メインカテゴリーを選択しなおす
#1株投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#1株投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【株式投資6年目】2025年5月資産状況
5月の資産状況です。 2025年5月資産状況 資産の推移 現在値 ¥26,042,258円 前月比 1,312,913円 5月入金 155,000円 配当金 28,332円 新NISA
2025/07/11 21:32
1株投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【株式投資6年目】2025年4月資産状況
4月の資産状況です。 2025年4月資産状況 資産の推移 現在値 ¥24,729,345円 前月比 -229,270円 3月入金 150,000円 配当金 32,997円 新NISA
2025/07/07 15:01
【新NISA】初めての単元未満株購入
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は3銘柄約定! いずれも1株ずつ。 【三菱マ】は「三菱マテリアル」です。 3銘柄あわせて8,041円。 先月Google AdSenseから 8,280円の入金があったので それを使ったような感じです。 yuki2022.hatenablog.com 今日購入した意味は特にありません(笑) チャートを見ながら タイミングを考えていたわけではなく 昨晩、急に思い出しただけ( *´艸`) 何を買うか迷ったのですが 1株でも株主優待があるらしいと 言われている銘柄にしました。 忘れた頃に何か頂けたら嬉しいなぁ。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ…
2025/06/18 22:49
【2025年2月】配当金
2月の配当金まとめ! 2025年2月の配当金 米国株 13,460円(90.34ドル)(1ドル149円計算) 日本株 6,296円 合計 19,756円 過去2月の配当金 2021年2月は米国株から6,339円 2022年2月は米国株から8
2025/05/07 18:14
【2025年1月】配当金
1月の配当金まとめ! 2025年1月の配当金 米国株 13,709円(89.02ドル)(1ドル154円計算) 日本株 3,875円 合計 17,584円 過去1月の配当金 2021年1月は米国株から2,495円 2022年1月は米国株から4
2025/04/03 15:29
【2024年12月】配当金
12月の配当金まとめ! 2024年12月の配当金 米国株 10,088円(64.26ドル)(1ドル157円計算) 日本株 65,583円 合計 75,671円 過去12月の配当金 2020年12月は米国株から6,533円 2021年12月は
2025/03/26 13:14
【2024年11月】配当金
11月の配当金まとめ! 2024年11月の配当金 米国株 15,487円(103.25ドル)(1ドル150円計算) 日本株 19,743円 合計 35,230円 過去11月の配当金 2020年11月は米国株から5,449円 2021年11月
2025/03/21 10:55
日本株が1株から買える!楽天証券とSBI証券の1株投資サービスを徹底比較
「株式投資を始めたいけど、初期費用が高くて一歩踏み出せない……」そんな悩みを持つ人に朗報です!これまで日本株は100株単位でしか購入できませんでしたが、最近では楽天証券とSBI証券が1株から投資できるサービスを開始しました。
2024/12/29 20:46
おすすめ! 1株優待銘柄10選!
初心者でも購入しやすい優待銘柄として、1株から株主優待を取得できる銘柄を紹介します。今回紹介する以外にも1株から受け取れる優待はあるので、興味があれば調べてくださいね♪今回も証券番号順で紹介していきます。(2001)ニップンNIPPN(ニッ...
2024/12/14 03:52
【2024年10月】配当金
もう、12月! 2024年10月の配当金 米国株 14,039円(91.76ドル)(1ドル153円計算) 日本株 6,439円 合計 20,478円 過去10月の配当金 2020年10月は米国株から3,112円 2021年10月は日本・米国
2024/12/04 16:34
【楽天証券】1株から指値注文ができる!かぶミニの注文方法とキャンペーンのお知らせ!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
2024/09/07 17:54
【2024年7月】配当金
夢の不労所得。私の希望。 2024年7月の配当金 米国株 13,438円(90.19ドル)(1ドル149円計算) 日本株 3,529円 合計 16,967円 過去7月の配当金 2020年7月は米国株から126円 2021年7月は米国株から4
2024/08/07 16:17
エヌビディア(NVDAI)とは?アップルの時価総額を抜き世界2位へ!
こんにちは、トレンドーリーマンことトレリです。今回は、アップル社を抜き時価総額世界第2位に!なった、エヌビティアを調べてみました。株価も10分割になるのでこれから投資参考少しでもなれば幸いです。 にほんブログ村!ポチお願いします。 NVID
2024/06/09 19:12
【決算後】三菱重工業(7011)の暴落を振り返ってみます!
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。三菱商事に続き三菱重工業も決算後下落しました!暴落したのか?を振り返ってみようと思います。▼三菱商事の振り返り▼も多くの方に見ていただき嬉しく思います。 にほんブログ村!ポチお願いします。 三菱重
2024/05/12 17:39
【決算後】三菱商事の暴落を考えてみる
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。三菱商事は決算後になぜ暴落したのか?を振り返ってみようと思います。 にほんブログ村!ポチお願いします。 三菱商事 2023年決算までの株価推移 2023年までは7,500を少し超える位が最大値でし
2024/05/12 17:26
【株式投資】4月22日~26日 購入銘柄!
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。4月22日の週はなんといっても為替の変動が凄かったですね!1ドル155円~一気に160円突破したと思ったら為替の介入か?と感じさせるくらいで155円に戻ってきました。5月1日はFOMCや商社決算も
2024/04/29 23:08
【振り返り】4月15日~4月19日 購入銘柄(国内株・米国株)
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。4月に入り相場が荒れてきました。特に地政学リスクが出てきだしており、先週末から一気に下落モードに突入してます。定期的に自分の時期に振り返れるメモの意味も含めて、その週に購入した銘柄をまとめようと思
2024/04/20 22:46
【まとめ】4月8日~12日までの投資株♪
2024/04/14 20:31
1株(単元未満株)優待
株主優待の多くは100株(1単元)でもらえる会社が多いですが、1株のみ保有でも株主優待を貰える会社があります。 例えば ・ラストワンマイル(9252) 1株でも6ケ月以上保有しているとAmazonギフトカードが1000円分×年2回もらえます。 ちなみに1株3500円前後(2024年3月末時点) もちろん優待はそれぞれの会社が決めることですので、内容や条件が変わらない保証はありません。 あくま…
2024/04/12 08:52
ワールドのファミリーセール参戦!(3612)招待状の入手方法は!?
2024/03/23 10:44
1株でもらえる株主優待まとめ!おまけ優待!隠れ優待を端株で貰おう!
【株式投資4年目】2024年1月資産状況
早いな〜早いな〜 2月も終わっちゃうな〜 2024年1月資産状況 資産の推移 現在値 ¥21,477,063 前月比 +¥1,823,555 1月入金 0万 配当金 12,587円 おわり う
2024/02/20 16:57
【2024年1月】配当金
あぁ、もう2月だなあ… 2024年1月の配当金 米国株 9,672円(65.80ドル)(1ドル147円計算) 日本株 2,915円 合計 12,587円 過去1月の配当金 2021年1月は米国株から2,495円 2022年1月は米国株から4
2024/02/05 22:16
【株式投資4年目】2023年12月資産状況
早いものでもう2024年になってしまったので2023年最後の資産がどうなったのか…! 2023年12月資産状況 資産の推移 現在値 ¥19,653,508 前月比 +¥898,026 12月入金 収入から
2024/01/12 15:34
【2023年12月】配当金
年が明けました。今年は長めに実家に帰りました。実家は楽ですが寝床が変わるとあまり熟睡できなくなってきて老化を感じます。 2023年12月の配当金 米国株 9,3151円(65,14ドル)(1ドル144円計算) 日本株 31,092円 LIN
2024/01/09 17:43
11月中に買った株
咳がとまらない〜 LINE証券から楽天証券に移管できました。その結果、銘柄が増えすぎてよくわからなくなってきたので整理していこうと思います。 11月に買った株 新NISAのために残さなければならないのに買っちゃう…。三菱商事が3分割になるら
2023/12/27 16:42
次なる修行も TikTok Lite? 株式投資なの、いや 1株ポイ活仕込み中
魔術師です。 火曜日です。 今朝もよい天気です。その分暑いですね。 TikTok Lite の 10日連続修行が終わったと思ったら 今度は 14日連続修行始まってしまった。得られる報酬は何円、何十円の世界なのでもう
2023/08/29 18:55
楽天証券のかぶミニで1株買ってみた!買い方を紹介します♪
楽天証券で始まった新サービス「かぶミニ」で1株買ってみました!投資初心者さんにおすすめな少額でで投資ができる単元未満株の買い方の手順と簡単にメリット・デメリットを紹介しています。
2023/05/27 10:47
「30万を5年で1000万円」の本を読んで。手始めに5万円の投資
これからは「投資、投資」というけれど、 失敗したくない 元本割れしたくない 損をしたくない 投資関係の本を読んで終わり。よくわからない。騙されそう。 その繰り返してでした。 しかし!お金の価値がどんどん下がり、稼げなくなる恐怖とあせりから、
2023/02/23 19:43
【株主優待】ジョーシン電気~たった1株でも優待あります~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は届いたばかりの上新電機(ジョーシン)の株主優待です。 これ、本当にオススメです。 他の株主優待は↓↓ kabuchan225.com 私が住んでいる地域はイオンの中によく、Joshin(ジョーシン)があります。 だから比較的身近な電気屋さんでもあります。 家電だけじゃなくて、ゲームにおもちゃも売っています。 でこちらの株主優待凄いんです。 1株から優待があります!!! 今まで私が楽しんできた株主優待は100株必要な物ばかりです。 例えば1株1000円だったとしたら、100株10万円必要です。 ですが、本当に1株でOKなん…
2022/12/06 14:09
株式投資メモブログはじめました
性格は亀のごとくのんびり屋のパート主婦です 主にツィッターを日記に📈ウサギとカメの種まくツィッター🌱 1週間程度のまとめを残したいと思いこのブログを始めま…
2022/11/03 09:21
1株(端株)でも貰える株主優待
最近の物価の値上がり、辛いですよね。1株で株主優待が貰える銘柄なら、株価が不安定でもリスクが少ないので安心して購入できます。
2022/10/29 16:00
1株投資とクオカード優待の思い出...長く持っていたら数バガー!?
東京日産コンピューターの1株からでもクオカード優待がもらえるという案件。株ブログ村を拝見していると、買っておられる方がチラホラお見えです^^;せまい世界でそうなんだから、株価にも当然影響しているはず...と思ってたら...あら、そうでもないみたい?出来高はある
2022/09/16 20:18