メインカテゴリーを選択しなおす
毎月定例 年初来パフォーマンス報告株式市場を追いかけるような ゆとりも限られ慌ただしい日々に忙殺された4月でした6月中旬以降は少し落ち着けそうですというより、落ち着けるような段取りを組みます 2024年2月末時点での年初来パフォーマンスの結果です国内アクティブファンド (投資信託)国内株式指数消費しないピノキオのポートフォリオ(PI)ヤバイ株のポートフォリオPI は家計資産全体のパフォーマンスです会社員の所得や...
【日本株】アステラス製薬+215%!投資開始9ヶ月で年間配当金5万円突破したポートフォリオ
2024年10月31日時点の評価損益及び配当金額です。米国株はトランプ銘柄じゃないっぽいですが、日本株はトランプ銘柄っぽいです(笑)ただトランプ銘柄だと株価が上昇し続けてしまうので配当株にとってはあまり嬉しくないですね。
収支ゼロのFIRE 4%ルール自らの記録も兼ねて、昨年末の終値を100として年初来の家計純資産の推移をグラフ化しましたパフォーマンスと言っても純粋な投資成績ではありません配当収入、賃料収入、給与収入等から各種支出を差し引いた結果ですマイナスになったら赤字という意味の数値です さっそくグラフです定期収入が入ってくるために概ね右肩上がりのグラフ形状となりますプロットが数日置きになっているのでグラフがスムーズな線...
【日本株】日本高配当株に投資し続けるとどうなる?8ヶ月目の実績-2024年9月時点
2024年9月30日時点の評価損益及び配当金額です。9月の石破ショックをモロに直撃した後の評価損益となります。けっこう下がりましたので、もしかすると10月も更に下がるかもしれません。岸田さん、もう一度総理になってくれねぇーかな笑
おはようございます。蒼バンバンです。 本日は蒼バンバンの配当収入を記事にしていきます。集計には「配当キング」を使っています。 年間配当金額:2,132,163円(税引き後)2024年9月27日時点 ■年間配当金額(税引き後) 8月末:2,1
【日本株】日本高配当株に投資し続けるとどうなる?7ヶ月目の実績-2024年8月時点
2024年8月31日時点の評価損益及び配当金額です。8月の暴落時に購入したので7月より評価損益が伸びました。やはりナンピンが正義(笑)というより取引ルール通りにするのが良さそうです。このまま続けていくぞ!
おはようございます!蒼バンバンです。 本日は不労所得(配当生活)がテーマです。「不労所得」という言葉の響きがもう、最高ですね。「働かぬもの食うべからず」と真っ向から勝負してます。 現時点の蒼バンバンの配当収入は年間210万、月平均で約17.
おはようございます!蒼バンバンです。 本日(9/9)は日経平均株価がどのような展開を見せるか?いつも以上に気になっている投資家さんも多いと思います。 2024年 2度目のブラックマンデーか!? 株価予測など普段は絶対に出来ないですが、、、今
おはようございます。蒼バンバンです。 本日は蒼バンバンの配当収入を記事にしていきます。集計には「配当キング」を使っています。 年間配当金額:2,118,524円(税引き後)2024年8月31日時点 ■年間配当金額:2,118,524円(税引
おはようございます!蒼バンバンです。 今月は日経平均株価が歴史的な暴落を複数回記録するなど、投資家の皆さんにとっては、かなり大変な状況だったかとお察しします。 新NISAで投資家デビューした方などは、仕事も手につかず、かなりヒヤヒヤした方も
【日本株】日本高配当株に投資し続けるとどうなる?6ヶ月目の実績-2024年7月時点
2024年7月31日時点の評価損益及び配当金額です。直近最高値の評価損益です笑この最高益は幻だったのではないかと思うくらい現在の評価損益はボロボロです。現実逃避のためのブログです。
こんにちは、やまとです。今回は3205ダイドーリミテッドについて紹介しようと思います。 ダイドーリミテッドは、2025年3月期の配当予想を修正し、前期比および前回予想比で増配とする予想を、2024年7月4日に発表しました。2025年3月期期
【日本株】日本高配当株に投資し続けるとどうなる?5ヶ月目の実績-2024年6月時点
2024年6月30日時点の評価損益及び配当金額です。もう7月も終わってしまいますが6月の日本株の状況です。6月はNTTを追加買い増ししました。6月は全銘柄がプラスになっているので、この時までは良かったです笑
SBI日本高配当株式ファンド 2回目の分配金が振り込まれました!
SBI日本高配当株式(分配)ファンドの分配金が振り込まれたので報告します。 分配金 保有額の評価額 銘柄入れ替えあり 売却も視野に入れていく
【日本株】日本高配当株に投資し続けるとどうなる?4ヶ月目の実績-2024年5月時点
2024年5月31日時点の評価損益及び配当金額です。みんな大好き僕も大好きNTT株を追加しました。現在11銘柄、約63万円で運用しております。これで年間配当金額は税引前で約26500円になりました!この調子で増やしていくぞ!!
早いよー。もう6月…。 2024年5月資産状況 資産の推移 現在値 ¥22,881,909円 前月比 -¥233,924円 5月入金 0円 配当金 27,017円 おわり 減りました…。 7
夢の不労所得。私の希望。 2024年5月の配当金 米国株 106,061円(102.96ドル)(1ドル156円計算) 日本株 10,956円 合計 27,017円 過去5月の配当金 2021年5月は米国株から7,313円 2022年5月はL
【日本株】日本高配当株に投資をして3ヶ月目の状況-2024年4月時点
2024年4月30日時点の評価損益及び配当金額です。4月にMS&ADを売ってJTを追加しました!アステラス製薬の急落時にやや多めに買い増しました。アステラス製薬の評価損益は気にしていません。配当金だけ下げないようにお願いします笑
日経平均株価は反落したものの、オルカンは5連騰!という本日、ヤマハ発動機の第一四半期決算発表がありました。今日はそちらを見ていきます。
先月は停滞していた資産額も5月に入ってじわり上昇傾向。このまま上昇を続けるのかどうか??さて今回は通信大手のNTTとKDDIの通期決算発表を見ていこうと思います。
日経平均株価はマイナスだったもののTOPIXはプラスだったため保有株は好調。そんな本日決算発表があったJT。こちらも好調であったようです。
GWに入り、ますます進む円安。海外旅行者にはつらい状況となっている中、積水ハウスから配当金をいただきました。そしてキヤノンは第一四半期決算発表。今回はこちらを見ていきます。
3月も間もなく終わりを迎え、12月決算企業の株主総会も概ね終了かという季節は期末配当受取の季節でもあります。合計7社から約17,000円の配当を受領。そしてこの先も6月まで株主総会&配当金受領の季節は続きます。
アステラス製薬が95%減少の下方修正しましたので、無事に被害を受けている僕目線で今後の対応方法を書いてみました。無配になったら損切りします笑
【日本株】日本高配当株の運用成績と配当金の推移-2024年3月時点
2024年3月末時点の評価損益及び配当金額です。昨年末にネオモバイル証券の配当株を全部売ってしまったので、1から配当株を購入しております。4年後に年間配当金10万円を目指してコツコツ頑張るぞ!!
先週末にヤマハ発動機から株主優待の品が届きました。カタログから選んだのは人気があるらしい三ケ日みかんサイダー6本入り。申し込みから10日程度での到着です。果たしてそのお味は??
【含み益400万円】2月の高配当株投資の運用実績をブログで公開【長期株式投資】
【総資産5000万円突破】40代既婚サラリーマンの資産や投資のポートフォリオを公開しています。今回は、2月の高配当株投資の運用実績をブログで公開しています。
最近再び好調さを取り戻した日経平均株価。保有資産も順調に額を伸ばしています。今日はヤマハ発動機から配当金が入りました。お小遣いとしてありがたく使わせていただきたいと思います。
じゃーん。 人生初の配当金、もらっちゃいました。 その額なんと、536円(税引き後) 銀行に直接振り込まれていて、何かなーと思ったらコレでした。 額としては大したことないようだけど、気持ちがとっても嬉しい。 自分が働いてないのに、お金が勝手に入ってくる、素晴らしいシステム。 配当金がない投資信託だけだったのですが、去年の年末くらいから日本の個別株に手を出し始めて、少しずつ買っているところです。 100株単位での取引しかできないところが多い中、SBI証券だと1株から買えるのが大変ありがたい。 本当は米国のETFにも手を出したいところ。 すこし円高になってくれないかなー。。 そんなこと言ってる間に…
僕が思うリスク許容度の調べ方を書いてみました。おっさんになるとリスク許容度が徐々に下がってくるのを実感しておりますので、再度、検証してみるといいかもしれません。
MS&ADインシュアランスさんが爆上げしすぎたので、これに代わる高配当銘柄を探してみました。探した結果1つだけ見つかりましたので、それを紹介します!
今日の日経平均株価は今年一番の下げ幅となりましたが、長期投資中の身なので一喜一憂はしません。そんな今日はヤマハ発動機から株主優待の案内が届きました。1,000円分の品物を貰えるようです。何にしようかな?
40,000円を突破してからは若干もみ合い気味の日経平均株価。今日も一時最高値を更新したものの、終値は前日比マイナス。そんな中、今日は積水ハウスの通期の決算発表がありました。果たしてその結果は?
日経平均株価は今週に入り足踏みが続き、史上最高値更新のニュースはまだ入ってきませんが、今日は推しでもあるコンドーテックが4%を超える上昇。そこで今日は推し活をしたいと思います。
日経平均株価は終値で38,000円を突破しましたが、同時に日本がGDP世界4位に転落のニュースも。背後にはインドも迫ってきています。これからの日本を憂いつつも気を取り直し、今日は決算発表のまとめです
昨日の大幅上昇から反落となった日経平均株価。それでも260円程度の下落で収まりました。そして今日は保有銘柄の最後となるヤマハ発動機の12月期決算発表。今年初めに株式分割を行った同社。その内容は?
日経平均株価は1,000円を超える上昇で、ついにこれまでの最高値も射程圏内に入ってきました。保有銘柄の今日の決算発表はINPEXとJT。いずれも通期の決算です。どのような結果となったでしょうか?
本日の保有銘柄の決算発表はコンドーテックと三菱HCキャピタルの2社。両社とも連続増配継続中。第3四半期の決算はどのような結果となったのでしょうか。連続増配のさらなる更新への足掛かりとなるか。
日経平均は37,000円を窺おうかという勢いでしたが、保有株は下落気味。本日はNTTの決算発表があり、増収減益。最近KDDIは下落が続いていますが、NTTは今後どのように推移していくのでしょうか?
日経平均株価は反落となりましたが、そんななかでも値を上げた三菱商事の決算発表がありました。その三菱商事が親会社をつとめるローソンを三菱商事とKDDIが共同経営することになるようです。
先週末に決算発表を行ったKDDIの株価は下落。悪い内容でもなかったように思いますが、株価の世界は難しいです。そして今日はメガバンクの雄・三菱UFJFGの決算発表です。どのような内容となったのでしょうか?
高配当株として知られていた、[8304]あおぞら銀行の赤字への下方修正&無配でざわつくなか、本日は[9433]KDDIの決算発表がありました。着実に目標へと向かう力強い足取りが、そこにはありました。
指値注文をして放置していたコンドーテックの買い増しに成功し、ついに高配当株の目標株数を達成しました。これで年間配当は税引き後10万円超。あとは増配のチカラで12万円を超えてくるのを待ちたいと思います。
1月も終わりを迎え、決算発表も本格化。今日は保有銘柄の[7751]キヤノンの通期決算発表がありました。果たしてどのような結果となったのでしょうか?来期の増配なるか?
日経平均株価の上昇の勢いが鈍る中、各社の決算発表日程が徐々に明らかになってきました。果たしてどのような結果となるのでしょうか。そしていまだ目標株数に達していないコンドーテックはいつ買えるのか?
日銀が大規模金融緩和策の維持を決めたこともあってか、日経平均株価は午後から売り優勢に転じ反落となりました。そんななか、KDDIを買い増して単元化へ。ちょっと下がるとすぐ買い増す。自分はだいぶせっかちであるようです。