メインカテゴリーを選択しなおす
■ 昭和の時計 SEIKO Sportsmatic 17jewels 6601-8391 1965年11月製造 昭和40年
■ 昭和の時計 SEIKO Sportsmatic 17jewels 6601-8391 1965年11月製造 昭和40年皆様におかれましてはいかがお過ごしでございますでしょうか?今日も元気!こんにちは猫仙人の友達です。久々のSEIKOです。スポーツマチックノンデート黒文字盤になります。個人的には、独楽
■ 昭和44年の時計 SEIKO 5 6119-8220 21Jewels(1969年)
■ 昭和44年の時計 SEIKO 5 6119-8220 21Jewels(1969年) 皆様におかれましてはいかがお過ごしでございますでしょうか?今日は昨日より良い日ですか?こんにちは猫仙人の友達です。今回は、1969年製セイコーファイブの紹介です。Ref.6119-8220。Cal.6119B。裏蓋
■昭和の時計 Seiko Marvel 17石 (1957年頃 昭和32年)
昭和の時計 Seiko Marvel 17石 (1957年頃 昭和32年) 皆様におかれましてはいかがお過ごしでございますでしょうか?今日は昨日より良い日ですか?こんにちは猫仙人の友達です。今回ご紹介するのはセイコーの金字塔マーベルになります。恐らくセイコーのみならず国産時計
■中華そば専門 田中そば店 with SEIKO Chronograph Ref:SSB031!! 6T63!!
■中華そば専門 田中そば店 with SEIKO Chronograph Ref:SSB031!!皆様におかれましてはいかがお過ごしでございますでしょうか?今日は昨日より良い日ですか?こんにちは猫仙人の友達です。今回は、博多長浜ラーメンでおなじみの田中商店のサブブランド田中そば店が近隣にオ
腕時計や万年筆が進学のお祝いの定番だったのはいつ頃までだったんでしょう 私の初めての腕時計は中学生になるときに買ってもらったSEIKOのものです52年前の物…
「ビームス×セイコー プロスペックス」別注ウォッチを発売!シリアルナンバー入りの限定品
BEAMSからSEIKOに別注した特別なダイバーズウォッチが登場。シリアルナンバー入りで、公式オンラインストアにて予約を受け付けています。通称「MONSTER」として親しまれるモデルをベースに、シルバーとゴールドの配色で高級感を演出。文字盤
こんにちは🌷4月から社会人になる次男これが最後だと毎日遊びまくっています(ちゃんと社会人生活に切り替えられるのか)社会人になるにあたって、長男にやったことは次…
● 持ってるのは、白文字盤なんだけど・・・ 僕が持ってる文字盤は、「白」なんだけど、「ブラック」や「ネイビー」もあります。白い文字盤の腕時計が、親から買っ…
● 40歳になった、セイコーの腕時計 1984年(昭和59年)11月製造のセイコーの腕時計。 僕のところにやってきたのは、1985年(昭和60年)の3月だっ…
■ 流行りのチープカシオ電池交換しました。 CASIO MRW200H
■ 流行りのチープカシオ電池交換しました。 CASIO MRW200H 皆様におかれましてはいかがお過ごしでございますでしょうか?今日は昨日より良い日ですか?こんにちは猫仙人の友達です。 今回は、電池交換を記事としてUPしてみたく思います。個体は、流行のチープカシ
■新年のご挨拶!with SEIKO Presage Style60’s
■新年のご挨拶!with SEIKO Presage Style60’s あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。皆様におかれましてはいかがお過ごしでございますでしょうか?皆様にとって今年は去年より良い年になりますように!
時計をつくり、文化をつくった The Seiko Brand 100 STORIES (100th Anniversary 1924-2024)
昨年、セイコーの100周年を記念して、「SEIKOブランド100周年ブックレット」を発行していました。公式オンラインショップで時計を購入したら貰えたり、店舗で配っていたり色々な入手方法がありました。 60ページほどのちょうど良いボリュームにセイコーの歴史等が良くまとまっていて、楽しんで読むことができました。 表紙 裏表紙 内容は、下のリンクに全て載っているので、入手できなかった人はWebで読んでみてください。 内容は、歴史、革新、進化、探求、挑戦、物語というテーマに分かれています。 目次 100周年記念モデルの紹介もあります。 100周年記念限定モデル 面白かったのは、ダイバーズモデルの愛称に…
■ 腕時計になった精工舎EMPIRE 1909年~(明治42~大正初期)
■ 腕時計になった精工舎EMPIRE 1909年~(明治42~大正初期)※写真を1枚追加しました。(最後の方)2025/1/28皆様におかれましてはいかがお過ごしでございますでしょうか?今日は昨日より良い日ですか?こんにちは猫仙人の友達です。今回は、精工舎の懐中時計でエンパイ
● ソーラー腕時計、ちょっと窓際へ 冬ということもあるとは思うけど、天気がよくない日も多めな、僕の住む地域。 「たま~に」、天気がいい日もあります。ちょこっと…
いい感じ ボーナスで限定モデル買おうかしら 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogm...
BEAMSがセイコー別注「5 Sports」を発売!70年代の名品をオマージュしたスペシャルモデル
BEAMS(ビームス)がSEIKO(セイコー)に別注したスペシャルモデル「5 Sports」を発売する。1970年代に発売していた名品「セイコータイムソナー」をオマージュ。海外のみで展開されているSKXシリーズ型を採用し、オールブラックにア
● セイコー ソーラー腕時計 SBPX143 僕が持ってる腕時計を紹介。 といっても、高級腕時計はなくて、どちらかというと安めな腕時計しか出てきませんが・…
セイコー(SEIKO) 競泳ミニスポーツタイマー(MT801Y)
オリンピックのタイミングで、セイコー(SEIKO) 競泳ミニスポーツタイマー(MT801Y)が発売されました。 セイコー 競泳ミニスポーツタイマー MT801Y 以前、陸上競技タイプのスポーツタイマーを購入した記事を書きました。 今回は、競泳のタッチパネルタイプです。面白い商品なので購入しました。陸上用のスポーツタイマーは机の横に置いてあるのですが、電波時計ではないので正確な時間を知りたいときは目の前に置いてある電波時計を見るので、完全にオブジェです。 今回の競泳用スポーツタイマーも、時計の機能とカウントアップとダウンのタイマー機能を備えています。特徴としては全面パネル部のタッチセンサーでスタ…
犬ちゃん4コマ漫画・りあん「72-2.感謝理杏♬」(中国語バージョン)
↑クリックすると大きくなります。https://twitter.com/SEIKOwwwwhttps…
ずっと気になっていて、今年の夏のボーナスが出たら、実物を見て、買おうと思っていたものがある😊実物を見る機会がなかなかなくて購入できなかった。これが、実物が想像以上に素敵で😍銀座の山野楽器さんへ。可愛すぎる‼️有能すぎる‼️私のお仕事用時計。腕時計はアナログが好きで。Apple Watchとかだと、なんでもできそうだけど、なにせ、Apple Watch、あまり好みではなく、腕時計は、アナログの針が動くデザインのものを身につけた...
戦前~戦後間もない国産腕時計の革ベルト仕様を2本並べて見ました。戦前 国産腕時計はパリス環式(ワイヤーラグ)用の革ベルト仕様でしたが、本体ケースのラグ部へバネ…
戦前の精工舎が独自に開発したのが、防塵が目的の『二重ケース』です。真意は解りませんが、ロレックスの三大発明『オイスターケース』を意識した『二重ケース』ように感…
【精工舎の別名】今回は戦前 国産腕時計 精工舎『STATE(ステート)』の記事になりますが、日本語にするとアメリカ合衆国?これってどうみても舶来品に見せかけた…
今日は私の推し銘柄についてご紹介します🫶💓 業績、PER・PBRなど難しいものは一旦おいといて、 私の愛する企業、一生共に歩んでいきたい企業について紹介します。 第1 🇯🇵9376 ユーラシア旅行社 ✈︎ 購入時株価;511円 特色;高所得者向け海外旅行の企画販売 世界遺産や自然・秘境巡りなど ツアーは比較的高単価 こちらは絶対に購入したかった企業です。 私は国内海外問わず旅行が趣味で、色んな国に行っているのですが、 こちらの旅行社を何度か利用させてもらっています🏝️ 添乗員さんや現地コーディネーターさんの質がとても高く、貴重な経験をたくさんさせてもらいました。こちらで旅行をすると、毎回すごく…