,803 3月入金 15万 配当金 33,866円 おわり 今
仕事が忙しい…忙しいっていやだな…仕事したくないな… 私の希望、配当金はどれくらい育っているでしょうか… 2024年3月の配当金 米国株 10,422円(69.02ドル)(1ドル151円計算) 日本株 23,444円 合計 33,866円
あ〜〜〜どんどん月日が経つのが早くなっていく… 結果発表! 資産残高 2,113,025円 拠出金累計 1,450,000
ようやく確定申告が終わりました…大変… 1週間に1回、経費を記入していけばこんなことにはならいのにと毎年思いながらやれない… 2024年2月の配当金 米国株 14,248円(94.99ドル)(1ドル150円計算) 日本株 13,388円 合
寝る前にストレッチしましたが、ここ数日柔軟しかできてなくて筋トレはできてない三日坊主にならずに地道にやることが大切だと思うけど、なかなか痩せる気配がない体重計…
暖かくなったり、寒くなったり〜 結果発表! 資産残高 1,971,538円 拠出金累計 1,420,000円 損益 551,538円 損益率 38,8% 増えてる〜♪
早いな〜早いな〜 2月も終わっちゃうな〜 2024年1月資産状況 資産の推移 現在値 ¥21,477,063 前月比 +¥1,823,555 1月入金 0万 配当金 12,587円 おわり う
あぁ、もう2月だなあ… 2024年1月の配当金 米国株 9,672円(65.80ドル)(1ドル147円計算) 日本株 2,915円 合計 12,587円 過去1月の配当金 2021年1月は米国株から2,495円 2022年1月は米国株から4
もう1月も終わりますけども、、12月のイデコはどうだったでしょう? 結果発表! 資産残高 1,828,613円 拠出金累計 1,390,000円 損益 438,613円 損益率
いえええええーーーーーい! いやーーーー!嬉しい! ここ最近株価がいい感じに上がっていてようやく2000万円に到達しました。 3000万まであと1000万! 2000万までの道のり 1000万に到達したのが2022年3月。2000万に到達し
アネです。約1年なんだかんだとコツコツ続けている楽天ポイント運用。『ポイントの運用。始めてみたらこうなった』アネです。色んなブログやポイントサイトで見かけるよ…
早いものでもう2024年になってしまったので2023年最後の資産がどうなったのか…! 2023年12月資産状況 資産の推移 現在値 ¥19,653,508 前月比 +¥898,026 12月入金 収入から
年が明けました。今年は長めに実家に帰りました。実家は楽ですが寝床が変わるとあまり熟睡できなくなってきて老化を感じます。 2023年12月の配当金 米国株 9,3151円(65,14ドル)(1ドル144円計算) 日本株 31,092円 LIN
今年も地道に捨て活と部屋の整理片づけを頑張ろうと思う粗品とかで貰った扇子 全捨て消耗した夫のネクタイ とりあえず4本処分新しくカールドライヤーを買ったので壊れてないけど古い方(左)は処分食パン1枚しか焼けないサイズの小さなトースター可愛いし、これならキッチ
咳がとまらない〜 LINE証券から楽天証券に移管できました。その結果、銘柄が増えすぎてよくわからなくなってきたので整理していこうと思います。 11月に買った株 新NISAのために残さなければならないのに買っちゃう…。三菱商事が3分割になるら
咳が止まらない〜地味につらい〜 …治るのか…不安。 さて、11月のイデコはどうだったでしょう? 結果発表! 資産残高 1,783,698円 拠出金累計 1,360,000円 損益 423,698円
インフルエンザになりました。とても辛かったー。咳がまだ残っていて咳しすぎて頭痛い… 健康が一番! 何を買っているか? 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI) eMAXIS Slim 先進国株式インデックス eMAXIS Sli
11月は後半にwifiの調子が悪くなり、繋がらない時間がありとてもイライラしました。仕事もネットがないとメールもできない…何もできなくなるのでネットがないと生きていけない…と思って少し怖くなりました… 無事修理もしてもらったので当分は大丈夫
寒くなてきました〜もう12月〜2023年も終わってしまう〜〜〜 時が経つのが早すぎて怖い… LINE証券から楽天証券に移管の手続きをしました。混み合ってるみたいで2週間から4週間かかるみたいです。早く移管して欲しいな〜。 2023年11月の
来てくださってありがとうございます わたしたちが本来もっている光をさらに輝かせましょう♡ *saori*のプロフィールはこちら タロットカードのモニター…
やっと月2万円に到達しました。。長いような短いような… 月2万を達成した感想 月2万結構大変でしたね。月1万になったのは2022年9月なので、約1年で+12万になったので1年で達成できたと思えば、まあ、上出来な気もします… いやー、配当金を
寒いーーー 急に寒くなってワケワカメです… 何を買っているか? 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI) eMAXIS Slim 先進国株式インデックス eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) こちらの3つを買
温かな絆を感じられるひととき♪【スピリチュアル講座第8回目】
来てくださってありがとうございます わたしたちが本来もっている光をさらに輝かせましょう♡ *saori*のプロフィールはこちら 毎月のお楽しみであるJun…
来てくださってありがとうございます わたしたちが本来もっている光をさらに輝かせましょう♡ *saori*のプロフィールはこちら 先日腰を痛めたときに整形…
来てくださってありがとうございます わたしたちが本来もっている光をさらに輝かせましょう♡ *saori*のプロフィールはこちら 大切にしている想いがあり…
警察から電話がかかってきて、何事かと思ったら知らない間に落とし物をしていたようで、証明書とポイントカードが返ってきました。落としたことさえ知らなかったのでびっくりしましたが、とても嬉しかったです。そして、日本って改めてすごいな…と思いました
来てくださってありがとうございます わたしたちが本来もっている光をさらに輝かせましょう♡ *saori*のプロフィールはこちら 最近検証していることがあ…
夕方ポケモンGOやりながら子どもを迎えにいったらうんこを踏みました。飼い犬のうんこは自分のうんこだと思って拾って帰ってほしいです。 久方ぶりにうんこを踏んだので、運がついたということで… ポジティブ〜 10月に買った株 ここ最近は少し株が下
先日、ある動画をみていたときに”人間の脳は忘れるようになっている”とそんな話をしていました。 スピリチュアルや宇宙理論、自己啓発関連の学びをされている方…
10月はUFJに行きNISAを楽天証券に移すため廃止手続きをしました。ついでにチリみたいな利子の定期預金も解約してきました。来年の資金にしようと思いつつ株を買ってしまう… ということで、10月の資産はどうなったでしょう? 2023年10月資
もう11月…、はえーな〜 全然11月だなっていう気温ではないですけどね。 2023年10月の配当金 どーん! 米国株 9,102円(61.09ドル)(1ドル149円計算) 日本株 5,947円 合計 15,049円 過去10月の配当金 20
半年に1度、お金が返ってくるイオン株ー! やっほい! 全然風邪が治らない…咳がでるー、喉がいたいーー イオンの株主になるには? 2月末か8月末までに100株以上を買えばオーナーズカードという緑色のカードが届きます。 2枚届くので家族で使えま
また風邪をひいた気がする…なぜこんなに風邪をひくのか… 約1ヶ月どうなったのか。 どうぞー 何を買っているか? 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI) eMAXIS Slim 先進国株式インデックス eMAXIS Slim 全
9月のイデコはどうなっているでしょう? 結果発表! 資産残高 1,618,327円 拠出金累計 1,300,000円 損益 318,327円 損益率 24.4% 減りました。 おわりに 結構減りま