メインカテゴリーを選択しなおす
【週間株成績】市場全体を見ても何をしたらいいか分からないときは? 2025年4月第3週
指数で買うのは危ない時期、でもこの状況だからこそ投資妙味がある!結局は銘柄の最終的な期待値がカギ、な株雑記
トランプ砲で大荒れ!米国株 人気銘柄の「明と暗」【2025年4月版】
2025年 4月米国株が大崩壊!S&P500は1月の最高値から“20%近く下落”という惨状です。ガ―(´・ω・ )―ン!! .この背景にはトランプ政権の【相互関税ショック】があるのは、ご存知のとおりです。尚、2025年4月4日時
【配当・優待報告】悲観的な株式市場だからこそ配当はオアシス、そして楽天から72,000円相当の優待ゲット 2025.3月分
昨年の9月以来の低水準な配当となりましたが、月ごとに拘り過ぎには注意だね、な配当雑記
【当選IPO】トヨコ-の結果!お小遣い程度の儲けでした。あぁ─(´・д・`)─ぁ…
3月28日、「トヨコ-」が上場しました。建設関連の地味業種ですが、この会社は独自技術をもっているのが魅力!インフラ老朽化のメンテナンスを行っており、長期的な需要が期待できます。IPO抽選結果は、SMBC日興証券で当選!今回もやっぱり日興さん
【週間株成績】日本株、年度末利確ラッシュで大ダメージ!でも、じっと待つ。 2025年3月第5週
週末、日本株がぐっと落ちました。1週間で1か月分の生活費が消える・・・な株雑記
JX金属(IPO)を売却! 利益は公募割れIPOの穴埋めで終了。マッ∑( ̄□ ̄ )マヂ?
3月19日、当選IPOの「JX金属」が上場しました。私の当選は、2口(200株)。ネガティブ予想が多かったのですが、上場初値はプラス!よかたー٩(๑´ ∀`๑)۶♪.その後もシッカリと上昇しています。大型IPO(プライム上場)はホールド戦略
アメリカ株の憂鬱は続く!でも、大型テック株は「投資妙味あり」
新NISAがスタートしてから「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 」と「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」の人気が大爆発!しかし、25年はこの2つのファンドが絶不調です。ゥ─σ(・´-・`*)─ン
【週間株成績】勝負の新規購入は吉と出る?それとも…?個別株はやっぱり面白い! 2025年3月第3週
投資金額がどんどん増えてリスク増大?!でも動かなければ何も変わらないの精神で!な株雑記
【株式売買】このタイミングでエヌビディアをNISAで買ってみた!(2025年3月第3週)
ハイパーグロース株を何でNISAで買っちゃうの?リスクをあえて取るトレード、な株の売買雑記
成長株と高配当株、あなたに合うのはどっち?投資初心者でも分かる選び方を解説!
「成長株と高配当株、どちらに投資すべきか迷っている」「自分に合った投資スタイルが分からない!」 そんな悩みを抱えている投資初心者や、これから本格的に資産形成を始めたい方に必見な内容となっています。 本記事では、成長株と高配当株の基本的な違い
トランプ大統領になって主役銘柄が交代!激動の米国株ランキング(25年3月)
米国株人気ランキング、2025年3月版。足元の米国株はが掛かっています。前回のランキング記事(1月後半)を書いた時は、「S&P500が1ヵ月半ぶりに史上最高値を更新!」という状況でした。しかし、トランプ大統領の関税発言もあり株価はズルズル下
【週間株成績】全指数マイナスで、今週も耐える週に。※輝く銘柄もあるよ 2025年3月第2週
米国市場は悲観論が流れている昨今、いかがお過ごしでしょうか。そんな時こそ個別銘柄で勝負したいなあ、、、な株雑記
【週間株成績】日本株の続落でピンチ?それを米国株が救うテンプレ。2025年3月第1週
セブンとマネックスが落ち、GILDとSBUXが支える、もっと勝負しないと?な株雑記
【配当報告】2月は米国株のみの配当・・・でも3万円オーバー!&セブンの商品券ゲット 2025.2月分
やっぱり配当はモチベ維持には必要!買えるときにはしっかり買い増ししましょう、な配当雑記
【週間株成績】1週間で20万円も落ちる。これが株式の恐ろしさ。2025年2月第4週
株式はリスク債権であることがよく分かる週、問題はこの傾向が継続するか、それが大事、な株雑記
【自動運転 IPO】ダイナミックマッププラットフォーム 承認 (๑>᎑
「ダイナミックマッププラットフォーム」がIPO承認されました。3月2日に東証グロース市場に上場!この会社は、日本政府のバックアップと、自動車メーカー10社を含む国内企業が一体となった『オールジャパン体制』で設立されたのが特徴。自動運転・AD
【応援したい会社】ミライロ IPO承認!障がい者支援サービスを運営 フレー!!(っ`・ω・´)っフレー!!
「ミライロ」がIPO承認されました。3月24日に東証グロース市場に上場!今回の会社は、高齢者や障がい者への対応方法を指導する『ユニバーサルマナー検定』や、障害者手帳アプリ『ミライロID』、バリアフリー情報共有アプリ『Bmaps』などのサービ
【週間株成績】我が家的日本株ブーム?評価額1,200万円初突破!2025年2月第3週
どんどん日本株を買って行っています!利益はまだまだこれからだけど、割安株を中心に選考していく~、な株雑記
【株式売買】大手製薬会社と非鉄金属の雄を買いました!(2025年2月第3週)
今年は日本株の年になりましたね!最後を締めくくるのは日本では超有名なあの2社!な株の売買雑記
今年の米国株はずっと厳しい?年後半になるほど逆風材料が増える
新年に入ってからの米国株は以下のような状況です。※25年2月10日基準S&P500指数 +2.5%ドル円 為替 -3.5%米国株はドルベースではプラスですが、為替の影響で円ベースだとマイナスですね。アメリカ株はド...
【週間株成績】円高の衝撃!それにも負けない程上昇する米国株!! 2025年2月第2週
トランプが大統領になっても、日本の金利が上がっても、急激な円高になっても、分散投資していればダメージは抑えられるってね、な株雑記
昨年までとは様子が違う!25年 海外ETFランキング 最新版
25年になり1ヵ月が経過しました。市場の主役は、アメリカファーストを掲げる米国のトランプ大統領です。さっそく、カナダ・メキシコ・中国などに関税で揺さぶりを掛けています。また、AI関連については中国の新興企業「ディープシーク」が低コストの人工
米国株急落で儲かった人が多い!ディープシーク・ショックの裏側
1月27日に唐突に発生した米国株の急落!半導体大手エヌビディアの株価が、約17%も下げる事態が発生しました。これは、中国の新興企業「ディープシーク」が低コストの人工知能(AI)モデルを公表したのが理由。米国の競合企業と比べて、AI開発費が1
トランプラリーは終わった?25年1月 米国株 人気ランキング
米国株人気ランキング、2025年1月版。アメリカ株は堅調に推移しています。先週はS&P500が6100ドルに達し、約1カ月半ぶりに史上最高値を更新!(*゚∀゚)*。_。)ウンウン.S&P500はドルベースだと、年初来+3.7%!ただ
【週間株成績】まさにr>gですね!2年半で日本の株価は40%上昇、賃金は? 2025年1月第4週
S&P好調過ぎる!影に隠れて日経225も高水準、振り返ればここまでたかくなったのかあ・・・・な株雑記
25年米国株はマイナスを想定!良くも悪くもトランプ相場です。
今年の米国株については、強気な意見が目立ちます。企業の状況を見ると、S&P500全体の25年PER(1株あたり利益)の伸び率は、直近の市場予想では二桁越えの数値。株価を考える上で、業績の見通しが明るいのは好材料ですね。米国経済の成長
【週間株成績】旧NISA終了分(2020年分)が特定口座へ移動した! 2025年1月第2週
ズボラな性格が現る!旧NISAを一切整理しなかったので終了分が特定口座に移動したのは問題ない?な株雑記
【配当報告】コツコツ投資で節目の50万円突破! 2024.12月分
配当は売らなければ着実に積みあがっていくもの、ここまで来るのに4年3か月かかった・・・・これからも頑張ろう!な配当雑記
2025年ダウの犬投資法!昨年の結果と今年の10銘柄を紹介。
新しい年(25年)がスタートしました。ドナルド・トランプ氏が米大統領に返り咲きましたいので、良くも悪くも賑やかな年になりそうです。プラス面が強調されていますが、実際にはマイナス面もあるので油断は禁物!1年後は予想に反して厳しいマーケットにな
【株式売買】2024年最後の新NISA購入銘柄は新鋭通信キャリアとメガ鉄道!(2024年12月第4週)
今年は日本株の年になりましたね!最後を締めくくるのは日本では超有名なあの2社!な株の売買雑記
【週間株成績】1週間で3円も円安、株も全面安で久々に良いところのない週 2024年12月第3週
2024年もあと1週間ちょっと。今週は全面安も、そろそろNISA埋めないと!な株雑記
【週間株成績】新NISA駆け込み購入!で評価額950万円突破! 2024年12月第2週
やっぱり上がりきらない円、購入したい銘柄は日本株♪、年末までまだまだ狙っていく~、な株雑記
【株式売買】新NISAに最適?配当も優待も嬉しいお茶の会社を買い増し!(2024年12月第2週)
伊藤園の株式銘柄って2種類あったのをご存じでしたか?夫婦でそれぞれ買ったら優待2倍!な株の売買雑記
【悲報】当選したIPOの初値が公募割れ!長期ホールドで塩漬け?
私はIPO投資も積極的に行っていますが、今年の成績は微妙・・。当選数は例年よりも少し多いのですが、不人気のC級・D級に集中しています。大幅上昇が期待できるです。中途半端なIPOしか当選していませんが、初値は全て公募価格よりも高かったので 良
【衝撃】トランプ勝利で投資家の選考銘柄が激変!24年12月 米国株 人気ランキング
米国株人気ランキング、2024年12月版。アメリカ株は堅調です。いろいろ不安材料がある中でも、繰り返し史上最高値を更新!(゚Д゚○)ノ゙スゴィ次期大統領がトランプ氏に決定したことで、来年(25年末)のS&P500予想値も強気な意見が
【週間株成績】ドル円は静か、日本株は明暗アリもマネックスが+110%! 2024年12月第1週
個別株は明暗、停滞様々ですが、結果結構なプラスに、ETFはトータルでは伸び悩み、な株雑記
【週間株成績】ドル円‐5円の衝撃。米国株の含み益が減少する中、日本株は増加する。 2024年11月第5週
やっぱり分散投資は精神衛生上よろしいかな?円高で米国株の含み益が下がっても日本株で勝てば良い!な株雑記
【嬉しい誤算】楽天銀行の株価が、購入時から3倍に上昇!(*>ω
米大統領選が終了すれば、不透明感が払拭される見通しでしたが・・・。トランプ氏へのしていて、良いのか? 悪いのか?なんだかハッキリしませんね。運用資産は1年で大きく増えたのですが、今後については全く分かりません。ある日、ガツンと下落する可能性
【配当報告】最強BTI配当ゲットで月間最高額更新! 2024.11月分
我が家の配当王、BTIから待望の配当が入りました!日本株からも配当ゲットで月間4万円まであと少し!な配当雑記
【IPO承認】ビースタイルHD、「しゅふJOB」を運営する会社!主幹事はSMBC日興証券です (๑ •̀ω•́)۶ファイト!!
「ビースタイルHD」がIPO承認されました。12月27日に東証グロース市場に上場!日程的に考えると、これが最終となる可能性もありますね。φ(・ω・。)フムフム...今回の会社は、日本で初めての主婦専門の人材サービス会社であり、この領域にける