メインカテゴリーを選択しなおす
今回は三井物産をスポンサーとする物流施設特化型J-REIT・日本ロジスティクスファンド投資法人の投資主総会及び運用状況報告会の模様をお届けします。
TOKYO BASEの株主総会に行ってきた 機会があってTOKYO BASEの株主総会に行ってきた。実は自社の株主総会も含め株主総会に行くのは初めて。個人株主がそんなところに行って良いものか結構ドキドキしながら行ったのだけど、いろいろ新鮮で
【緊急】フジテレビ親会社が大波乱❗️SBI北尾社長の参戦で「メディア戦争」勃発か❓
📺スポンサーの「フジ離れ」加速で中小企業が悲鳴…その裏で動く"あの男"の思惑 フジテレビの経営危機がついに「ドラマ以上に熱い展開」を見せています! 最近スポン…
今回は、主に街中の至る所で見かける「DyDo」ブランドの自販機でお馴染みの清涼飲料等を製造・販売するダイドードリンコの他、ドリンク剤やフルーツゼリー、医療用医薬品などを製造・販売する複数の会社を傘下に持つ、ダイドーGHDの株主総会レポートをお届けします。
【株主総会出席】 フジオフードグループ本社 [2752] お土産は? 懇親会は? at 大阪国際会議場
フジオフードの株主総会召集ご通知に、懇親会があると書いてあったので行ってきました。 フジオフードの株主総会は、いつも懇親会があったのですが、コロナ(COVID-19)の影響でここ何年かは開催されていませんでした。 今回初めて、フジオフードの株主総会に行ってきました。 国際会議場に到着すると、受付に長蛇の列です。 おもしろいことに、お土産のみとか、お土産と懇親会のみの受付もありました。 最近はなににつけ厳しくなってきた中、議決権行使書の枚数だけお土産をくれます。 受付ですぐにお土産をもらえました。 二人で行ったので二つもらえました。 3階の株主総会の会場は、とても大きくたくさんの席が用意されてい…
第24回バリューHR社株主総会レポート!増収減益の中、気になるコストと魅力的な株主優待
こんにちは、セカンドライフ満喫中の、isseです。ようやく暖かくなり桜が咲き始めましたね。そのような中、バリューHRの第24回定時株主総会に行ってきました。今年初めての株主総会の出席となります。会場は、明治記念館でテンションも厳かに上がりま...
【株主総会】 内外トランスライン(株) [9384] シティプラザ大阪 堺筋本町駅
内外トランスラインの株主総会に出席してきました。 内外トランスラインはTOBを発表して、上場廃止になります。 最後の株主総会でどんな雰囲気なのか見たくなり、ちょうど堺筋本町に用事があったので、ついでと言ったら失礼ですが、株主総会に出てきました。 お土産はありません。 小さい規模の株主総会です。60席用意してありましたがいっぱいにはなりませんでした。 議案事項は取締役の選任だけでした。 株主の利益相反になるかもしれない策をとりつつも、さらなる発展を目指して進んでいくのでTOBする、ということでした。 具体策を聞く質問がでましたが、TOBが成立してからファンドとつめていくからここでは言えません、と…
春ですねー🌸 こんにちは、ナビ子です。 今日は3月の配当取り最終日ですね、なんだか下げてますね😅 冷やかしで買ったJX金属下がってきたなあ😢 どうも祭りを見るといっちょかみしたくなるんだよなあ さて、昨日はTOYOTIRE5105の株主総会があり、行ってきました!! 近いし、ヒマだし、行ってみるかと 株主総会デビュ、初の参加です。 兵庫県伊丹駅近くの立派な本社にずらりと社員が立ち並び 株主様様のお通りーーーといった雰囲気 株主然とした翁たちがずらりと居並ぶ中、肩身の狭い最低単元の女。 まあ最低単元でも権利あるし、最低単元の翁もいるだろうと心落ち着かせ😌 参加した感想としては、 社長の説明は的確…
今回は言わずと知れた、カメラメーカーとして創業したグローバル企業であり、近年では画像診断装置や半導体露光装置など、「成長も期待できる高配当株」としての代表的銘柄、キャノンの株主総会レポートをお届けします。
今回は鉄鋼、アルミニウム、自動車、機械、冶金、電子など幅広い産業分野へ向け、炭素(カーボン)・黒鉛製品をグローバルに製造・供給する東海カーボンの株主総会の模様をお届けします。
今回は文字通り必要悪ともいえる煙草の製造会社であり、全株式のうち3分の1以上を日本国政府(財務省)が保有する製造独占企業であるが故、必然的に高収益体質となっている日本たばこ産業(JT)の株主総会の模様をお届けします。
こんばんは(*^^*) 小坊主です。株価情報日経平均 +0.46%TOPIX +0.24%グロース +0.92%優待指数 +0.19%(うっどさん調べ)株主優待関連IR エリアクエスト 株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ内容メ...
オエノンホールディングスの第118回株主総会と株主向け展示試飲会に参加♪
こんばんは(*^^*) 小坊主です。株価情報日経平均 ▲0.18%TOPIX ▲0.47%グロース ▲0.23%優待指数 ▲0.22%(うっどさん調べ)株主優待関連IR イントランス 株主優待制度の内容に関するお知らせ SDSホールデ...
今回は東証スタンダード上場の小規模企業で、放送や通信などに使用されるケーブルやコネクタの製造・販売という、裏方的な役割を日本のみならず、世界各地で展開するカナレ電気の株主総会レポートをお届けします。
昨日、楽天グループの株主総会招集通知が届いた。12月決算のため、3月に行われる予定。後学のために議決権の行使をしてみるが、株主優待の申込もできるので忘れずにやっておく。あくまで、楽天グループに関する事
今回は岡山に本社を置く財務体質健全な高配当銘柄であり、中国・四国地方を中心に求人や住宅情報などの、調査・情報サービスを手掛けるKG情報の株主総会レポートをお届けします。
積立NISAを始めた後国内株式を少し買ってみたりしてますが今回初めて定時株主総会の招集通知が届きました。 わざわざ行きませんが議決権行使のハガキは送っておく…
今回は1908年創業の古株であり、ボタンやホック、ファスナーなどの服飾付属品や、自動車等の内装部品など、大阪本社なのに扱う製品も業績推移も地味ながら堅実ともいえる、モリトの株主総会レポートをお届けします。
塾講師目線によるフジテレビの歴史2~エネルギー革命、せんい工業衰退とフジテレビ支配
全4回の「フジテレビの歴史」の本日は2回目です。 三,エネルギー革命、繊維工業の衰退とフジサンケイグループ内の政権交代 1960年代、エネルギー革命が起きた。…
堀江貴文氏、フジ日枝久氏に「アンタの去就を決めるのは株主総会な。わかってんか?」ツッコミ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 堀江貴文氏、フジ日枝久氏に「アンタの去就を
立春というのに、急に寒くなった東京です。 ずっと薄手のコートでしたが、厚めのダウンを出しました。 昨日の大劇場千秋楽、いい千秋楽だったようで本当によかったです。 芹香斗亜が幸せに卒業できたなら、何も言うことはありません。 東京公演も完走して幸せな大千秋楽を迎えられますように。 元宙組トップスターの朝夏まなとがルミネtheよしもとに出演します。 まぁさまはお笑いが好きで度々お笑いライブに足を運んでいたようですが、ついにご出演だそうで(笑) コントにも初挑戦だそうです。 Vpassの貸切公演になりますので、VISAカードやセディナカードをお持ちの方は申し込みできます。 https://www.vp…
もう12月半ば🎄 こんにちは、ナビ子です。 昨日12月15日にフジ8278の株主説明会が兵庫県姫路にて行われました。 案内が届き、姫路やん!すぐ行けるやん!と思い申し込んだところ 運よく当選しました💛170人限定だったと思います。 じつは株主総会も説明会も初参戦のワタクシ 投資家の集まりってどんなだろう🙄🙄 駅前のホテルなのでちょっとおしゃれしていこうかな とドキドキしながらいざホテルモントレ姫路へ 結婚式場のような一室で席に着きます。 席にはパンフレットとお茶が用意されています すぐに圧巻の満席になりました。 午後13時からスタートし、社長から事業説明が行われ、その後質疑応答です 質疑応答は…
隠れ優待。それは、いつ消えるとも知れない、小さな幸運…。 三菱総研(3636)も知る人ぞ知る実施企業のひとつでしたが、今年分からはその範囲は縮小と知らされていました。さて、具体的にはどんな内容となったでしょうか? 株主総会の開催が近づき、内容が示されたので書き留めてみます。 抽選式の御礼内容は「応募株主250名に、500円の電子ギフト」 株主総会のライブ配信後にはアンケート有り (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 抽選式の御礼内容は「応募株主250名に、500円の電子ギフト」従来の隠れ優待は、9月権利の株主全員に「東洋文庫ミュー…
日本株の投資先・ファーストリテイリングの株主総会への参加を主目的として、山口と広島に行ってきました。株主総会参加までの検討状況衣料品業界、日本一、世界でも屈指の時価総額を誇るのが、ユニクロを展開するファーストリテイリング。当社の実質的な本部...
Zoomにて参加します 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/or...
Xin chao!ベトナムにオールインのFIRE投資家の銭1です。今年も旧VIMEX市場(グリーンシート)に登録をしていた4社から総会通知が来ました。この...
(本社が入居している、会場のビルです。)質疑応答の続き。今回がラストです。質疑応答(3)【質問9】1年前もお聞きしたが、流動性に対する考え方をお伺いしたい。配当については個人的には低いと思っているので、配当性向も含めて今後に対する考え方をお
*** 議決権行使返礼品 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
(2年連続で出席番号1番でした 笑)質疑応答の続きです。質疑応答(2)【質問4】(質問1と同じ方です)社長は株主総会をどのようなものと考えているのか。質問の数を3問に制限している意図は?3号議案に関連して、三木さんにお伺いしたい。IR不足・
(受付近くでこの写真を撮るのは、まあまあ勇気が要ります 笑)参加するのは、3年連続3回目となります。今回の参加目的のメインは、なんと言っても、資本業務提携をしたばかりのtiwaki社との取り組みに関する情報入手です。現行の中計の最後の期であ
(アイキャッチ画像は、本社のお庭から。なお、ハトは飛んでいませんでした。)質疑応答の続きです。質疑応答(2)【質問5】安全管理体制について。(小林製薬の)紅麹の問題が今年発生したが、ロートさんも「製薬」という看板を背負っていて、食品やサプリ
私の総会シーズンのトリを飾るのは、ロート製薬です。今回が初参加となります。「製薬」らしからぬ、イノベーター気質の独特の企業文化を感じ取りたいという気持ちを抱きながら、現地へと向かったのでした。株主総会日時・場所・お土産2024年6月27日(
質疑応答の続きです。質疑応答(2)【質問4】事業が手堅いことは評価しているが、インパクトが無いと感じるところもあり、株価対策についてお聞きしたい。私も過去何回か保有しては手放す、といったことを繰り返しており、もう少し株価対策に力を入れていた
東京の味の素に参加した翌日に京都へ移動し、2年連続、2回目の参加です。2025年3月で150周年になる、老舗企業ですね。今回は自分の投資仮説の検証をすべく、質問をするという目的がありました。株主総会日時・場所・お土産2024年6月26日(水
質疑応答の続きです。今回がラストとなります。質疑応答(3)【質問8】3万4千人従業員がいらっしゃる中で、労働災害に関して、年間どれくらいの件数があるのか、どのように上がってくるのか、場合によっては隠してしまうこともあるのかといったことにつき
株主総会の書き起こし記事を必死に書いていてとても疲れたので、本日は箸休め的な記事です。一昨日に家に戻ってきたのですが、今年の「総会旅行」は、「総会」+「旅行」という形に大きく分けました。というのも、「大人の休日俱楽部パス」を使わない手は無い
前年度も権利はあったのですが日程が他社と被り合わなかったため、今回が初参加となります。この日はソニーグループ、オリックス、シチズン時計なども日程が重なっておりまして、品川駅の高輪口は大賑わいとなっていました。藤江社長(私は親しみを込めて、心
質疑応答の続きです。質疑応答(2)【質問3】(某動物愛護団体)を代表して。2023年度の株主総会において、食品・調味料には動物実験を行っていないと主張していたが、実際には行われていた。(以下、ラットの生々しい描写がありましたが割愛。)この重
京都フィナンシャルグループの定時株主総会に出席してきました。 過去最高の営業利益300億以上有価証券含み益9000億以上土井社長は自信に満ち溢れ…
eBASE株主総会2024(4)決算説明会編・所感(★★★★★)
「決算説明会 【個人投資家向け】」のパートは、窪田CFO(司会)と岩田社長のお二方が残る形でした。冒頭に窪田CFOより、以下のご説明がありました。株主総会では社長の岩田も頑張り、我々も全ての質問に対し全部答える意気込みで臨んだこともあり、運
【株主総会】 日清食品ホールディングス(株) [2897] お土産は? ホテルニューオータニ
カップヌードルの日清食品の株主総会に行ってきました。 ニューオータニの大広間が個人株主でいっぱいになっています。 能登半島地震のお悔やみから始まりました。さすが全国消費者を顧客としている会社だな。 23年度は、最高売り上げ、最高益だったそうです。2030年目標の中期計画をすでに達成してしまったそうです。 売上げ 1兆、利益 1000億、株式時価総額 1兆を目指して邁進していくと社長の強い決意表明があります。 世界で食べられている、マクドナルド、コカコーラ、の一角にカップヌードルも入ってると、大きな自信を持っておられます。 確かに営業エリアが、日本、アメリカ大陸、中国、アジア、EMEA(EU、中…
質疑応答の続きです。全17問、内容のバリエーション的にも盛りだくさんでしたが、今回がラストです。質疑応答(3)【質問12】第2号議案について。監査等委員に女性の候補者(野口京子氏。元バレーボール選手、現指導者)がいて喜ばしいが、この方のご経
デリカフーズホールディングス社第21回定時株主総会:活気溢れる一日と美味しいお土産
こんにちは、セカンドライフ邁進中の、isseです。 先日、激しい雨の中、デリカフーズホールディングス社の第21回定時株主総会に行ってきました。 「お土産があります」との通知に誘われたのか(笑)、どしゃ降りの中でも株主の方々が大勢参加していま
株主総会 南海電気鉄道(株) [9044] お土産は? エディオンアリーナ大阪 大阪府立体育館
南海の株主総会に行ってきました。 コロナ(COVID-19)の前は、株主総会に参加するとタオルをくれましたが、コロナの時はお土産がなくなりました。 はたして今年はお土産があるでしょうか。 エディオンアリーナ(大阪府立体育館)にやってきました。 あ、お土産無しだ。シクシク。 にほんブログ村 南海電気鉄道(株) [9044] 株価 2,623円 (2024/06/21) 配当利回り (会社予想) 1.33% (2024/06/21) 1株配当 (会社予想) 35.00 (2025/03) PER (会社予想) (連)16.59倍 (2024/06/21) PBR (実績) (連)1.02倍 (20…
質疑応答の続きです。常包会長のご発言は必見です。質疑応答(2)【質問6】従業員の処遇について経営陣のお考えを伺いたい。有報で確認できる年収は業界平均並みと認識しているが、当社は質の高い業務をされている。一方で、事業報告では人が集まらない、離
6回連続6回目の参加となります。もうそんなになるんですね…感慨深いです。午後開催にしていただいているので、毎年参加できるのはありがたいですね。今回は運営方法に色々と前向きな変化が見られ(先般のIRからの流れもあると思います)、また質疑も充実
メタプラネット 現引きキャンバス利確 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m幸せは自ら作る。 あべのハルカスの広場で 色々な人生、 色々に時を使う、 サーチ 懸命さ お幸せに♪ここは、街歩き中に ホテル レッドプラネット浅草の建物が建設されことになった看板をみて購入した。株主総会にもでて 今 注目のゲ...